2055件ヒットしました

並び順     

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69 
<Back Next>
Gypsy People

Jan And Lorraine ジャン&ロレイン

/

Gypsy People

   11,000円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】ABC 【品番】ABCS-691 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモスタンプ(裏) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

フォークサイケ+ソフトロック+ガールポップ!

ロンドン制作のガールズ・デュオ唯一のアルバム。フォークサイケ+ソフトロック+ガールポップという内容はとても鮮烈。なぜか当時、海を越えたアメリカのみでしかリリースされなかったこともあり、人知れずのうちに幻となっていった作品です。シンフォニックでダークな側面もあり、(アメリカン・)スプリング好きの人もぜひ聴いてほしい内容です。.

収録曲・データ
【曲目】Break Out The Wine / Bird Of Passage / Gypsy People / Foolin' Myself / Old Tyme Movie // Life's Parade / Snow Roses / The Assignment Song - Sequence / Number 33 / Don't You Feel Fine?
Break Out The Wine.
Bird Of Passage.
Snow Roses.
Jan And Lorraineの全関連アイテムを見る
Shadow Of Your Smile, The (mono)

Jan Garber And His Orchestra ジャン・ガーバー

/

Shadow Of Your Smile, The (mono)

   1,980円
Easy Listening Big Band LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4841 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カンパニースリーブ付き
  • モノラル

ウォームなダンスバンド。「Downtown」に意外性。

1930〜40年代に青春を過ごした世代のためのソシアルダンスミュージックを一貫して提供し続けたビッグバンドマスター、ジャン・ガーバー。そのビートは乱暴に跳ねるものではなく、気遣いが細やかでウォームなもの。ペトゥラ・クラークで当時世界的にヒットしていた「Downtown」などを、半ば強引にそのスタイルに引き込む手法には、古臭さを超えて感動すら覚えます。.

収録曲・データ
【曲目】Almost Like Being In Love / Danke Schoen / Rose Of Washington Square / Pearly Shells / On A Clear Day / Heart // The Shadow Of Your Smile / Mame / Chanson D’Amour / Downtown / Who Can I Turn To / Bourbon Street Parade
Downtown.
Almost Like Being In Love.
Pearly Shells.
Jan Garber And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Which One Of Us Is Me
まだまだ New Arrival

Jay Gruska ジェイ・グルスカ

/

Which One Of Us Is Me

   2,200円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】W.B. 【品番】23923 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(小) / 角折れ(上右)(小) / 角折れ(下右)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

現役感を証明した10年ぶりのセカンド・ソロ。

マイケル・ランドーらと結成していたマクサスを解散後のアルバム。ソロでは10年振りの2作目となります。TOTO勢、元マクサス勢が全面的にバックアップ。80’s趣味を全面的に押し出しているのは、彼の現役感のリアルタイムでの証明でしょう。中には「Cancun」など、メロウな南国テイストのナンバーが配されていて、今ではこちらに耳がいきます。.

収録曲・データ
【曲目】Desperate Eyes / Atlanta Calling / Tattoo / The Motion / Cancun // Which One Of Us Is Me / Take A Number / Famous / Circus / Baby Theme
Cancun.
Which one Of Us Is Me.
Atlanta Calling.
Jay Gruskaの全関連アイテムを見る
Escapade Reviews The Jazz Scene

Jazz All Stars feautring Bobby Troup, etc. ジャズ・オール・スターズ、ボビー・トゥループ(司会)

/

Escapade Reviews The Jazz Scene

   4,400円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Liberty 【品番】SL9005 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • Libertyあずき色レーベル

ジャズを語ろう。まさにビートニクなアルバム!

ボビー・トゥループが司会、スタジオにジャック・ティーガーデン、ジギー・エルマン、ハワード・ラムゼイ、ジャック・コスタンゾ、ジョニー・オーティスという当時としてもかなりユニークなジャズマンたちを招き、実際にスタジオで演奏をしながらジャズの誕生、変遷、アフロやラテンからの影響、ジャズの未来などを座談するという珍品。ミュージシャンの生の声が聴ける点でも貴重。“ビートニク”な一枚。.

Part 1 : It Began With The Blues.
Part 2 : Its Present And Future.
Part 2 : Its Present And Future.
Jazz All Stars feautring Bobby Troup, etc.の全関連アイテムを見る
Thing, The

Jazz Crusaders, The ジャズ・クルセイダーズ

/

Thing, The

   2,420円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Pacific Jazz 【品番】ST-87 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / はがれ(裏)(小) / シミ(表)(中)
  • ステレオ

ソウルジャズ然としたサウンドが主体に。

ウィルトン・フェルダー、ジョー・サンプル、スティックス・フーパー(まだ本名のネスバート・フーパー名義)という70年代に「クルセイダーズ」を一躍人気グループに押し上げるメンバーもすでに揃っていたジャズ・クルセイダーズ。このアルバムあたりからソウルジャズ然としたサウンドが主体になり、あたらしい時代の萌芽を感じさせています。.

The Thing.
Sunset in Mountains.
Soul Kosher.
Jazz Crusaders, Theの全関連アイテムを見る
Clear Waters Remembered (UK press)

Jean Ritchie ジーン・リッチー

/

Clear Waters Remembered (UK press)

   4,400円
Folk Female Vocal LP
【レーベル】Xtra 【品番】1123 【発売年】1971 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット

可憐な声でトラディショナルを歌い継いだ才女。

2015年に92歳で亡くなったジーン・リッチー。アメリカのルール・フォーク史にその名を残す重要な存在です。アパラチアん・ダルシマーを弾きながら少女のような可憐な声でトラディショナルを歌い継ぐ姿勢は終生変わらず。50歳を前にエリック・ワイズバーグ、ダイック・ワイズマン、ハッピー・トラウムら若い世代のミュージシャンと制作した本作でも、透明で凛とした空気を伝えます。.

Pretty Nancy.
See The Waters A Glidin’.
Last Old Train’s A Leaving.
Jean Ritchieの全関連アイテムを見る
Courtin's A Pleasure

Jean Ritchie, Oscar Brand And Tom Paley ジーン・リッチー、オスカー・ブランド、トム・ペイリー

/

Courtin's A Pleasure

   2,420円
Folk Traditional Folk LP
【レーベル】Elektra 【品番】122 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(中) / 抜け(天)(大) / 汚れ(裏)(弱)
  • モノラル

タイトルは「求愛は楽しい」。

ジーン・リッチーとオスカー・ブランドによる「Courting Songs」と、トム・ペイリーによるソロ「Folksongs of the Southern Appalachian Mountains」。共に1953年に10インチLPとしてそれぞれ既出。その2 in 1アルバムがこちらになります。ともにトラディショナル・フォークを、丁寧に歌う内容。改めて聞いてみると、センスの若々しさが楽しいです。ジャケはタイトルからの連想によるアートワークで、アーティストとは無関係の写真。.

収録曲・データ
Jean Ritchie And Oscar Brand by Jean Ritchie And Oscar Brand : Hey, Little Boy / I Wonder When I Shall Be Married / The Keys Of Canterbury / A Young Man Who Wouldn't Hoe Corn / Hog Drovers / Lazy John / Kansas Boys / My Good Old Man / Paper Of Pins / No, Sir // Folksongs Of The Southern Appalachian Mountains By Tom Paley : Shady Grove / The Miller's Song / Old Grey Goose / Jackaro / Girl On The Greenbriar Shore / Little Maggie / Banjo Pieces〜Coal Creek March〜O'Sullivan Moore〜Old Joe Clark 〜White Cockade〜Flop Eared Mule
Hey, Little Boy.
Girl On The Greenbriar Shore.
Shady Grove.
Jean Ritchie, Oscar Brand And Tom Paleyの全関連アイテムを見る
From The Creative World Of Stan Kenton
まだまだ New Arrival

Jean Turner ジーン・ターナー

/

From The Creative World Of Stan Kenton

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T2051 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモスタンプ(裏) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

ケントンが見いだした天駆ける歌声。

新しい才能を発掘することに熱心だったスタン・ケントン。彼が見いだした黒人女性シンガー、ジーン・ターナーをバックアップしたアルバムです。若く伸びやかでアイデア豊かなフレージングを持つ彼女が歌う、天駆けるような高揚感の「A Lot Of Livin' To Do」「It's A Big Wide Wonderful World」など、クールなブラス・グルーヴでケントンが応えます。.

収録曲・データ
【曲目】A Lot Of Livin' To Do / Oh! You Crazy Moon / Sleepy Lagoon / Love Is Here To Stay / Piel Canela / It’s A Big Wide Wonderful, World! // Someone To Watch Over Me / Love Walked In / Day - Dream / Quizas, Quizas, Quizas / You’re The Top
A Lot Of Livin' To Do.
It's A Big Wide Wonderful World.
Sleepy Lagoon.
Jean Turnerの全関連アイテムを見る
More Than Meets The Ear

Jean-Luc Ponty ジャン・リュック・ポンティ

/

More Than Meets The Ear

   3,300円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】World Pacific 【品番】ST20134 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

「Gimme Little Sign」を天才がどうアレンジ?

67年のモンタレー・ジャズフェスで全米デビューを飾ったヨーロッパ出身の天才ジャズ・ヴァイオリニスト。ジョージ・グランツ、ドラマー、ダニエル・ユメールらヨーロッパ組と録音した本作の注目トラックはブレントン・ウッド「Gimme Little Sign」! あのグッドタイミーなソウルナンバーを異種格闘技ばりの手腕でポップジャズ化しました! 「With A Little Help From My Friends」のアレンジも凄い!.

収録曲・データ
【曲目】With A Little Help From My Friends / 3 + 2 = 1 / California / Gimme Little Sign // Pata Pata / Pebble Beach Walk / Pacific Drove / Fort Ord Canon
Gimme Little Sign.
Pata Pata.
With A Little Help From My Friends.
Jean-Luc Pontyの全関連アイテムを見る
Glass Fish (LP)

Jee Jee Band ジー・ジー・バンド

/

Glass Fish (LP)

   2,530円
World Asia LP
【レーベル】em records 【品番】EM1138LP 【発売年】2015 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

アジアン・ポップとオルタナ・ロックの融合!?

アジアン・ポップとオルタナ・ロックの融合!? 米・韓・カンボジア混合のLo-Fi/DIYゆるふわポップ、ジー・ジー・バンド初フィジカル版アルバム! 2013年に釜山にて、マサチューセッツ出身の画家、マット・ジョーンズと釜山生まれのジー・ユン・リムによって結成された流動体バンドの初フィジカル・リリース!.

Nam June Paik.
Caterpillar Fell From The Sky.
Outsider On The Outside.
Jee Jee Bandの全関連アイテムを見る
Nightly Yours On The Steve Allen Show

Jennie Smith ジェニー・スミス

/

Nightly Yours On The Steve Allen Show

   8,250円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Canadian-American 【品番】CALP1010 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモスタンプ(表)(裏) / 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

キュートなロリータヴォイスでノックアウト!

キュートなロリータヴォイスで軽快にスイングする「This Could Be Start Of Something」にまずノックアウト! モート・ガーソンの細やかなアレンジも素晴らしい。アップテンポだけでなく、ミスティックな「Speak Low」なども信じられないくらい良いです。この手のポップ・キューティーとしては間違いなく最高峰のひとつ。.

収録曲・データ
【曲目】This Could Be The Start Of Something / Fly Me To The Moon / I’ll Get By / Speak Low / As Long As He Needs Me / My Man // Let’s Face The Music And Dance / They’ve Got A Lot To Learn / Mean To Me / Gravy Waltz / Someone To Watch Over Me / Nice And Easy
This Could Be Start Of Something.
Speak Low.
Gravy Waltz.
Jennie Smithの全関連アイテムを見る
Southern Breeze

Jeri Southern ジェリ・サザーン

/

Southern Breeze

   6,050円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Roulette 【品番】R52010 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • スタンプ(裏)(小)
  • ステレオ
  • Rouletteクリスクロス・レーベル(ミゾあり)。

きっぷの良い美女をマーティ・ペイチがサポート。

セクシーでハスキー、音程はアルト。それでいてまったりしすぎないキップの良さがある。そんな魅力を持つ彼女をマーティ・ペイチのアレンジしたのコンボが知的にサポートした佳作です。チューバやフレンチホルンも含む8管編成のホーンですが、ビッグバンド的なけたたましさではなく、インティメイトな質感に落ち着いているところにワザを感じます。.

収録曲・データ
【曲目】Down With Love / Crazy He Calls Me / Lazy Bones / Who Wants To Fall In Love / Then I'll Be Tired Of You / Ridin' High // Because He Reminds Me Of You / Porgy / Are These Really Mine / Isn't This A Lovely Day / Warm Kiss / I Like The Likes Of You
Ridin’ High.
Isn’t This A Lovely Day.
Lazy Bones.
Jeri Southernの全関連アイテムを見る
Satin Strings Of Steel

Jerry Byrd ジェリー・バード

/

Satin Strings Of Steel

   3,520円
Bluegrass/Country Steel Guitar LP
【レーベル】Monument 【品番】MLP8033 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • モノラル

心地良いカントリー・スチールの調べ。

スチール・ギターの巨匠であり、後年はハワイに移住し、かの地でハワイアン・スチールの道を進んだジェリー・バード。本作はナッシュヴィル時代のレコーディングです。よく知られたポピュラーソングやカントリー・スタンダードをメロディアスに情感豊かに奏でています。ストリングスも含めた堅実なアレンジは、まさにナッシュヴィル。甘過ぎない甘さというんでしょうか。節度のあるミュージシャンシップが、心地良い時間を提供してくれます。「Memories Of Maria」(MLP4008)のリイシューです。.

収録曲・データ
【曲目】Memories Of Maria / Last Date / Breath Of Summer / Golden Earrings / Torchy / Cold, Cold Heart // Bells Of St. Mary’s / Ebb Tide / Orchids In The Moonlight / Among My Souvenirs / Green Eyes / Harbor Lights
Golden Earrings .
Last Date.
Cold, Cold Heart .
Jerry Byrdの全関連アイテムを見る
Corbitt

Jerry Corbitt ジェリー・コービット

/

Corbitt

   3,850円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】Polydor 【品番】543.084 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

ヤングブラッズ初期メンバーの一筋縄ではいかぬソロ。

ヤングブラッズの初期のメンバー、ジェリー・コービットのファースト・ソロ。アーシーなR&R「Let The Music Come Inside」、ムーグを使ったオールドタイム風の「The Rain Song」などなど、野暮ったかったり、気取ってみたり、一筋縄ではいかないニヒルでフリーキーなSSWアルバム。ヤングブラッズのどこかぶっとんだ部分は彼がになっていた部分も大きかったんでしょうね。.

Let The Music Come Inside.
Out Of The Question.
The Rain Song.
Jerry Corbittの全関連アイテムを見る
South American Nights

Jerry Murad’s Harmonicats ハーモニキャッツ

/

South American Nights

   3,080円
Easy Listening Latin LP
【レーベル】Mercury 【品番】MG20107 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小) / シミ(裏)(小)
  • モノラル

踊れて和める痛快ハーモニカ・ラテン・アルバム!

数種類のハーモニカを駆使しながら、独特の音響を作り出すハーモニキャッツ。ラジオ時代のアメリカで引っ張りだこの人気スターでした。アルバムはColumbia入社後のものがよく知られていますが、生っぽさをスリリングに味わえるのはそれ以前のMercury時代。速弾きならぬ速吹きの妙技が味わえる「Mambo Jambo」など、踊れて和める痛快ラテン・アルバム!.

収録曲・データ
【曲目】El Coco / Inspiration / Amapola / Maria Elena / Valencia / La Rosita // Mambo Jambo / Peanut Vendor / La Paloma / Malaguena / Roman Guitar / Latin Quater
Mambo Jambo.
Amapola.
El Coco.
Jerry Murad’s Harmonicatsの全関連アイテムを見る
Sings Jim Croce

Jerry Reed ジェリー・リード

/

Sings Jim Croce

   2,178円
Bluegrass/Country Country Rock LP
【レーベル】RCA 【品番】AHLI-3604 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小) / プロモスタンプ(裏)
  • ステレオ

ジム・クロウチを歌う。

カントリー界の伊達男ジェリー・リード。卓越したギタリストであり、シンガーとしても豪快さとやさしさを併せ持っています。その彼がやさしさ世代の代表のようなSSW、ジム・クロウチ作品を追悼と共に歌う作品。両面とも始まりはロックンロールでも、終わりに近づくと男泣きのバラードという構成がまたにくいです。.

I Got A Name.
I’ll Have To Say I Love You In A Song.
Bad, Bad Leloy Brown.
Jerry Reedの全関連アイテムを見る
Player Not The Game, The

Jess Roden ジェス・ローデン

/

Player Not The Game, The

   3,080円
AOR/CCM City Pop LP
【レーベル】Island 【品番】ILPS9506 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

「Misty Roses」の極上カヴァーで幕開け!

UKブルー・アイド・ソウル・シンガー、ジェス・ローデンのセカンドにして傑作。伊達男な感じがアルバム全体に漂うメロウAORなアルバムです。幕開けの「Misty Roses」極上カヴァーの美しさ。ホーンが心地良い「In Me Tonight」の洒脱なグルーヴ・チューンにも昇天必至。一時の人気も落ち着いた今、改めて聴くとさらに楽しめるようになりましたね。.

In Me Tonight.
Misty Roses.
Sensation.
Jess Rodenの全関連アイテムを見る
Stonechaser

Jess Roden ジェス・ローデン

/

Stonechaser

   3,080円
AOR/CCM Blue Eyed Soul LP
【レーベル】Island 【品番】ILPS9531 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーブ付き

まるでHiサウンドみたいな”ゆる気持ちいい”グルーヴ。

UKのブルーアイド・ソウルシンガー。彼がNYでクリス・パーカー、アンソニー・ジャクソンらをバックに録音した傑作です。コーラス、ギター・カッティング、ステディなドラムやホーンがまるでHiサウンドみたいなゆる気持ちいいグルーヴを刻む「If Ever You Should Change Your Mind」が洒脱ていて最高なんです。バックビートの「One World, One People」も、今の気分です。.

収録曲・データ
【曲目】Prime Time Love / Deeper In Love / Brand New Start / Believe In Me // Bird Of Harlem / If Ever You Should Change Your Mind / Loving You / One World, One People
If Ever You Should Change Your Mind.
One World, One People.
Brand New Start.
Jess Roden の全関連アイテムを見る
Mr. Easy

Jesse Belvin ジェシ・ベルヴィン

/

Mr. Easy

   3,300円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-2105 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • テープ(背)(大) / テープ(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / カンパニースリーブ付き
  • ステレオ
  • ジャケ背の全面と左上の一部を透明テープで補修。

こんなみずみずしい遺作があってよいのでしょうか!

ナット・キング・コール的なビロードの声に若い黒人らしいスイング感覚がプラス。バックのアレンジはマーティ・ペイチ。では「It's All Right With Me」でのジャズ度高いスイングぶりをどうぞ。ストリングスも鮮やかに舞う「In The Still Of The Night」も最高! 新緑の季節を思わせる華やかな一枚! この年、自動車事故で27歳の短い生涯を終えた彼にとって、これは遺作。こんなにみずみずしい遺作があってよいのでしょうか!.

It’s All Right With Me.
Somethings Happen To Me.
In The Still Of The Night.
Jesse Belvinの全関連アイテムを見る
Jesse Kalima Sons And Sonny Waiau

Jesse Kalima Sons And Sonny Waiau ジェッシー・カリマ

/

Jesse Kalima Sons And Sonny Waiau

   4,180円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Flair 【品番】7473 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

ジェッシー・カリマのファミリー・アルバム。

ウクレレの名手、ジェッシー・カリマに彼の妹のドロシー、二人の息子に加え、ゲストにピアノのソニー・ワイアウを迎えて制作されたファミリー・アルバム。どこからしらジャジーなセンスが滲む70年代コンボ・サウンドに、シンプルなメロディと優しいハワイ語の響きが乗ります。テキトーにゆるいコーラスにも味があって。ドロシーのトラッド風味満点のヴォーカルもバッチリ。.

収録曲・データ
【曲目】Uluwehi O Kaala / Ka Iiwi Polena / Ke Honi (Waialeale) / Nani / Hilo Hula / Punaluu // Kila Kila O Moanalua / My Sweet Sweetie / Haleakala / Ahi Wela / Fishing For Kumu / Koula "Waiopuna"【Ukulele】Jesse Kalima【Acoustic Bass】Jesse Kalima Jr.【Drums】Dana Kalima【Guitar】Pua Almeida【Piano】Sonny Waiau【Vocals】Dana Kalima, Dorothy Kalima Kanahele, Jesse Kalima, Jesse Kalima Jr.
Nani.
Punaluu.
Fishing For Kumu.
Jesse Kalima Sons And Sonny Waiauの全関連アイテムを見る
Many Talents Of Jho Archer

Jho Archer ジョー・アーチャー

/

Many Talents Of Jho Archer

   4,180円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Epic 【品番】BN26430 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(裏) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Epicイエロー・レーベル。

“Voodoo Jazz”! アフロアメリカン・ヴォーカル!

“Voodoo Jazz”というものものしいキャッチフレーズでデビューしたアフロアメリカン。音楽性は呪術的なものからは遠く、むしろとても洗練された歌声。ヒュー・マサケラやミリアム・マケバらと同調したアフリカ性をクールに映し込んだ感じ。「Work Song」はオスカー・ブラウン・ジュニアとの聴き比べも一興。「Peanut Vendor」も面白いアレンジで。.

Work Song.
The Peanut Vendor.
Anita.
Jho Archerの全関連アイテムを見る
Jim And Jesse Show : Live In Japan

Jim And Jesse ジム&ジェッシー

/

Jim And Jesse Show : Live In Japan

   2,200円
Bluegrass/Country Bluegrass LP
【レーベル】Old Dominion Records / Towa Records  【品番】OD-498-07 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ブルーグラスってやっぱりライヴがいいですね。

1975年東京杉野講堂でのライヴ2枚組。本場のアーティストのライヴに飢えていたホットな聴衆を前にして、熱演が繰り広げられます。「Memories Of You」が無いのが残念ですが、「I Wonder Where You At Night」も「Gosh I Miss You All The Time」も収録されていて、ベスト盤的な選曲というのもうれしいですね。ジェッシーのマンドリン・ソロ演奏の「El Cumbanchero」もスゴイ。なんだかワクワクするライヴです。冒頭で司会役のジムから招聘元のロバート対中氏に謝辞が述べられています。.

収録曲・データ
【曲目】Ashes Of Love / Blue Ridge Mtn. Blues / Heartbreak Mtn. / When I Stop Dreaming / Ole Slew Foot // El Cumbanchero / Better Times A-Coming / Lee Highway Blues / Knoxville Girl / She Left Me Standing On The Mtn. // Childish Love / Gosh I Miss You All The Time / Border Ride / Cotton Mill Man / I Wonder Where You Are Tonight // Wesphalia Waltz / Dixie Hoedown / I Don't Believe You've Met My Baby / Paradise / I Wish You Knew 【Member】Guitar, Vocals Jim McReynolds / Mandolin, Vocals Jesse McReynolds / Banjo Garland Shuping / Bass Keith McReynolds / Fiddle Joe Meadows
I Wonder Where You Are Tonight.
Gosh I Miss You All The Time.
Blue Ridge Mtn. Blues.
Jim And Jesseの全関連アイテムを見る
Relax Your Mind
まだまだ New Arrival

Jim Kweskin ジム・クウェスキン

/

Relax Your Mind

   3,300円
Old Time/Swing Jugband LP
【レーベル】Vanguard 【品番】VSD79188 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーブ付き

メル・ライマンの存在感も大きいファースト・ソロ。

ジム・クウェスキンのソロ名義としてはファースト。ボストンにあるホームグラウンド「Club47」で収録されたもの。クウェスキン夫人のマリリンやフリッツ・リッチモンドも参加していますが、全体の超レイジーなトーンにはハーモニカのメル・ライマンが大きな役割を果たしています。むせぶようなライマンのハーモニカもこのアルバムの味わいのひとつ。ライマンの神秘主義にクウェスキンはこの後に深く接近して行き、あの問題作にしてディープすぎる傑作「America」に結実します。.

収録曲・データ
【曲目】Three Songs - A Look at the Raggime Era : I Wish I Could Shimmy Like My Sister Kate〜Heebie Jeebies〜15 Cents / Hannah / Bye Bye / The Cuckoo / I Ain't Never Been Satisfied / Eight More Miles To Louisville // I Got Mine / Buffalo Skinners / Make Me A Pallet On Your Floor / Guabi Guabi / My Creole Belle / Relax Your MInd
I Wish I Could Shimmy Like My Sister Kate.
Bye And Bye.
My Creole Belle.
Jim Kweskinの全関連アイテムを見る
What Ever Happened To Those Good Old Days At Club 47

Jim Kweskin ジム・クウェスキン

/

What Ever Happened To Those Good Old Days At Club 47

   2,750円
Old Time/Swing Jugband LP
【レーベル】Vanguard 【品番】VSD79278 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(大) / 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / 角折れ(下右)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーブ付き

伸び伸びホームグラウンドでのギグ。

ホームグラウンドとしていたケンブリッジのコーヒー・ハウス”Club 47”で行ったソロ・ライヴの模様です。盟友フリッツ・リッチモンドが、ジャグとウォシュタブ・ベースで共演しています。なお本アルバムは、彼のジャグバンドのワーナー移籍後にヴァンガードが一方的にストック音源を発表したもので、本人の意向を踏まえたリリースではありません。そのためジャケには写真が使われずイラスト表現になっています。しかしこんな風にリラックスしたライヴを重ねながらバンドを作っていったのだろうと想像させられると同時に、クエスキンのジャズ好きがよくわかる興味深い内容です。ゲストにフィドルでマリア・マルダーが登場。.

収録曲・データ
【曲目】Mississippi Mud / Buddy Bolden's Blues / Bill Bailey, Won't You Please Come / Ain't She Sweet / La Bomba // Good Morning Little Schoolgirl / I Had A Dream Last Night / Five Foot Two, Eyes Of Blue / Ella Speed / Blues / Sheik Of Araby
Ella Speed.
Sheik Of Araby.
Ain't She Sweet.
Jim Kweskinの全関連アイテムを見る
Garden Of Joy

Jim Kweskin Jug Band, The ジム・クウェスキン・ジャグ・バンド

/

Garden Of Joy

   2,420円
Old Time/Swing Jugband LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6266 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / 抜け(背)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き / 書き込み(レーベル)(小)
  • Repriseトライカラー・レーベル。ジャケ左上にホチキス跡。B面に長めの傷が数本ありますが浅いもので、それほど目立つノイズになっていません(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

最後まで自分たちらしいラスト・アルバム。

ヴァンガードから移籍してリリースされた4作目にして、彼らのラスト・アルバム。でも、自分たちらしさは変わることなし。デキシーランド・ジャグ・ブロウワーズ、キャノンズ・ジャグ・ストンパーズといった戦前ジャグ・バンドのカヴァーから、「The Shiek Of Araby」「Mood Indigo」などのジャズ、ジェフ・マルダーの十八番「Gee Baby, Ain't I Good To You」といったスタンダードまで、いつもと同じように弾けた演奏で楽しくやってます。他のアルバムよりも海外人気が高いのはフラワーな気分のジャケのせい?.

収録曲・データ
【曲目】If You're A Viper / Minglewood / Garden Of Joy / The Circus Song / My Old Man / Kaloobafak (I'm Confessin' That I Love You) // The Sheik Of Araby / When I Was A Cowboy / Mood Indigo / I Ain't Gonna Marry / Ella Speed / Gee Baby, Ain't I Good To You
If You’re A Viper.
Shiek Of Araby.
Gee Baby, Ain't I Good To You.
Jim Kweskin Jug Band, Theの全関連アイテムを見る
Pepper's Pow Wow

Jim Pepper ジム・ペッパー

/

Pepper's Pow Wow

   8,250円
Rock Jazz Rock LP
【レーベル】Embryo 【品番】SD731 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

これが作者版「Witchitai-To」。

ネイティヴ・アメリカンにルーツを持つサックス奏者。エヴリシング・イズ・エヴリシングに在籍していた時代に提供した「Witchitai-To」は、ジャンルを超えてさまざまなアーティストにカヴァーされ続けています(たとえばハーパース・ビザールとか)。祈りにも似た感動がある作者ヴァージョンを収録したファースト・アルバムです。ラリー・コリエルの名作「Coryell」にも通じる、ナチュラルな歪みを持ったロックなジャズ。ヴォーカル・ナンバーには詩情ありまくりです。本国では近年価格高騰中!.

Witchitai-To.
Squaw Song.
Yon A Ho.
Jim Pepperの全関連アイテムを見る
Jim Rafferty (US press)

Jim Rafferty ジム・ラファティ

/

Jim Rafferty (US press)

   3,080円
AOR/CCM City Pop LP
【レーベル】London 【品番】PS722 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中) / プロモステッカー(表)(裏) / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小) / ステッカー(表)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

UK産アコースティックさわやかシティポップ。

UK産アコースティックさわやかシティポップ。プロデュースも務める兄のゲリー・ラファティに付いてスティーラーズ・ホイールにも参加していました。音楽性は兄のアコースティックな感性を活かしつつも、都会寄りでクール。知的でクールなヴォーカルといい、イギリスのブライアン・エリオットみたいな存在感!.

収録曲・データ
【曲目】Bad Bad Mover / Don't Talk Back / Pease Of Mind / Brown Eyed Lady / Dreaming // Pills From My Confusion / Bitter Harvest / (Don't Let Another) Good Day Go By / Weekend / Bishops Mountain
Tomorrow Is Another Day.
(Don’t Let Another) Good Day Go By.
Brown Eyed Lady.
Jim Raffertyの全関連アイテムを見る
Somethin' Right

Jim Schmidt ジム・シュミット

/

Somethin' Right

   24,200円
AOR/CCM CCM LP
【レーベル】Emerald 【品番】EMR104 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 歌詞カード付き / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

幻のハリウッド産CCMでした。

ハリウッド産CCMで、ローカルリリースながら曲もサウンドプロダクションも大変しっかりしているのに、なぜかプレス数が非常に少なく激レア・アイテム化してしまい、CD化が実現するまでは本当に幻だった一枚です。デヴィッド・ディグス、ロビー・デューク、ポール・ジャクソン・ジュニアなど参加メンバーも実力者。なにより主役のジム・シュミットの歌声にせつない色気があります。83年にしては、70年代後半テイストを引きずったやわらかいシティ・グルーヴが、受け入れられなかったのかもしれません。でも、今は時代を超えてそれが最高なのです。.

収録曲・データ
【曲目】Love Has Taken It All Away / Somethin' Right / Not Your Love Alone / Within His Joy / The Person That I Really Want To Be // Serious / The Eye Of The Storm / Promised Land / Surer Of Myself / Destiny
Love Has Taken It All Away.
Somethin’ Right.
Surer Of Myself.
Jim Schmidtの全関連アイテムを見る
Multiplication And Division

Jiminy Cricket And Rica Moore ジミニー・クリケット(クリフ・エドワーズ)&リカ・ムーア

/

Multiplication And Division

   3,080円
Pop Vocal Disney LP
【レーベル】Disneyland 【品番】ST-1923 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • Disneylandライトブルー・レーベル(ミゾあり、多少退色しています)。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

掛け算と割り算を歌にしたエデュケイション・ポップ!

かつてジュラシック5が大胆にサンプリングしたエデュケイション・ポップの超名曲「The Swith-Hitch」収録! ピノキオの相棒ジミニー・クリケット(ウクレレ・アイクことクリフ・エドワーズ)と女流教育音楽家リカ・ムーア(曲もアレンジも歌声も最高!)の名コンビでお送りする掛け算と割り算の歌。.

収録曲・データ
【曲目】Multiplication / Rabbits Times Rabbits / The Latin Eskimo (Table Of Three's) / The Multiple Waltz (Table Of Four's) / The Switch-Hitch (Mixed Combinations) // Divison / Gazinta (Dividing By Two) / The Division Riffle (Dividing By Three) / Go To The Top Of The Class (Dividing By Four)
The Swith-Hitch.
The Latin Eskimo.
Rabbits Times Rabbits.
Jiminy Cricket And Rica Mooreの全関連アイテムを見る
Amazing Grace

Jimmie Davis with The Anita Kerr Singers ジミー・デイヴィス&アニタ・カー・シンガーズ

/

Amazing Grace

   2,420円
Pop Vocal Anita Kerr Related LP
【レーベル】Vocalion 【品番】VL73863 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

アニタ・カー・シンガーズ参加のレア作再発盤。

Decca所属時代の1958年にアニタ・カー・シンガーズが白人レリジャス・シンガー、ジミー・デイヴィスのバックを務めたアルバム「Hail Him With A Song」がカントリー・ゴスペルのレア盤として知られています。そこから2曲を差し引いて、さらに疑似ステレオ化をほどこし、タイトル、アートワークをあらためて発売したのがこちらです。.

I’ve Been Changed.
What Can He Do?.
Amazing Grace.
Jimmie Davis with The Anita Kerr Singersの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ