11件ヒットしました

並び順     

I've Lost My Yo-Yo?

Brandywine Singers ブランディワイン・シンガーズ

/

I've Lost My Yo-Yo?

   2,200円
Folk Modern Folk LP
【レーベル】Mainstream 【品番】56074 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ痕(表)(裏)(弱) / テープ(底)(天)(大)
  • モノラル
  • ジャケ底テープによる補修アリ。

デビューから4年を経てのセカンド。

デビューから4年を経てのセカンド。ショー兄弟とレス・クラークとメンバーが3人に。トラッド中心だったファーストから、同時代の作家作品を中心のレパートリーとなりました。アレンジは、PP&Mやチャド・ミッチェル・トリオの音楽ディレクターで知られるミルトン・オークン。まろやかで落ち着いた品の良い内容の仕上がりになっています。ジェイ・クリストファーによるエレキ・ギターの響きが新味を加えるモダン・フォーク・コーラスです。.

収録曲・データ
【曲目】Stop The World, I've Lost My Yo-Yo / Flowers Of Peace / I Remember Well / The Last Thing On My Mind / Seven Lonely Hours / My Land Is A Good Land // The Times I've Had / When I Was Young / Georgie On The Freeway / I'm A Drifter / Red Wine And Roses / The Potter's Wheel
Red Wine And Roses.
Seven Lonely Hours.
The Last Thing On My Mind.
Brandywine Singersの全アイテムを見る
Haven't We Met?

Carmen McRae カーメン・マクレエ

/

Haven't We Met?

   3,278円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Mainstream 【品番】S/6044 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ

ケニー・ランキンの、あの名曲を。

ケニー・ランキンの、あの名曲「Haven't We Met?」をカヴァーしています。ときは65年。同じ年のメル・トーメのヴァージョン(こちらが初演)に負けず劣らずの胸躍る出来です。あちらはマーティ・ペイチ、こちらはドン・セベスキー。60年代屈指のアレンジャー対決でもありますね。ヴァースから鮮やかに転換し、ダイナミックな展開を見せる「Limehouse Blues」も衝撃的!.

収録曲・データ
【曲目】Life Is Just A Bowl Of Cherries / Who Can I Turn To? / He Loves Me / Sweet Georgia Brown / Don't Ever Leave Me / Gentleman Friend // Haven't We Met? / It Shouldn't Happen To A Dream / Limehouse Blues / I'm Foolin' Myself / Love Is A Night-Time Thing / Fools And Lovers
Haven't We Met?.
Limehouse Blues.
He Loves Me.
Carmen McRaeの全アイテムを見る
Haven't We Met? (mono)

Carmen McRae カーメン・マクレエ

/

Haven't We Met? (mono)

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Mainstream 【品番】56004 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(中) / シミ(裏)(小)
  • モノラル

ケニー・ランキンの「Haven't We Met?」を!

ケニー・ランキンの、あの名曲「Haven't We Met?」をカヴァーしています。ときは65年。同じ年のメル・トーメのヴァージョン(こちらが初演)に負けず劣らずの胸躍る出来です。あちらはマーティ・ペイチ、こちらはドン・セベスキー。60年代屈指のアレンジャー対決でもありますね。ヴァースから鮮やかに転換し、ダイナミックな展開を見せる「Limehouse Blues」も衝撃的!.

収録曲・データ
【曲目】Life Is Just A Bowl Of Cherries / Who Can I Turn To? / He Loves Me 2:07 Sweet Georgia Brown / Don't Ever Leave Me / Gentleman Friend // Haven't We Met? / It Shouldn't Happen To A Dream / Limehouse Blues / I'm Foolin' Myself / Love Is A Night-Time Thing / Fools And Lovers
Haven't We Met?.
Limehouse Blues.
Fools And Lovers.
Carmen McRaeの全アイテムを見る
Gingerbread Men
New Arrival

Clark Terry / Bob Brookmeyer Quintet クラーク・テリー&ボブ・ブルックマイヤー・クインテット

/

Gingerbread Men

   3,850円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Mainstream 【品番】S/6086 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ

才人同士の域を絵に描いたようなジャズ。

粋を絵に描いたようなトランペッターと、確かな腕のトロンボーン奏者が手を組んで、快活快調にストレート・バップしたナイス・アルバム。ボブ・クランショウのウォーキングベースがかっこいい冒頭の「Haig And Haig」から、ジャズを聴く喜びにまみれられます。おっと、ゲイリー・マクファーランド作「Milo's Other Samba」もオツですね〜。「I Want A Little Girl」「My Gal」ではクラーク・テリーのブルージーな歌も。.

Haig And Haig.
Milo’s Other Samba.
My Gal.
Clark Terry / Bob Brookmeyer Quintetの全アイテムを見る
Artistry Of Helen Merrill, The

Helen Merrill ヘレン・メリル

/

Artistry Of Helen Merrill, The

   6,380円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Mainstream 【品番】S/6014 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

透明感がすごいです。

66年に来日し、しばらく日本に定住する彼女。その直前にNYで録音されたのが本作です。チャーリー・バードがリーダーシップを取っているので、ボッサな「Quiet Nights」もありますが、全体の基調はフォークソングや伝承曲を歌った異色のもの。透明感がすごいです。「五木の子守歌」は山本邦山参加の日本録音とはヴァージョン違い。美しいイラストのポートレートはジャック・ロンシェインの筆。.

Quiet Night.
The House Of The Rising Sun.
五木の子守歌.
Helen Merrillの全アイテムを見る
Wonderful Life

Irene Kral アイリーン・クラール

/

Wonderful Life

   8,250円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Mainstream 【品番】S/6058 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M-<美品>
  • シワ(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 表ジャケにコーティングのシワが複数本あり。

スー・レイニーとも並び称されるべきポップ感覚。

ジャズ畑出身の美人女性ヴォーカリストのMid60sポップ・ムードと洗練性に富んだ傑作。ボブ・ドロウ、トミー・ウォルフ、サイ・コールマンをはじめジャズ界からは“わかってる”作家陣の書き下ろし新曲を用意。スー・レイニーのImperial三部作にも通じるポップ感覚が素晴らしいです。ラスト・ナンバー「Hold Your Head High」はランディ・ニューマンとジャッキー・デシャノンの共作曲。夏の日差しにくらっとした瞬間を思わすソフトボッサ「There Is No Right Way」も、まぶしくて。.

収録曲・データ
【曲目】Wonderful Life / There Are Days When I Don’t Think Of You At All / There Is No Right Way / Goin ToCalifornia / Is It Over Bab? / I’ve Never Been Anythng // Sometime Ago / Nothing Like You / Here I Go Again / Mad At The World / This Life We’ve Led / Hold Your Head High
Wonderful Life .
There Is No Right Way.
I’ve Never Been Anythng.
Irene Kralの全アイテムを見る
Walk On The Wild Side (1966 reissue)

O.S.T. Elmer Bernstein エルマー・バーンスタイン

/

Walk On The Wild Side (1966 reissue)

   2,750円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Mainstream 【品番】DT-91062 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(背)(中) / 抜け(底)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Mainstreamからのリイシュー盤(オリジナル・リリースは1962年)。Capitol Record Club配給品のためカタログ番号がオリジナルと異なります。

「Walk On The Wild Side」と言えばこの映画でした。

1962年制作のアメリカ映画「荒野を歩け」サウンドトラック盤です。ルー・リードの曲がヒットするまで「Walk On The Wild Side」と言えばアメリカではこの映画のことでした。黒猫が悠然と闊歩するオープニングタイトルは、本当にもう最高。ジャズ・フィーリングを巧みに取り入れたスコアが最高にヒップ!.

Walk On The Wild Side.
Night Theme.
Walk On The Wild Side Jazz.
O.S.T. Elmer Bernsteinの全アイテムを見る
Gulliver's Travels Beyond The Moon (sealed)

O.S.T. Milton And Anne Delugg ミルトン&アン・デラッグ

/

Gulliver's Travels Beyond The Moon (sealed)

   8,800円
Soundtrack Soft Rock LP
【レーベル】Mainstream 【品番】54001 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
  • プロモステッカー(表) / シュリンク残存
  • モノラル
  • シュリンク未開封品(一部に破れあり)。

「ガリバーの宇宙旅行」US版サントラはネタだらけ。

日本の東映で製作された「ガリバーの宇宙旅行」(若き日の宮崎駿もスタッフでした。ガリバー役の声優は坂本九)がアメリカ公開されるにあたり、富田勲の音楽を総取り替え。その結果、奇跡のチルドレン・ソフトロック&マジカル・アレンジなサントラが誕生しました。「Flying Nun」とか好きな人には絶対にオススメ。資料的な価値も高く、サンプリング・ソースとしても知られる逸品です。.

収録曲・データ
【曲目】Think Tall / Deedle Dee Dum / Gulliver's March / Space Ride / Keupie〜Deedle Dee Dum / Rise Robots Rise / Ursa Minor / Song Of The Earth / Lost & Found / Rise Robots Rise (Instrumental) / Think Tall (Closing Title)
Think Tall.
Deedle-Dee-Dum.
Space Walk.
O.S.T. Milton And Anne Deluggの全アイテムを見る
Walk, Don't Run
まだまだ New Arrival

O.S.T. Quincy Jones, Don Elliott Voices クインシー・ジョーンズ、ドン・エリオット・ヴォイシズ、他

/

Walk, Don't Run

   5,280円
Soundtrack Whistle LP
【レーベル】Mainstream 【品番】S/6080 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(底)(中) / 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / ウォーター・ダメージ(表)(小)
  • ステレオ

クインシー、トゥーツ、ドン・エリオットらが活躍!

65年の日本で撮影されたアメリカ映画(日本未公開)のサントラ。クインシーのサントラ仕事としてもかなりレアな作品です。口笛やソフトなヴォーカルを効果的に使っていて実に洗練された仕上がり。A4「Happy Feat」はソフトロック・ファンは気絶もの。コーラスをナッティ・スクワーレルズでムシ声を担当したドン・エリオットが多重録音でコーラス付けるという2分間の奇跡! しかも、この曲の作詞はペギー・リー。なお、全編でノークレジットながらトゥーツ・シールマンスが口笛&ハーモニカで大活躍。オリエントな旋律を取り込んでヘンな展開を見せる「Papa San」なんて曲もあります。.

Happy Feet.
Stay With Me.
Papa San.
O.S.T. Quincy Jones, Don Elliott Voicesの全アイテムを見る
Best Of Pete Jolly, The
まだまだ New Arrival

Pete Jolly ピート・ジョリー

/

Best Of Pete Jolly, The

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Mainstream 【品番】S6114 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シワ(小)
  • ステレオ

西海岸随一のスタイリッシュなピアニスト!

西海岸随一のスタイリッシュなピアニスト。ヒップなアイデアが開花したAvaレーベル時代の代表曲を集めたベスト盤です。「Little Bird」「Sweet September」という彼の代表曲だけでなく、ブラスも絡んだ斬新なアレンジの「A Hard Day's Night」をはじめ、かわいらしくて知的なジャズピアノがたっぷり聴けます。ジャケも何だか人を食ってまして。.

Little Bird.
A Hard Day's Night.
Sweet September.
Pete Jollyの全アイテムを見る
Guitar Players, The

V.A. David T. Walker, Jay Berliner, David Spinozza, etc. デヴィッド・T・ウォーカー、ジェイ・ベルリナー、デヴィッド・スピノザ、他

/

Guitar Players, The

   3,300円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Mainstream 【品番】MRL410 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / プロモーション盤 / ステッカー(レーベル)(小)
  • DJ盤白レーベル。

スタイルを超えて1枚に収まったギタリストたち。

ソウルジャズ、ブルース、ロックなど、この時代の最先鋭をゆくギタリストたちのプレイを集めたオムニバス。スタイルもレコーディングされた時期も異なるのですが、こうして1枚に収まると普通に聴けていくから不思議です。デヴィッド・Tがアーサー・ライトとギターでデュエットした「Dueling Guitars」など異色のナンバーも。.

Dueling Guitars.
Papa Was A Rolling Stone.
Lightning’s Blues.
V.A. David T. Walker, Jay Berliner, David Spinozza, etc.の全アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ