3114件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96   97   98   99   100   101   102   103   104 
<Back Next>
Player Not The Game, The
New Arrival

Jess Roden ジェス・ローデン

/

Player Not The Game, The

   2,970円
AOR/CCM City Pop LP
【レーベル】Island 【品番】ILPS9506 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

「Misty Roses」の極上カヴァーで幕開け!

UKブルー・アイド・ソウル・シンガー、ジェス・ローデンのセカンドにして傑作。伊達男な感じがアルバム全体に漂うメロウAORなアルバムです。幕開けの「Misty Roses」極上カヴァーの美しさ。ホーンが心地良い「In Me Tonight」の洒脱なグルーヴ・チューンにも昇天必至。一時の人気も落ち着いた今、改めて聴くとさらに楽しめるようになりましたね。.

Misty Roses.
In Me Tonight.
Sensation.
Jess Rodenの全関連アイテムを見る
Una Donna Per Amico (US press)
New Arrival

Lucio Battisti ルチオ・バティスティ

/

Una Donna Per Amico (US press)

   3,520円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Peters 【品番】PLD4232 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(背)(中) / 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

イタリア産AOR。洗練されたシティサウンド!

98年に亡くなったイタリアのシンガー。イタリアのポップス界では長いキャリアを誇る超有名アーティストでした。70年代後半はAORアプローチの佳作を残しています。ロンドン録音のこのアルバムもその路線。洗練されたシティサウンドの細部で英国ポップ的な凝ったサウンド作りが際立っています。イタリア語AORではアラン・ソレンティが傑出している印象ですが、彼もとてもいいのです。.

Prendila Cosi.
Aver Paura D’innamorarsi Troppo.
Maledetto Gatto.
Lucio Battistiの全関連アイテムを見る
Zoot Suit
New Arrival

O.S.T. Daniel Valdez, Shorty Rogers ダニエル・ヴァルデス、ショーティ・ロジャース

/

Zoot Suit

   3,300円
Soundtrack Jive LP
【レーベル】MCA 【品番】5267 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(背)(小)
  • ステレオ

早過ぎたジャンピン・ジャイヴ映画サントラ!

あの「ビギナーズ」に先駆けること数年(早過ぎた?)、アメリカで制作されていたヤバすぎるジャンピン・ジャイヴ映画「ズート・スーツ」のゴキゲンなサントラ。サヴァンナ・バンド・ファンもイチコロのきらびやかなスイング&ショービズ・ラテン! 80s的なサウンドのキラキラ感、いなせでワルなヴォーカルがあぶりだす人間ドラマ。オリジナル曲も素敵で、あまり語られないのが不思議な大傑作サントラです。.

Vamos A Bailar.
Zoot Suit Boogie.
Chucos Suaves.
O.S.T. Daniel Valdez, Shorty Rogersの全関連アイテムを見る
Alone Again (Naturally)
New Arrival

Ray Conniff And The Singers レイ・コニフ・シンガーズ

/

Alone Again (Naturally)

   2,750円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Columbia 【品番】KC31629 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

爽快感あふれるコーラスと丁寧なアレンジ。

ジャック・ゴールドが関わった70年代のレイ・コニフ作品はソフトロック・ファン、ポップス・ファンなら、まずハズレ無しだという印象です。「Alone Again」「Day By Day」(ミュージカル「Godspell」の方)など、爽快感あふれるコーラスと丁寧なアレンジに不満のあろうはずがありません。珍しく流行から外れて選曲されたデイヴ・クラーク・ファイヴの「Because」も素敵ですよ。.

収録曲・データ
【曲目】Alone Again (Naturally) / Song Sung Blue / Where is The Love / The Happiest Girl In The Whole U.S.A. / The Candy Man / Because // Daddy Don’t You Walk So Fast / Day By Day / Run To Me / Too Young / Brandy
Alone Again.
Day By Day.
Because.
Ray Conniff And The Singersの全関連アイテムを見る
Torn Apart
New Arrival

Spongetones, The スポンジトーンズ

/

Torn Apart

   2,750円
Rock Power Pop LP
【レーベル】Ripete 【品番】2154 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

つまり、ナイスなビートルパワーポップ!

もしも「Rubber Soul」あたりまでのビートルズがそのままの音楽性で活動を続けていたら? サウスカロライナのパワーポップバンド、スポンジトーンズはその命題を自分たちの出発点としていた人たち。そしてビートルズに似ているんだけど、確かに違うオリジナリティもあるのです。つまり、ナイスなビートルパワーポップ! 6曲入りのEPですが、事実上のセカンドアルバム。.

Have You Ever Been Torn Apart .
Lana-Lana.
Annie De.
Spongetones, Theの全関連アイテムを見る
Statesmen Quartet Sings, The
New Arrival

Statesmen Quartet with Hovie Lister, The ステーツメン・カルテット・ウィズ・ホヴィ・リスター

/

Statesmen Quartet Sings, The

   3,300円
Pop Vocal Gospel/Christian LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-1605 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。A面序盤に若干サーフェスノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

いわばゴスペル界のフォー・フレッシュメン。

1948年に結成されたアメリカ南部を代表する白人ゴスペルコーラスグループ。TVやラジオを通じて現地で親しまれていた彼ら。編成を変えながら現在も活動する彼らは、いわばゴスペル界のフォー・フレッシュメンのような存在でしょう。日本ではエルヴィスのバックを務めたジョーダネアーズは有名ですが、アメリカではこちらも高くリスペクトされています。50年代の素晴らしいレコーディング。.

Nicodemus.
The Sea Walker.
When My Master Walks With Me.
Statesmen Quartet with Hovie Lister, Theの全関連アイテムを見る
Shangri-La : A Tribute To The Kinks
New Arrival

V.A. The Fleshtones, The Mock Turtles, The Droogs, etc. フレッシュトーンズ、モック・タートルズ、ドゥルーグズ、他

/

Shangri-La : A Tribute To The Kinks

   2,970円
N.W./Neo Acoustic Compilation LP
【レーベル】Imaginary 【品番】ILLUSION 003 【発売年】1989 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(小)
  • ステレオ

マニアックな選曲!

80年代後半世代の英米ギターポップバンドによるキンクスのトリビュート集。この手のカヴァー集としては比較的早い試みで、70年代にはパンクスたちに再評価されたキンクスの名曲をさらに深く広い視点で再発見しています。レイ・デイヴィスのひねたまなざしへのシンパシーを感じるマニアックな選曲。有名なバンドはフレッシュトーンズやモック・タートルズくらいですが、愛はしっかり伝わります。.

Too Much On My Mind.
Big Sky.
She’s Got Everything.
V.A. The Fleshtones, The Mock Turtles, The Droogs, etc.の全関連アイテムを見る
Rhino Royale (marble vinyl)
New Arrival

V.A. Wild Man Fischer, Gefilte Joe And The Fish,etc ワイルド・マン・フィッシャー、他

/

Rhino Royale (marble vinyl)

   2,970円
Rock Strange/Obscure LP
【レーベル】Rhino 【品番】002 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / はがれ(天)(小)
  • ステレオ
  • 初回盤マーブル・ヴィニール!

初期ライノの殿堂。カタログ番号No.2。

初期ライノの殿堂。カタログ番号No.2(No.1はWild Man Fischer)。笑えて泣ける、この素晴らしいコンピの下には、彼ら変態たち…いや、愛すべき彼らの偉業が埋まっているのです。カズー・オーケストラ、バーンズ&バーンズ、「Walk On The Wild Side」やアメリカ国歌の替え歌などを収録した不謹慎極まりない内容! ステキっ!.

The Star Spangled Banner.
Walk On The Kosher Side.
Whole Lotta Love.
V.A. Wild Man Fischer, Gefilte Joe And The Fish,etc の全関連アイテムを見る
観天望気
New Arrival

キセル

/

観天望気

   4,950円
Japan Japanese Rock LP
【レーベル】カクバリズム 【品番】KAKU-225 【発売年】2025 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • おひとりさま一枚までのご注文を承ります。

タイトル曲など奇跡の瞬間の連続。

通算9作目。前作からのインターバルは長かったですが、それだけの甲斐があった!と大声で言いたくなるほどの傑作です。ブラジル音楽、フォークミュージック、日本民謡、宅録など辻村兄弟が摂取してきた音楽のすべてが、飾り気のないシンプルさで、しかし確実にストレンジで、現代に聴かれるべき日本語の音楽として結実しました。タイトル曲など奇跡の瞬間の連続。アートワークもすばらしく、ぜひアナログレコードで!.

観天望気.
楽しい明日.
壁画の頃.
キセルの全関連アイテムを見る
Dream On (mono) / Dream On (stereo)
New Arrival

Dennis Lambert デニス・ランバート

/

Dream On (mono) / Dream On (stereo)

   1,980円
SSW Pop SSW / Soft SSW 7inch
【レーベル】Dunhill 【品番】D-4314 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

ダンヒル・サウンドのお手本を示したようないい曲。

珠玉のアルバム「Bags And Things」からのシングルカット。スティーヴ・バリのプロデュース、ジミー・ハスケルがストリングスアレンジ。作曲はもちろんランバート&ポッターのコンビ。自らダンヒル・サウンドのお手本を示したようないい曲。のちにライチャス・ブラザーズがとりあげてます。.

Dream On.
Dennis Lambertの全関連アイテムを見る
Joint Is Jumpin’!, The
New Arrival

Eight To The Bar エイト・トゥ・ザ・バー

/

Joint Is Jumpin’!, The

   5,280円
Old Time/Swing Jive LP
【レーベル】Jitterbop 【品番】JB-108 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

NRBQとマンハッタン・トランスファーが合体?

NRBQとマンハッタン・トランスファーが合体したようなナイスバンド! これがデビュー作でライブアルバム。収録したライブハウスはNRBQも常連の「Toad’s Place」。ノリノリのジャズ&ジャイヴで観客も大盛り上がり。彼らはその後も30年以上活動を続けますが、日本では知られてないまま。もったいなーい!.

I Wanna Rock.
It’s Don’t Mean A Thing If It Ain’t That Swing.
Heart Like A Lion.
Eight To The Barの全関連アイテムを見る
Black Satin
New Arrival

George Shearing ジョージ・シアリング

/

Black Satin

   2,970円
Jazz Mood LP
【レーベル】Capitol 【品番】T858 【発売年】Late50s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / ウォーター・ダメージ(裏)(小) / 抜け(天)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ)。1959年〜1962年頃のプレスです(オリジナルは1957年)。

黒いサテン。美への執念。

MGMからCapitolに移籍、本格的にアメリカを拠点に活動を始めたジョージ・シアリングのオーケストラルな逸品です。クールジャズへの憧れから出発して、独自のカクテルジャズを確立するに至った彼の美学を、オーケストラとの共演というかたちで具現化させた作品。ただのラウンジジャズだなんて、とんでもない。この美しさには執念がこもっています。.

収録曲・データ
【曲目】The Folks Who Live On The Hill / If I Should Lose You / Starlight Souvenirs / What Is There To Say / Black Satin // You Don't Know What Love Is / Nothing Ever Changes My Love For You / One Morning In May / Moon Song / Medley:As Long As I Live〜Let's Live Again
The Folks Who Live On The Hill.
Black Satin.
You Don’t Know What Love Is.
George Shearingの全関連アイテムを見る
Coma-La-Vista / Stuffed Animals
New Arrival

Janice And The Little People ジャニス&ザ・リトル・ピープル

/

Coma-La-Vista / Stuffed Animals

   2,750円
Pop Vocal Children 7inch
【レーベル】Mercury 【品番】72290 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤、少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

はっちゃけたチルドレンポップ!

ブロードウェイの人気子役、ジャニス・キャロルとちびっこコーラスたちのシングル。はっちゃけたチルドレンポップで、無条件で楽しくなります。B面はビートが効いてさらにかわいい! どういう企画だったのか不明ですが、この名義でのシングルは1枚きり! レア!.

Coma-La-Vista.
Stuffed Animals.
Janice And The Little Peopleの全関連アイテムを見る
Music For Sweethearts
New Arrival

Peter Yorke ピーター・ヨーク

/

Music For Sweethearts

   5,280円
Easy Listening Mood LP
【レーベル】Decca 【品番】DL8242 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • Deccaブラック・レーベル。

おだやかにうねりながら心弾む恋の気分を見事に演出。

ピーター・ヨークは1930年代から活躍したイギリスのアレンジャー。戦前の映画音楽やラジオオーケストラの香りが気品豊かに漂ってくるアレンジです。彼が手掛けたヴィクター・ハーバートの楽曲を収録したUS盤LP。音質からすると40年代の録音かも? しかしこの音色も含めて、おだやかにうねりながら心弾む恋の気分を見事に演出。20世紀半ばの音楽のぜいたくな質感に思いを馳せてしまいます。.

A Kiss In The Dark.
I’m Falling In Love With Someone.
Sweethearts.
Peter Yorkeの全関連アイテムを見る
Plays Harold Arlen’s Music From Jamaica
New Arrival

Phineas Newborn Jr. フィニアス・ニューボーン・ジュニア

/

Plays Harold Arlen’s Music From Jamaica

   3,300円
Jazz Movie/Musical LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-1589 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • スタンプ(裏)(小) / 抜け(底)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(中)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。

おのずと南洋テイストが香ります。

“Music From Jamaica”といってもスカやレゲエをやっているわけではありません。50年代の大ヒットミュージカル「Jamaica」からの楽曲をジャズ化した1枚。とはいえ舞台はカリブ海ですから楽曲にはおのずと南洋テイストが香ります。A・K・サリムの独創的なアレンジ、サヒブ・シハブ、ジェローム・リチャードソン、レス・スパン・ジュニアら才人たちが参加したアンサンブルには、エキゾジャズ的な瞬間も。.

Savanna.
Push De Button.
Hooray For De Yankee Dollar.
Phineas Newborn Jr.の全関連アイテムを見る
Mixed-Up World Of Bagdasarian, The
New Arrival

Ross Bagdasarian (David Seville) ロス・バグダサリアン(デヴィッド・セヴィル)

/

Mixed-Up World Of Bagdasarian, The

   6,600円
Oldies Chipmunks LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3451 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小) / 抜け(底)(中)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

チップマンクス産みの親。本名で出した唯一のソロ。

またの名をデヴィッド・セヴィル。チップマンクス産みの親の彼の、本名で出した唯一のソロ(プロモーションのみでもう一枚幻のアルバムが存在しますが)。50年代後半からのシングル曲を中心に、まさに“混乱した世界”を創り出したガジェット・ポップ感覚に満ちた傑作です。彼の出世作「Come On-A My House」はモッドな新ヴァージョンで収録。踊れる4ビート版「黒い瞳」やキャッチーな人気曲「Gotta Get To Your House」など、どこを切ってもかわいらしさ満点。.

収録曲・データ
【曲目】Gotta Get To Your House / Russian Roulette (Dark Eyes) / The Prom / Navel Maneuver / Yeah, Yeah / Armen’s Theme // Lucy, Lucy / Maria From Madrid / Scallywags And Sinners / Bagdad Express / Freddy, Freddy / Come On-A My House
Come On-A My House.
Gotta Get To Your House.
黒い瞳.
Ross Bagdasarian (David Seville)の全関連アイテムを見る
Angel of The Night
New Arrival

Angela Bofill アンジェラ・ボフィル

/

Angel of The Night

   2,970円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】GRP 【品番】5501 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット
  • ステレオ

デイヴ・グルーシン・プロデュースのメロウ作。

前作に続きデイヴ・グルーシンのプロデュース。AOR〜フュージョンとブラコンをつなぐ存在として評価された彼女。アッパーなファンク「People Make The World Go 'Round」など、このアルバムではぐっとブラコンに接近し始めた感じです。それでも、タイトル曲をはじめ、エレピの浮遊感が印象的なメロウチューンは相変わらずの良さ。アップも良いですが、しっとりとしたミディアム・テンポの楽曲が絶品なのです。.

収録曲・データ
【曲目】I Try / People Make The World Go Round / Angel Of The Night / Rainbow Child (Little Pas) // What I Wouldn't Do (For The Love Of You) / The Feelin's Love / Love To Last / The Voyage
Angel of The Night.
People Make The World Go 'Round.
What I Wouldn't Do (For The Love Of You).
Angela Bofillの全関連アイテムを見る
Even Now
New Arrival

Barry Manilow バリー・マニロウ

/

Even Now

   2,200円
AOR/CCM Disco LP
【レーベル】Arista 【品番】AB4164 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シワ(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

なんといっても「Copacabana」!

クライヴ・デイヴィスがAristaの社長に就任した際、前身のBellから継続して契約したのはメリサ・マンチェスターとバリー・マニロウだけだったとのこと。その強い信頼に応えたバリーの最大のヒット作。なんといってもディスコサンバの名曲「Copacabana」収録なんですが、じつはこの曲は全米チャートでは8位が最高。全米ナンバーワンにはなってないのですね(アルバムから最大のヒットは「Can’t Smile Without You」で3位)。.

Copacabana.
Can’t Smile Without You.
I Just Want To Be The One In Your Life.
Barry Manilowの全関連アイテムを見る
Excursion Through Oliver, An
New Arrival

Bob Dorough Quartet ボブ・ドロウ

/

Excursion Through Oliver, An

   2,750円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】MMO 【品番】225 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(底)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。付属の楽譜本無し。

教則レコードとして眠らせるには惜しい逸品。

Music Minus Oneは特定の楽器をレコードに合わせて練習するために制作されるのですが、何とそこにボブ・ドロウがいました。本作はカルテット+1(ギター)で、サックス奏者の練習に使われる仕様。ミュージカル「Oliver!」の曲を、気持ちよく演奏出来るように洒落たアレンジが施されています。クラーク・テリー、タイリー・グレン、ベン・タッカーなどメンツの豪華さや、内容の良さで、教則レコードとして眠らせるには惜しい逸品。.

収録曲・データ
【曲目】 Food, Glorious Food / Oliver! / Boy For Sale / Where Is Love? / As Long As He Needs Me / Consider Yourself // Who Will Buy? / I’d Do Anything / Pick A Pocket Or Two / It’s A Fine Life / Oom - Pah - Pah! / Who Will Buy?
Oliver!.
Consider Yourself.
Who Will Buy?.
Bob Dorough Quartetの全関連アイテムを見る
Live In Japan
New Arrival

Burt Bacharach バート・バカラック

/

Live In Japan

   4,950円
Easy Listening Bacharach Related LP
【レーベル】キング 【品番】GP205 【発売年】1971 【発売国】Japan
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 抜け(底)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 見本盤

「ライヴ・イン・ジャパン」!

オリジナルは日本のみリリースだった「ライヴ・イン・ジャパン」。1971年5月7日、新宿厚生年金会館大ホールでの演奏でした。彼の素晴らしい生歌を多く収録されています。実はそれこそがファンにとっては宝物。「House Is Not A Home」の出来は即死モノ。オケも完璧。ここにいたかった…と思わせる素晴らしい内容。聴き終えてため息。関西で教わったのか、「おおきに」というMCが聞こえます。日本盤解説は岩浪洋三さん。.

収録曲・データ
【曲目】Alfie - Do You Know The Way To San Jose / Walk On By / Come Touch The Sun / Raindrops Keep Fallin’ On My Head / The Look Of Love / This Guy’s In Love With You / I’ll Never Fall In Love Again // (They Long To Be) Close To You / Bond Street / A House Is Not A Home / Alfie / What The World Needs Now Is Love / Promises, Promises / What The World Needs Now Is Love (Reprise)
Alfie.
Come Touch The Sun.
Raindrops Keep Fallin’ On My Head.
Burt Bacharachの全関連アイテムを見る
By Request Vol.2
New Arrival

Cookie And The Cupcakes クッキー&ザ・カップケイクス

/

By Request Vol.2

   4,620円
World Tex Mex/Zydeco LP
【レーベル】Jin 【品番】LP-9018 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

どっぷりバイユーにはまってください。

ルイジアナのバイユー・グルーヴを50年代から濃度満点で伝えてきた人気バンド、クッキー&ザ・カップケイクスの代表曲をまとめたコンピレーション。オリジナル活動期にアルバムを残さなかった彼らの歩みを知るには、70年代に出回ったこうした編集盤が最適なテキストでした。なかでもこのJinレーベルから出た2枚のアルバムは選曲やジャケットのセンスからも彼らのルーラルな雰囲気が伝わってきて人気です。どっぷりはまってください。このアルバムはレア!.

All My Loving Baby.
Feel So Good.
Franco - Chinese Cha Cha Cha.
Cookie And The Cupcakesの全関連アイテムを見る
No Night So Long
New Arrival

Dionne Warwick ディオンヌ・ワーウィック

/

No Night So Long

   3,520円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】Arista 【品番】AL9536 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

あの「It’s The Falling In Love」のディオンヌ版!

「Friends In Love」が一時AORファンの間ですごく人気でしたが、だったらこちらもぜひ。デヴィッド・フォスターを筆頭に、クリス・クリスチャン、ロビー・パットン、ブルース・ロバーツ、デヴィッド・ラスリーら西海岸AORシーンを代表するライター陣が佳曲を提供しています。ディオンヌのAORはどれもよいです。なんといっても、あの「It’s The Falling In Love」のディオンヌ版!.

Reaching For The Sky.
It’s The Falling In Love.
Easy Love.
Dionne Warwickの全関連アイテムを見る
Simply Sweets
New Arrival

Harry Edison And Eddie Lockjaw Davis ハリー・エディソン&エディ・ロックジョウ・デイヴィス

/

Simply Sweets

   3,520円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Pablo 【品番】2310 806 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

年輪を重ねたふたりの余裕あるプレイを楽しめます。

1915年生まれのトランペッター、ハリー・エディソンと22年生まれのサックス奏者、エディ・ロックジョウ・デイヴィスの共演盤。ハリー・エディソンの愛称が“Sweets”なので、このタイトルなんでしょうね。年輪を重ねたふたりの余裕あるプレイを楽しめます。もちろんオールドスタイルだけでなく、「Feelings」ではタイトなファンクリズムで驚かされます。.

Feelings.
Simply Sweets.
Lax.
Harry Edison And Eddie Lockjaw Davisの全関連アイテムを見る
Moody Jr. (UK press)
New Arrival

Junior Walker And The All Stars ジュニア・ウォーカー

/

Moody Jr. (UK press)

   3,080円
Soul Motown LP
【レーベル】Tamla Motown 【品番】STML11211 【発売年】1971 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • コーティングジャケット。

ジョニー・ブリストルのメロウな魔法。

前作「Rainbow Funk」に続き、ジョニー・ブリストルのプロデュース。全11曲中9曲にまで作曲に絡む徹底ぶりで、彼のメロウなマジックが全篇に横溢しています。「Bristol’s Way」なんてタイトルの曲も、メロウでグルーヴィーで非常にいいのですよ。ブリストル以外の選曲も「Never Can Say Goodbye」だったりして、最高なのです。.

Bristol’s Way.
Never Can Say Goodbye.
Groove Thang.
Junior Walker And The All Starsの全関連アイテムを見る
Presenting Neal Hefti and His Orchestra (1956 reissue)
New Arrival

Neal Hefti and His Orchestra ニール・ヘフティ

/

Presenting Neal Hefti and His Orchestra (1956 reissue)

   4,950円
Easy Listening Mood LP
【レーベル】Vik 【品番】LX1039 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(中) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • Vikレーベルからジャケを新装してのリイシュー盤(オリジナルリリースは1954年)。

Vikレーベルからジャケを新装してのリイシュー盤。

作曲家ヘフティとしての個性を抑えて、バンドリーダーとしてリリースしたいわば初ソロ作。アメリカの伝承曲や戦前のポピュラーソングを管弦やストリングスとコーラスを交えてモダンに再構築しています。「Danny Boy」や「Comin' Through The Rye」など自分のルーツを抱きしめるかのような情感あふれる選曲に、思わず泣きそうになる場面も。音楽家としての洒落心はもちろん存分に。.

Comin' Through The Rye.
Danny Boy.
The Donkey Serenade.
Neal Hefti and His Orchestraの全関連アイテムを見る
Remember I Gave My Aloha
New Arrival

Nina Keali’iwahamana And Charles K.L. Davis ニナ&チャールズ

/

Remember I Gave My Aloha

   2,750円
Hawaii Duet LP
【レーベル】Lehua 【品番】SL7037 【発売年】1978 【発売国】Hawaii
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

こんな素敵な16ビートやAORが隠れていたなんて!

ハワイの誇る黄金の声。スウィートな歌声で70年代以降のモダンなスタイルにも対応できるニナと、奥深いハワイアンの伝統を伝えるチャールズ。とりわけニナのソロ曲「Sweet Hawaiian Valentine」に隠れていた16ビート&テンションコードのグルーヴにはまいりました。ニナがソロで歌う「White Ginger Blossoms」も最高メロウなハワイアンAOR! こんな素敵な曲が隠れていたなんて!.

Soft Green Seas.
White Ginger Blossoms.
Sweet Hawaiian Valentine.
Nina Keali’iwahamana And Charles K.L. Davisの全関連アイテムを見る
Visions Of Eight
New Arrival

O.S.T. Henry Mancini ヘンリー・マンシーニ

/

Visions Of Eight

   2,970円
Soundtrack Mancini Related LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】ABL1-0231 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(小) / 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

1972年夏季のミュンヘン五輪のサントラ!

毎回オリンピックでは公式の記録映画が製作されます。1972年夏季のミュンヘン・オリンピックではマンシーニがサントラを担当しました。監督はクロード・ルルーシュ、市川崑らがパートごとに担当していたので、映画の統一感を担当するのがマンシーニの仕事でもありました。クールでかっこいい「Pretty girls」など洗練の極みで最高なのです。.

Ludmilla’s Theme.
Pretty Girls.
Warm Up.
O.S.T. Henry Manciniの全関連アイテムを見る
Zigzag
New Arrival

O.S.T. Oliver Nelson, Roy Orbison, Bobby Hatfield オリヴァー・ネルソン、ロイ・オービソン、ボビー・ハットフィールド

/

Zigzag

   3,850円
Soundtrack Soul Jazz LP
【レーベル】MGM 【品番】1SE-21ST 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小) / 角折れ(下右)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ

ボビー・ハットフィールド、ロイ・オービソン参加!

1970年公開のクライムアクション映画「Zigzag」のサウンドトラック。オリヴァー・ネルソンが手掛けたグルーヴィーなジャズスコアも素晴らしいですが、ライチャス・ブラザーズのボビー・ハットフィールド、ロイ・オービソンというふたりの渋い声がフィーチャリングされた楽曲があるというのもポイント。ボビーが歌う「All You Did Was Smile 」は珠玉の名曲!.

収録曲・データ
【曲目】 All You Did Was Smile / Main Title From “Zigzag” / Guilty, Your Honor / It Was You, It Was You / Love Theme ( Bossa ) / Earphones // Zigzag / The Other Car / Variation Of Themes / I Call Your Name / End Title
Earphones.
All You Did Was Smile .
Zigzag.
O.S.T. Oliver Nelson, Roy Orbison, Bobby Hatfieldの全関連アイテムを見る
Painter, The
New Arrival

Paul Anka ポール・アンカ

/

Painter, The

   2,970円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA653G 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

「Never Gonna Fall In Love Again」最高!

アンディ・ウォーホルの手によるジャケで有名な1枚。中身もAORファンには充実のひとことです。ジェイ・グレイドン、ジョー・サンプル、ラリー・カールトン、リー・リトナーら豪華メンバーによる贅沢なサウンド。最高のミディアムメロウナンバー「Never Gonna Fall In Love Again」せつなく踊れます。全曲自作で、バラードもハイレベル。.

収録曲・データ
【曲目】(You Bring Out) The Best In Me / Wildflower / The Painter / Closing Doors / Happier // Living Isn't Living / Aldous (Instrumental) / I'll Help You / Never Gonna Fall In Love Again (Like I Fell In Love With You) / Do I Love You? (Yes, In Every Way) / Prelude〜(You Bring Out) The Best In Me (Reprise)
Never Gonna Fall In Love Again.
(You Bring Out) The Best In Me.
Do I Love You?.
Paul Ankaの全関連アイテムを見る
Brings 'em Back
New Arrival

Peter Matz ピーター・マッツ

/

Brings 'em Back

   3,300円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Project 3 【品番】PR5007SD 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(小)
  • ステレオ

これぞ過激な温故知新!

モッドなビートの「Canadian Sunset」で幕を開ける傑作ビッグバンドビート! 「Peter Gunn」のリフで味付けされた「Chattanooga Choo Choo」など、60'sマナーを踏まえたモダンなブラス&リズムアレンジがバシバシ登場。当時の若者たちが見向きもしなかったようなスタンダードをロックな精神で再生させた、これぞ過激な温故知新! エレキシタールがバッチリ効いた「Song of India」のビート感もナイス! .

収録曲・データ
【曲目】Canadian Sunset / Bei Mir Bist Du Shon / Jersey Bounce / Frenesi / Undecidded / Heartaches // Chattanooga Choo Choo / Song Of India / String Of Pearls / The Music Goes ‘Round And Around / Bye Bye Blues / Thanks For The Memory
カナダの夕陽.
Song of India.
The Music Goes ‘Round And Around .
Peter Matzの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96   97   98   99   100   101   102   103   104 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ