2363件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79 
<Back Next>
Gypsy Symphony

Wendy Waldman ウェンディ・ウォルドマン

/

Gypsy Symphony

   3,080円
SSW Female Vocal LP
【レーベル】W.B. 【品番】2792 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.パームツリー・レーベル(wマークなし)。

気まぐれな猫みたい。

ミスティックでファンキーな持ち味のLAの女性SSW。地力のある歌を響かせたかと思うと、うって変わって幻想的な表情を見せる。地声〜裏声へとすっと行ったり来たり。真剣なんだけれども、なんだか気まぐれな猫みたいで。そんな魅力の持ち主です。はまるとトリコ。マッスルショールズ録音のソロキャリア初期の作品。カーラ・ボノフ、アンドリュー・ゴールドらと70年代初めに組んでいた幻のグループ、ブリンドルは近年は不定期ながら再活動しているようです。.

収録曲・データ
【曲目】My Love Is All I Know / You Got To Ride / The Good Love / My Name Is Love / Cold Back On Me // Studio Song / Baby Don't You Go / Northwoods Man / Come On Down / Mad Mad Me / The Road Song
My Love Is All I Know.
Cold Back On Me.
My Name Is Love.
Wendy Waldmanの全関連アイテムを見る
S.R.O. (stereo)

Herb Alpert And The Tijuana Brass ハーブ・アルパート&ザ・ティファナ・ブラス

/

S.R.O. (stereo)

   1,980円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4119 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中)
  • ステレオ
  • A&Mブラウン・レーベル(Rマークなし)。

「Don't Go Breaking My Heart」カヴァー!

60年代半ばからのティファナ・ブラスは要チェックです。バート・バカラックがA&Mに加入したこともあってサウンドがぐっと洗練されます。本作でもバカラック(というよりロジャニコで有名)の「Don't Go Breaking My Heart」の疾走系マリアッチ・テイストと、冒頭を飾る「Our Day Will Come」が最高。昼のビールみたいな名作!.

収録曲・データ
【曲目】 Our Day Will Come / Mexican Road Race / I Will Wait For You / Bean Bag / The Wall Street Rag / The Work Song // Mame / Blue Sunday / Don’t Go Breaking My Heart / For Carlos / Freight Train Joe / Flamingo
Don't Go Breaking My Heart.
Our Day Will Come.
Bean Bag.
Herb Alpert And The Tijuana Brassの全関連アイテムを見る
Valley Hi

Ian Matthews イアン・マシューズ

/

Valley Hi

   3,300円
SSW Country Rock LP
【レーベル】Elektra 【品番】EKS75061 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(背)(小) / スタンプ(裏)(小)
  • ステレオ
  • Elektraバタフライ・レーベル(wマークなし)。見開きジャケット。

カントリー・ロックを志向した珠玉の一枚です。

マイケル・ネスミスのプロデュース。愛するアメリカにどっぷりと腰を落ち着け、柔らかいカントリー・ロックを志向した珠玉の一枚です。もちろんマシューズ・サザン・コンフォート〜プレインソングでも一貫していた、どこかひんやりとしたセンチメンタルなフィーリングは変わらず。ニコもかつて歌った「These Days」(ジャクソン・ブラウン作)も季節の変わり目に聴きたくなります。.

These Days.
Keep On Sailing.
Save Your Sorrows.
Ian Matthewsの全関連アイテムを見る
Concert In Rhythm Volume II

Ray Conniff レイ・コニフ

/

Concert In Rhythm Volume II

   2,420円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8212 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / ステッカー(表)(小) / 汚れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き / プチ・ノイズ(小)
  • 赤黒6-eyeレーベル(ミゾあり)。カンパニースリーヴにテープ補修あり。B-2「An Improvisation On Chopin's "Nocturne In E-Flat"」に擦りキズによるプチノイズ少々あり。

こんなにポップに響いてくるクラシック・メロディ。

クラシックのメロディを素材にして、レイ・コニフがポップ化を試みた作品の第二弾。くっきりとメロディを表現するブラスの響き、そしてシンガーズのスキャット・コーラスが醸し出す華やかさと親しみやすさが、クラシックをより身近なものにしてくれます。愉しさと美しさを兼ね備えた最適の入門盤でもあったのでしょう。日本のクラシック・ファンにも好評の作品です。なおアメリカには、クラシック・メロディのポップ化がチャート・ヒットとなってきた経緯があります。.

収録曲・データ
【曲目】An Improvisation On "Liebestraum" / Yours Is My Heart Alone / An Improvisation On "None But The Lonely Heart"" / I'll See You Again / An Improvisation On "My Heart At They Sweet Voice" / An Improvisation On The Fibich "Po me" // Warsaw Concerto / An Improvisation On Chopin's "Nocturne In E-Flat" / An Improvisation On "Dance Of The Sugar Plum Fairy" / Favorite Themes From Tchaikovsky's Sixth Symphony ("Pathetique") / Favorite Themes From Greig's A Minor Piano Concerto / "One Fine Day" (From Madame Butterfly)
Libestraum.
I'll See You Again.
Favorite Themes From Tchaikovsky's Sixth Symphony.
Ray Conniffの全関連アイテムを見る
Collector’s Item

Star Spangled Washboard Band スター・スパングルド・ウォッシュボード・バンド

/

Collector’s Item

   2,970円
Old Time/Swing Acoustic Swing LP
【レーベル】Flying Fish 【品番】FF-031 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(中) / テープ(底)(小)
  • ステレオ

歌も演奏もめちゃめちゃ達者でユーモアもあって!

初期のFlying Fishレコードにこんないかしたオールドタイムなモダン・スインガーたちがいたんです。活動拠点はオハイオ州クリーヴランド。A面スタジオ録音、B面ライヴ。歌も演奏もめちゃめちゃ達者で、オリジナル曲にもユーモアがあって、ベートーベン「第九」のブルーグラス版「Freedom March (9th Nervous Breakdown)」には正直脱帽しました!.

A Collector’s Item.
Freedom March (9th Nervous Breakdown).
Oh, Lady Be Good.
Star Spangled Washboard Bandの全関連アイテムを見る
Home Grown V

V.A. Main Sail, Mojave, Valerie Foremost, etc. メイン・セール、モハヴェ、ヴァレリー・フォアモスト、他

/

Home Grown V

   3,080円
Rock Compilation LP
【レーベル】KGB 【品番】No Number 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

サンディエゴ版「ホームグロウン」。

ハイファイで「Home Grown」と言えば70年代後半のハワイアン・コンテンポラリー集というイメージですが、じつはこの地元音楽家支援の運動はアメリカ本土でも各地で行われています。こちらは77年サンディエゴ版。ハワイ風のシティポップからカントリーソングまで(電子音楽まで!)、さまざまなスタイルが同居しているのが土地の豊かさを感じさせますね。A-1のメイン・セイル「My Home In La Jolla」がもう絶品!.

My Home In La Jolla.
Can’t Go Back To Cardiff.
The City In Motion.
V.A. Main Sail, Mojave, Valerie Foremost, etc.の全関連アイテムを見る
Taste Of... The Younghearts, A

Younghearts, The ヤングハーツ

/

Taste Of... The Younghearts, A

   2,970円
Soul Soul LP
【レーベル】20th Century 【品番】T-454 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中) / 角折れ(下左)(中) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

いいところだらけの西海岸産ノーザン!

西海岸から登場した70年代ノーザンソウルの名グループ。アルバムはどれも高いレベルの完成度。コーラスが売りなのにいきなりインスト曲を推薦してしまいますが、アルバムタイトル曲「A Taste Of...」(「You’re Not Here With Me」のインスト)で、最高に素晴らしい出来。バリー・ホワイトばりの空高く舞い上がるグルーヴに、さらにメロウな味付けが施されています。オリジナル曲も充実。「What Does It Take」のカヴァーも最高! いいところだらけです!.

A Taste Of....
You’re Not Here With Me.
What Does It Take (To Win Your Love).
Younghearts, Theの全関連アイテムを見る
Cavallaro With That Latin Beat (Late60s press)

Carmen Cavallaro カーメン・キャバレロ

/

Cavallaro With That Latin Beat (Late60s press)

   2,970円
Easy Listening Latin LP
【レーベル】Decca 【品番】DL78864 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(天)(大) / テープ(背)(中) / テープ(底)(小) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ
  • Deccaブラック・レーベル(カラー・スペクトラム)。60年代後半のプレス(オリジナルは1969年)。透明テープによる補修あり。

華麗な鍵盤さばきの極上ジャズコンボ・ラテン!

キャバレロの華麗な鍵盤さばきが満喫できる極上ジャズコンボ・ラテン! 上品なイメージの人だけに、このにぎやかさやせわしなさはうれしい意外性です。冒頭の「Enlloro (Voodoo Moon)」からまばゆいばかりのサウンドとスピード感に思わず拍手。おなじみの「Frenesi」「Poinciana」「Perfidia」なども、よく練られたアレンジで実に鮮烈です。.

収録曲・データ
【曲目】Enlloro (Voodoo Moon) / Dolores, My Own / La comparsa / Frenesi / Andalucia / Maria La-O // Adios / Poinciana / You Belong To My Heart / Green Eyes / Come Closer To Me / Perfidia
Enloro.
Poinciana.
Frenesi.
Carmen Cavallaroの全関連アイテムを見る
I'm Your Girl (stereo)

Joni James ジョニ・ジェイムス

/

I'm Your Girl (stereo)

   4,400円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】MGM 【品番】SE4054 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(中) / カットアウト(ホール)(中)
  • ステレオ

スタンダードナンバーをジャジーに歌った人気盤です。

スタンダードナンバーをジャジーに歌った人気盤です。おそらく意図的な編集で曲と曲との間が極端に短く設定されていて、歌から歌へスムースに流れてゆきます。そしてその一つ一つにハッとさせられる上品で気の利いたアレンジ(ジミー・ハスケル)がほどこされ、全体が一つのドラマになっています。彼女のチャーミングさを活かしたアートワークも素晴らしい。お花越しに「わたしはあなたの彼女よ」なんて言われたら……もう。.

収録曲・データ
【曲目】Lover / Baby Won’t You Say You Love Me / Manhattan / With A Song In My Heart / You Must Have Been A Beautiful Baby / It’s Magic // You’re My Girl / Heart And Soul / There Will Never Be Another You / Dream A Little Dream Of Me / I Love You Much Too Much / I’ll Walk Alone
Lover.
You Must Have Been A Beautiful Baby.
You’re My Girl.
Joni Jamesの全関連アイテムを見る
Lena Like Latin

Lena Horne レナ・ホーン

/

Lena Like Latin

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Charter 【品番】CLM106 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小)
  • モノラル

ずばりハマった最高のラテン・アルバム。

冒頭「From This Moment On」から腰を直撃のビッグバンド・ラテンです。ヴェテラン女性ヴォーカリスト、レナ・ホーン。スケールの大きな歌が得意な彼女に、ずばりハマった最高のラテン・アルバム。ストレートなラテン・ジャズからボサノヴァまで、一気に駆け抜ける痛快な一枚。カリブ風の味付けの効いた「Island In The West Indies」が、隠れた粋トラックだと思います。シャープなアレンジはショーティ・ロジャース。.

収録曲・データ
【曲目】From This Moment On / Take Me / Night And Day / Old Devil Moon / More / My Blue Heaven // Cuckoo In The Clock / Meditation / By Myself / Island In The West Indies / Ours / Falling In Love With Love
From This Moment On.
Island In The West Indies .
Night And Day.
Lena Horneの全関連アイテムを見る
Sing Twelve Great Hits

Lennon Sisters, The レノン・シスターズ

/

Sing Twelve Great Hits

   1,980円
Pop Vocal Girl Pop LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP3292 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(中)
  • モノラル
  • 少々チリノイズのある盤です(試聴サンプルは今回入荷商品から録音しています)。

柔らかいハーモニーにとろけそう。

お茶の間向きテレビ放送で大変な人気を誇った音楽家、ローレンス・ウェルクが送り出したアメリカン・スウィートハートな4姉妹。あどけなさと落ち着きを兼ね備えたラブリーなハーモニーが特徴です。当時の人気ポップソングを歌ったオリジナル盤。ベスト盤ではありません。「Harbor Lights」「Tumbling Tumbleweeds」などをミルト・ロジャースのアレンジでとても優雅に歌います。柔らかいハーモニーにとろけそう。「You Are My Sunshine」がスウィンギーでGood!.

収録曲・データ
【曲目】Among My Souvenirs / Mississippi Mud / Repeat After Me / Forever And Ever / Mexicali Rose / Harbotr Lights // Melody Of Love / Tumbling Tumbleweeds / Choir Of Angels / You Are My Sunshine / Now Is The Hour / A Little Street Where Old Friends Meet【Arranger】Milt Rogers
You Are My Sunshine.
Harbor Lights.
Among My Souvenirs.
Lennon Sisters, Theの全関連アイテムを見る
Inside Daisy Clover

O.S.T. Andre Previn アンドレ・プレヴィン

/

Inside Daisy Clover

   3,300円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】W.B. 【品番】W1616 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.ゴールド・レーベル。

映画「サンセット物語」。考え抜かれたスコアです。

「ウェストサイド物語」のナタリー・ウッドと「サウンド・オブ・ミュージック」のクリストファー・プラマーが共演した映画「サンセット物語」。少女が銀幕の世界でスターの座をつかむストーリーにアンドレ・プレヴィンがスコアをつけました。ナタリー・ウッドが劇中で歌う「You’re Gonna Hear From Me」にはスクリーンテスト版、映画版(劇中の設定)があったり、華やかさだけでない独創的なスコアもあり、よく考えられたサントラです。.

You’re Gonna Hear From Me (Screen Test Version).
You’re Gonna Hear From Me (Hollywood Version).
Daisy’s Theme.
O.S.T. Andre Previnの全関連アイテムを見る
Round Trip

Phil Woods フィル・ウッズ

/

Round Trip

   3,520円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Verve 【品番】V6-8791 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(弱) / 抜け(底)(中)
  • ステレオ
  • Verve MGM黒T字レーベル。

天才ジョニー・ペイトのアレンジ力爆発!

ジャズ/ソウル・シーンにあって優美かつ革新的なストリングス・アレンジを手掛けてきた黒人アレンジャー、ジョニー・ペイトを起用した意欲作。フィル・ウッズのなめらかでよく歌うサックスも快調ですが、とにかくペイトのアレンジがすさまじい! ヤング・ラスカルズの「How Can I Be Sure」で爆発をしてみせるストリングス、これはありえない! 綿密に計算されているはずなのに、どこまでもスリリング。.

How Can I Be Sure.
I’m All Smiles.
Round Trip.
Phil Woodsの全関連アイテムを見る
You Gotta Believe

Susan Osborn スーザン・オズボーン

/

You Gotta Believe

   4,950円
SSW Private press LP
【レーベル】No Label 【品番】No Number 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ジャケ裏右上に色落ち(弱)。それほど目立ちませんが念のため。

みずみずしさと温かみが共存した自主制作盤です。

のちに日本では新井満氏とコラボした「千の風になって」などが多く紹介されますが、これが自主制作のデビュー盤。ポール・ウィンター・コンソートの78年作品でヴォーカルを取り、その翌年、本作でソロデビューしました。本アルバムでは小さな会場のライヴを収録しています。きらっと光るコード感、落ち着いた歌唱。みずみずしさと温かみが共存したアルバムです。.

Shakin’ My Fist.
Sea Song.
You Gotta Believe.
Susan Osbornの全関連アイテムを見る
Denny Brooks

Denny Brooks デニー・ブルックス

/

Denny Brooks

   3,520円
Rock Burbank LP
【レーベル】W.B. 【品番】1822 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小) / カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き

ヴァン・ダイク・パークスが推薦!

ヴァン・ダイク・パークスが裏ジャケのライナーを書いていることでも知られるシンガーの西海岸スワンプ・アルバム。ジム・ケルトナーら豪華セッションメンにサポートされたサウンドは、ぐっとアメリカの懐深くへ潜っていくよう。重心の低いグルーヴとオーケストレイションが見事合体した「Wherefore And Why」が素晴らしい! バーバンク色も濃厚ですし、のちにヴァン・ダイクの親友となるニルソン的な香りもほのかに。.

Wherefore And Why.
Life Is A Season.
Both Sides, Now.
Denny Brooksの全関連アイテムを見る
水中庭園

KOJUN コージュン

/

水中庭園

   3,630円
World Exotic LP
【レーベル】em records 【品番】EM1208LP 【発売年】2023 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
  • 解説・ボーナストラック有り。

琉球電子サロンミュージック!

「平和なアジア」の心象風景を託した琉球電子サロンミュージック。この二つとない逸品『水中庭園』(1993)の発表30周年を祝した初LPリリース。沖縄の音楽家、コージュンこと國場幸順(こくば こうじゅん)。「平和なアジア」とは、海上交易で繁栄したかつての東アジア 東南アジアの営みを想像したもので、そのネットワークでは物だけでなく音も行き来し、どの音楽(音階)も新しく「ポップな」ものとして迎えられたと彼は思い描く。.

KOJUNの全関連アイテムを見る
Travelin’ At The Speed Of Thought

O’Jays, The オージェイズ

/

Travelin’ At The Speed Of Thought

   2,970円
Soul Philly Soul LP
【レーベル】Philadelphia International 【品番】PZ34684 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

フィリーソウルの屋台骨を支えたグループ!

フィリーソウルの屋台骨を半世紀以上にわたって支え続け、2019年にキャリアを終了したオージェイズ。70年代は彼らの絶頂期。フィリーのしゃれたサウンドに身を任せていても歌から気骨が伝わってくるのが彼らのよさです。盟友ギャンブル&ハフ、新世代の才能マクファーデン&ホワイトヘッド、そして彼ら自身のプロデュース。「We’re All In This Thing Together」はサヴァンナ・バンドのフィールもあってすごくいいです。.

Travelin’ At The Speed Of Thought.
We’re All In This Thing Together.
Work On Me.
O’Jays, Theの全関連アイテムを見る
Shaky

Shakin’ Stevens シェイキン・スティーヴンス

/

Shaky

   2,420円
N.W./Neo Acoustic Rockabilly LP
【レーベル】Epic 【品番】EPC10027 【発売年】1981 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

「You Drive Me Crazy」CMで聴きましたよね?

イギリスの新世代ロカビリアン。若くてさわやかなプレスリーみたい。本国での大ヒット曲「You Drive Me Crazy」は最近日本でもCMで使われてましたね。現代版プレスリーみたいな感じ(歌声はだいぶ線が細いですが)で、プレスリーに歌わせてみたかったカヴァーとか、いいんですよね。アーマ・トーマスの「It’s Raining」とか、NRBQの「Don’t She Look Good」とかね。.

You Drive Me Crazy.
It’s Raining.
Don’t She Look Good.
Shakin’ Stevensの全関連アイテムを見る
Take Each Day As It Comes

We Five, The ウィ・ファイヴ

/

Take Each Day As It Comes

   4,180円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】AVI 【品番】6016 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中) / シュリンク残存 / 角折れ(下右)(小)
  • ステレオ

ラスト・アルバムにあふれているソフトロック感。

60年代に「You We're On My Mind」の大ヒットを飛ばした彼らのラストアルバム。1977年のリリースだけにサウンドはアーシーになってはいますが、美しいコーラスに彩られたソフトロック調ナンバーをこの時代に丁寧に作っていることに、まずビックリ! 全体的にもポップス度の高い作品になっています。深いエコーがかけられ、どこか神聖な雰囲気もありますね。ハーパース・ビザールのラスト作にも通じる隠れた名作です。ぜひ!.

Take Each Day As It Comes.
Rejoice.
Does Anybody Love You.
We Five, Theの全関連アイテムを見る
Real McCoy

Deep River Quartet, The ディープ・リヴァー・カルテット

/

Real McCoy

   2,970円
Pop Vocal Jive LP
【レーベル】Sky 【品番】24020SL 【発売年】1984 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

オランダ産ジャイヴコーラス・ボーイズ!

ディープ・リヴァー・ボーイズとゴールデン・ゲイト・カルテットをかけあわせたバンド名! オランダで1983年にレコード・デビューした白人コーラス・コンボです。4人のコーラス(うち2人はギターとベース担当)で醸し出すなつかしくて新しいジャイヴコーラス! これがセカンドです。.

Swing Is The Thing.
No Fish Today.
Mister Paganini.
Deep River Quartet, Theの全関連アイテムを見る
That Righteous Feelin'

Jonah Jones With The Jubilee Four And Dick Hyman ジョナ・ジョーンズ&ジュビリー・フォー&ディック・ハイマン

/

That Righteous Feelin'

   3,300円
Jazz Gospel/Christian LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1839 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(表)(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

スイングジャズとゴスペルコーラスの融合が楽しい!

陽気なトランペッター、ジョナ・ジョーンズとゴスペルコーラスの名門ジュビリー・フォーが、がっちり握手。オルガンとピアノでソウルフルな色合いを添えるのがディック・ハイマン。じわじわぐいぐいと胸に迫るゴスペル・タッチの演奏です。ゴスペルソングのみならず、「Work Song」あたりも採り上げていて、これはひとつのR&Bジャズ逸品。.

Yes Indeed!.
Work Song.
Down By The Riverside.
Jonah Jones With The Jubilee Four And Dick Hymanの全関連アイテムを見る
Sibling Rivalry

Rowans, The ローワンズ

/

Sibling Rivalry

   2,750円
SSW Breezy/Ocean LP
【レーベル】Elektra 【品番】7E-1073 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • 歌詞カードにシミ少々あり。

号泣のメロウナンバー「Ooh My Love」!

もとはイーストコーストのカントリー・ロック畑。しかし、時代の流れで、こんな驚きの傑作を残してくれます。AORファンもぐっとくるメロウナンバー「Ooh My Love」で幕を開けるセカンド・アルバム! フォーキーなテイストを活かしたまま、ぐっと洗練させたサウンドが痛快なのです。兄弟ならではのハーモニーがばっちり決まったスイングナンバーB-1「Ya Ba Da Ba」も是非! ウェストコーストのように思えて、彼ら東海岸なんです。.

Ooh My Love.
Ya Ba Da Ba.
If I Only Could.
Rowans, Theの全関連アイテムを見る
Slipstream

Sutherland Brothers And Quiver サザーランド・ブラザーズ

/

Slipstream

   2,420円
SSW British Rock LP
【レーベル】Columbia 【品番】PC34376 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(裏)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

70年代ポップス好きの琴線に触れるのです。

ロッド・スチュワート「セイリング」のオリジネーターとしても有名な彼らですが、イギリス的なくもりとウェストコースとへの憧れをうまく調和させたサウンドは、どの作品でも安定のよさ。時代を反映してシティポップ感覚を増してきた本作も、とてもいいのです。すごくおしゃれなわけじゃないけど気が利いてて、70年代ポップス好きの琴線に触れるのです。.

Dark Powers.
Something’s Burning.
Slipstream.
Sutherland Brothers And Quiverの全関連アイテムを見る
Speak Her Name

Walter Jackson ウォルター・ジャクソン

/

Speak Her Name

   4,950円
Soul Male Vocal LP
【レーベル】Okeh 【品番】OKM12120 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / 角折れ(上右)(上左)(小)
  • モノラル
  • ジャケ左上にホチキス跡。

足腰のハンデを持ちながら、切ない魅力のある歌声。

子供の頃に患った小児マヒにより両足が不自由。本来、総理シンガーのシャウトに必要な足腰のハンデを持ちながら、切ない魅力のある歌声で存在感を示したシカゴ・ソウル界の逸材です。チャイ・ライツらを送り出したプロデューサー、カール・デイヴィスとのコンビで60年代に渋いヒットを連発。本作からもタイトル曲が全米R&Bチャート22位のヒットを記録しています。.

Speak Her Name.
After You There Can Be Nothing.
My One Chance To Make It.
Walter Jacksonの全関連アイテムを見る
Shout! Shout! (Knock Yourself Out) (1982 UK reissue)

Ernie Maresca アーニー・マレスカ

/

Shout! Shout! (Knock Yourself Out) (1982 UK reissue)

   2,750円
Oldies Rock'n Roll LP
【レーベル】Seville 【品番】SEL3 【発売年】1982 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

オリジナルフォーマットに忠実なUK盤リイシュー。

アーリー60sを代表するパーティー・ロックンロール「Shout! Shout!」のオリジネイター、アーニー・マレスカ唯一のアルバム! ソングライターとしてもバーナデット・キャロル「Party Girl」を手掛けるなど高い才能の持ち主であったマレスカ。本作だって全曲自作です。いなせでC調なプレイボーイを気取るには才能がありすぎた? ポップスの体裁を取りながら、どこかその型から外れてしまう不敵さが耳に残ります。オリジナルフォーマットに忠実なUK盤リイシューです。.

Shout! Shout!.
I Don’t Know Why.
Mary Jane.
Ernie Marescaの全関連アイテムを見る
There's Music In The AIr

Letta Mbulu レッタ・ムブール

/

There's Music In The AIr

   2,750円
Soul Africa LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4609 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

歌声とポリリズムがアフリカからの風を運びます。

60年代からアフリカン・ネイティヴのルーツをソウルミュージックと融合させてきた彼女。A&Mと契約してのファーストリリースはリチャード・ティー、ジョー・サンプル、チャック・レイニーなどフュージョン/ソウル界の大物ミュージシャンがバックアップし、みずみずしい躍動感に溢れた傑作! 伸びやかな彼女の歌声がとにかく素晴らしい! 爽やかな歌声とポリリズムがアフリカからの風を運んできます。.

Music Man.
Tristeza.
Rainy Day Music.
Letta Mbuluの全関連アイテムを見る
Lover’s Heaven

Peggy Scott And Jo Jo Benson ペギー・スコット&ジョ・ジョ・ベンソン

/

Lover’s Heaven

   2,970円
Soul Duet LP
【レーベル】SSS International 【品番】#2 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小) / 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ
  • 観音開きジャケット。

あふれるヤングソウルに陰りはありません。

「Lover’s Holiday」(31位)「Soulshake」(37位)などのポップソウル・ヒットを持つ男女デュオ。ふたりでリリースしたセカンド・アルバムです。ここからは目立ったヒットは出ませんでしたが、あふれるヤングソウルに陰りはありません。エレクトリックシタールを多用したアレンジがこの時代らしくて印象的ですね。.

Lover’s Heaven.
Over The Hill Underground.
Sugarmaker.
Peggy Scott And Jo Jo Bensonの全関連アイテムを見る
Fiddling Viking, The

Svend Asmussen And His Dancing Strings スヴェンド・アスムッセン

/

Fiddling Viking, The

   3,300円
Jazz Acoustic Swing LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1175 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル(6eys、ミゾあり)。

気品とかわいらしさの北欧ヴァイオリン・ラウンジ。

デンマーク出身のヴァイオリニスト。ストリングス+ジャズ・コンボを基調にした北欧出身らしい気品とかわいらしさあふれるイージーリスニング盤です。ヴァイオリンの流麗さ、ピチカートの軽やかさが北欧の調度品のように収まっていて。紅茶の似合う逸品です。口笛とフィドルのデュエットが楽しいA-6「Can You Whistle, Johanna?」素敵です。アリス・バブス、ユーリク・ノイマンらと結成したラブリーなスイング・トリオ、スウェ・デーンズの人でもあります。.

収録曲・データ
【曲目】Tabu / The Continental / Passing By / You Are My Lucky Star / In Hamburg The Nights Are Long / Can You Whistle, Johanna? // When Day Is Done / The Danish Rhapsody / The Woodpecker Song / Sing, Nightingale, Sing / Beautiful Friend / Macky-Boogie
Can You Whistle,Johanna?.
Tabu.
You Are My Lucky Star.
Svend Asmussen And His Dancing Stringsの全関連アイテムを見る
Swingin' Things From 101 Strings

101 Strings 101 ストリングス

/

Swingin' Things From 101 Strings

   2,970円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Alshire 【品番】S5055 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ

ドン・コスタ・アレンジの101ストリングス!

きらびやかなだけでなく、とてもひねりの効いたアレンジ。なぜなら本作のスコア・アレンジはドン・コスタが手がけているから。「Harlem Nocturne」のような、あまりいじりようのない楽曲をこんなに洒落たラテン風味に! ちゃっかりコスタのオリジナルも3曲収録されていて、迫力いっぱいなのにチャーミングな「Headin' Home」にニンマリです。スインギン・ロンドンならぬスインギン・アメリカなムード!.

収録曲・データ
【曲目】Headin’ Home / Harlem Nocturne / Durango / Night Train / Dansero / Yes, Oh Yes // Mood Indigo / Spanish Harlem / That Old Black Magic / Misirlou / El Bronx / Street Scene
Headin' Home.
Harlem Nocturne.
Spanish Harlem.
101 Stringsの全関連アイテムを見る
Major’s Greatest Hits

Major Lance メジャー・ランス

/

Major’s Greatest Hits

   3,850円
Soul Mod LP
【レーベル】Okeh 【品番】OKM12110 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(天)(小)
  • モノラル
  • 盤面に細かい擦り傷が目視で確認できますが、音にはほとんど影響ありませんでした(試聴サンプルは今回入荷商品から録音しています)。

ノーザン・ソウルの良いところ全部!

ローラ・ニーロがカヴァーした「The Monkey Time」や、彼の名を有名にしたスマッシュヒット「Um, Um, Um, Um, Um, Um」など、60年代シカゴ・ノーザン・ソウルの良いところがすべて詰まったベスト盤。仕掛人はカーティス・メイフィールドとカール・デイヴィス。カーティスの良い曲いっぱいです!.

The Monkey Time.
Um, Um, Um, Um, Um, Um.
Sweet Music.
Major Lanceの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ