2567件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86 
<Back Next>
Words Of Love

Jackie Gleason ジャッキー・グリースン

/

Words Of Love

   2,970円
Easy Listening Mood LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST693 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(底)(小)
  • ステレオ
  • Capitolグリーン・レーベル。

ジャッキー・グリースンが挑むロッド・マキューン風。

ムード音楽界を代表する巨人。本作は彼の語りと歌(ほぼ歌詞の語りのようなもの。彼はもともと役者です)で構成された異色作。低くしゃがれた声でロマンティックな世界を綴りこみます。ロッド・マキューン&アニタ・カーによって成功したナレーション&オーケストラ作品のジャッキー・グリースン版のよう。ジム・ウェッブ「Didn't We」など、70年代的なレパートリーもあり。編曲と指揮はジョージ・ウィリアムス。.

収録曲・データ
【曲目】September Song / For Once In My Life / Alone Together / I’m Glad There Is You / I’ll Remember April // Didn’t We / Autumn Leaves / When Your Lover Has Gone / A Cottage For Sale / I See Your Face Before Me
September Song.
Didn't We.
For Once In My Life.
Jackie Gleasonの全関連アイテムを見る
Jerry Ross Symposium, The

Jerry Ross Symposium, The ジェリー・ロス・シンポジウム

/

Jerry Ross Symposium, The

   3,960円
Easy Listening Soft Rock LP
【レーベル】Collosus 【品番】SC1003 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(小) / はがれ(天)(小)
  • ステレオ

名プロデューサーの必殺ソフトロックラウンジ。

キース、ジェイ&ザ・テクニックスなど、プロデューサー、アレンジャーとして彼が送り出した60年代のグループには独特のソウルとソフト&ヒップな魅力があります。自分のバンドで出したソフトロックアルバム第一弾。コーラスワークにもさすがのひとこと! クラウス・オガーマンのアレンジも見事。ソフトロック期のアニタ・カーが好きな人にもお薦めしたい洗練された内容です。.

収録曲・データ
【曲目】Ma Belle Amie / Everything Is Beautiful / When Love Slips Away / For The Love Of Him / Let Me Love You One More Time // Little Green Bag / But For Love / Montego Love Theme (Romeo & Juliet ‘70) / If You Do Believe In Love / Venus
Ma Belle Amie.
Venus.
Everything Is Beautiful.
Jerry Ross Symposium, Theの全関連アイテムを見る
Best Of The Cajun Hits Vol.1, The

V.A. Aldus Roger, Louis Carmier, etc. アルダス・ロジャー、ルイ・カルミエ、他

/

Best Of The Cajun Hits Vol.1, The

   3,080円
World Tex Mex/Zydeco LP
【レーベル】Swallow 【品番】LP6001 【発売年】70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / 汚れ(レーベル)(弱)
  • 何度か再プレスでジャケの変更があるようで、こちらは70年代のセカンドかサードプレスと思われます。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

愛すべき酔いどれダンスミュージック!

ルイジアナ州のローカルダンスミュージックであるケイジャン(ザディコ)の、まさに地元だけでヒットしたシングル曲を集めたコンピレーション。アコーディオンと、へべれけになったかのごとき歌声と、ポルカやワルツのリズムで構成された愛すべき酔いどれダンスミュージック! 全国流通なんてハナから考えてない生々しさにも驚きます!.

Cajun Special.
Drunkard’s Blues.
Midnight Waltz.
V.A. Aldus Roger, Louis Carmier, etc.の全関連アイテムを見る
This Heart Of Mine

Carol Lawrence キャロル・ローレンス

/

This Heart Of Mine

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Ava 【品番】SA-2 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(中)
  • ステレオ

切れ味のいいヴォーカルナンバーが揃ってます。

「West Side Story」がブロードウェイで初演された1957年にマリア役を務めて大当たり。歌唱力も美貌も揃った彼女の快活なスイングアルバム。バド・シャンクらウェストコーストのジャズメンをフィーチャリングしていることはもちろん、切れ味のいいナンバーが揃っているのも人気の秘密です。「I’m Gonna Wear Your Love」や「I Get Along Without You Very Well」のかっこよさ!.

I Get Along Without You Very Well.
I Wonder What’s The Matter With Me.
So It’s Spring.
Carol Lawrenceの全関連アイテムを見る
From Nashville With Love (UK press)

Chet Atkins チェット・アトキンス

/

From Nashville With Love (UK press)

   2,970円
Easy Listening Guitar Music LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】RD-7838 【発売年】1966 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / シワ(小)
  • モノラル
  • コーティングジャケット。

チェット・アトキンス・ウィズ・ストリングス。

チェット・アトキンス・ウィズ・ストリングス。アニタ・カーとの共同プロデュースで、彼のセンチメンタルな側面をクローズアップ。美しすぎる「ムーランルージュのテーマ」など、親しみやすいメロディを真摯に弾くだけで、チェットにしか出来ない世界が浮かび上がります。つつましやかでジェントル。 しかも全曲がガット弦の響き。暖かい気持ちになります。.

収録曲・データ
【曲目】La Fiesta / The Song From Moulin Rouge / Something Tender / Romance / Drina / Al-Di-La // From Nashville With Love / English Leather / After The Tears / Stranger On The Shore / Soul Journey / I Love Paris
La Fiesta.
The Song From Moulin Rouge.
Something Tender.
Chet Atkinsの全関連アイテムを見る
Pair Of Pianos, A

Eddie Costa, John Mehegan エディ・コスタ、ジョン・ミーガン

/

Pair Of Pianos, A

   7,480円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Savoy 【品番】MG12049 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモスタンプ(裏) / 抜け(底)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(小) / プロモーション盤
  • A面レーベルにステッカー。SAMPLE COPYを示すスタンプあり。

2人の才人ピアニストの連弾+ベースの変則トリオ盤。

将来を嘱望されながら早世したエディ・コスタ、1950年代以降にはリーダーアルバムを残していない通好みピアニスト、ジョン・ミーガンの連弾アルバム。2人が作り出すうねりをベーシスト、ヴィニー・バークが支えるという変則トリオ編成です。技術の競い合いも、個性の違いを確かめ合うような音の会話もあって、知的な楽しみに満ちた1枚。.

I’ll Remember April.
Laura.
Cheek To Cheek.
Eddie Costa, John Meheganの全関連アイテムを見る
Good Paul Sylvan

Good Paul Sylvan グッド・ポール・シルヴァン

/

Good Paul Sylvan

   3,850円
Rock Blue Eyed Soul LP
【レーベル】Colossus 【品番】CS-1008 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表)
  • ステレオ

アラン・ゴードンがプロデュースした知られざる1枚。

アラン・ゴードンがプロデュースした知られざるブルーアイドソウルシンガーです。胸毛全開のマッチョなジャケですが、彼自身の声はブルーアイドソウルとして上質。深い歌声のバラードにも心をつかまれます。作曲者クレジットはありませんが、権利クレジットに「Extraordinary」とあるところを見ると、アラン・ゴードンが全曲書き下ろしているのでは?.

Anna No Can Do.
Love A Stranger.
Friday Sad Song.
Good Paul Sylvanの全関連アイテムを見る
Rockambo!

Perez Prado ペレス・プラード

/

Rockambo!

   2,970円
Latin Latin LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM2308 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / シミ(表)(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。表ジャケにシミ。

ロックとマンボの合体で“ロカンボ”です!

やられた! ロックとマンボの合体で“ロカンボ”です! しかも、最初の二曲は期待を裏切るラウンジハワイアンもどき。何なの?と思わせておいて、A-3「San Remo」から大爆発。ツイスト&ジャングル風味の新マンボが展開されます。この発想は大胆? それともイージー? “ウッ!”さえあれば怖いモノなし!.

San Remo.
Rockambo Baby .
Rockambo #4 .
Perez Pradoの全関連アイテムを見る
Faithful

Todd Rundgren トッド・ラングレン

/

Faithful

   3,520円
Rock Pop SSW / Soft SSW LP
【レーベル】Bearsville 【品番】BR6963 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

多重録音60'sPOPカヴァー集のA面、超ポップなB面!

A面は全曲ひとり多重録音による60'sポップカヴァー集。「Good Vibration」の鬼気迫るほど完璧な再現性はあまりに有名。でも今の気分はむしろオリジナル曲を集めたB面かも。素直なメロディに聴こえるのに変則コード進行使いまくりの名曲「Love Of The Common Man」やリズムが不思議なポップナンバー「When I Pray」もこの頃の彼にしか出来ない素晴らしさ。.

Love Of The Common Man.
Rain.
Good Vibrations.
Todd Rundgrenの全関連アイテムを見る
Colorful Percussion, The

Arthur Lyman アーサー・ライマン

/

Colorful Percussion, The

   2,970円
Easy Listening Exotic LP
【レーベル】Hi-Fi 【品番】SL-1005 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(底)(中) / テープ(内)(小) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ
  • ジャケ底、内ジャケを透明テープで補修。

身近にあるものを鳴らしているDIY感!

マーティン・デニー・グループの初代マリンバ奏者。早々にグループを抜け、自身のリーダーバンドで着実にキャリアを築きました。ハリウッド的なラウンジ路線に進んだデニーとは対照的に、彼はプレイヤーとしての快感にこだわってスモールコンボ作品をどんどん作っていたのです。このアルバムでもハリウッド産の絢爛豪華なパーカッションというより、身近にあるものを鳴らしているDIY感があって、それがとてもいいです。.

Never On Sunday.
Geisha Waltz.
Moanin’.
Arthur Lymanの全関連アイテムを見る
Wheel, The

Asleep At The Wheel アスリープ・アット・ザ・ホイール

/

Wheel, The

   2,420円
Old Time/Swing Western Swing LP
【レーベル】Capitol  【品番】11620 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

ウェスタンスウィングの楽しみをぜひ!

スイングとブギのビートを下支えとしたロックンロール直前期のグルーヴィな白人系ダンス・ミュージック、ウェスタンスウィングの楽しみをぜひ! その復興を70年代に担った彼ら。どこか不良で不敵で悪辣で、それでいて善良で男臭くて…。手応え充分、バンドとしてのまとまりを誇る本作をどうぞ。紅一点クリス嬢のヴォーカルも素敵ですよ。.

Am I High?.
My Baby Thinks Shes A Train.
I Wonder.
Asleep At The Wheelの全関連アイテムを見る
Searching For My Love

Bobby Moore And The Rhythm Aces ボビー・ムーア&ザ・リズム・エイシズ

/

Searching For My Love

   11,000円
Soul Southern Soul LP
【レーベル】Checker 【品番】LP3000 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル

フェイムスタジオ産ソウル名盤!

レーベルこそシカゴのChess系列ですが、このレジェンダリーなソウルアルバムのレコーディングはアラバマのマッスルショールズにあるフェイムスタジオ。プロデュースもリック・ホールです。熱いソウルを感じさせるタイトル曲がヒットしましたが、アルバムはファンキーグルーヴからバラードまで多彩なスタイル。歴戦のR&Bバンドとしての実力を思い知る瞬間がいっぱいです!.

Searching For My Love.
Follow Me.
We’ve Got That.
Bobby Moore And The Rhythm Acesの全関連アイテムを見る
Comin' At Ya!

Coke Escovedo コーク・エスコヴァード

/

Comin' At Ya!

   17,600円
Latin Soul LP
【レーベル】Mercury 【品番】SRM1-1085 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

かっこよさにKOされます!

70sファンキーラテンソウルクラシック! フリーソウル好きには説明不要なジョニー・ブリストルのカヴァー「I Wouldn't Change A Thing」収録。ジョー・ヘンダーソン、ガボール・ザボもゲスト参加するなど、ジャンルの交差点としての役割も果たしていました。AB面ではなく「Side 1」と「Side A」で分けているのは両方ともA面にできる自信なんでしょうね! かっこよさにKOされます!.

I Wouldn't Change A Thing.
Everything Is Coming Our Way.
Stay With Me.
Coke Escovedoの全関連アイテムを見る
Man And His Ukulele, A (autographed)

Eddie Bush エディ・ブッシュ

/

Man And His Ukulele, A (autographed)

   4,180円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Sea Shell 【品番】SRS1901 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • サイン / 抜け(背)(小) / 抜け(天)(小) / シミ(裏)(中)
  • ステレオ
  • 表ジャケに直筆サイン。

一流ホテルのウクレレ・ショー。きもちいいーっ!

ホノルルのホテル、ヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジでライヴ演奏していたウクレレ奏者(2002年没)。めくるめく高速ウクレレ「Holiday For Strings」、ボッサアレンジの「Traces」、ハワイアン「Little Grass Shack」などなど、ショービズ感覚に溢れ、卓抜な腕前で目から鱗のラウンジテイストは一聴の価値大! 音もとても良いです! .

収録曲・データ
【曲目】Malaguena / Nostro Concerto / Holiday For Strings / Next Door To Paradise / South Pacific Medley // Traces / Somewhere My Love (Theme From Dr. Zhivago) / Under The Double Eagle & Stars & Stripes / The Hands I Love / Waiting For The Robert E. Lee & Swanee / Little Grass Shack, Hukilau & Little Brown Gal
ホリデー・フォー・ストリングス.
Traces.
Little Grass Shack.
Eddie Bushの全関連アイテムを見る
Once I Loved

Esther Satterfield エスター・サターフィールド

/

Once I Loved

   3,080円
Soul Female Vocal LP
【レーベル】A&M 【品番】SP3408 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

当店の隠れベストセラー。

チャック・マンジョーネに見出されてデビューしたライトでキュートな黒人女性シンガー。もちろん本作はチャック・マンジョーネのプロデュース。ジャズっぽさに加え、コットン感覚のアコースティックソウルとして楽しめます。「You Are The Sunshine Of My Life」のカヴァーが素晴らしい! 物思いに沈んだ切ないバラードも魅力的。サポートにはドン・ポッターの名前も。.

収録曲・データ
【曲目】Lift Every Voice And Sing / Love Is Stronger Far Than We / Jikele Maweni (The Retreat Song) / Look To The Children / Summertime // Love Music / Just Leave Me Alone / Once I Loved / You Are The Sunshine Of My Life / The Summer Knows / For Once In My Life【Producer】【Arranger】Chuck Mangione【Guitar】Don Potter
You Are The Sunshine Of My Life.
Look To The Children.
Lift Every Voice And Sing.
Esther Satterfieldの全関連アイテムを見る
Freeze Frame

Godley And Creme ゴドリー&クレーム

/

Freeze Frame

   1,650円
Rock British Rock LP
【レーベル】Polydor 【品番】PD-16257 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 日焼け(表)(小) / スタンプ(裏)(小)
  • ステレオ
  • A-1「An Englishman In New York」冒頭に傷のため少々ノイズ入ります(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

10ccのアナザーサイドを見事に発展させた傑作。

10ccから分裂し、初期は自ら開発したエフェクト装置「ギズモ」を駆使した実験的な音像の作品をリリース。やがては映像作家として80年代屈指のクリエイターとなってゆきます。そんな彼らの分裂後最初のヒット作。ポップさとストレンジさを絶妙に共存させ、10ccのアナザーサイドを見事に発展させました。.

An Englishman New York.
Mugshots.
Get Well Soon.
Godley And Cremeの全関連アイテムを見る
Lovin' In The Valley Of The Moon

Norton Buffalo ノートン・バッファロー

/

Lovin' In The Valley Of The Moon

   3,080円
SSW Goodtime Music LP
【レーベル】Capitol  【品番】ST11625 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

トロピカルな「One Kiss To Goodbye」に惚れ惚れ。

スティーヴ・ミラー・バンド在籍のハーモニカ奏者。バンドとはひと味違う都会的なフィーリングと小洒落たスイング感覚あふれるソロ作は長年ハイファイで人気のシンガーソングライター作品です。トロピカルな雰囲気漂う「One Kiss To Goodbye」に惚れ惚れ。この感じ、アラン・トゥーサンに通じます。トロピカルにカリプソを消化した「Rosalie」もいい。ヴァン・ダイク・パークス「Yankee Leaper」にも通じる味ですよ。.

収録曲・データ
【曲目】Lovin' In The Valley Of The Moon / One Kiss To Say Goodbye / Ghetto Hotel / Nobody Wants Me / Puerto De Azul // Hangin' Tree / Another Day / Rosalie / The Jig Is Up / Eighteen Wheels / Sea Of Key
One Kiss To Goodbye.
Rosalie.
Ghetto Hotel.
Norton Buffaloの全関連アイテムを見る
Second Childhood

Phoebe Snow フィービー・スノウ

/

Second Childhood

   2,420円
SSW Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】PC33952 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / ステッカー(表)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き / ステッカー(レーベル)(小)
  • B面レーベルにステッカー。

微妙に揺れるメロウ&スムースなアンサンブルの快感

Shelterでのデビューを経て、Columbiaに移籍。これがセカンドです。彼女のふくよかな歌声が、当時のNY音楽の充実にそのまま写し込まれたプロダクションが要因でしょう。この微妙に揺れるアンサンブルの快感は何物にも代え難いもの。デビュー作に続いて、本作もフィル・ラモーンのプロデュース。グラディ・テイト、リチャード・ティー、ジョン・トロペアらNYの一流ミュージシャンが参加しています。.

Two Fisted Love.
Cash In.
Sweet Disposition.
Phoebe Snowの全関連アイテムを見る
Late For The Sky (mid70s press)

Jackson Browne ジャクソン・ブラウン

/

Late For The Sky (mid70s press)

   2,420円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】Asylum 【品番】7E-1017 【発売年】Mid70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞カード無し
  • Asylumブルースカイ・レーベル(「w」マークあり。1975年以降のプレス。オリジナルリリースは1974年)。

彼の“業”を知らしめた傑作サード。

70年代の日本では、彼についてどれだけ踏み込んだ文章を書けるかで音楽ライターの力量が計られた、という話をうかがったことがあります。優れたソングライターという以上の彼の“業”を知らしめた傑作サード。デヴィッド・リンドレーらのバックも完璧。漂白する想いを塗り込めたような空の色が印象的。.

Late For The Sky.
Fountain Of Sorrow.
Walking Slow.
Jackson Browneの全関連アイテムを見る
Ballad Of The Blues

Jo Stafford ジョー・スタッフォード

/

Ballad Of The Blues

   2,970円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1332 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / テープ(天)(中) / テープ(底)(中) / テープ(背)(小)
  • モノラル
  • Columbia 6eyesレーベル(ミゾあり)。透明テープによる補修あり。

ブルースとは何なのかを追求した野心作。

ブルースとは何なのか。いわゆる黒人霊歌としての起源を持つその音楽というか、音楽にまつわる感情を、いくつかの曲を組曲化して4つのパートで表現した野心作です。こういう大胆なアルバムは、彼女の夫が有能な作曲家でアレンジャーであるポール・ウェストンでなければ実現しなかったでしょう。まるで1曲で1冊の本を読むようです。それぞれの章のタイトルは「The Blues Is An Old, Old Story」「The Blues Is A Tale Of Trouble」「The Blues Is A Traveling Thing」「Times Change And Things Change」。.

The Blues Is An Old, Old Story.
The Blues Is A Tale Of Trouble.
The Blues Is A Traveling Thing.
Jo Staffordの全関連アイテムを見る
Impossible Dream, The Early70s press)

Johnny Mathis ジョニー・マティス

/

Impossible Dream, The Early70s press)

   2,200円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9872 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ
  • Columbiaレッド・レーベル(1970年から使用されたデザイン。オリジナルリリースは1969年)。

スタンダードソングとポップヒットが混ざりあって。

60年代後半のアルバムからセレクトしたベストアルバム。50年代から続く魅力である美しいヴォーカルによるスタンダードソングと、ソフトロックにも通じるアレンジでとりあげた同時代のポップヒットが混ざり始めた時期なので、その両面が反映された選曲になっています。.

Strangers In The Night.
So Nice.
Go Away Little Girl.
Johnny Mathisの全関連アイテムを見る
Hissing Of Summer Lawns

Joni Mitchell ジョニ・ミッチェル

/

Hissing Of Summer Lawns

   3,520円
SSW Female Vocal LP
【レーベル】Asylum 【品番】7E-1051 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小) / はがれ(裏)(小)
  • ステレオ
  • Asylumブルースカイ・レーベル(wマークあり)。表ジャケ左端と裏ジャケ上部にひっかき痕少々あり。

邦題は「夏草の誘い」。良いタイトルですね!

邦題は「夏草の誘い」(良いタイトルですね!)。前作「Court And Spark」のシティ路線をさらに突き詰めた75年のアルバム。ラリー・カールトン在籍時のクルセイダーズが全面バックアップ。A-1「In France They Kiss On Main Street(パリの恋人たち)」がヒット曲です。しかし、続く実験的で土俗的な「Jungle Line」で変化の兆しも。ジャケにエンボス加工が施されています。.

In France They Kiss On Main Street.
The Boho Dance.
The Jungle Line.
Joni Mitchellの全関連アイテムを見る
She’s Gone

Lou Rawls ルー・ロウルズ

/

She’s Gone

   3,300円
Soul Male Vocal LP
【レーベル】Bell 【品番】1318 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(裏)(中)
  • ステレオ
  • ジャケ内側にテープ跡。

「She’s Gone」も「Feel Like Makin’ Love」も!

70年代に入って自分の矛先を完全にソウルにシフトしたルー・ロウルズ。ダリル・ホール&ジョン・オーツ「She’s Gone」をタイトル曲にしたこのアルバム、モダンソウル隠れた名作といいたい1枚です。「Feel Like Makin’ Love」も最高。ジョー・サンプル、ラリー・カールトン、デヴィッド・T・ウォーカーらメンバーも大事なところが揃ってます。.

She’s Gone.
Feel Like Makin’ Love.
Keep The Faith.
Lou Rawlsの全関連アイテムを見る
You Don’t Know What Love Is

Mary Kaye メアリー・ケイ

/

You Don’t Know What Love Is

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL8650 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • Deccaブラック・レーベル(銀文字、ミゾあり)。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

人気者の彼女、ソロとしては唯一のアルバム。

メアリー・ケイは、ハワイ出身でアメリカのエンタメ・シーンで大成功を手にいれた女性シンガー。ソロというより、メアリー・ケイ・トリオとしてのアルバムをよく見かけます。実は彼女は長いキャリアで、ソロとしてのアルバムはこの1枚しかリリースしていないのです。ジェントルでふくよかな彼女の魅力を引き出している繊細なアレンジはジェリー・フィールディング。知られざる女性ヴォーカルの逸品です。レア。.

収録曲・データ
【曲目】You Don't Know What Love Is / I Hadn't Anyone Till You / Lover Man (Oh, Where Can You Be?) / I Could Have Told You / You Taught Me To Love Again / You're Mine, You! // Real Love / Old Maid In April Weather / I Must Have You / When I Go, I Go All The Way / A Stranger In Town / That's All
You Don't Know What Love Is.
You Taught Me To Love Again.
Real Love.
Mary Kayeの全関連アイテムを見る
Joyful

Orpheus オルフェウス

/

Joyful

   3,080円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】MGM 【品番】SE4599 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ウォーター・ダメージ(表)(裏)(中) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ジャケ右下(裏ジャケ左下)にウォーターダメージのたわみあり。

サンシャインポップとは簡単に言い切れない陰影。

アラン・ローバーがアレンジ&プロデュースを手掛けた東海岸ソフトロック・グループ。これがサードアルバムです。女性コーラスを交え華やかな「By The Size Of My Shoes」をはじめ、ナイーヴなヴォーカルの味わいが素晴らしい「Me About You」や「May I Look At You」など、シンプルなサウンドと彼らのコーラスのみで構成する曲にたまらない魅力を感じます。時代の変化を反映して、ダルでアーシーな雰囲気をまとっていて、サンシャインポップとは簡単に言い切れない陰影があるのです。.

収録曲・データ
【曲目】By The Size Of My Shoes / Me About You / May I Look At You / To Touch Our Love Again / Lovin' You // Brown Arms In Houston / As They All Fall / I Can Make The Sun Rise / Joyful / Of Enlightenment
By The Size Of My Shoes.
Me About You.
I Can Make The Sun Rise.
Orpheusの全関連アイテムを見る
In Crowd, The (late60s press)

Ramsey Lewis Trio, The ラムゼイ・ルイス・トリオ

/

In Crowd, The (late60s press)

   2,970円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Cadet 【品番】757 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(小)
  • ステレオ
  • 1969年から71年にかけて用いられたCadetレーベル盤(オリジナルリリースはArgoで1965年)。

彼らを一躍有名にしたライヴ盤。

ラムゼイ・ルイス・トリオの存在を、ジャズのフィールドからポップの世界に大きく押し拡げた全米5位の大ヒット「The In Crowd」。実はそれはこのライヴ盤からのシングル・カットだったのです。変にポップジャズ化することなく、プレーヤーの自由度の高いグルーヴィーでモッドなノリをちゃんと示しているのが勝因だったのでしょう。ジャズのフランクな楽しさが伝わるアルバムです。.

収録曲・データ
【曲目】The 'In' Crowd / Since I Fell For You / Tennessee Waltz / You Been Talkin' 'Bout Me Baby // Spartacus (Love Theme From) / Felicidade (Happiness) / Come Sunday【Piano】Ramsey Lewis【Bass】Eldee Young【Drums】Red Holt【Recorded live】 At The Bohemian Caverns in Washington, D.C. on May 13, 14 & 15, 1965.
The ‘In’ Crowd.
Tennessee Waltz.
Felicidade.
Ramsey Lewis Trio, Theの全関連アイテムを見る
Robert William Scott : In Memory Of The Race

Robert William Scott (Bobby Scott) ボビー・スコット

/

Robert William Scott : In Memory Of The Race

   2,970円
SSW Songwriter LP
【レーベル】W.B. 【品番】WS1886 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 角折れ(上左)(中) / 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード無し / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤白レーベル。

「兄弟の誓い」「密の味」のセルフカヴァー。絶品!

Columbiaに残した名作「From Eden To Canaan」に先駆けること数年。Warner Bros.に残されていた、もう1枚の絶品ヴォーカルアルバム。アレンジャー、ピアニスト、ヴォーカリスト、プロデューサー…、数々の顔を封印し、ひとりのSSWとして自作に向かい合った静かな大人の一枚です。低く渋い声で、一瞬にして彼の世界に引き込まれます。ホリーズに提供した「兄弟の誓い」や、すでにスタンダード化していた「A Taste Of Honey」のセルフカヴァーも収録。しかし、こんなに渋いのにまだこのとき33歳だったとは…。.

収録曲・データ
【曲目】 Glory, Glory Hallelujah / Willoughby Grove / That’s Where My Brother Sleeps / Allegheny / Interlude / Where Are You Going? // Interlude / He Ain’t Heavy, He’s My Brother / Woman In The Window / I Wish I Could Walk Away / Rivers Of Time / A Taste Of Honey / Interlude
Willoughby Grove.
A Taste Of Honey.
He Aint’t Heavy, He’s My Brother.
Robert William Scott (Bobby Scott)の全関連アイテムを見る
Streetwalking Blues

V.A. Memphis Minnie, Lonnie Johnson, etc. メンフィス・ミニー、ロニー・ジョンソン、他

/

Streetwalking Blues

   4,400円
Blues Pre War Blues LP
【レーベル】Stash 【品番】ST-117 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。ノイズは元のSP盤音源に起因するものです。

街娼、売春に関するジャズやブルース。

初期のStashレーベルでは、現代社会ではタブーとされているようなテーマを扱ったブルース/ジャズの貴重な音源を数種類のコンピレーションにして発売していました。麻薬や同性愛、セックスなど関する歌の数々には、社会的にしいたげられていた黒人たちからの需要があったのです。本作は街娼、売春に関する歌を集めたもの。ロニー・ジョンソン「Crowin’ Rooster Blues」のイントロは憂歌団「嫌んなった」の元ネタですね。.

Crowin’ Rooster Blues.
Hustlin’ Woman Blues.
Shave ‘Em Dry.
V.A. Memphis Minnie, Lonnie Johnson, etc.の全関連アイテムを見る
Live Echoes Of The Best In Big Band Boogie

Will Bradley - Johnny Guarnieri Band, The ウィル・ブラッドリー&ジョニー・ガルニエリ・バンド

/

Live Echoes Of The Best In Big Band Boogie

   3,300円
Jazz Boogie Woogie LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-2098 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(下右)(小)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。

あの時代のジャズのワイルドさをもういっぺん。

ブギウギ〜スイングビッグバンドの時代を生きたベテラン・トロンボーン奏者とピアニストが、あの時代のジャズのワイルドさをもういっぺんプレゼンしようぜと企画したアルバム。年寄りくさくなんかない、ハツラツとした気概にあふれています。「Beat Me Daddy, Eight To The Bar」で歌うのはバンジョー奏者クランシー・ヘイズ。.

Boogie Woogie.
Beat Me Daddy, Eight To The Bar.
Roll ‘Em.
Will Bradley - Johnny Guarnieri Band, Theの全関連アイテムを見る
All The Way (mid60s press)

Frank Sinatra フランク・シナトラ

/

All The Way (mid60s press)

   2,970円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】SW1538 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモステッカー(表) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(表)(小) / シミ(裏)(中) / スタンプ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ。1962年以降のプレスです。オリジナル・リリースは1961年)

実り多きこの時代の回顧!

「Witchcraft」などCapitol時代のシングルヒットと、そのB面曲などを中心に選曲されたアルバム。61年というとすでにシナトラは自身のReprise設立に動いているので、Capitolのための新録は無かったわけですが、実り多きこの時代の回顧としても、心地良い歌声に浸るという意味でも素晴らしい内容。「Ol' Mac Donald」みたいなラウンジ・ジャイヴもナイス!.

収録曲・データ
【曲目】All The Way / High Hopes / Talk To Me / French Foreign Legion / To Love And Be Loved / River, Stay ‘Way From My Door // Witchcraft / It’s Over, It’s Over, It’s Over / Ol’ MacDonald / This Was My Love / All My Tomorrows / Sleep Warm
Witchcraft.
Ol' Mac Donald.
It’s Over, It’s Over, It’s Over.
Frank Sinatraの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ