7件ヒットしました

並び順    

Mother And Child Reunion / Paranoia Blues

Paul Simon ポール・サイモン

/

Mother And Child Reunion / Paranoia Blues

   1,980円
SSW Reggae 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】4-45547 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ソロとしての最初のシングルでレゲエを!

サイモン&ガーファンクルとしての活動終了後、最初にリリースしたシングルがこれ。レゲエがまだ一般的ではなかった時代に、そのスタイルを世に問うた大胆な一曲ですが、全米4位まで上昇。この人の才能とワールドビートへの関心を強く印象づけました。.

Mother And Child Reunion.
Paranoia Blues.
Paul Simonの全関連アイテムを見る
D’Ya Hear Me! : Naffi Years, 1979 - 83 (LP)

Brenda Ray ブレンダ・レイ

/

D’Ya Hear Me! : Naffi Years, 1979 - 83 (LP)

   2,420円
World Reggae LP
【レーベル】em records 【品番】EM1108LP 【発売年】2012 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

ブレンダ・レイの初期作品集! アナログ!

2000 年代のベストセラーとなった新型ルーツロックレゲエ『Walatta』で一躍有名になったブレンダ・レイは、ポストパンク/ニューウェーヴ時代から活躍した人で、リヴァプールやマンチェスターを拠点に、スリッツ、ポップグループ、ニューエイジステッパーズ(A. シャーウッドと交流があった)等と同じく、レゲエ/ダブ/ファンク/ロックのクロスオーヴァーの先端音楽をやっていた。彼女にはPOP なずば抜けたセンスがあり、80 年代半ばはソロとして英Virgin 等で作品を発表。かの『Walatta』はその「後」のブレンダのソロ・キャリア集成のようなアルバムであった。本作『ドゥヤ・ヒア・ミー!(聞いてんの!?)』は『Walatta』以前の、初期の名作選集。2013年再プレス盤。.

.
.
.
Brenda Rayの全関連アイテムを見る
Walatta(ジャケット新装版)(CD)

    Brenda Ray ブレンダ・レイ

    /

    Walatta(ジャケット新装版)(CD)

       2,530円
    World Reggae CD
    【レーベル】em records 【品番】EM1071CD 【発売年】2012 【発売国】Japan
    • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

    リー・ペリーのファンも唸らせるきらめく変態センス!

    em Recordsプレゼンツ・レゲエ! リー・ペリーのファンも唸らせるきらめく変態センスの新型ヘヴィー・ラヴァーズロック! ブレンダ・レイのファースト・ソロ・アルバム! ジャマイカのレゲエ・レジェンド達が演奏した70年代ルーツレゲエの渋いヘヴィーリディムに、様々な楽器とセクシーでキュートなウィスパリングヴォイスをオーヴァーダブ。ダブの手法を発展させ新しい世界を創造した問題作かつDIYレゲエ大傑作! .

    Brenda Rayの全関連アイテムを見る
    No Broken Hearts On This Factory Floor (CD)

      Tapes テープス

      /

      No Broken Hearts On This Factory Floor (CD)

         2,420円
      N.W./Neo Acoustic Reggae CD
      【レーベル】em records 【品番】EM1135CD 【発売年】2015 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

      カセットテープから生まれた未来ダブ!

      カセットテープを制作に活用するロンドンのトラック・メーカー、テープス初のフル・アルバムが、エム・レコードと新進気鋭のレゲエ・レーベル、コーナーストーン・ミュージックの共同プロデュースで登場! ヒスノイズまみれの独自のローファイな質感とタフでメロディアスなベース、独特な音バランス、スプリング・リバーブで処理されたダビーなリズムボックスの響きは、まるで未発見の80sデジタル・レゲエ/ダンスホールを発掘したかのようであり、実験的ベースミュージックのよう!.

      Tapesの全関連アイテムを見る
      D’Ya Hear Me! : Naffi Years, 1979 - 83 (CD)

        Brenda Ray ブレンダ・レイ

        /

        D’Ya Hear Me! : Naffi Years, 1979 - 83 (CD)

           2,420円
        World Reggae CD
        【レーベル】em records 【品番】EM1108CD 【発売年】2012 【発売国】Japan
        • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

        ブレンダ・レイの初期作品集!

        2000 年代のベストセラーとなった新型ルーツロックレゲエ『Walatta』で一躍有名になったブレンダ・レイは、ポストパンク/ニューウェーヴ時代から活躍した人で、リヴァプールやマンチェスターを拠点に、スリッツ、ポップグループ、ニューエイジステッパーズ(A. シャーウッドと交流があった)等と同じく、レゲエ/ダブ/ファンク/ロックのクロスオーヴァーの先端音楽をやっていた。彼女にはPOP なずば抜けたセンスがあり、80 年代半ばはソロとして英Virgin 等で作品を発表。かの『Walatta』はその「後」のブレンダのソロ・キャリア集成のようなアルバムであった。本作『ドゥヤ・ヒア・ミー!(聞いてんの!?)』は『Walatta』以前の、初期の名作選集である。.

        Brenda Rayの全関連アイテムを見る
        Live - 電氣爆発

        Tapes + 7FO

        /

        Live - 電氣爆発

           2,200円
        N.W./Neo Acoustic Reggae CD
        【レーベル】em records 【品番】EM1188CD 【発売年】2019 【発売国】Japan
        • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

        奇跡のハイパーエレクトロニックDUBセッション!

        ミアクスマ・フェスティバルでTapesと7FO( ななえふおー)が今夏行った衝撃のDUBセッション! Rezzettのメンバーとしても大活躍するTapesのイギリス的エッジーな切れ味と、DOPINGを疑うほどユルい7FOのニッポン的侘び寂びDUBセンスがダンスホールレゲエという共通ファクターを通じて電気的に爆発。アナログ機材を幾つも通した独特な音加工はキラキラ・サウンドが溢れるエレクトリック・ミュージック界にあってはまさに異色。.

        Dry Your Tears.
        Flying.
        Tetris.
        Tapes + 7FOの全関連アイテムを見る
        Hoochie Pooch/Space Alligator : Freddie Viaduct at Naffi H.Q., 1979-83 (CD)

          Naffi Sandwich ナッフィー・サンドウィッチ

          /

          Hoochie Pooch/Space Alligator : Freddie Viaduct at Naffi H.Q., 1979-83 (CD)

             2,420円
          N.W./Neo Acoustic Reggae CD
          【レーベル】em records 【品番】EM1116CD 【発売年】2013 【発売国】Japan
          • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

          ブレンダ・レイ関連音源最終兵器!

          ブレンダ・レイ「D'Ya Hear Me!」の続編そして最終リリース!! ブレンダ在籍のポストパンク・バンド、ナッフィー・サンドイッチの活動をコンパイルしての異形インスト・サイケデリック・レゲエ・ダブ・ファンク激辛強烈コレクション! ナッフィー・サンドイッチは、70年代の英ジャズ・シーンで活動していた3人のミュージシャンが、より高い次元で創作性を解き放つため、思い付いたことを即実行する、ルール無用ぶっつけ本番の「録音」ユニットの全貌! こりゃなんじゃー。.

          Naffi Sandwichの全関連アイテムを見る

          Hi-Fi Record Store Top へ