税込11,000円以上のお買い上げで送料無料!
初回のご注文及び、お取り置き期間(10日間)での複数回のご注文にて、未発送分の商品総額が税込11,000円以上の場合は、送料無料にてお届けします。ご注文時に「10日間以内の取り置きを希望する」、「取り置きに追加する」、または「取り置きと一緒に清算する」を選択いただき、ご用命下さい。1回のオーダーにて規定額に達した際には、カートにて自動的に送料無料が反映されます。お取り置きは「10日間」です。詳細は、ご返信メールにてご案内します。.
Today
/
小西康陽さん選曲によるCD「これからの人生。」 0円
【レーベル】 【品番】 【発売年】2021 【発売国】
ハイファイからのお年玉プレゼント!
● お買上商品代金総額 5,500円(税込)以上のお客様に、小西康陽さん選曲によるCD「これからの人生。」を差し上げます。●レコード・マンスリー1月分として、通常のレコード・マンスリーと同様の扱いとなります。●カートにお入れにならなくとも、該当の方にはご案内いたします。ご安心下さい。●ハイファイ・レコード・ストアからのお年玉プレゼント。どうぞお楽しみください。※お客様お一人につき1枚限りとさせていただいております。何卒ご了承の程お願い申し上げます。.
Today
【レーベル】Stax 【品番】MPS-8505 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
あらためて聴いてもシンプルでかっこいいグルーヴ!
StaxがAtlanticレコードと手を切ってからの60年代末以降も同社のヒットメイカーであり続けたMG’s。メンフィス・サウンドの醍醐味を次の時代にも伝えた名曲を揃えたベスト・アルバムです。映画「ブルース・ブラザーズ」でもおなじみ「Time Is Tight」とか、あらためて聴いてもシンプルでかっこいいグルーヴばかり!.
Time Is Tight
.
Soul Limbo
.
Mrs. Robinson
.
Today
/
Passionate Guitars 4,180円
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
SOLD OUT
父子共演盤をアナログ化。
ジョン・ピザレリと、惜しくも去年(コロナで)亡くなってしまった父バッキー・ピザレリの共演盤。もともと1998年にCDのみでリリースされていた作品の180グラム盤でのアナログリイシューです。ともに7弦ギターを愛用する親子のプレイをジョンの弟マーティンや長年の音楽仲間がサポート。全体を覆うボサノヴァのフィールも穏やかで、気の合う音楽会話で心が暖かくなります。.
Besame Mucho
.
One Note Samba
.
S’Wonderful
.
Today
【レーベル】Columbia 【品番】PC34300 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(中) / 角折れ(上右)(中) / 角折れ(上左)(大)
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤 / 歌詞内袋付き
【特記事項】 歌詞内袋に破れあり。
AORとハワイが融合した傑作。
彼らが初めてワイキキでライヴを行ったのは74年の3月2日のこと。同時期に本土CBSに招かれ、LAでアルバム制作をスタートします。本作がサード・アルバム。彼らの醸し出すおおらかさやロマンティックな雰囲気がLA産のAORサウンドと溶け合って生まれた傑作。当時の日本のリスナーはこのあたりを入り口にハワイの音楽へと入って行きました。.
Longing
.
Make It Up To You
.
Have You Ever Had That Feelin’
.
Today
【レーベル】Big Tree 【品番】BT89511 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(切れ目)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
SOLD OUT
心地よいシティグルーヴ「Wise Up Girl」が白眉!
作曲チーム、ヴァンス&ポックリスのポール・ヴァンスが作曲・制作を全面バックアップしたシティポップ・テイストを持ったポップ・アルバム。トレイド・マーティンも作曲に参加した心地よいシティグルーヴ「Wise Up Girl」が白眉! アレンジにはジミー・ワイズナーやアル・キャップスの名前も。上質なNYポップの空気に満ちています。.
Wise Up Girl
.
What Will My Mary Say
.
Changing Colors
.
Today
【レーベル】Liberty 【品番】LST11003 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(コーナー)(中) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
SOLD OUT
B.J.トーマス的な名作。
もともとアトランタのローカル・グループだった若者たちを、デニス・ヨストの美声でバディ・ビューイ&ジミー・コブの楽曲を聴かせるためのプロジェクトにしたというのが、クラシックス・フォー。さらにデニスの存在を前に押し出した時期のアルバムです。B.J.トーマスにも通じる味わいの良質ポップス/ブルーアイドソウルが詰まっていますよ。「We Miss You」や、そのB.J.も歌った「Most Of All」など聴かずに済ますのは惜しいです。.
We Miss You
.
Most Of All
.
Where Did All The Good Times Go
.
Today
/
New Wave! (1966 reissue) 2,750円
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(ホール)(小)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 Wing/Mercuryリイシューで1曲マイナスされています(オリジナルリリースは1963年)。
ディジー・ゴーズ・ボッサ!
クインシー・ジョーンズのプロデュース、ラロ・シフリンのアレンジでボッサ&サンバに挑んだ人気盤。パーカッシヴなリズムの上を気持ちよく吹いてます。「Taboo」みたいな個性の強い曲をクールにやってしまう手腕も鮮やか。「Chega De Saudade」のような有名曲でも解釈は自由。ガンガンにドライヴする演奏に快感があります。.
Careless Love
.
Chega De Saudade
.
Taboo
.
Today
/
Dance With Dick Clark Vol.2 : This Is My Beat! 3,300円
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
【盤質詳細】 モノラル
SOLD OUT
下積み時代のテディ・ランダッツォも曲作りに参加。
フィラデルフィアのローカルTV局ではじまった「アメリカン・バンドスタンド」が全米チャートにも影響を及ぼす大人気番組になり、アメリカでも有数の人気司会者になったディック・クラーク。彼の看板を借りてのショーケース・アルバムです。コーラスが「Venus」などでいいアクセントになってます。プロデューサーはドン・コスタ。ザ・キーメンは事実上彼のプロジェクトです。「Foot Jive」の作者は下積み時代のテディ・ランダッツォです。.
収録曲・データ
【曲目】Southland / I’ll See You In My Dreams / Camilia / Whole Lotta Sakin’ Going On / Blueberry Hill / Foot Jive // Walk Little Willie / Venus / Yakety Yak / Tennessee Waltz / Cha-Cha-Marcha-Conga / Duane’s Stroll
Venus
.
Yakety Yak
.
Foot Jive
.
Today
/
What A Diff’rence A Day Made 3,080円
【レーベル】Kudu 【品番】KU-23 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
畳み掛けるようなファンクナンバー揃いのA面は圧巻!
ジャズ・ギタリスト、ジョー・ベックをアレンジャーに迎えて制作された最高のジャズファンク・ヴォーカル・アルバム。長いキャリアの彼女の作品の中でも、これほどまでにタイトでソリッドなサウンドを展開したものはありません。ジャズ・スタンダードとして知られるタイトル曲も、キャッチーなアーリー・ディスコに。畳み掛けるようなナンバーが揃ったA面は圧巻のひとことです。.
収録曲・データ
【曲目】One Night Affair / What A Diff'rence A Day Makes / Mister Magic / You're Coming Home // I Can Stand A Little Rain / Hurtin' House / Oh Papa / Turn Around, Look At Me
What A Diff’rence A Day Made
.
Mister Magic
.
One Night Affair
.
Today
【レーベル】eight 【品番】EIT-011 【発売年】2019 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
2019年リミックス&リマスターにて再リリース!
GUIROが2016年にリリースした再始動シングルのCD版が「ちょっとした変更、リミックス(あだち麗三郎氏)、リマスター(風間萌氏)を施して」の再リリース。とりわけ「アバウ(Welle)」と改題された「アバウ ( Pt.2 )」はかなり印象も変わっています。ただでさえ聴くほどに深みにはまるGUIROの世界がさらに更新。カタログ番号も新しくなってます。ファースト・ヴァージョンをお持ちの方も、これは持っておかないと!.
アバウ
.
旅をするために
.
アバウ (Welle)
.
Today
/
Ram - Bunk - Shush 2,750円
【レーベル】Reprise 【品番】RS6195 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 抜け(底)(小) / 擦れ(表)(弱) / シワ(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 Reprise トライカラー・レーベル。
トロンボーン片手にローカルからメジャーへ!
トロンボーン片手にパーティーからパーティーに! 60年代のR&B感覚をジャズに採り入れて、独自のワンホーン・ジャズをクリエイトするトロンボーン奏者。ローカル・レーベルGatewayでの活動を経て全国展開へ。陽気で味のあるプレイに変わりはありません。シャバダバな女性コーラスがにぎやかなタイトル曲からどうぞ! 続く「Corn Fed」もゴキゲンですよ!.
Ram - Bunk - Shush
.
Corn Fed
.
Yesterday
.
Today
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP3694 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 角折れ(下右)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 RCAオレンジ・レーベル(1968年以降に使用されたデザイン。オリジナルリリースは1967年)。
マンシーニ版「The Cat」のかっこよさ!
ビッグバンドを従えたマンシーニによるヒップ・ジャズ! 踊りまくれる「The Cat」はジミー・スミスのオリジナルにも並ぶかっこよさ! ティファナ・ブラス「Tijuana Taxi」の解釈も最高! 勢いのよさだけでなく緻密にアレンジされたサウンドも、さすがのマンシーニ仕事!.
The Cat
.
Tijuana Taxi
.
Chrokee
.
Today
/
Brass Are Comin', The 2,420円
【レーベル】A&M 【品番】SP4228 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 ステッカー(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / シミ(裏)(小) / カットアウト(ホール)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 A&Mブラウン・レーベル。
日本のみヒットの「マルタ島の砂」も収録。
本作収録の「マルタ島の砂(The Maltese Melody)」が日本独自に大ヒット。その印象が強いですが、実は本作の内容は大変に洗練されたもの。ショーティ・ロジャース・アレンジの「Sunny」デイヴ・グルーシン・アレンジの「Moon River」ともに、若いリスナーにも聴き直してほしい最高のアレンジ。ラストを締める「You Are My Life」でのアルパートの歌声もじんわりと沁みるものです。何故か未CD化。.
収録曲・データ
【曲目】The Brass Are Comin’ / Good Morning, Mr. Sunshine / Country Lake / I’ll Be Back / Moon River / The Maltese Melody // Sunny / I’m An Old Cowhand / Anna / Robbers And Cops / Moments / You Are My Life
Sunny
.
ムーン・リバー
.
The Maltese Melody
.
Today
/
Spotlight On Jacy Parker 9,900円
【レーベル】Verve 【品番】V6-8424 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(ホール)(中) / はがれ(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 Verve MGM黒T字レーベル。
女心とジャズ心を絶妙にスイングさせて。
レーベルはVerve。ピアノを弾きながらジャズる女性ヴォーカリスト。ブロッサム・ディアリーと何となくシンクロする立ち位置ですが、彼女の歌声はもっと大人っぽくて色っぽい感じ。トランペットも時々加わって、女心とジャズ心を絶妙にスイングさせます。残念ながら彼女のアルバムって、後にも先にもこれっきりらしいです。記憶にとどめたい一枚。.
I Thought About You
.
I Like The Likes Of You
.
Time After Time
.
Today
/
Hi-Fi Shades Of Gray 3,300円
【レーベル】Liberty 【品番】LST7002 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 Libertyブラック・レーベル(銀文字、ミゾあり)。
SOLD OUT
ポップさの中にもウェストコースト的な知性。
50年代後半にユニークなサウンドを次々にリリースしていたLibertyレコードは、ステレオ盤の発売にもいち早く着手したことで知られています。本作はマーティン・デニーの「Forbidden Island」(LST7001)に続くステレオ・リリース第二弾。ハリウッドのパラディアム劇場専属楽団で、レコードの実売がある程度望めたということもあっての抜擢だったのでしょう。演奏は淡々とクール。ポップさの中にも、いかにもウェストコースト的な知性が感じられます。.
Little Girl Blue
.
My Funny Valentine
.
Shades And Gray
.
Today
【レーベル】Imperial 【品番】LP9311 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 ウォーター・ダメージ(表)(裏)(中) / シミ(表)(裏)(中) / 抜け(天)(中)
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 ジャケ右上にウォーターダメージのシミ。
クラシックをファンキーにインスト化!
クラシックをファンキーにピアノ・インスト化したヒップな一枚! ガレージっぽさと高貴なバロック感覚が一緒になった「My Heart Reminds Me」で、もうこのかっこよさはわかりました! 「Nut Rocker」ファンはぜひ「Snuff」を! ロックとクラシックの融合! そして爆発! おそらくレッキングクルーのプロジェクトで、ドラムはたぶんハル・ブレインでしょうね。.
Snuff
.
My Heart Reminds Me
.
Secret Service
.
Today
【レーベル】Riviera 【品番】421.085 【発売年】1973 【発売国】France
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 コーティングジャケット。
ジャケットにも彼女の歌心にもハッとさせられます。
1961年に17歳でデビューしたフランスの女性シンガー。生い立ちは孤児だったことで知られており、凛とした美貌と憂いを帯びた歌声が印象的です。日本ではそれほどの知名度はありませんが、世界的にヒットしたポップ・トップスの「マミー・ブルー」はもともと彼女がフランスでレコーディングした曲でした。そのヒットから2年後のアルバムが本作。ジャケットにも彼女の歌心にもハッとさせられます。.
Fio Maravilla
.
Le Meilleur De L’Amour
.
Un Vieil Air
.
Today
/
Blazing Brilliance From Brazil 3,850円
【レーベル】Tangerine 【品番】TRCS-1514 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小) / 抜け(底)(小) / シミ(裏)(中)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。
SOLD OUT
ブラジリアン・ジャズの魅力を痛快に伝える快作!
ブラジルを代表するサックス奏者パウロ・モウラのレアなUSリリース。レイ・チャールズが主宰していたTangerineレコードからの発売です。レコーディングはブラジルで、現地のミュージシャンをバックにしてのもの。「Travessia」など、ミルトン・ナシメントの曲を3曲取り上げています。ブラジリアン・ジャズの魅力を痛快に伝える快作!.
Bitucada
.
Travessia
.
New Precisou Mais Um Sol
.
Today
/
Latin ala Lee! : Broadway hits styled with an Afro-Cuban Beat 3,080円
【レーベル】Capitol 【品番】ST1290 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。
“おしゃま”という言葉がよく似合う傑作ラテン盤!
“おしゃま”という言葉がよく似合う、ペギー・リーの傑作ラテン盤。バックのアレンジはCapitolポップ・ジャズの仕掛け人ジャック・マーシャル。どうりでイカしてるはずです! もともとラテンで親しまれている曲ではないスタンダードを、切れ味がよくて洒落たアレンジのラテン・ポップに仕立て上げているのがポイント!.
収録曲・データ
【曲目】Heart / On The Street Where You Live / Till There Was You / I Am In Love / Hey There / I Could Have Danced All Night // The Surrey With The Fringe On Top / The Party’s Over / Dance Only With Me / Wish You Were Here / C’est Magnifique / I Enjoy Being A Girl
Heart
.
On The Street Where You Live
.
Till There Was You
.
Today
/
There Is Nothing Like A Dame 4,180円
【レーベル】W.B. 【品番】W1462 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 モノラル / プロモーション盤
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
レパートリーはすべて女の子の名前絡み!
「お嬢さんほど素敵なものは無し」。タイトルを訳すとこんな感じですかね。ともにトランペットを吹くカンドリ兄弟の、ウキウキするほど心地よくアレンジされたウェストコースト・ソフィスティケーテッド・ジャズ。ジャケのお嬢さんたちみたいに、青空でジャンプしたくなります。颯爽と風が吹く傑作。しかもレパートリーはすべて女の子の名前絡み! いかすネ!.
There Is Nothing Like A Dame
.
Gigi
.
Allouette
.
Today
【レーベル】Shelter 【品番】SR2109 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
【特記事項】 Shelterオレンジ・レーベル。
SOLD OUT
透明度の高いフィメール・ジャズ・ブルース。
これが彼女のファーストなのです。SSW的な評価はもちろん、透明度の高いフィメール・ジャズ・ブルースとして、これほど完成されたアルバムはありません。ズート・シムズ、テディ・ウィルソンらも客演。エンジニアも手がけたプロデューサー、フィル・ラモーンの功績大。歌詞内袋も付いたオリジナル。彼女の代表作ですが、よく見かけるものはほとんど再発盤だと思いませんか?.
収録曲・データ
【曲目】Good Times / Harpo's Blues / Poetry Man / Either Or Both / San Francisco Bay Blues // I Don't Want The Night To End / Take Your Children Home / It Must Be Sunday / No Show Tonight
It Must Be Sunday
.
Poetry Man
.
Harpo’s Blues
.
Today
【レーベル】Atlantic 【品番】1461 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX<並品>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(底)(中)
【盤質詳細】 モノラル / 書き込み(レーベル)(小) / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。
自分たちを貫いた、妥協のないファンキージャズ!
ラムゼイ・ルイス・トリオよりも、もっと躍動的でアーシーでファンキーなピアノトリオ+1(パーカッション)。Atlantic移籍盤でも自分たちのスタイルを貫いた、妥協のないファンキージャズを聴かせます。タイトル曲や高速「Caravan」鼻血もののかっこよさ! 裏ジャケの解説を読んでいたら、彼らのことを“QTB”と略していました。.
Bully!
.
Caravan
.
Work Song
.
Today
【レーベル】W.B. 【品番】BS2661 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(中) / カットアウト(コーナー)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 W.B.グリーン・レーベル。
SOLD OUT
全面にカートゥーンをあしらった大型ポスター付。
初期ジェームス・テイラーのバックバンド。ジェームスのデビューに尽力したギタリストのダニー・クーチがバンマス。メンバーはクーチにリー・スクラー、ラス・カンケル、クレイグ・ダーギー。早くから黒人のファンキーな音楽に関心を示し、シンガーのバックアップを行なうプロジェクトとしての可能性を模索していた彼らが、クルセイダーズに対抗して制作した作品という感じです。彼らの存在は日本のキャラメルママ結成にも影響を与えています。クールなホワイト・ファンクで、フュージョンまでは行ってないとこが、この人たちの色気になってますね。.
Doing The Meatball
.
Zippo Dippo
.
Holy Frijoles
.
Today
/
Live (quadraphonic) 4,180円
【レーベル】EPICソニー 【品番】ECPH-13・14-SM 【発売年】1973 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード付き
SOLD OUT
1973年4月のライヴ・イン・ジャパン!
1973年4月に大阪フェスティバルホールで行われたセルジオ・メンデス&ブラジル ‘77の来日コンサートを2枚組におさめたアルバムです。70年の大阪万博でのライヴ盤も彼らの魅力をシンプルに伝える素晴らしいものでしたが、2枚組のこちらではより長い時間を使って彼らのステージの全貌を伝えてくれます。レコーディングも生々しくて素晴らしいですね! 箱入り、1974年のカレンダーポスター入り。.
Love Music
.
Wave
.
Mais Que Nada
.
Today
【レーベル】カクバリズム 【品番】KAKU-131 【発売年】2020 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
【特記事項】 試聴音源は割愛させていただきます。また、こちらのアルバムはおひとり様1枚の購入でお願いいたします。
ceroの高城晶平によるソロプロジェクト。
ceroの高城晶平によるソロプロジェクト、Shohei Takagi Parallela Botanica。2020年4月にCD/配信でリリースされたファースト・アルバムが待望のアナログ化。ceroでの楽曲で高城が見せるリリカルな音楽性をより陰影の深いバンドサウンドへと押し進めた一枚。生音でありながらトラックメイカーsauce81を共同制作に迎え、現代的な質感も逃さずにとらえています。薄闇に兆す淡い光のような、遠くに見える稲光のような、この時代とともにある傑作です。.
Today
/
Sweet Soul Music 3,520円
【レーベル】Arc 【品番】747 【発売年】1967 【発売国】Canada
【コンディション】 ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 はがれ(表)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
【盤質詳細】 モノラル / 書き込み(レーベル)(中)
【特記事項】 少々チリノイズあります。
SOLD OUT
ソウル/R&BヒットのB級カヴァー集に終わらぬ魅力。
カナダのスタジオミュージシャンたちによる架空のソウルユニット。アメリカで流行っているソウル/R&BヒットのB級カヴァー集という趣なのですが、ジャケットともども不思議な魅力があり欧米では人気が高い一枚です。おおむね原曲に忠実なカヴァーが並ぶなか、タイトル曲の「Sweet Soul Music」はシンガーがメロディを歌うことを拒否したかのような自由な解釈でびっくり!.
Sweet Soul Music
.
Shotgun Wedding
.
Where Did Our Love Go
.
Today
/
Jump! (German press) 2,750円
【レーベル】W.B. 【品番】923 829-1 【発売年】1984 【発売国】Germany
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(切れ目)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
【特記事項】 歌詞内袋に茶シミ。
理想のアメリカ像を描いた豪華な音楽。
どうしてもカリブ趣味時代の彼に視線が集中しがちな昨今ですが、ブラー・ラビットというウサギをモチーフとした本作では、それまでの南国趣味も一休みして、ミュージカルや映画音楽などの身近なルーツ音楽を完全に“自分のもの”へと還元。理想のアメリカ像を描いたようなこの豪華な音楽は、後の傑作「Orange Crate Art」へ続く道の起点といえます。A-1のインスト「Jump!」、今の耳で改めて聴くとやっぱりスゴイ。先日の来日公演も素晴らしかった!.
Jump!
.
Opportunity For Two
.
Taps
.
New Arrival
【レーベル】Concord 【品番】CJ-137 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き / 書き込み(レーベル)(小)
ジャズギター名手ふたり。ライヴで。
ジャズギター名手ふたり。コンビ・アルバムもリリースしている彼らがサンフランシスコで臨んだライヴ・レコーディング盤です。レイ・ブラウン(b)ジェイク・ハンナ(ds)と安心のリズムセクションをバックに、メロディ楽器はギター2本のみのカルテットで存分に音の会話を繰り広げます。ライヴならではの感情表現もよいですね。.
Besame Mucho
.
I’ll Be Seeing You
.
Limehouse Blues
.
New Arrival
【レーベル】Phil-L.a. 【品番】PH-LPS4001 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
SOLD OUT
モッド・ソウル・インストNo.1「The Horse」!
モッズの人にはおなじみ! モッド・ソウル・インストNo.1「The Horse」! そのヒットによって制作されたファースト・アルバムです。もともとは熱いソウルのヴォーカル・グループなのですが、インストがヒットしたため、このアルバムもA面は全曲インスト。フィリー最高のミュージシャンによるその演奏は最高のひとこと! もちろんB面の歌もよいですよ。最後に「The Horse」の歌入りヴァージョンである「Love Is All Right」収録。.
The Horse
.
The Camel
.
Love Is All Right
.
Hi-Fi Record Store Top へ