370件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13 
<Back Next>
Human Menagerie, The
まだまだ New Arrival

Cockney Rebel コックニー・レベル

/

Human Menagerie, The

   2,970円
Rock British Rock LP
【レーベル】EMI 【品番】ST-11294 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

邦題は「美しき野獣の群れ」でした。

シアトリカルなグラムロックといえば彼ら。あらためて聴くと、グラムというより同時代のキンクスがやっていたようなロックオペラ的世界にも近いんですよね。リーダーのスティーヴ・ハーレイのクセの強いキャラクターも含めて、日本では結構な人気がありました。これがファーストアルバム。邦題は「美しき野獣の群れ」でした。.

Hideaway.
Muriel The Actor.
Crazy Raver.
Cockney Rebelの全関連アイテムを見る
Cory And Me
まだまだ New Arrival

Cory Daye コリー・デイ

/

Cory And Me

   4,180円
Soul Savannah Band Related LP
【レーベル】New York Inter 【品番】BXLI3408 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋無し

サヴァンナ・バンドのコリーちゃん!

サヴァンナ・バンドの女性ヴォーカリスト、コリーちゃんの人気ソロアルバム。甘酸っぱいディスコ風味もまたいいんだな。プロデュースは60s NYポップのキーパーソン、サンディ・リンツァー。かつての相棒デニー・ランデルと多くを共作してることにポップスファンは要注目! 「Single Again」「Rainy Day Boy」(雨の日に聴きたい!)最高。サヴァンナ・バンド好きならこれとギッチー・ダンは“外伝”として持っておかなくちゃ!.

収録曲・データ
【曲目】Green Light / Pow Wow / Wiggle & A Giggle All Night / Rhythm Death / Single Again/What Time Does The Ballon Go Up / Be Bop Betty A/K/A Co Co Ree / Rainy Day Boy / Keep The Ball Rollin'
Single Again.
Rainy Day Boy.
Rhythm Death.
Cory Dayeの全関連アイテムを見る
Basie Swingin Voices Singin’
まだまだ New Arrival

Count Basie With The Alan Copeland Singers カウント・ベイシー・ウィズ・アラン・コープランド・シンガーズ

/

Basie Swingin Voices Singin’

   3,960円
Jazz Chorus LP
【レーベル】ABC Paramount 【品番】ABCS570 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

アラン・コープランドとのコラボレーション作。

スイング王とコーラス界の才人の見事なコラボレーション。知的で展開豊かなコーラスワークをベイシー伯爵がクールに迎え撃つ、という図式です。「Oh! Lady Be Good」「Call Me」みたいな曲を意外かつお洒落に調理する手腕はさすがのアラン・コープランド。「I Surrender Dear」ような落ち着いた4ビート、ジェントルな「Girl Talk」なども実に麗しい仕上がりです。.

収録曲・データ
【曲目】Happiness Is / I Surrender, Dear / Oh Lady Be Good / You Are My Sunshine / Until I Met You / Candy // Down By The Old Mill Stream / Fantastic That’s You / One For My Baby / Girl Talk / Call Me
Call Me.
Oh Lady Be Good.
Girl Talk.
Count Basie With The Alan Copeland Singersの全関連アイテムを見る
Danny Kaleikini Live!
まだまだ New Arrival

Danny Kaleikini ダニー・カレイキニ

/

Danny Kaleikini Live!

   2,750円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Hula 【品番】HS-527 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(中)
  • ステレオ

ハワイの夕暮れのホテルショーにようこそ。

この時代のワイキキのホテルショーの典型的な楽しさをパッケージしたライブ盤。米本土の観光客と会話をかわしながら、巧みにショーを進めるダニー・カレイキニ。しかし、本土でおなじみのハワイアンよりも、オーセンティックなレパートリーに着目。タヒチの音楽を盛り込んだり、「I Am Hawaii」でソリッドなファンクビートが入ってきたり、実は意欲的なステージ構成でもあります。なお、本作にはウクレレを持つダニーと、レイをしているダニーの二種類のジャケがあります。こちらは前者。.

収録曲・データ
【曲目】Introducing Danny Kaleikini / I Am Hawaii〜Hawaiian Holiday / Malihini Mele / Beautiful Kahana(Danny & Penny Silva) / E Naughty Naughty Mai Nei / Pa'Au'Au Waltz(Penny Silva) / Tahitian Medley : Aparima: Wahine Anamite〜 Tongata Huruhuru(Ielu Sala)〜Otea: Mo'Orea, Utere Utere(Kahala Men) // The Good Life In Hawaii / Ke Kali Nei Au(Danny & Penny Silva) / Mangos ('Bout Love)(Penny Silva) / Waipi'o(Danny & Kahala Men) / Mahalo My Darling(Danny & Penny Silva) / A Hui Hou / Aloha Medley : I Wish〜They Didn't Mean Goodbye(Danny Kaleikini & Company)
I Am Hawaii〜Hawaiian Holiday.
The Good Life In Hawaii .
Mahalo My Darling.
Danny Kaleikiniの全関連アイテムを見る
He’s Sure The Man I Love / He’s Sure The Man I Love
New Arrival

Darlene Love ダーレン・ラヴ

/

He’s Sure The Man I Love / He’s Sure The Man I Love

   2,750円
Oldies Spector Related 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】38-07984 【発売年】1988 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤。両面おなじステレオテイク。

25年前と変わることのない彼女の歌声!

オリジナルはクリスタルズで1963年リリース。そこでリードを歌っていたのがダーレン・ラヴ。25年目のセルフカヴァーシングルがこちらです(BoyをManに変えて)。エイティーズ風味で、モダンソウル風にリアレンジされたサウンドで鳴り響くのは、25年前と変わることのない彼女の歌声。素晴らしいです!.

He’s Sure The Man I Love.
Darlene Loveの全関連アイテムを見る
Short’nin’ Bread / Camptown Races
まだまだ New Arrival

Dave Brubeck Quartet, The デイヴ・ブルーベック

/

Short’nin’ Bread / Camptown Races

   2,200円
Jazz Modern Jazz 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】4-41485 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / プロモーション盤 / 書き込み(レーベル)(小)
  • DJ盤白レーベル。

ジャズでヒット曲を出す才能があったんだなあ!

こういうシングルを聴くと「Take Five」だけでなく、ブルーベックにはジャズでヒット曲を出す才能があったんだなあと痛感します。ジョー・モレロのドラムにわずかにピアノを足すだけのアイデアでこんなにわくわくするんですもの! B面は「草競馬」ジャズ!.

Short’nin’ Bread.
Camptown Races.
Dave Brubeck Quartet, Theの全関連アイテムを見る
Michelle
まだまだ New Arrival

David And Jonathan デヴィッド&ジョナサン

/

Michelle

   2,420円
Oldies Beatles Related LP
【レーベル】Capitol  【品番】ST-2473 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / シミ(表)(中) / はがれ(表)(小) / 抜け(底)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。裏ジャケにカッター跡が一筋。

またの名をクック&グリーナウェイ。

60年代から70年代にかけてUKハーモニー・ポップの名曲を山ほど書いた作家チーム、ロジャー・クック&ロジャー・グリーナウェイの変名アルバム。これが全米デビュー作です。ピーター&ゴードンの対抗馬として嘱望されていたのか、なんとショージ・マーティンのプロデュース。なので、ビートルズからも「Michelle」をプレゼント。が、ふたりのアーティスト活動はほどなく終わり、裏方での活動がメインになります(ロジャー・クックは70年代にアメリカに移住しSSWに)。.

Let's Hang On.
A Must To Avoid.
Michelle.
David And Jonathanの全関連アイテムを見る
David Dundas (UK press)
New Arrival

David Dundas デビッド・ダンダス

/

David Dundas (UK press)

   5,500円
SSW City Pop LP
【レーベル】Air Records 【品番】CHR1141 【発売年】1977 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / ステッカー(表)(小) / 角折れ(下左)(小) / はがれ(天)(小)
  • ステレオ
  • UK盤。マット紙のジャケット。

絶対満足保証の頭脳派英国人SSW。

B.A. ロバートソン、ブライアン・プロズロー、ニール・イネス、それともアメリカ人ならルパート・ホルムス、ヘンリー・ギャフニー…そんな名前にピンと来る人絶対満足保証の頭脳派英国人SSW。ロジャー・グリーナウェイのプロデュースによる最高のファースト・アルバムです。甘酸っぱいモダンポップと、宅緑マインドでリアレンジされた「Baby Face」の共存。最高です〜。.

New York Doll.
Baby Face.
Stick On Your Lollypop.
David Dundasの全関連アイテムを見る
David Foster
まだまだ New Arrival

David Foster デヴィッド・フォスター

/

David Foster

   2,200円
AOR/CCM 80s hit LP
【レーベル】Atlantic 【品番】7 81642-1 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

この時代にトップを張っていた人のサウンドですね。

AORの世界になくてはならない最高のクリエイター。ソロアルバムとしてはこれがセカンド。時代のまっただなかでトップを張っていた人のサウンドですね。自身がサントラを手掛けた「St. Elmos Fire」のテーマ曲のリアレンジ版などインスト中心の内容で、ヴォーカル曲は2曲のみですが、オリヴィア・ニュートン・ジョンとのデュエットでヒットした「The Best Of Me」が際立ちます。.

The Best Of Me.
Who’s Gonna Love You Tonight.
All That My Heart Can Hold.
David Fosterの全関連アイテムを見る
Can't Take You Nowhere
まだまだ New Arrival

David Frishberg デイヴ・フリッシュバーグ

/

Can't Take You Nowhere

   1,980円
Jazz Jazz SSW LP
【レーベル】Fantasy 【品番】9651 【発売年】1987 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(大) / 角折れ(下右)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ヒップな彼の弾き語りライヴ。

ヒップであることにかけては右に並ぶ者のない彼の弾き語りライヴ。年齢を経てもその世界観は「Oklahoma Toad」から変わることがありません。彼が敬愛してやまないフランク・レッサー、アーヴィング・バーリンのメドレーに、真摯で温かい眼差しを感じます。ポツリポツリと弾き語られる「Sweet Kentucky Ham」の飄々とした"ひとり感"にヤラれます。.

Frank Loesser Medley: I Believe In You.
Can’t Take You Nowhere.
Sweet Kentucky Ham.
David Frishbergの全関連アイテムを見る
Pastel, Paint, Pencil And Ink
まだまだ New Arrival

David White Tricker デヴィッド・ホワイト・トリッカー

/

Pastel, Paint, Pencil And Ink

   3,080円
SSW Pop SSW / Soft SSW LP
【レーベル】Bell 【品番】6062 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(裏) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

いかにもBellらしい無骨で人間臭いソロアルバム。

いかにもBellレーベルらしい佳作。ダン・ペン、マーク・ジェイムス、ジョン・ハーレイらを筆頭にして、Bellには職業作家たちの武骨で人間臭いソロアルバムが残されています。この人は作曲家としては日本ではあまり馴染みがありませんが、なかなかの実力派。ブルックス・アーサーの洗練されたプロダクションと拮抗する粘っこい歌声が印象的。「A Million People」ではチルドレンコーラスとデュエット。.

Like No Woman.
A Million People.
422.
David White Trickerの全関連アイテムを見る
F & W
Today

Deadly Nightshade, The デッドリー・ナイトシェイド

/

F & W

   2,750円
Rock Female Vocal LP
【レーベル】Phantom 【品番】BPL1-1370 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(中) / 角折れ(下左)(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

プロデュースをチャーリー・カレロにバトンタッチ。

ファーストはフェリックス・キャヴァリエのプロデュースで都会のスイング三人娘的な楽しさにあふれてました。このセカンドではプロデュースをチャーリー・カレロにバトンタッチ。カラッとしたレディースグッドタイムロックが気持ちいいですね。ギターとベースは彼女たち自身。Aラス「パサデナのおばあちゃん」からB-1「Dancing In The Street」への流れはお見事!.

Little Old Lady From Pasadena.
Dancing In The Street.
I’m Feelin’ Fine.
Deadly Nightshade, Theの全関連アイテムを見る
Real McCoy
まだまだ New Arrival

Deep River Quartet, The ディープ・リヴァー・カルテット

/

Real McCoy

   2,750円
Pop Vocal Acoustic Swing LP
【レーベル】Sky 【品番】24020SL 【発売年】1984 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

オランダ産スイングコーラス・ボーイズ!

ディープ・リヴァー・ボーイズとゴールデン・ゲイト・カルテットをかけあわせたバンド名! オランダで1983年にレコードデビューした白人コーラス・コンボです。4人のコーラス(うち2人はギターとベース担当)で醸し出すなつかしくて新しいアコースティックスイング&コーラス! これがセカンドです。.

Swing Is The Thing.
No Fish Today.
Mister Paganini.
Deep River Quartet, Theの全関連アイテムを見る
Dells, The
まだまだ New Arrival

Dells, The デルズ

/

Dells, The

   3,300円
Soul Soul LP
【レーベル】Cadet 【品番】CA50046 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ
  • ジャケットにエンボス加工。盤にややソリありますが当店ではトレースしました。

緊張感の高いニューソウル的作風。

マッスルショールズとデトロイトでレコーディングされたアルバム。単にノリの良さを求めて出向いたのではなく、緊張感の高いニューソウル的作風を、より確固たるものにするために遠出が行なわれたのだと思います。両面頭にそれぞれ10分近いナンバーを配するなど、音楽的な挑戦をする姿勢を表明しながら、あえてグループ名をタイトルとして押し出したというのが意味深。.

I Hear Voice.
I Miss You.
Don’t Make Me A Storyteller.
Dells, Theの全関連アイテムを見る
Chanticleer
New Arrival

Dennis Doyle デニス・ドイル

/

Chanticleer

   4,400円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】Reynard 【品番】1001 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ

ウォーム&ロンリーな歌声。暖かくなるメロディ。

西海岸の北西部オレゴン州ローカルのSSW。全体的に自然なたたずまいでアコースティックな音色が響き、微妙に7thコードなどを織り込みながら、SSWファンを唸らせるメロディを繰り出します。心優しさと、どことはなくもの寂しさを感じさせる歌声です。よく聴くと丁寧にアレンジされている手作り感溢れるバンドサウンドにも惹かれます。タイトルは、中世英語で雄鶏のこと。.

収録曲・データ
【曲目】Home In Love / Whiskey HIll / Jiffy Janie JIg II / The First Love / Angels On Horseback 〜 Wooden Heart // The Dawntreader / Help Me Talk To My Woman / Sometimes You've Got To Be Hard / It's Nnot Me Up Here / If Ethopia Only Knew / The Razor's Edge
The Razor’s Edge.
Home In Love.
Jiffy Janie Jig ll.
Dennis Doyleの全関連アイテムを見る
Stormy
まだまだ New Arrival

Dennis Yost デニス・ヨスト

/

Stormy

   3,520円
AOR/CCM Blue Eyed Soul LP
【レーベル】Accord 【品番】SN7107 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

クラシックス・フォー時代のヒット曲を新録音で。

この翌年にAOR傑作「Going Through The Motions」を残すデニス・ヨスト。その前年にこんなに素晴らしいセルフカヴァー作を出していたって知ってました? この新録音は当たりです! 原曲のアレンジに70年代的なウォームさを加味。歌声に深みも増しました。「Stormy」「Everyday With You Girl」「Traces」といった自分の持ち歌以外にもあの時代の他人のヒットも歌います……名曲&名唱連発! これぞ大穴、大推薦の1枚です。.

収録曲・データ
【曲目】Stormy / Every Day With You Girl / Spooky / Hush / Games People Play // Traces / Wishin’ / I Wouldn’t Have It Any Other Way / Sing Me A Song / Someone
ストーミー.
Everyday With You Girl.
Traces.
Dennis Yostの全関連アイテムを見る
Someday We’ll Be Together / He’s My Sunny Boy
New Arrival

Diana Ross And The Supremes ダイアナ・ロス&ザ・シュープリームス

/

Someday We’ll Be Together / He’s My Sunny Boy

   1,980円
Soul Motown 7inch
【レーベル】Motown 【品番】M-1156 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

シュープリームス最後の全米ナンバーワン。

60年代シュープリームスの輝かしい歴史のなかで、実はこの曲が最後の全米ナンバーワン。よく考えると、すでにダイアナ・ロスの独立が視野に入っていたことをうかがわせる意味深なタイトルですよね。.

Someday We’ll Be Together.
He’s My Sunny Boy.
Diana Ross And The Supremesの全関連アイテムを見る
Diana Trask
まだまだ New Arrival

Diana Trask ダイアナ・トラスク

/

Diana Trask

   8,800円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1601 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / プロモスタンプ(裏) / 擦れ(表)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 抜け(天)(中)
  • モノラル
  • DJ盤(6-eyesレーベルにプロモーション・プリント)。

赤いドレスもうるわしい美女ジャケ名盤。

オーストラリア出身の美女歌手。ミッチ・ミラーに認められてColumbiaと契約。そしてリリースしたデビュー作が、この赤いドレスもうるわしい名盤。その後、彼女はカントリーシンガーとしての道を進み、こうした路線でのアルバムはなくなりますので、よけいにこの美しいポピュラーアルバムの存在は貴重です。伸びやかなヴォーカルがジャジーなオーケストラにとろけそう……。.

収録曲・データ
【曲目】It Might As Well Be Spring / Little Girl Blue / Spring Is Here / My Funny Valentine / By Myself / Spring Never Comes // Hello, Young Lovers / Let’s Fall In Love / I Hear Music / The Gypsy In My Soul / Let’s Face The Music And Dance / Temptation
Spring Is Here.
Hello, Young Lovers.
The Gypsy In My Soul.
Diana Traskの全関連アイテムを見る
Where Is The Boy / My Summer Love
まだまだ New Arrival

Diane Ray ダイアン・レイ

/

Where Is The Boy / My Summer Love

   2,200円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】Mercury 【品番】72195 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤。多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

まさにサマーガールポップの典型!

ダイアン・リネイではなくてダイアン・レイ。「Please Don't Talk To The Lifeguard」が唯一のヒット曲なんですが、他の曲も素敵なんです。屈託のない歌声で歌われるビートナンバーは、まさにサマーガールポップの典型!.

Where Is The Boy.
My Summer Love.
Diane Rayの全関連アイテムを見る
Age Of Electronicus, The
Today

Dick Hyman ディック・ハイマン

/

Age Of Electronicus, The

   7,480円
Easy Listening Electronic LP
【レーベル】Command 【品番】COM946S 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

SOLD OUT

モーグ史上もっともファンキーなアルバムのひとつ。

モーグ時代のキーボードアルバムのなかでも、際立ってファンキーな作品のひとつがこれ。モーグのパルス音とファンクの刻みに共通点を見出したJBの「Give It Up Or Turn It Loose」には脱帽です。ブッカー・T&ザ・MG’s「Time Is Tight」は不思議に未来的。「Alfie」の美しさには、しばし時代も時間も忘れます。.

Give It Up Or Turn It Loose.
Time Is Tight.
Alfie.
Dick Hymanの全関連アイテムを見る
Lower Basin Street Revisited
New Arrival

Dinah Shore ダイナ・ショア

/

Lower Basin Street Revisited

   3,520円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】R-6150 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモステッカー(表) / 抜け(背)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

彼女流のハツラツさが効いたジャズ・スタンダード集。

1940年代の「ボタンとリボン」などで日本でも愛されている美女シンガー、ダイナ・ショア。40代を迎える直前にジャズ・スタンダードを歌ったアルバムです。といっても「Do-Re-Mi」や「I Can’t Stop Loving You」が選ばれているなど選曲は多彩。ジャック・エリオットのアレンジも「Cry Me A River」にボサノヴァのリズムを用いるなどニクい仕掛けになっています。彼女流のハツラツさが効いてます。.

Do-Re-Mi.
I Can’t Stop Loving You.
Cry Me A River.
Dinah Shoreの全関連アイテムを見る
Drinking Again (mid60s press)
まだまだ New Arrival

Dinah Washington ダイナ・ワシントン

/

Drinking Again (mid60s press)

   2,970円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Roulette 【品番】SR25183 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ
  • Rouletteオレンジ&イエロー・レーベル(1963年頃から使用されたデザイン。オリジナルリリースは1962年。モノラル盤ジャケットにステレオステッカーを貼った仕様です。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ドン・コスタが素晴らしいアレンジを提供。

天性の歌唱力を持ちながらドラッグ過剰摂取で1963年に亡くなったダイナ。結果的に晩年の作品となってしまった1枚です。ドン・コスタが素晴らしいアレンジを提供。恋に敗れた痛みをせつせつと歌う彼女の声を、まるで真綿でくるむように寄り添うのです。.

Drinking Again.
Just Friends.
The Man That Got Away.
Dinah Washingtonの全関連アイテムを見る
Chicken Giblets / Potlicka
まだまだ New Arrival

Dizzy Gillespie ディジー・ガレスピー

/

Chicken Giblets / Potlicka

   4,180円
Jazz Soul Jazz 7inch
【レーベル】Tribute 【品番】TRI102 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

ファズギターも聴こえるハッピーなジャズファンク!

ジャズ界の偉人ディジー・ガレスピーが60年代末の一瞬だけメジャーレーベルから離れた時期に、GWP傘下のマイナーレーベルからリリースしたシングルです。ファズギターも聴こえるハッピーなジャズファンク! ドラムもベースもバキバキでかっこいい! B面はルーディな女性コーラスも出てくる南部サウンドでこちらも強烈!.

Chicken Giblets.
Potlicka.
Dizzy Gillespieの全関連アイテムを見る
Keep That Music Simple / Disco-Therapy
Today

Dr. John ドクター・ジョン

/

Keep That Music Simple / Disco-Therapy

   2,420円
AOR/CCM New Orleans 12inch
【レーベル】Horizon 【品番】SP-17098 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(表)(中) / はがれ(表)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

プロモ盤12インチ。ベースの音圧が高いです!

ドクター・ジョン流アーバンメロウ! Horizonでの2作目となったアルバム「Tango Palace」からのシングルカットです。トミー・リピューマのディレクションのもと、大胆にソフィスティケイトされた都会派ソウル(というか初期ラップ?)なのです。プロモ盤12インチ。ベースの音圧が高いです!.

Keep That Music Simple.
Disco-Therapy.
Dr. Johnの全関連アイテムを見る
Concert In The Virgin Islands
まだまだ New Arrival

Duke Ellington And His Orchestra デューク・エリントン

/

Concert In The Virgin Islands

   3,520円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6185 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ※Repriseトライカラー・レーベル。

ヴァージン諸島から帰ったエリントン。

65年にカリブ海のヴァージン諸島を演奏で訪れたエリントンがそのときの感慨を発展させて制作した異色作。つまり、“コンサート”じゃなくて“コンチェルト”なんです。重心の低い演奏にどっしりと心ほぐされ、「Virgin Jungle」みたいなジャングル4ビートでは腰を思いっきり揺らされ、サー・デュークの奥深い術中にはまる1枚。ほんわかエキゾな「Island Virgin」もいいなあ。.

Island Virgin.
Virgin Jungle.
Barefoot Stomper.
Duke Ellington And His Orchestraの全関連アイテムを見る
(I Wish You) The Very Best Luck In The World / Hey Baby Stop
まだまだ New Arrival

Ebonaires, The エボネアーズ

/

(I Wish You) The Very Best Luck In The World / Hey Baby Stop

   2,750円
Soul Doo Wop 7inch
【レーベル】Money 【品番】220 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

合いの手コーラスが楽しいLAドゥーワップ!

1940年代から活動したLAドゥーワップグループの草分け。56年に残したこのシングルがどうやらラストリリースのようです。A面はロッカバラード、B面にはロックンロールのビートがすでに入ってます。合いの手コーラスが楽しい!.

(I Wish You) The Very Best Luck In The World.
Hey Baby Stop.
Ebonaires, Theの全関連アイテムを見る
Like Cool (cover :reissue / record : original)
New Arrival

Eddie Bert エディ・バート

/

Like Cool (cover :reissue / record : original)

   3,300円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Trans-World 【品番】TWLP-208 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小)
  • モノラル
  • ジャケはSomersetのリイシューですが、盤はオリジナルの「Let's Dig Bert」(Trans-World twlp-208)です。わずかにサーフェスノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

まさにクールそのもの。

クールジャズ派のトロンボーンプレイヤー。サイドマンとしての活動が中心で、リーダー作は多くありませんが、リリカルでふくよかな音色は確実に耳に残ります。ハンク・ジョーンズ、バリー・ガルブレイス、オシー・ジョンソンらNYの実力派とのレコーディング。1955年のオリジナルリリースでは「Let's Dig Bert」というタイトルでしたが、クールジャズ的なサウンドの様相をとらえ、この再発ではタイトルもアートワークも改められています。まさにクール。.

収録曲・データ
【曲目】I'm Through With Love / Blue Beetle...Original / In A Meditating Mood / Father Time // Cool School Days / Pennies From Heaven / Home Cookin' / Speedster【Trombone】Eddie Bert【Tenor Saxophone】Davey Schildkraut【Guitar】Barry Galbraith【Piano】Hank Jones【Bass】Clyde Lombardi【Drums】Osie Johnson
I'm Through With Love.
Blue Beetle...Original.
Cool School Days.
Eddie Bert の全関連アイテムを見る
Untamed!
まだまだ New Arrival

Elizabeth Lands エリザベス・ランズ

/

Untamed!

   6,600円
Pop Vocal Exotic LP
【レーベル】Mercury 【品番】MG20435 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小)
  • モノラル

これは強烈な個性! もうひとりのイマ・スマック!

これは強烈な個性! 驚異的な音域の広さとアクロバティックなテクニックに加え、1950年代末のエキゾ流行を背景にしたジャングリーなサウンドがバックアップ。もうひとりのイマ・スマックみたいな存在感。なのに彼女はまだこの年20歳になったところ。そしてこの数年後、ベリー・ゴーディ・ジュニアにスカウトされ、モータウン系列のレーベルにシングルを残します(リズ・ランズ名義)。そんな経歴も気になりませんか? このレコード、音質もすばらしいです。.

OL’ Man River.
Summertime.
Ku Ku Ba.
Elizabeth Landsの全関連アイテムを見る
Jambo And Other Call-and-Responce Songs And Chants
まだまだ New Arrival

Ella Jenkins エラ・ジェンキンス

/

Jambo And Other Call-and-Responce Songs And Chants

   2,750円
Folk Children LP
【レーベル】Folkways 【品番】FC7661 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • 歌詞解説ブックレット付。

子供たちとのコール&レスポンスを通じて学ぶ音楽。

音楽を通じた教育を生涯続け、Folkwaysに数多くのレコードを残したエラ・ジェンキンス女史。彼女が子供たちとのコール&レスポンスを通じて、アフリカの動物たちや社会のなりたちや振る舞い方、個人の尊重などを学んでいくエデュテイメント(教育+娯楽)アルバムです。語りを交えながらやさしく音楽でしつけていきます。楽しいホールルーム。.

On Safari.
I Looked Into The Mirror.
The Hi-de-ho Man.
Ella Jenkinsの全関連アイテムを見る
Morse Code, The
まだまだ New Arrival

Ella Mae Morse エラ・メイ・モーズ

/

Morse Code, The

   9,900円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T-898 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / 抜け(背)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolターコイズ・レーベル。

飾りっ気の無い大人のチャーム!

1942年、ジミー・ドーシーのもとで彼女が録音した「Cow Cow Boogie」はCapitolの最初のゴールドディスクになりました。姉御でロッキンな歌唱を得意とした彼女のこのソロ・アルバムは事実上の引退記念盤。ジャズヴォーカルの熱心なファンからも一目置かれる、飾りっ気の無い大人のチャームが発揮された愛すべき1枚。.

収録曲・データ
【曲目】Day In -Day Out / My Funny Valentine / Ac-cent-tchu-ate The Positive / When My Sugar Walks Down The Street / Dream A Little Dream Of Me / Heart And Soul // Jersey Bounce / I Can’t Get Started / Baby, Won’t You Please Come Home / You Go To My Head / Music, Maestro, Please! / I’m Gonna Sit Right Down And Write Myself A Letter
I’m Gonna Sit Right Down And Write Myself A Letter.
You Go To My Head.
My Funny Valentine.
Ella Mae Morseの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ