2619件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88 
<Back Next>
Seawind (A&M)
New Arrival

Seawind シーウィンド

/

Seawind (A&M)

   2,750円
Hawaii Contemporary Hawaiian LP
【レーベル】A&M 【品番】SP-4824 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

AOR〜ブラコンファンにも根強い人気のラスト作。

ハワイ出身の彼ら。1980年の4作目。これが彼らのラスト作。日本盤のタイトルは「海鳥」でした。ホテルジャケットのファーストアルバムが一番人気ですが、AOR〜ブラコンファンにはこちらも根強い人気があります。プロデュースはジョージ・デューク。抜群のコンビネーションのリズムセクションとホーンセクション、なめらかなヴォーカル、なるほど文句ナシに名盤です。 .

収録曲・データ
【曲目】What Cha Doin' / The Two Of Us / Love Him, Love Her / Everything Needs Love // Shout / Still In Love / Pra Vos / I Need Your Love / Long, Long Time
The Two Of Us.
Pra Voce.
I Need Your Love.
Seawindの全関連アイテムを見る
Name Game, The
New Arrival

Shirley Ellis シャーリー・エリス

/

Name Game, The

   7,480円
Soul Girl Pop LP
【レーベル】Congress 【品番】CGL3003 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / はがれ(背)(小) / カットアウト(ホール)(小)
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(小)

真のパーティR&Bガール! 

彼女こそ真のパーティR&Bガール。これがセカンドアルバム。ソウルフルとオフビートというふたつの相反する要素をあっさり結びつけたサイコウのモッド・ソウルですね。プロデュース、アレンジを担当するのはチャーリー・カレロ。ライヴ(擬似?)だったファーストで披露されていた曲のスタジオ・ヴァージョン(「Stardust」、歌も含め別テイクです)もサイコウ!.

The Name Game.
Stardust.
The Nitty Gritty.
Shirley Ellisの全関連アイテムを見る
Side Of The Road Gang
New Arrival

Side Of The Road Gang サイド・オブ・ザ・ロード・ギャング

/

Side Of The Road Gang

   3,080円
Rock Country Rock LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST11526 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

新世代の気風を感じさせたカントリーロック作品。

テキサスはダラスのカントリーロック・バンド。採り上げているマイケル・マーフィー、ガイ・クラーク、デヴィッド・ゲイツなど新世代作家の作品が全体の雰囲気を若々しくして、ロックに近づけています。イーグルスのアルバム「ならずもの」そのままのようなジャケの出で立ちも含めて、発売当時の日本の輸入盤店でとても話題になった作品ですね。.

収録曲・データ
【曲目】What Am I Doin' Hangin' Round / Hear That Whistle Blow / Broken Hearted People / Sittin' By The Side Of The Road / Yours For Life // People In Dallas Got Hair / Suitcase Life / Runaway Heart / Lovesick Blues / On A Honky Tonk Hardwood Floor
What Am I Doin' Hangin' Round.
Broken Hearted People.
Runaway Heart.
Side Of The Road Gangの全関連アイテムを見る
Two On The Aisle
New Arrival

Steve Lawrence And Eydie Gorme スティーヴ・ローレンス&イーディ・ゴーメ

/

Two On The Aisle

   3,080円
Pop Vocal Movie/Musical LP
【レーベル】United Artists 【品番】WW7518 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル

タイトルの意味は「(劇場で)通路側席の二人」。

米国ポップ・エンタメ界を代表するおしどり夫婦。「Two On The Asile〜通路側席の二人」のタイトル曲通り、ミュージカルや映画からのナンバーを歌います。劇場でお会いしましょう、みたいな。アレンジは、彼らを若い頃から見守り続けているドン・コスタ。このコンビネーションにハズシ無しです! 「A Lot Of Livin'」の華やかさ「It's Love」のジャズ感覚など素敵! 晴れやかなイーディと甘やかなスティーヴの声の相性が、ホントいいんですよ。.

収録曲・データ
【曲目】Two On The Aisle / Til There Was You / Make Someone Happy / The Party’s Over / If Ever I Should Leave You / Namely You // A Lot Of Livin’ / Language Of Love / It’s Love / Til Tomorrow / Just My Luck / Put On A Happy Face
A Lot Of Livin'.
It's Love.
Two On The Aisle.
Steve Lawrence And Eydie Gormeの全関連アイテムを見る
Arrival
New Arrival

ABBA アバ

/

Arrival

   2,420円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD19115 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 経年変化(小) / はがれ(背)(中) / はがれ(表)(小) / 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

「Dancing Queen」のみならず!

今や世代も国境も超えて愛される歴史的名曲「Dancing Queen」のみならず、「Money, Money, Money」「Knowing Me, Knowing You」と世界的な大ヒットを収録した、まさに彼らの代表作。全米チャートでも初のトップ20入りを果たしました。US盤で聴く「Dancing Queen」にはしっかりしたビートを感じます。.

Dancing Queen.
Knowing Me, Knowing You.
Money, Money, Money.
ABBAの全関連アイテムを見る
B.B. (1996 reissue)
New Arrival

Brigitte Bardot ブリジット・バルドー

/

B.B. (1996 reissue)

   6,600円
Pop Vocal French Pop LP
【レーベル】Philips 【品番】B77.984L 【発売年】1996 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • ステレオ盤リイシュー(オリジナルリリースは1964年)。

魅力全開、鼻血必至。

顔面どアップのジャケットで有名な初期の彼女のセカンド・アルバム。当時、30歳を迎えようとしている頃ですが、まだまだ妖精、小悪魔として格上の魅力を発揮しています。男を一瞬でトリコにしてしまうその美貌を、音楽的にも表現できていたところが、実はすごいと思います。イエイエもバラードもボサノヴァもなんでもござれ。魅力全開、鼻血必至。アレンジはアラン・ゴラゲール。.

Moi Je Joue.
Ca Pourrait Changer.
Maria Ninguem.
Brigitte Bardotの全関連アイテムを見る
Riding High
New Arrival

Dixie Cups, The ディキシー・カップス

/

Riding High

   19,800円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】ABC Paramount 【品番】ABCS525 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

ニューオリンズ発ガールポップのレアなサード。

レアなサードアルバム。ニューオリンズ・ブレイクビーツの超キラーナンバー「Two-Way-Poc-A-Way」収録! その他のナンバーも、大ヒット曲は無い代わりに、ガールグループとしての本来のキュートな魅力を濃縮したナイスナンバーが揃いました。しかも、バックはタイトなニューオリンズサウンド。ジャケからして悪いわけない! ノーザンソウル市場でも高値を呼ぶ1枚です。.

Two-Way-Poc-A-Way.
That’s Where It’s At.
I’ve Got To Get That Boy.
Dixie Cups, Theの全関連アイテムを見る
Third Down, 110 To Go (Rhino reissue)
New Arrival

Jesse Winchester ジェシ・ウィンチェスター

/

Third Down, 110 To Go (Rhino reissue)

   2,200円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】Bearsville / Rhino 【品番】RNLP70886 【発売年】Early80s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Rhinoレーベルによるリイシュー(オリジナルは1972年)。

トッドのプロデュース3曲を含むセカンド。

ロビー・ロバートソンがプロデュースしたファーストアルバムの印象が強すぎてこのセカンドを陰に隠しているのがもったいないと思います。エイモス・ギャレット全面参加、トッド・ラングレンのプロデュース3曲を含む本作。彼の等身大な呼吸にもっと近づいたような気にさせてくれる身近さを持った内容です。トッド・アレンジの「Silly Heart」めちゃポップでいい曲です。.

Silly Heart.
Glory To The Day.
Isn’t That So?.
Jesse Winchesterの全関連アイテムを見る
Bouquet Of Roses
New Arrival

Les Paul And Mary Ford レス・ポール&メリー・フォード

/

Bouquet Of Roses

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8621 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(下左)(小) / 角折れ(下右)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ
  • Columbia 360°レーベル(黒字)。

ほぼメリーのソロ・アルバムといっていいかも。

多重録音ギターオタクとロッキン・レディーのおしどりデュオ。革新的なギター・サウンドとメリー・フォードの甘い声のコンビネーションで一世を風靡しました。本作はデュオ活動後期にリリースされたカントリー・ソングス。ほぼメリーのソロ・アルバムといってもおかしくないほど彼女の歌の魅力にフォーカスした内容です。.

I Love you So Much It Hurts Me.
Someday (You’ll Want Me To Want You).
I Gotta Have My Baby Back.
Les Paul And Mary Fordの全関連アイテムを見る
Sun Power
New Arrival

Marketts, The マーケッツ

/

Sun Power

   3,520円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】World Pacific 【品番】WPS-21870 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

インスト版サンシャインポップとはこのこと!

マーケッツといえば、ワーナーでアルバムを出していた架空グループ(レッキング・クルーによるインストプロジェクト)ですが、どうやらこの名前ごとレーベル移籍をしたもよう。プロデュースとアレンジはギタリストのレイ・ポールマン(フィレスのセッションにも参加するスタジオミュージシャン)で、どうやら彼がこの名前の権利を獲得していたようです。この67年作の内容はというと、全曲“Sun”にちなんだ楽曲集で、インスト版サンシャインポップとはこのこと! ナイスなアレンジのソフトでキャッチーなインスト連発です!.

収録曲・データ
【曲目】Sun Power / California Sun / The House Of The Rising Sun / Sunshine Girl / You Are My Sunshine / Summer Sunset // Mexican Sunset / Sunshine Superman / Canadian Sunset / Come To The Sunshine / We’ll Sing In The Sunshine / San Remo Sunset
Sun Power.
California Sun.
Sunshine Girl.
Marketts, Theの全関連アイテムを見る
Goodbye, Columbus
New Arrival

O.S.T. Association, Charles Fox アソシエーション、チャールズ・フォックス

/

Goodbye, Columbus

   3,300円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】W.B. 【品番】WS1786 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小) / はがれ(背)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Warner Bros.- Seven Arts「W7」グリーン・レーベル。

ソフト・ロック名盤としても楽しめるナイスなサントラ

アソシエーションが歌ったすばらしいタイトル曲をはじめ、スキャットによるインストや、ティファナ・ブラスがロックっぽくなったような曲など、ソフト・ロックの名盤としても楽しめるナイスなサントラです。B-1「It's Gotta Be Real」Bラス「So Kind To Me」もスムースなグルーヴが心地よいナイス・ソフトロック! インスト曲はチャールズ・フォックスの手によるもの。.

収録曲・データ
【曲目】Goodbye, Columbus / How Will I Know You? / Dartmouth? Dartmouth!! / Goodbye, Columbus / Ron’s Reverie // It’s Gotta Be Real / A Moment To Share / Love Has A Way / A Time For Love / So Kind To Me
Goodbye, Columbus.
It's Gotta Be Real.
How Will I Know You?.
O.S.T. Association, Charles Foxの全関連アイテムを見る
Goin' Latin
New Arrival

Ramsey Lewis ラムゼイ・ルイス

/

Goin' Latin

   3,960円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Cadet 【品番】LPS790 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 日焼け(小) / 角折れ(下右)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ジャケの左端部分に日焼け少々有り。

単なるラテンジャズにとどまらないですよ。

絶好調期のラムゼイ・ルイス。リズムセクションがヤング・ホルト・アンリミテッドのふたりから、のちにEW&Fを結成するモーリス・ホワイト、クリーヴランド・イートンに交代し、アレンジャーリチャード・エヴァンスの手掛けたストリングスも相まって斬新かつファンキーな効果をあげています。A-1「Hey, Mrs. Jones」から、めちゃめちゃかっこいい! テーマはラテンですが、単なるラテンジャズにとどまらないですよ。.

Down By The Riverside.
Blue Bongo.
Hey, Mrs. Jones.
Ramsey Lewisの全関連アイテムを見る
Jazz Voices In Video
まだまだ New Arrival

Dave Pell デイヴ・ペル

/

Jazz Voices In Video

   4,620円
Jazz Chorus LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3321 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(表)(小) / シミ(裏)(小)
  • モノラル

「This Could Be The Start Of Something」!

ジャズサックス奏者デイヴ・ペルは、この時期からコーラスアレンジにも進出します。こちらは男女スキャットコーラスをふんだんに取り入れた1枚。当時のTVショウのテーマ曲ばかりを採り上げる趣向もナイス! “Video”という単語は最先端の感覚だったんでしょうね。岡崎広志とスターゲイザーズの十八番として日本では90年代サバービア世代に広く知られた「This Could Be The Start Of Something」が高速でかっこいい!.

収録曲・データ
【曲目】This Could Be The Start Of Something / Like Young / Sing Along / Over The Rainbow / Thanks For Dropping By / Moon River // Thanks For The Memory / Lively One / Dream Along With Me / Holiday For Strings / Melancholy Serenade / See The U.S.A.
This Could Be The Start Of Something.
Lively One .
Thanks For Dropping By.
Dave Pellの全関連アイテムを見る
Goodbye Girl
まだまだ New Arrival

David Gates デヴィッド・ゲイツ

/

Goodbye Girl

   2,420円
SSW City Pop LP
【レーベル】Elektra 【品番】6E-148 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • 歌詞内袋にシミ少々あり。

「グッバイガール」のエンディング、覚えてますか?

在籍していたブレッドを経てのち、自身のソロ・キャリアを確立させたサード・アルバム。プロデュースもアレンジも自身で行なっています。大人なのに甘酸っぱい、デヴィッド・ゲイツならではの持ち味を存分に発揮、ポップでデリケートなメロディ・センスがここにきて全面開花。もちろん映画「グッバイガール」のエンディング・シーンに用いられて大ヒットした涙のタイトル・ナンバー(あのラストシーン、よかったですよね)は冒頭に収録。.

Goodbye Girl.
Took The Last Train.
Lorilee.
David Gatesの全関連アイテムを見る
Collages (1973 reissue of Duke Ellington "North Of The Border" In Canada)
まだまだ New Arrival

Duke Ellington with The Ron Collier Orchestra デューク・エリントン

/

Collages (1973 reissue of Duke Ellington "North Of The Border" In Canada)

   2,970円
Jazz Big Band LP
【レーベル】MPS/BASF 【品番】MB-21704 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • 1968年リリースの「Duke Ellington "North Of The Border" In Canada」を改題してのリイシュー。

ピアニストとしてのエリントンがカナダに溶け込んで。

カナダのストリングスオーケストラとコラボレーションしたアルバムです。A-1「Aurora Borealis」からその独創性にびっくり! クラウス・オガーマンにも通じる透明感あるグルーヴのなかにピアニストとしてのエリントンが溶け込んでいきます。全曲カナダの新進コンポーザーの作品というのも画期的。73年のMPSでのリイシューにあたって、リミックスがおこなわれたとクレジットされています。.

Aurora Borealis.
Fair Wind.
Silent Night, Lonely Night.
Duke Ellington with The Ron Collier Orchestraの全関連アイテムを見る
Music And Me
まだまだ New Arrival

Michael Jackson マイケル・ジャクソン

/

Music And Me

   4,180円
Soul Motown LP
【レーベル】Motown 【品番】M767L 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(小) / 角折れ(上右)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

声変わり直前のマイケル。

声変わり直前にリリースされたマイケルのサード・ソロです。ジーン・ペイジらが手がけた素晴らしいオーケストラの上を、無垢なマイケルの歌声が舞うヤング・ポップ・ソウル中心。全体的に暖かい光に包まれるような感触の好盤です。胸を突かれる歌声にちょっとドキドキ&ほろり。やっぱこの人、本当に歌の天才ですよね。スタンダードの「All The Things You Are」なんて、歌の向こうまで行っちゃいそうなくらいですもの。.

All The Things You Are.
Euphoria.
Music And Me.
Michael Jacksonの全関連アイテムを見る
Hurt So Bad
まだまだ New Arrival

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

Hurt So Bad

   3,850円
Soul Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST353 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ
  • Capitolグリーン・レーベル。

ソウルを本気でやるときの彼女はすごいです。

リズム隊が凄い迫力ですね。ウッドベースがファンキーにうねる「Come Back To Me」がすごすぎて。重心の低いリズム隊のおかげで、「Willie And Laura Mae Jones」や「Spining Wheel」もバッチリ決まってます。タイトル曲はリリカルに揺れるメロウファンクで。「You're All I Need To Get By」もナイスカヴァーです! ソウルを本気でやるときのナンシー・ウィルソンはすごいです。.

Come Back To Me.
You're All I Need To Get By.
Willie And Laura Mae Jones.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
Television's Greatest Hits Volume 2 (2LP)
まだまだ New Arrival

O.S.T. サウンドトラック

/

Television's Greatest Hits Volume 2 (2LP)

   3,520円
Soundtrack Lounge LP
【レーベル】Tee Vee Toons Inc. 【品番】TVT1200 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(背)(小) / はがれ(表)(小)
  • ステレオ / モノラル
  • ステレオ/モノラル音源が混在しています。

ニルソンもこっそりテーマ曲を歌ってますよ。

アメリカの懐かしTV番組テーマを収録して大好評だったシリーズの続編2LPで、年代は70年代にも差し掛かります。「愉快なブレディ一家」「パートリッジ・ファミリー」などファミリー向け番組中心のB面に注目です。多くの人に愛される「奥様は魔女」や、ドライヴィンな「Love American Style」にウキウキ気分も高ぶります。「The Courtship Of Eddie’s Father」では、ニルソンがこっそりテーマ曲を歌ってますよ。.

Bewitched.
Love American Style.
The Courtship Of Eddie’s Father.
O.S.T.の全関連アイテムを見る
Close Enough For Love
まだまだ New Arrival

Peggy Lee ペギー・リー

/

Close Enough For Love

   3,960円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】DRG 【品番】SL5190 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(背)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • センターレーベルA面にたわみ少々あり。

LAエクスプレス人脈をバックにした異色のAOR作。

マックス・ベネット、ジョン・ゲリンらLAエクスプレス人脈をバックにレコーディングを慣行した異色のAOR路線作。なにしろ一曲目がトム・スノウの「You」です。高速16ビートでスタンダードをリアレンジした「Just One Of Those Things」にも絶句。マイケル・フランクスの「A Robinsong」も素敵ですよ! J.P.モーガンに出来たことがペギー・リーに出来ないわけは無いのです。.

収録曲・データ
【曲目】You / Easy Does It / Close Enough For Love / A Robinsong / Just One Of Those Songs // I Can't Resist You / Come In From The Rain / In The Days Of Our Love / Through The Eyes Of Love / Rain Sometimes
You.
Just One Of Those Things.
A Robinsong.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
Come Hither
まだまだ New Arrival

Sonny Stitt ソニー・スティット

/

Come Hither

   3,520円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Solid State 【品番】SS18057 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小) / 擦れ(表)(裏)(中) / シワ(小)
  • ステレオ

「Mendocino」をソウルジャズ化!

Varitoneというエレクトリックサックスを吹いていた時代のソニー・スティット。サー・ダグラス・クインテットの「Mendocino」をソウルジャズ化した異色ヴァージョンにびっくり!(でも、バブルガムポップぽくて踊れてしまいます!) このアルバムのプロデューサーとしてクレジットされたリチャード・カーペンターって、あのカーペンターズの(?)。彼が提供したオリジナル曲も「Tasty Cakes」など3曲あり、そのメロディラインには確かにそうと思わせる響きも。.

収録曲・データ
【曲目】Mendocino / Gentle On My Mind / I’m Gonna Make You Love Me / Witchita Lineman / Tasty Cakes / Private Number // Gimme Gimme Good Lovin’ / For Once In My Life / California Soul / Jo-Ann / Soiree (Night Party)
Mendocino.
Tasty Cakes.
California Soul.
Sonny Stittの全関連アイテムを見る
Driftin'
まだまだ New Arrival

Alessi アレッシー

/

Driftin'

   1,980円
AOR/CCM City Pop LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4713 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

甘酸っぱい雰囲気に才能が込められた作品です。

スイートで胸キュンのメロディ。緻密に組み立てられたソフトファンクなリズムセクション。それに乗る清涼感たっぷりのソフトコーラス。ストリングス・アレンジはジーン・ペイジだし、エド・グリーンやリー・リトナーらのリズム隊もこの時代の最先端。加えてふたりの自作。甘酸っぱい雰囲気に才能が込められた作品です。.

収録曲・データ
【曲目】Dancing In The Halls Of Love / Driftin' / Believer / Rainbows Go On Forever / Space // You're Out Of Love / That's When She Touched Me / I Don't Wanna Lose You / Not Tonight / Just Can't Stop It【Producer】Louie Shelton
Driftin'.
Rainbows Go On Forever.
I Don't Wanna Lose You.
Alessiの全関連アイテムを見る
Balada Para Un Loco (French press)
まだまだ New Arrival

Astor Piazzolla And Jose Angel Trelles アストル・ピアソラ

/

Balada Para Un Loco (French press)

   4,180円
World Tango LP
【レーベル】Coco 【品番】CLP128 【発売年】1976 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

男性シンガーを迎えて。

タンゴの革新者ピアソラ。男性シンガー、ホセ・アンヘル・トレジェスを擁して制作したアルバムで、つまり歌もの。歌があるぶん、いつもの緊密なアンサンブルよりはゆったりとした雰囲気にも感じますが、やはり挑戦的なナンバーが多く、思わずたじろいでしまいます。.

La Muralla De China.
Las Islas.
Los Pajaros Perdidos.
Astor Piazzolla And Jose Angel Trellesの全関連アイテムを見る
Illegal, Immoral And Fattering
まだまだ New Arrival

Flo And Eddie フロ&エディ

/

Illegal, Immoral And Fattering

   2,750円
Rock Goodtime Music LP
【レーベル】Columbia 【品番】AL33554 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / カットアウト(コーナー)(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

ジャケから想像もつかない胸キュン・ポップスが!

巨漢の男性ふたりが写るジャケから想像もつかない素晴らしい胸キュン・ポップス「Let Me Make Love To You」収録です。なんたって元タートルズ。ザッパの元でしごかれ、T-REXの「Get It On」ではコーラスもしてます。歌もコーラスも最高。ポップファンは笑いながら泣いて下さい!.

Let Me Make Love To You.
Rebecca.
There’s No Business Like Show Business.
Flo And Eddieの全関連アイテムを見る
Yesterday’s Dreams
まだまだ New Arrival

Four Tops フォー・トップス

/

Yesterday’s Dreams

   3,520円
Soul Motown LP
【レーベル】Motown 【品番】MS669 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

彼らが歌う「Daydream Believer」!

テンプテーションズ、ミラクルズと並ぶモータウンの男性グループ筆頭格。68年の本作では「Sunny」や「Daydream Believer」といったポップヒットのカヴァーにも挑んでいます。新世代のスタッフライターとして台頭してきたアシュフォード&シンプソンが提供した「Can’t Seem To Get You Out Of My Mind」は最高のノーザンソウル!.

Daydream Believer.
Sunny.
Can’t Seem To Get You Out Of My Mind.
Four Topsの全関連アイテムを見る
Haunani! (1979 Japanese reissue)
まだまだ New Arrival

Haunani Kahalewai ハウナニ・カハレワイ

/

Haunani! (1979 Japanese reissue)

   3,520円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】東芝EMI 【品番】ECS-40151 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • 1979年の日本盤リイシュー(オリジナルリリースは1962年)。帯付(折れ少々あり)。

ハワイアン黄金期に響いたおおらかな歌声。

ハワイ・コールズの看板スターだった女性シンガー。ハワイアンの伝統をしっかり足元に持ちつつ、「魅惑の宵」「ハーバーライト」などポピュラーナンバーを始め、バラエティ豊かなメロディをさすがの技量で歌います。おおらかでスケールの大きなヴォーカル。バックの演奏も実に達者な人たちが付いていることが判りますね。ハワイアン黄金期のハワイ録音による傑作アルバム。裏ジャケが日本語解説です。.

収録曲・データ
【曲目】Some Enchanted Evening / Song Of The Islands / Adventure In Paradise / Vahine Anamite / Harbor Lights / Hawaii Ponoi // My Isle Of Golden Dreams / Lei Aloha, Lei Makamae / Blue Water And White Coral / Sweet Leilani / Hawaiian War Chant / Farewell (For Just Awhile)
Farewell.
Hawaiian War Chant.
Some Enchanted Evening.
Haunani Kahalewaiの全関連アイテムを見る
Stone Flute
まだまだ New Arrival

Herbie Mann ハービー・マン

/

Stone Flute

   3,080円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Embryo 【品番】SD520 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(中)
  • ステレオ

この人にとってもっともスピリチュアルなアルバム。

ハービー・マンにとって、もっともスピリチュアルなアルバム。瞑想的かつオリエンタルな要素は突き詰めた長尺曲や、ビートルズ「Flying」のカヴァーなどで構成されています。当時のバンドはロイ・エアーズ、ソニー・シャーロックらが参加しているので、こういう作風にも対応、というか、むしろ合っていると思います。あまり語られませんが傑作。.

Flying.
Miss Free Sprit.
Pendulum.
Herbie Mannの全関連アイテムを見る
Onskar Jag Kunde Fangsla Ditt Ora
まだまだ New Arrival

Ingmar Johansson イングマー・ヨハンソン

/

Onskar Jag Kunde Fangsla Ditt Ora

   6,600円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Prim 【品番】570.341 【発売年】1977 【発売国】Sweden
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(小) / シワ(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

スウェーデン+ブラジル+シティポップ!

すぐれたギタリストであり、スウェーデン産AORシンガーとしても近年広く評価されているイングマー・ヨハンソン。おそらくこれがセカンド・アルバム。同時代のブラジル音楽に強い影響を受けていたことがよくわかるアルバムです。高速ボッサな「Vad I All Varlden」シティポップ・ファンクな「En My Vision」珍しく英語詞で歌われるオリジナル「Dead-End Street」もよいです。その歌詞を聴くと、CCM的な作品だったこともわかります。.

Vad I All Varlden.
En Ny Vision.
Dead-End Street.
Ingmar Johanssonの全関連アイテムを見る
Let's Get Serious
まだまだ New Arrival

Jermaine Jackson ジャーメイン・ジャクソン

/

Let's Get Serious

   2,420円
Soul Motown LP
【レーベル】Motown 【品番】M7-928R1 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

スティーヴィー・ワンダーとの共同プロデュース!

ご存知マイケル・ジャクソンのお兄さん。そしてマイケルより早くジャクソン5から独立し、ソロ活動を始めます。本作はスティーヴィー・ワンダーとの共同プロデュース。オーシャンメロウなフィーリングがすばらしいスティーヴィーの提供曲「Where Are You Now」が白眉です。ディスコソウル時代に対応した長尺曲もあり、全7曲。いい曲多いです。.

Where Are You Now.
You’re Supposed To Keep Your Love For Me.
Feelin’ Free.
Jermaine Jacksonの全関連アイテムを見る
Soul Of Me, The
まだまだ New Arrival

Ketty Lester ケティ・レスター

/

Soul Of Me, The

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-2945 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(小) / テープ(天)(中) / 角折れ(下右)(小) / 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。ジャケ上を透明テープで補修。

「Love Letters」をヒットさせた彼女です。

1962年に「Love Letters」をヒットさせた彼女(ジュリー・ロンドンで有名ですが、チャートに上がったのは彼女のほう)。その後もアルバムを重ね、ここでもソウルフルにスイングしたヴォーカルを聴かせます。ディオンヌ・ワーウィックもカヴァーした「You Can Have Him」がグルーヴィー・ゴスペル。.

Looking For A Boy.
Gotta Be This Or That.
You Can Have Him.
Ketty Lesterの全関連アイテムを見る
Quincy’s Got A Brand New Bag
まだまだ New Arrival

Quincy Jones And His Orchestra クインシー・ジョーンズ

/

Quincy’s Got A Brand New Bag

   3,080円
Jazz Mod LP
【レーベル】Mercury 【品番】SR61063 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(中) / はがれ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

クインシーのニュー・バッグ!

ヒップなラウンジ、映画音楽、そしてシンガーのバック・アレンジまで、トータルな音楽家としてあらゆる方面で才能を発揮していたクインシーの第一次絶頂期とも呼べる時代の作品です。ジェームス・ブラウンやマーヴィン・ゲイ、マッコイズなど当時のポップ/ソウル・ヒットのカヴァーを集めた、いかにもヒップスター然としたアルバム。モッドなノリのビッグバンドが楽しめる一枚です。裏ジャケの推薦文はレイ・チャールズ。.

収録曲・データ
【曲目】Ain’t That Peculiar / I Got You / I Hear A Symphony / A Lover’s Concerto / Baby Cakes / Mohair Sam // Somrthing About You / Boss Bird / Hang On Sloopy / Fever / Harlem Nocturne / Papa’s Got A Brand New Bag
Ain’t That Peculiar .
Harlem Nocturne.
Hang On Sloopy.
Quincy Jones And His Orchestraの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ