【曲目】Volare / Misty / Autumn Leaves / Deep Purple / September Song / Stardust // Flamingo / I’m In The Mood For Love / Petite Fleur / Stranger On The Shore / Danny Boy
【曲目】Change Your Mind / Are You With Me / Love All Your Blues Away / Stop Me From Starting This Feeling / Learn To Love Again // Willow Weep For Me / We'll Be Together Again / The Way You Look Tonight / It Never Entered My Mind
70年代を迎えても時代の空気を理解し続けたペギー・リーです。制作はスナッフ・ギャレット、編曲はドン・セベスキーとアル・キャップス。気だるい彼女のヴォーカルが乗るだけで、どんなポップスでも“彼女の歌”に。さらりと歌ったセンチメンタルな「All I Want」も素晴らしいし、「Sing」の素敵な解釈は、まるでソフトロックの“ゴッドママ”。.
収録曲・データ
【曲目】Where Did They Go / My Rock And Foundation / Help Me Make It Through The Night / All I Want / I Don’t Know How To Love Him // Goodbye Again / Sing / I Was Born In Love With You / Losing My Mind / My Sweet Lord
1972年の大ヒット「Me And Mrs. Jones」の大ヒットでよくもわるくもバラード歌手のイメージがありますが、実際の彼はジャズのセンスもあり、ファンクナンバーも自在にこなします。彼の魅力をフィリーソウルのフォーマットでもっともよく体現しているのは、じつはこのあたりのアルバムではないでしょうか。ギャンブル&ハフのプロデュース。.
中期DC5の充実作。ビートルズの後追いでサウンドを変えず、サイケにも染まらず、爆発力と叙情味を兼ね備えたクラーク=スミス・コンビの信じる路線を貫いた彼ら。このアルバムは目立ったヒット曲を収録していませんが、実は隠れた名曲の揃った一枚です。美しい「Barnadette」、ラヴィン・スプーンフルみたいな「Sitting Here Baby」みたいな曲、本当にいいですね。.
午前2時45分まで踊り続けろ! NYで生まれ育ったカリビアンアフリカン、ゲイリー・US・ボンズのデビューアルバム! デビュー・シングル「New Orleans」(6位)「Quarter To Three」(1位)「School Is Out」(5位)と全米トップ10ヒットを3曲も収録。ドゥーワップやロックンロールの枠におさまらないクロスオーバー感も大きな魅力でした! 「Cecilia」は、ここでのゲイリーのヴァージョンをNRBQが完コピしてます。オリジナル盤でも音は悪いけど気合いが飛び出してきます!.
【曲目】 My Funny Valentine / Desmond Blue / Then I’ll Be Tired Of You / I’ve Got You Under My Skin / Late Lament // I Should Care / Like Someone In Love / Ill Wind / Body And Soul
J's・ウィズ・ジェイミーがレーベルを移籍して改名、ジェイミー&J・シルヴィア・シンガーズとしてのセカンド。「It's Not Unusual」収録のファーストにまったく引けを取らない素晴らしい内容です。とりあえず、ハイ・スピードな展開にエレキまで飛び出す「Hold On Tight」でノックアウト! 「Who Am I」や「You’ve Got Your Troubles」の飛翔感も最高! 「What the World Needs Now」もスウィートで素敵なワルツに。アレンジはドン・コスタです。.
収録曲・データ
【曲目】Hold On Tight / Goin' Out of My Head / Secret Love / I've Grown Accustomed To Her Face/ What the World Needs Now / The Inch Worm // You've Got Your Troubles / Sweetness / What Now? / Dear Heart / Who Am I? / Sleep Away
【曲目】Almost Like Being In Love / A Foggy Day / The Lady Is A Tramp / These Foolish Things / Mine / The Gypsy In My Soul // Autumn Leaves / You're Mine, Too / Nice Work If You Can Get It / My Old Flame / But Not For Me / One For My Baby
タイトル曲は「8時だよ! 全員集合!」で人気だった「ドリフの早口言葉」の元ネタです(推薦したのはソウルマニアの志村けんだったと言われています)。それだけのアルバムではないですよ。マッスルショールズの強者たちも健在の、ハードヒットなファンクソウル満載。その「Don't Knock My Love」のパート2(インスト)もかっこよすぎ!.
不安定で落ち着きのないメロディ&ヴォーカルなのですが、この取り留めのなさが彼の手にかかると最高にユニークなポップになるのです。ヴァン・ダイク・パークスやポール・ウィリアムス(彼の作詞も収録)との交流、さらに本作収録の「Fill Your Heart」をカヴァーしたのがタイニー・ティムとデヴィッド・ボウイという事実も見逃せません。鬼才たちの交差点を期せずして演出した不安で不思議なSSW。アレンジにはカービー・ジョンソンの名もあり、ストリングスを響かせています。.
人気作「Silver Morning」の影に隠れた感がありますが、あえてカヴァー主体にした選曲の妙など絶妙なポップ/ジャズセンスを見せつけた1枚です。アコースティック4ビートにしびれるジミヘン「Up From The Skies」(リッキー・リー・ジョーンズがカヴァーした時のお手本)など、解釈もすばらしい! 「Roll-A-Round」は隠れチルドレンポップ佳曲。.
収録曲・データ
【曲目】Creepin' / Inside / Lost Up In Loving You / Sunday Kind Of Love / She's A Lady // Roll-A-Round / The Feeling / Up From The Skies / Marie / You
生まれついてのオールドタイム男。中華なジャケのイラストも彼の曲者的センスを物語っている81年作。とぼけたしわがれ声が相変わらず魅力です。「My Blue Heaven」はホント天国から聞こえてきそうなホンワカした雰囲気。「When You Wish Upon A Star」も素敵! 何気ない音楽なのですが、だからなのか、スッと気持ちに入ってくる気がしますね。近年の細野さんのルーツ志向が好きな人もぜひ。.
収録曲・データ
【曲目】( Mama’s Got A baby Named ) Te Na Na / A Hot Time In The Old Town Tonight / Sweet Mama Papa’s Getting Mad / Step It Up And Go / Your Cheatin’ Heart / Seduced // Why / My Blue Heaven / Extra Blues / When You Wish Upon A Star / Prairie Lullaby
フィリーソウルの裏方にしてサウンドの中核を担う最強のミュージシャンたちによるインストプロジェクト第二弾。「Get Down With The Philly Sound」「Ferry Avenue」など、フィリー讃歌であると同時にメロウで爽快なグルーヴは世界に通じるものだと痛感させてくれます。WARのカヴァー「Smile Happy」のたそがれたグルーヴも素晴らしい!.
かっこよくグルーヴするサンバアレンジの「Gentle On My Mind」が最高です! 時代への対応力を見せつけたナンバーですね。洒落たワルツにした「Love Is Blue」では艶やかにしっとりと。ボッサな「The Look Of Love」や、ドラマティックな展開が素晴らしい「Face It Girl, It’s Over」などもグッド。多作のせいもあって、彼女には見落とされているアルバムがまだまだ多いなと痛感しました。プロデュースはデイヴ・キャヴァナー。.
収録曲・データ
【曲目】Wave / Make Me A Present Of You / Gentle On My Mind / When I Look In Your Eyes / Love Is Blue / Walk Away // Face It Girl, It’s Over / The Look Of Love / One Like You / Make Me Rainbows / How Insensitive
【曲目】Malayan Nightbird / Tokyo Trolley / Junk City Hong Kong / Shojoji / Lotus Land / Kowloon To London Express // Carnavalito / Javanese Valley / Kyoto Merry - Go - Round / Moonflowers / Petite /