2567件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86 
<Back Next>
Confined To Soul

Family Vibes, The ファミリー・ヴァイブス

/

Confined To Soul

   3,850円
Soul Funk LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA051-F 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中)
  • ステレオ

熱さと洗練の両方が感じられてかっこいいファンク!

アイク・ターナーが送り出したファンクバンド。もしかしてアイク&ティナのバックバンドを務めていた連中ですかね? これがセカンドアルバム。歌ものとインスト半々ほどの構成で、どちらも熱さと洗練の両方が感じられてかっこいいのです。人間的には問題ありだったそうですが、やっぱりプロデューサーとしてのアイク・ターナーはすぐれもの!.

Beauty Is In The Eye (Of The Beholder).
Two For Three For Me.
Scratch.
Family Vibes, Theの全関連アイテムを見る
Chinese Classical Masterpieces

Fan Cheng-Wu ファン・チェンブ

/

Chinese Classical Masterpieces

   3,080円
World Exotic LP
【レーベル】Everest 【品番】3212 【発売年】60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 疑似ステレオ

中国のクラシック楽曲2曲。

中国のクラシック楽曲2曲を収録したアルバムです。文化大革命以前の作曲と思われます。西欧のクラシック楽曲に中国伝来のメロディを融合させたオリエンタリズムが濃厚。A面では中国クラシック界の有名ピアニスト、劉詩昆を大きくフィーチャリングしています。.

Youth.
The Butterfly Lovers.
Youth.
Fan Cheng-Wuの全関連アイテムを見る
Pelican West

Haircut One Hundred ヘアカット・ワンハンドレッド

/

Pelican West

   2,750円
N.W./Neo Acoustic Neo Acoustic LP
【レーベル】Arista 【品番】AL6600 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ネオアコ第一世代を代表する名盤。

ネオアコ第一世代、そしてファンカラティーナを代表する1枚。「Favorite Shirts」「Love Plus One」など、忘れられない名曲が多いのです。当時の日本ではまだそこまで理解しきれなかった部分も含めて、あらためて聴いても、やっぱりセンスがいい! .

Favorite Shirts.
Love Plus One.
Lemon Firebrigade.
Haircut One Hundredの全関連アイテムを見る
Full House Saxes!

Johnny Gray With Reg Tilsley Orchestra ジョニー・グレイ&レグ・ティルスリー・オーケストラ

/

Full House Saxes!

   3,850円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Fontana 【品番】SRF67583 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(天)(小) / カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

自然に腰が浮き上がるUK産ソフトロックラウンジ!

イギリスのラウンジサックス奏者ジョニー・グレイのプレイを、ライブラリーものでも知られるレグ・ティルスリーのヒップなバンド&コーラスで味付けしたロンドン産サウンド! 「Volare」や「Misty」「Flamingo」のアッパーなアレンジは超ハッピーでかっこいい! 意表を気持ち良く突かれて、自然に腰が浮き上がります。ソフトロックラウンジといってもいいでしょうね! 傑作!.

収録曲・データ
【曲目】Volare / Misty / Autumn Leaves / Deep Purple / September Song / Stardust // Flamingo / I’m In The Mood For Love / Petite Fleur / Stranger On The Shore / Danny Boy
Volare.
Misty.
Petite Fleur.
Johnny Gray With Reg Tilsley Orchestraの全関連アイテムを見る
Love All Your Blues Away

Lou Rawls ルー・ロウルズ

/

Love All Your Blues Away

   2,750円
AOR/CCM Male Vocal LP
【レーベル】Epic 【品番】FE40210 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ / オリジナル内袋付き
  • シュリンクヴィニールにオフィシャルステッカー残存。

グレイドン・プロデュースの80’sサウンド。

長いキャリアの黒人シンガー。プロデュース&エンジニアがジェイ・グレイドンで、ありとあらゆるLAのミュージシャンが集合した希有な作品。デヴィッド・フォスターも参加しています。グレイドンはいいギターソロも弾いてます。80s的なデジタルサウンドですが、ちゃんと歌心があって素晴らしいです。.

収録曲・データ
【曲目】Change Your Mind / Are You With Me / Love All Your Blues Away / Stop Me From Starting This Feeling / Learn To Love Again // Willow Weep For Me / We'll Be Together Again / The Way You Look Tonight / It Never Entered My Mind
Are You With Me.
Stop Me From Stairng This Feeling.
Change Your Mind.
Lou Rawlsの全関連アイテムを見る
Where Did They Go

Peggy Lee ペギー・リー

/

Where Did They Go

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST8-0810 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(弱) / シミ(裏)(中) / 抜け(天)(底)(小)
  • ステレオ
  • Capitolオレンジ・レーベル(上ロゴ)。

どんなポップスでも“彼女の歌”に。「Sing」素敵です。

70年代を迎えても時代の空気を理解し続けたペギー・リーです。制作はスナッフ・ギャレット、編曲はドン・セベスキーとアル・キャップス。気だるい彼女のヴォーカルが乗るだけで、どんなポップスでも“彼女の歌”に。さらりと歌ったセンチメンタルな「All I Want」も素晴らしいし、「Sing」の素敵な解釈は、まるでソフトロックの“ゴッドママ”。.

収録曲・データ
【曲目】Where Did They Go / My Rock And Foundation / Help Me Make It Through The Night / All I Want / I Don’t Know How To Love Him // Goodbye Again / Sing / I Was Born In Love With You / Losing My Mind / My Sweet Lord
Sing.
All I Want.
Help Me Make It Through The Night .
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
Sweet And Low Blues : Big Bands And Territory Bands Of The 20s

V.A. Chocolate Dandies, Walter Page's Blue Devils etc. チョコレート・ダンディーズ、ウォルター・ペイジズ・ブルーデビルズ、他

/

Sweet And Low Blues : Big Bands And Territory Bands Of The 20s

   3,080円
Jazz Traditional Jazz LP
【レーベル】New World 【品番】NW256 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

若きサッチモやベイシーらの姿も。

戦前ジャズのもっとも美味しい時代(1920年代後半〜30年代初頭)、若きサッチモやカウント・ベイシーらが在籍したダンスバンド、ビッグバンドの音源をまとめた1枚。そのふくよかで、鋭い表現力に驚いていただけると思います。限られた録音環境で最大限のパワーを記録しようと奮闘していた人たちの一途な気持ちと汗と涙がここまで伝わってきそう。見開きジャケ内のブックレットのデータも充実しています。.

Static Strut.
Blue Devil Blues.
After You’ve Gone.
V.A. Chocolate Dandies, Walter Page's Blue Devils etc.の全関連アイテムを見る
Got My Head On Straight

Billy Paul ビリー・ポール

/

Got My Head On Straight

   2,970円
Soul Philly Soul LP
【レーベル】Philadelphia International 【品番】KZ33157 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

彼の魅力をフィリーソウルのフォーマットで体現。

1972年の大ヒット「Me And Mrs. Jones」の大ヒットでよくもわるくもバラード歌手のイメージがありますが、実際の彼はジャズのセンスもあり、ファンクナンバーも自在にこなします。彼の魅力をフィリーソウルのフォーマットでもっともよく体現しているのは、じつはこのあたりのアルバムではないでしょうか。ギャンブル&ハフのプロデュース。.

July, July, July, July.
Be Truthful To Me.
When It’s Your Time To Go.
Billy Paulの全関連アイテムを見る
Splash

Clive Langer And The Boxes クライヴ・ランジャー&ザ・ボクシーズ

/

Splash

   3,080円
N.W./Neo Acoustic 1980s LP
【レーベル】F-Beat 【品番】XXLP2 【発売年】1980 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

シャープかつひねりの効いたUKポップロック!

元デフ・スクール。のちにプロデューサーとして大成する彼が、自身のリーダーバンド、クライヴ・ランジャー&ザ・ボクシーズでリリースした唯一のアルバムです。キンクスやエルヴィス・コステロのバックを務めたアトラクションズを彷彿とさせるシャープかつひねりの効いたポップサウンドで、この時代のUKニューウェイヴらしいスカ/ダブ感覚もちらほら。.

Ain’t Gonna Kiss Ya.
Hope And Glory.
Splash(A Tear Goes Rolling Down).
Clive Langer And The Boxesの全関連アイテムを見る
5 By 5

Dave Clark Five, The デイヴ・クラーク・ファイヴ

/

5 By 5

   3,520円
Rock British Beat LP
【レーベル】Epic 【品番】LN24236 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小)
  • モノラル
  • Epicイエロー・レーベル。

隠れた名曲の揃った中期の傑作!

中期DC5の充実作。ビートルズの後追いでサウンドを変えず、サイケにも染まらず、爆発力と叙情味を兼ね備えたクラーク=スミス・コンビの信じる路線を貫いた彼ら。このアルバムは目立ったヒット曲を収録していませんが、実は隠れた名曲の揃った一枚です。美しい「Barnadette」、ラヴィン・スプーンフルみたいな「Sitting Here Baby」みたいな曲、本当にいいですね。.

Nineteen Days.
Bernedette.
Sitting Here Baby.
Dave Clark Five, Theの全関連アイテムを見る
Dance ‘Til Quarter To Three

Gary U.S. Bonds ゲイリー・US・ボンズ

/

Dance ‘Til Quarter To Three

   3,960円
Oldies Doo Wop LP
【レーベル】Legrand 【品番】LLP3001 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 角折れ(下右)(小)
  • モノラル / プチ・ノイズ(小)

午前2時45分まで踊り続けろ!

午前2時45分まで踊り続けろ! NYで生まれ育ったカリビアンアフリカン、ゲイリー・US・ボンズのデビューアルバム! デビュー・シングル「New Orleans」(6位)「Quarter To Three」(1位)「School Is Out」(5位)と全米トップ10ヒットを3曲も収録。ドゥーワップやロックンロールの枠におさまらないクロスオーバー感も大きな魅力でした! 「Cecilia」は、ここでのゲイリーのヴァージョンをNRBQが完コピしてます。オリジナル盤でも音は悪いけど気合いが飛び出してきます!.

Quarter To Three.
Cecilia.
New Orleans.
Gary U.S. Bondsの全関連アイテムを見る
Desmond Blue (late60s press)

Paul Desmond With Strings ポール・デスモンド

/

Desmond Blue (late60s press)

   2,970円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP2438 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(背)(底)(小)
  • ステレオ
  • RCA オレンジ・レーベル(1969年以降に使用されたデザイン。オリジナルリリースは1962年。

のちのCTIサウンドのような、ひんやりとした空気。

もっと早く実現していそうで、これがポール・デスモンドにとっては初めての“ウィズ・ストリングス”アルバムでした。ストリングスだけでなく、フルート、オーボエ、ハープなどを効果的にあしらって、のちのCTIサウンドのような、ひんやりとした空気を演出しています。唯一、ゲストとしてクレジットされたジム・ホールも静かなる好演。.

収録曲・データ
【曲目】 My Funny Valentine / Desmond Blue / Then I’ll Be Tired Of You / I’ve Got You Under My Skin / Late Lament // I Should Care / Like Someone In Love / Ill Wind / Body And Soul
Like Someone In Love.
Then I’ll Be Tired Of You.
I’ve Got You Under My Skin.
Paul Desmond With Stringsの全関連アイテムを見る
Introducing Eddy And The Falcons

Roy Wood's Wizard ロイ・ウッド

/

Introducing Eddy And The Falcons

   3,300円
Rock British Rock LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA219G 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M-<美品>
  • カットアウト(コーナー)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(表)(小)
  • ステレオ

ロックンロール+スペクターを究めた愛あるアルバム!

ロイ・ウッドに敬礼! ポップスに対する敬愛を架空のオールディーズバンドの姿を借り、存分に発揮。ロックンロール+スペクターな内容、メロディ、なんと音質の悪さ(!)にまでこだわり、しかも、彼の仕事と確実にわかるコーラスアレンジと、くすぐられまくりの大傑作! フェイクだからこそ愛をストレートに告白出来るというのが、ひねくれ者の真理! ゴッドフリー・ダニエルやマザーズの「Ruben & The Jets」好きには絶対に推薦!.

You Got Me Runnin’.
Crazy Jeans.
This Is The Story Of My Love (Baby).
Roy Wood's Wizardの全関連アイテムを見る
Camouflage

Rufus with Chaka Khan ルーファス&チャカ・カーン

/

Camouflage

   2,420円
Soul Black Contemporary LP
【レーベル】MCA 【品番】5270 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 角折れ(下左)(中) / カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

あらためて聴いていただきたい後期の秀作です。

ソロ活動を開始したチャカ・カーンと歩調を合わせるように大ヒットしたアルバム「Masterjam」(1978年)など、両者のバランスがうまくいっていた時期もあるのですが、活動終盤にあたるこの時期はルーファス本体にはあまりスポットライトが当たらなくなっていきます。チャカもいい曲を歌ってるし、内容充実なのに! なのであらためて聴いていただきたいです。.

Jigsaw.
Sharing The Love.
Highlight.
Rufus with Chaka Khanの全関連アイテムを見る
Evening With Tony Kinsey, An (reissue)

Tony Kinsey Quintet トニー・キンゼイ

/

Evening With Tony Kinsey, An (reissue)

   2,970円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Ember 【品番】EMB3337 【発売年】Unknown 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • 近年のリイシュー盤です(オリジナルリリースは1961年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

アメリカの同時代ジャズへの憧れを全員で表現!

60年代の活動はライブラリー音楽のシーンでも名高いブリティッシュ・ジャズドラマー。このクインテットにはテナーサックスでタビー・ヘイズが参加しています。アメリカの同時代ジャズへの憧れを全員で表現した、引き締まったハードバップ!.

Weber The Great.
Bassman.
Beathaven.
Tony Kinsey Quintetの全関連アイテムを見る
Lion And The Tiger, The

Willie “The Lion” Smith And Jo “The Tiger” Jones ウィリー・ザ・ライオン・スミス&ジョー・ザ・タイガー・ジョーンズ

/

Lion And The Tiger, The

   3,850円
Jazz Traditional Jazz LP
【レーベル】Jazz Odyssey 【品番】JO006 【発売年】1974 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

先輩後輩、あるいは父と子みたいな。

ライオンと呼ばれたピアニストと、タイガーと呼ばれたドラマーのふたりジャズ。1893年生まれのスミスと1911年生まれのジョーンズ。先輩後輩、あるいは父と子みたいな関係性でしょうか。戦前ジャズのノリだけかと思いつつ、スミスのピアノには意外やトリッキーでジェントルな一面もあり。すごく刺激的だし、クリエイティヴなのに心が落ち着きます。.

Keep Your Temper.
You’re The Limit.
Keepin’ Out Of Mischief Now - Charleston.
Willie “The Lion” Smith And Jo “The Tiger” Jonesの全関連アイテムを見る
Mandolin Virtuoso

Dave Apollon デイヴ・アポロン

/

Mandolin Virtuoso

   4,180円
Old Time/Swing Acoustic Swing LP
【レーベル】Yazoo 【品番】L1066 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。チリノイズなどのノイズは元のSP音源によるものです。

超絶テク&異国趣味。驚異の戦前マンドリン・ジャズ! 

戦前からアメリカで活躍したフィリピン出身のマンドリンの達人デイヴ・アポロン。戦後の演奏はおっとりとした旅情漂うものが中心ですが、やはりその本領は戦前にあり! 主に40年代(1932-1941)の音源を集めたもの。超絶テク&異国趣味に満ちた驚異の戦前マンドリン・ジャズ! ごくシンプルなバックが付いただけの「Star Dust」が本当に素晴らしいですね。彼のSP音源がまとめて聴けるのはこのアルバムだけ。.

Who.
Star Dust.
Russian Rag.
Dave Apollonの全関連アイテムを見る
Mirror

Emitt Rhodes エミット・ローズ

/

Mirror

   5,280円
SSW Pop SSW / Soft SSW LP
【レーベル】Dunhill 【品番】DS50111 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

鮮やかな色彩を感じさせる宅録ポップワールド。

Dunhillでの2作目。名作の誉れ高い前作に引き続きキース・オルセンをエンジニアに起用し、重厚な音色かつ鮮やかな色彩を感じさせる宅録ポップワールドを展開します。前作よりもさらに“マッカートニー度”が上昇したような…。完璧に箱庭ポップスとしてやり遂げています。ナイーヴな歌声が旋律をより美しく演出します。彼の宅録派としてのキャリアは次作で終わり。その後の長い隠遁を経て2016年に発表した復帰作も感動的でした。.

Better Side Of Life.
Golden Child Of God.
Really Wanted You.
Emitt Rhodesの全関連アイテムを見る
Encore (mono)

Jamie And The J. Silvia Singers ジェイミー&J・シルヴィア・シンガーズ

/

Encore (mono)

   7,480円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】ABC 【品番】592 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • モノラル / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤白レーベル。

ハツラツにして大胆。コーラス人気盤!

J's・ウィズ・ジェイミーがレーベルを移籍して改名、ジェイミー&J・シルヴィア・シンガーズとしてのセカンド。「It's Not Unusual」収録のファーストにまったく引けを取らない素晴らしい内容です。とりあえず、ハイ・スピードな展開にエレキまで飛び出す「Hold On Tight」でノックアウト! 「Who Am I」や「You’ve Got Your Troubles」の飛翔感も最高! 「What the World Needs Now」もスウィートで素敵なワルツに。アレンジはドン・コスタです。.

収録曲・データ
【曲目】Hold On Tight / Goin' Out of My Head / Secret Love / I've Grown Accustomed To Her Face/ What the World Needs Now / The Inch Worm // You've Got Your Troubles / Sweetness / What Now? / Dear Heart / Who Am I? / Sleep Away
Hold On Tight.
Who Am I.
What the World Needs Now.
Jamie And The J. Silvia Singersの全関連アイテムを見る
Once Over Lightly

Jo Stafford And Art Van Damme Quintet アート・ヴァン・ダム

/

Once Over Lightly

   4,950円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL968 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(底)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • Columbia 6-eyesレーベル(ミゾあり)。

美女とアコーディオン。心地よい春ジャズです。

アコーディオン・スインガー、アート・ヴァン・ダムのコンボと美女シンガーの共演盤。最高のソフィスティケイテッド・スイング! 鍵盤やヴァイブがふわふわと心地よい春ジャズです。なお、ウォームな声で一世を風靡したジョー・スタッフォードのColumbia 時代の作品は、本人の意思によりすべて権利が自身に買い戻され、このオリジナルジャケでの再発は現在まで実現していません。.

収録曲・データ
【曲目】Almost Like Being In Love / A Foggy Day / The Lady Is A Tramp / These Foolish Things / Mine / The Gypsy In My Soul // Autumn Leaves / You're Mine, Too / Nice Work If You Can Get It / My Old Flame / But Not For Me / One For My Baby
Almost Like Being In Love.
You’re Mine, You.
The Lady Is A Tramp.
Jo Stafford And Art Van Damme Quintetの全関連アイテムを見る
Popular And Folk Songs Of Latin America

Los Indios Taba-Jaras ロス・インディオス・タバハラス

/

Popular And Folk Songs Of Latin America

   4,180円
World Brazil LP
【レーベル】Vox 【品番】STPL515.080 【発売年】Late50s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 1950年代末のステレオ・プレス(オリジナルリリースは1957年でモノラルのみ)。

本当にあのロス・インディオス・タバハラス?

「マリア・エレーナ」などギターインストの名演で日本でも長く親しまれていた人たち。アマゾンで拾ったギターで演奏を始めた、みたいなギミックも初期にはあったとか。実は彼らにはちゃんと前歴がありました。RCA-Victorから世界デビューする以前に残していた音源を聴いてびっくり。なんと歌入りなのですから。サンバやショーロの心地よさをたたえた演奏に歌とコーラス。本当に同じ人たち?(本当です).

Deixa De Tristeza.
Baia.
Me Estoy Congelando.
Los Indios Taba-Jarasの全関連アイテムを見る
Don't Knock My Love

Wilson Pickett ウィルソン・ピケット

/

Don't Knock My Love

   4,180円
Soul Southern Soul LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD8300 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ※Atlanticレッド&グリーン・ラベル(Broadway NY)。

「ドリフの早口言葉」の!

タイトル曲は「8時だよ! 全員集合!」で人気だった「ドリフの早口言葉」の元ネタです(推薦したのはソウルマニアの志村けんだったと言われています)。それだけのアルバムではないですよ。マッスルショールズの強者たちも健在の、ハードヒットなファンクソウル満載。その「Don't Knock My Love」のパート2(インスト)もかっこよすぎ!.

Don’t Knock My Love - Pt. 1.
Don’t Knock My Love - Pt. 2.
Mama Told Me Not To Come.
Wilson Pickettの全関連アイテムを見る
Movie Hits -And Other Romantic Songs-

101 Strings 101 ストリングス

/

Movie Hits -And Other Romantic Songs-

   2,750円
Easy Listening Movie/Musical LP
【レーベル】Alshire 【品番】S-5276 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

70年代の新しい潮流の映画の気分を吸いつつ。

匿名性の強いオーケストラ作品(多くは英国録音)を、作品ごとに指揮者や編成は違っても、「101ストリングス」というひとつのパッケージで売り出す。これは一種の発明でもありました。72年の本作は、ジャック・ドーシーがアレンジを担当。「ゴッドファーザー」「ゴッドスペル」など70年代初めの新しい潮流の映画からの曲と、こっそり交えた自作曲で構成されています。大編成のオーケストラの鳴りはいつでも魅力的。.

Love Theme From The Godfather.
Theme From Godspell.
Shipboard Romance.
101 Stringsの全関連アイテムを見る
Thorn In Mrs Rose's Side

Biff Rose ビフ・ローズ

/

Thorn In Mrs Rose's Side

   3,080円
SSW Goodtime Music LP
【レーベル】Tetragrammaton 【品番】T-103 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ

ボウイもカヴァーした「Fill Your Heart」収録。

不安定で落ち着きのないメロディ&ヴォーカルなのですが、この取り留めのなさが彼の手にかかると最高にユニークなポップになるのです。ヴァン・ダイク・パークスやポール・ウィリアムス(彼の作詞も収録)との交流、さらに本作収録の「Fill Your Heart」をカヴァーしたのがタイニー・ティムとデヴィッド・ボウイという事実も見逃せません。鬼才たちの交差点を期せずして演出した不安で不思議なSSW。アレンジにはカービー・ジョンソンの名もあり、ストリングスを響かせています。.

Fill Your Heart.
What's Gnawing At Me.
Mama’s Boy.
Biff Roseの全関連アイテムを見る
Inside

Kenny Rankin ケニー・ランキン

/

Inside

   2,970円
AOR/CCM Jazz SSW LP
【レーベル】Little David 【品番】LD1009 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

「Silver Morning」の影に隠れてますが傑作。

人気作「Silver Morning」の影に隠れた感がありますが、あえてカヴァー主体にした選曲の妙など絶妙なポップ/ジャズセンスを見せつけた1枚です。アコースティック4ビートにしびれるジミヘン「Up From The Skies」(リッキー・リー・ジョーンズがカヴァーした時のお手本)など、解釈もすばらしい! 「Roll-A-Round」は隠れチルドレンポップ佳曲。.

収録曲・データ
【曲目】Creepin' / Inside / Lost Up In Loving You / Sunday Kind Of Love / She's A Lady // Roll-A-Round / The Feeling / Up From The Skies / Marie / You
Up From The Skies.
Sunday Kind Of Love.
Roll-A-Round.
Kenny Rankinの全関連アイテムを見る
From Branch To Branch

Leon Redbone レオン・レッドボーン

/

From Branch To Branch

   2,420円
Old Time/Swing Oldtimey LP
【レーベル】Emerald City 【品番】38-136 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / プロモプリント(表)
  • ステレオ

生まれついてのオールドタイム男。

生まれついてのオールドタイム男。中華なジャケのイラストも彼の曲者的センスを物語っている81年作。とぼけたしわがれ声が相変わらず魅力です。「My Blue Heaven」はホント天国から聞こえてきそうなホンワカした雰囲気。「When You Wish Upon A Star」も素敵! 何気ない音楽なのですが、だからなのか、スッと気持ちに入ってくる気がしますね。近年の細野さんのルーツ志向が好きな人もぜひ。.

収録曲・データ
【曲目】( Mama’s Got A baby Named ) Te Na Na / A Hot Time In The Old Town Tonight / Sweet Mama Papa’s Getting Mad / Step It Up And Go / Your Cheatin’ Heart / Seduced // Why / My Blue Heaven / Extra Blues / When You Wish Upon A Star / Prairie Lullaby
My Blue Heaven.
When You Wish Upon A Star.
( Mama’s Got A baby Named ) Te Na Na.
Leon Redboneの全関連アイテムを見る
Philadelphia Freedom

MFSB

/

Philadelphia Freedom

   2,970円
Soul Philly Soul LP
【レーベル】Philladelphia International 【品番】PZ33845 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

「Smile Happy」のたそがれグルーヴ素晴らしい!

フィリーソウルの裏方にしてサウンドの中核を担う最強のミュージシャンたちによるインストプロジェクト第二弾。「Get Down With The Philly Sound」「Ferry Avenue」など、フィリー讃歌であると同時にメロウで爽快なグルーヴは世界に通じるものだと痛感させてくれます。WARのカヴァー「Smile Happy」のたそがれたグルーヴも素晴らしい!.

Get Down With The Philly Sound.
Smile Happy.
Ferry Avenue.
MFSBの全関連アイテムを見る
Easy

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

Easy

   2,970円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol  【品番】ST2909 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(大) / 擦れ(裏)(弱) / 日焼け(裏)(小)
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。ジャケ底が大きく割れています。

サンバアレンジの「Gentle On My Mind」最高。

かっこよくグルーヴするサンバアレンジの「Gentle On My Mind」が最高です! 時代への対応力を見せつけたナンバーですね。洒落たワルツにした「Love Is Blue」では艶やかにしっとりと。ボッサな「The Look Of Love」や、ドラマティックな展開が素晴らしい「Face It Girl, It’s Over」などもグッド。多作のせいもあって、彼女には見落とされているアルバムがまだまだ多いなと痛感しました。プロデュースはデイヴ・キャヴァナー。.

収録曲・データ
【曲目】Wave / Make Me A Present Of You / Gentle On My Mind / When I Look In Your Eyes / Love Is Blue / Walk Away // Face It Girl, It’s Over / The Look Of Love / One Like You / Make Me Rainbows / How Insensitive
Gentle On My Mind.
恋は水色.
Face It Girl, It’s Over.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
William Holden Presents : A Musical Touch Of Far Away Places

Warren Barker And His Orchestra ウォーレン・バーカー

/

William Holden Presents : A Musical Touch Of Far Away Places

   6,050円
Easy Listening Exotic LP
【レーベル】W.B. 【品番】B1308 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(小) / 抜け(天)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.グレー・レーベル。

アジア妄想音楽旅行。「証城寺の狸囃子」もクール!

数あるエキゾ盤の中でも、日本〜東南アジア地域に的を絞って作曲/選曲された本作は人気の1枚です。ジャケに映る名優ウィリアム・ホールデンがアジアを旅した回想記というコンセプト。Warner Bros.の贅沢なサウンドシステムを使って録音されているだけに、その出来はマーティン・デニーやレス・バクスターにも引けを取りません。「証城寺の狸囃子」もクール!.

収録曲・データ
【曲目】Malayan Nightbird / Tokyo Trolley / Junk City Hong Kong / Shojoji / Lotus Land / Kowloon To London Express // Carnavalito / Javanese Valley / Kyoto Merry - Go - Round / Moonflowers / Petite /
Kowloon To London Express.
Carnavalito.
Shojoji.
Warren Barker And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Let’s Work Together

Wilbert Harrison ウィルバート・ハリスン

/

Let’s Work Together

   4,400円
Blues Goodtime Music LP
【レーベル】Sue 【品番】SSLP-8801 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

ヒッピー時代の空気とシンクロした独自グルーヴ!

R&Bクラシック「Kansas City」の作者。1959年にその曲を書いた後も、ワンマンバンドスタイルでの演奏活動と作曲を続けてきたリヴィングレジェンドの彼に再び生まれたット曲がこのアルバムのタイトル曲(全米32位)。ラフな手拍子グルーヴがどういうわけかヒッピー時代の空気とシンクロしたのでした。「Kansas City」もファンキーに再演しています。「Soul Rattler」もかっこいい!.

Let’s Work Together.
Kansas City.
Soul Rattler.
Wilbert Harrisonの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ