10件ヒットしました

並び順    

Now I’m A Woman
New Arrival

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

Now I’m A Woman

   1,980円
Pop Vocal Philly Soul LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST8-0541 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 日焼け(表)(中)
  • ステレオ
  • Capitolグリーン・レーベル。ジャケ左上に日焼けあり。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

「Close To You」味わいが深くて本当に絶品です。

フィリーソウルの風雲児コンビ、ギャンブル&ハフに支える面々(ボビー・マーティン、トム・ベルら)がプロデュースしたというクレジット。かといってR&B色がすごく強いというわけではなく、むしろ美しいストリングスなどで最良にスウィートな効果をあげています。彼女の歌う「(They Long To Be) Close To You」味わいが深くて本当に絶品です。.

収録曲・データ
【曲目】Now I’m A Woman / Joe / (They Long To Be) Close To You / The Long And Winding Road / Bridge Over Troubled Water // Let’s Fall In Kove All Over / Lovely, Lovely / How Many Broken Wings / The Real Me / Make It With You
Close To You.
Make It With You.
Lonely, Lonely.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
Touch Of Today, A
まだまだ New Arrival

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

Touch Of Today, A

   3,850円
Soul Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T2495 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中) / シミ(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

ポップなR&Bアレンジと彼女の相性が最高に合致。

彼女のソウル路線での傑作! 高速ジャズボッサ「The Shadow Of Your Smile」ソウルフルな「You've Got Your Troubles」「Uptight」跳ねるリズムを隠し味にした「And I Love Him」などなど、とにかくアレンジと彼女の相性がばっちり。「Call Me」も最高ですし、どの曲を聴いても今のセンスで納得出来る、素敵な素敵なアルバムです。.

収録曲・データ
【曲目】You’ve Got Your Troubles / And I Love Him / Uptight (Everything’s Alright) / Have A Heart / Before The Rain / The Shadow Of Your Smile // Call Me / Yesterday / Wasn’t It Wonderful / You’re Gonna Hear From Me / No One Else But You / Goin’ Out Of My Head
The Shadow Of Your Smile.
And I Love Him.
Call Me .
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
Welcome

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

Welcome

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T20782 【発売年】Late60s 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。

アートワークが新鮮かつ魅力的。選曲もとてもよい。

60年代にデビューし、ジャズ/ポップ/ソウルの間を抜群の歌唱力で行き来し、新時代のポピュラーシンガーとしての土台を作り上げた彼女。60年代半ばのレコーディングからピックアップされたフランス盤ベストアルバムです。顔を大きくとらえたアートワークが新鮮かつ魅力的。選曲もとてもよいです。.

On Broadway.
One Note Samba.
Unchain My Heart.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
Son Of A Preacher Man

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

Son Of A Preacher Man

   3,080円
Pop Vocal Soul LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST234 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 擦れ(表)(弱) / 日焼け(裏)(小)
  • ステレオ

ぐっとソウルっぽさを増した69年のアルバム。

ぐっとソウルっぽさを増した69年のアルバム。「By The Time I Get To Phoenix」などではシルキーなストリングスでバラードに仕立てるなど、ジャズシンガーらしいムーディーなアプローチも共存。それがまた現代の耳にはスリルにもなってます。ファンキーな「Got It Together」を作曲しているチャールズ・W・レイニーって、あの名ベーシスト、チャック・レイニーのことなんですよ。.

収録曲・データ
【曲目】Son Of A Preacher man / By The I Get To Phoenix / Mr.Walker It’s All Over / I made You This Way / Almost Persuaded // Got It Together / Make The World Go Away / Husbands And Wives / Little Green Apples / Trouble In Mind /
Got It Together.
恋はフェニックス.
Son Of A Preacher man.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
Sound Of Nancy Wilson, The

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

Sound Of Nancy Wilson, The

   4,180円
Soul Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST2970 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

ファンクな「Peace Of Mind」!

ジャズ、ポピュラー、ソウルのジャンルを超えて若々しい魅力を放っていた60年代のナンシー・ウィルソン。彼女の魅力を、有名スタンダードソングにこだわらず、当時の公民権問題で揺れるアメリカの人々の社会意識に触れる曲でまとめたアルバムです。ファンクともいえるほどかっこいい「Peace Of Mind」をぜひ! ベースが暴れまくる「Out Of This World」も!.

Peace Of Mind.
On The Other Side Of The Tracks.
Out Of This World.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
How Glad I Am

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

How Glad I Am

   2,970円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T2155 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

晴れやかなポップス路線での名作。

アップデートなナンバーとスタンダーとを織り交ぜながら、晴れやかなポップス路線で作品を制作していたCapitol時代の一枚。スタンダードの間に挟まれたテクニカルなジャズポップ「It’s Time To Go」(最高!)など、知られざるアッパ−な作品に、食指が伸びます。バカラック風の「Never Less Than Yesterday」も聞き物。.

It’s Time To Go.
Quiet Night.
Never Less Than Yesterday.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
Forbidden Lover

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

Forbidden Lover

   2,750円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】C40787 【発売年】1987 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

上質の80年代ソウルとしても満足していただけます。

大人のムードをコンテンポラリーなサウンドでしっかり押し出したスムースジャズ/メロウソウル作。60年代からジャンルにとらわれずに歌ってきた人ですから、無理して流行にあわせている印象は皆無。上質の80年代ソウルとしても満足していただけます。.

If You Only Knew.
Puttin’ My Trust.
What Will It Take This Time.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
Nancy Wilson Show, The

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

Nancy Wilson Show, The

   2,200円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】SKAO2136 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル。

客席とのやりとりも交えての堂々としたショー。

この時期の彼女は出すアルバムは軒並み全米トップ10入りするなど最初のキャリアハイを迎えていました。LAの名門クラブ、ココナッツ・グローヴでのライヴ・レコーディング。ビッグバンドを従え、客席とのやりとりも交えての堂々としたパフォーマンスです。この時代のエンターティナーたちの実力を思い知ります。.

Fireworks.
Ten Good Years.
I’m Beginning To See The Light.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
From Broadway With Love

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

From Broadway With Love

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST2433 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

60年代半ばならではのブロードウェイの愉しみ。

彼女にとっては2枚目のブロードウェイ名曲集。60年代半ばのヒット・ミュージカルからの楽曲を多く収めています。レーベルメイト(?)のビートルズを意識したようなビート・アレンジの「He Loves Me」など、この時代ならではのかっこいいアレンジ多数。さっそうとスイングする「This Dream」「I Had A Ball」など、かっこいいだけでなく歌の上手さが際立ってます。.

収録曲・データ
【曲目】Hey There / This Dream / I’ll Only Miss Him When I Think Of Him / He Loves Me / Here’s That Rainy Day / I Had A Ball // Hello, Dolly / Makin’ Whoopee! / Somewhere / I’ve Got Your Number / Young And Foolish / You’d Better Love Me
He Loves Me.
This Dream.
Hello, Dolly.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
But Beautiful. (mid70s reissue)

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

But Beautiful. (mid70s reissue)

   1,980円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】SM-798 【発売年】Mid70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Capitolイエロー・レーベル(下ロゴ。1972〜75年にかけて使用されたデザイン。オリジナルリリースは1971年)。

愛するスタンダードを歌ったジャズアルバム。

ソウルや同時代のポップヒットを歌うことも多かったナンシー・ウィルソン。このアルバムはハンク・ジョーンズ・カルテットを従えたストレートなジャズヴォーカルアルバムです。愛するスタンダードを歌っています。ロン・カーターの深いところでグルーヴするベースが最高。.

Happiness Is A Thing Called Joe.
Oh! Look At Me Now.
Do It Again.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ