ああ…「Rainy Night In Georgia」っていい曲ですね。トニー・ジョー・ホワイトのオリジナルも素晴らしいですが、男の哀しみをぐっとこらえて……なニュアンスはこちらの方に軍配。何とも意外な「Can't Take My Eyes Off You」の大人っぽいカヴァーなどもあったりして。じんわりソウルバラードにしているのですが、これがまた美味。.
日本ではAORとソウルの両方で人気があったシンガー。サウンドにブラコン的な切れ味が増した83年の作品です。マーヴィン・ゲイも歌った「Ain't That Peculiar」や、ビージーズのギブ兄弟作のナンバーなども取り上げています。気持ちいい伸びやかなビブラートヴォイス、コンテンポラリー且つ嫌みのない色気もナイスです。彼はここでアメリカでのキャリアを断ち、ドイツに移住し、2014年に亡くなるまでその地で活動しました。.
かつてロックミュージカル「ヘアー」の黒人キャストとして脚光を浴びたシンガーです。歌唱力はお墨付きですので、あとは良いスタッフに恵まれれば。このアルバムはボビー・イーライがプロデュースしたフィリー流で心地よいです。「Expressway To Your Heart」の80sなアレンジのリメイクもあり。.