2567件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86 
<Back Next>
Rome With Love (mid60s press)

Jo Basile And His Orchestra ジョー・ベイジル

/

Rome With Love (mid60s press)

   2,420円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Audio Fidelity 【品番】AFSD5822 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ
  • 60年代半ばのプレス(オリジナルリリースは1959年)。

まさにホリデイ・ミュージック!

スタイリッシュなアコーディオン・ラウンジの第一人者ジョー・ベイジル。「ローマの休日」気分を音楽で味わいましょう的な企画盤です。イタリア生まれの陽気で快活なメロディをスモールコンボで楽しく聴かせてくれます。まさにホリデイ・ミュージック!.

Luna Rosa.
Tango Chitarra Romana.
Santa Lucia.
Jo Basile And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Trick Of The Light (German press)

Modern Romance モダン・ロマンス

/

Trick Of The Light (German press)

   2,200円
N.W./Neo Acoustic Jive LP
【レーベル】wea 【品番】24-0127-1 【発売年】1983 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / シワ(小) / はがれ(背)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ファンクラブ会員募集のインナーシート付き。

UK版サヴァンナ・バンド〜キッド・クレオール!

80年代ファンカラティーナの申し子たち。このセカンドがふっきれてて最高なのです。プロデュースは洒落者トニー・ヴィスコンティ! イギリス版サヴァンナ・バンド〜キッド・クレオールのラインですね。「Don't Stop The Crazy Rhythm」最高! 「High Life」「Cherry Pink And Apple Blossom」気持ちいい! いやはや、改めて聴いても文句無しの快作です!.

Don't Stop The Crazy Rhythm.
バラ色の桜んぼの木と白いリンゴの木.
High Life.
Modern Romanceの全関連アイテムを見る
Fabulous Dorseys Play Dixieland Jazz, The (early60s press)

Dorsey Brothers Band, The ドーシー・ブラザーズ・バンド

/

Fabulous Dorseys Play Dixieland Jazz, The (early60s press)

   2,750円
Jazz Traditional Jazz LP
【レーベル】Decca 【品番】DL8631 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&レインボー・レーベル(1960年代初頭のプレス。オリジナルリリースは1957年)。

名門楽団が残したスイングへの導火線。

トミーとジミーのドーシー兄弟、グレン・ミラーが在籍し、ビングの弟ボブ・クロスビーが専属シンガーだった名門ドーシー・ブラザーズ。1934年から35年にかけての“スイング人気前夜”に彼らが残したディキシーランド・ジャズ音源を復刻したアルバムです。ジャズコーラスも交え、長いソロ回しが行われる「Honeysuckle Rose」などスイングへの導火線を感じます。.

St. Louis Blues.
Honeysuckle Rose.
Dese Dem Dose.
Dorsey Brothers Band, Theの全関連アイテムを見る
Goes To Sea (70s press)

Firehouse Five Plus Two ファイヤーハウス・ファイヴ・プラス・トゥー

/

Goes To Sea (70s press)

   2,200円
Jazz Traditional Jazz LP
【レーベル】Good Time Jazz 【品番】S10028 【発売年】70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(表)(裏)(小)
  • ステレオ
  • Good Time Jazzレッド・レーベル(おそらく70年代のプレス。オリジナル・リリースは1957年)。

ばっちり夏気分の火消しデキシーランド!

サンフランシスコのデキシーランド・ジャズ人気集団。火消しの格好がトレードマークで、どのアルバムでもひたすら陽気でペーソスあふれる演奏を聴かせてくれます。このアルバムでは“海行き”ということもあり、楽器持ったまま海に突入! オープニングナンバーの「By The Beautiful Sea」からコーラスあり、途中で海に入る演出(効果音)ありで、ばっちり夏気分です。.

By The Beautiful Sea.
When My Dreamboat Comes Home.
Between The Devil And The Deep Blue Sea.
Firehouse Five Plus Twoの全関連アイテムを見る
Ricky Nelson (2015 reissue)

Ricky Nelson リック・ネルソン

/

Ricky Nelson (2015 reissue)

   3,520円
Oldies Rock'n Roll LP
【レーベル】Vinyl Lovers 【品番】6785411 【発売年】2015 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • 2015年のリイシュー(オリジナルリリースは1958年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ぐぐっと内容充実のリイシュー。

1958年リリースのセカンド・アルバム「Ricky Nelson」に2曲を追加してのリイシュー盤です。この時期の彼は完全にティーン・ロッカー。レパートリーは愛するR&Bで固めてますし、ジェームス・バートン、ジェームス・カークランドら最強のプレイヤーたち。ジャケットはオリジナルからは変更になってますが、英文ライナーも含め内容はぐぐっと充実しました。音質もいい!.

Shirley Lee.
Unchained Melody.
I’m In Love Again.
Ricky Nelsonの全関連アイテムを見る
Keating Sound, The

Johnny Keating And His Orchestra ジョニー・キーティング

/

Keating Sound, The

   3,520円
Easy Listening Big Band LP
【レーベル】Phase 4/London 【品番】SP44058 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(背)(小)
  • ステレオ

ビッグバンドの未来を見抜いた傑作!

英国きっての名編曲家。60年代ならではのリズム感覚とダイナミックかつ緻密な発想で作り上げた独創的な傑作です。プログレッシヴな作曲と斬新な楽器構成に目から鱗が何枚も落ちます。ハープやコーラスをこんな風に使う人はそんなにいないはず。まさにビッグバンドの未来を見抜いた、という感じ。「Samba D'Orfee」の自由さと迫力には呆気にとられます。「Listen...」など自作曲も実験的。「The Sacrifice」のアグレッシヴなジャングルジャズ展開もスゴイ!.

収録曲・データ
【曲目】Listen / Speak Low / Baghdad Blues / Serenata / The Engulfed Cathedral / Samba De Orfeu // Brave New World / For All We Know / Paris / The Sacrifice / Everything Happens To Me / Night In Ancient Babylon
Samba De Orfee.
The Sacrifice.
Listen.
Johnny Keating And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Polkas With Lawrence Welk

Lawrence Welk ローレンス・ウェルク

/

Polkas With Lawrence Welk

   1,650円
Easy Listening Polka LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP3302 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(底)(背)(大) / 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(裏)(小)
  • モノラル

ローレンス・ウェルクの楽しいポルカ・アルバムです。

アメリカのお茶の間に広く長く愛されたシャンペーン・ミュージックの担い手、ローレンス・ウェルク。アコーディオン奏者マイロン・フローレンを迎えての楽しいポルカ・アルバムです。屈託のないツービート・リズムに心も弾むし、ビールも進みます!.

収録曲・データ
【曲目】Tic - Toc Polka / Helena Polka / Hot Foot Polka / Hoop Dee - Doo Polka / The Kit Kat Polka / The American Patrol Polka // Just Because / Dakota Polka / Springtime Polka / Achtung Los / Dancing Fingers / The Thunderer Polka
Tic - Toc Polka.
The Kit Kat Polka.
Just Because.
Lawrence Welkの全関連アイテムを見る
Hear/Here (LP)

Roland P. Young ローランド P.ヤング

/

Hear/Here (LP)

   2,420円
現代音楽 Experimental LP
【レーベル】em records 【品番】EM1164LP 【発売年】2017 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

イスラエルから故郷サンフランシスコに帰還!

原点である名盤1st『アイソフォニック・ブギウギ』(1980) を制作した故郷サンフランシスコで録音したアルバム。本作でも、即興を用いた作曲法「comprovisation(コンプロヴィゼイション)」で、バレアリック/テクノ/アンビエント・ジャズのリスナーをも射抜くサウンドを生成! エレクトロニクスとアコースティックのミックス・センスと、ファラオ・サンダース、テクノ、電子音楽、クラシック音楽のセンスを併せ持った、スピリチュアルさとアンビエントさ、地に足がついた演奏が魅力だ。.

.
.
.
Roland P. Youngの全関連アイテムを見る
Twist Around The Town

Tommy Navarro And The Sundialers トミー・ナヴァロ&ザ サンディアラーズ

/

Twist Around The Town

   3,300円
Oldies Twist LP
【レーベル】Urania 【品番】UR-900 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル

歌も演奏もかっこいいソウル・ツイスト盤!

1963年に「I Cried My Life Away」のスマッシュヒットを持つ黒人シンガー。いわゆるワンヒットワンダー(一発屋)なのです。だけどソウルフルな歌唱力はかなりのもの。マイナーレーベルに残したこのツイスト・アルバムも企画物ながら彼の歌と、バックのザ・サンディアラーズの演奏がかっこいい拾い物なのですよ。ジャケットのイラストもかわいい!.

Tell Me What You Gonna Do.
Indian Twist.
Summertime Twist.
Tommy Navarro And The Sundialersの全関連アイテムを見る
パープル・ガーデン (LP)

ショウイン

/

パープル・ガーデン (LP)

   3,000円
Japan Exotic LP
【レーベル】em records 【品番】EMC-021 【発売年】2023 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

テレサ・テンとアンビエントの出会い?

ヘンリー川原アーカイブ・シリーズの総仕上げは、川原の手がけたヴォーカル・ユニット、ショウインのアルバム『パープル・ガーデン』のLP化。テレサ・テンとアンビエントが出会ったような摩訶不思議な一枚です。歌詞を除き作品のほとんどを川原が編曲し、アルバム用に書き下した曲、過去に発表した川原のソロ作品の再編版、マンダリンポップ名曲のカヴァーを収録。近未来SFの国際的なアジアを思わせるような、サイバーオカルト的な感覚をもつ楽曲はSNSの時代にアジア圏で交流しているアーティスト達の感覚を予見していたかのよう。.

ショウインの全関連アイテムを見る
Nikka Costa

Nikka Costa ニッカ・コスタ

/

Nikka Costa

   2,750円
Pop Vocal Children LP
【レーベル】Epic・ソニー 【品番】28・3P420 【発売年】1981 【発売国】Japan
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • 帯付。ジャケサイズのフォトシート付き。歌詞カード無し。フォトシートに染み少々あり。

ドン・コスタの娘さん!

なんとこのかわいらしい女の子がドン・コスタの娘さん! ドン・コスタの亡くなる2年前にリリースされたデビュー・アルバム(録音時10歳)です。コスタの祖国であるイタリアで先にリリースされ、その後、南米、日本での発売となりました(確かUS盤は存在しない)。子供ながらに歌はうまいし、ちょっと大人びた選曲もラブリー!.

Bubble Full Of Rainbow.
Someone To Watch Over Me.
You.
Nikka Costaの全関連アイテムを見る
Jan And Dean Sound, The (reissue)

Jan And Dean ジャン&ディーン

/

Jan And Dean Sound, The (reissue)

   3,080円
Oldies Surf/Hot Rod LP
【レーベル】Dore 【品番】LP101 【発売年】Unknown 【発売国】Unknown
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • 発売国、発売年不明のリイシュー(オリジナルリリースは1960年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ファースト・アルバムです。

カリフォルニアのサーフポップをビーチ・ボーイズと共に代表するふたり。レコードデビューではビーチ・ボーイズよりずっと先輩格。ハーブ・アルパートがA&M以前に興したレーベル、Doreからのファースト・アルバムです。まだサーフ・カルチャー色はあまりないですが、ティーンエイジャーの気持ちをつかんだいい曲をジャン・ベリーはすでに書いています。.

Clementine.
My Heart Sings.
You’re On My Mind.
Jan And Deanの全関連アイテムを見る
Bits And Pieces

Rod McKuen ロッド・マキューン(マッケン)

/

Bits And Pieces

   3,080円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL75078 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

若い頃から寂寥感の持ち主。やっぱり、やられます。

彼がDeccaレコードと契約していたのは50年代末。なので約10年ぶりに同社からのリリースということになります。ですが、音源を聴く限り、おそらくこれは50年代の音源をまとめたもの。当時のシングル音源を中心に選曲されています。思いがけずロックな「Lonesome Traveller」がかっこいいですね。「Scarlet Ribbons」のような寂しさとロマンティックさの共存は、彼の得意中の得意。若い頃から寂寥感の持ち主。やっぱり、やられます。.

Lonesome Traveller.
Scarlet Ribbons.
Sure.
Rod McKuenの全関連アイテムを見る
Voice Of Great Mexico’s Maria Bravo, The

Maria Bravo マリア・ブラヴォ

/

Voice Of Great Mexico’s Maria Bravo, The

   1,980円
World South America/Mid America LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST10448 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

メキシコの民衆に愛される「ランチェラ」。

メキシコの民衆に愛されるポピュラー歌曲ジャンルである「ランチェラ」を世界に紹介した米Capitol盤です。情熱的に心に訴えかける歌詞の内容はほとんどが献身的なラブソングとのこと。マリアッチ的なブラスとストリングスがあいまったアレンジも絶妙です。晴れた日の午後にぜひ。.

Albur De Amor.
La Cigarra.
Pajarillo Barranqueno.
Maria Bravoの全関連アイテムを見る
Wildcat

Cy Coleman サイ・コールマン

/

Wildcat

   3,520円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Indigo 【品番】GBM-502 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • モノラル

才人が自ら手がけたミュージカルをジャズ化。

ピアニスト、シンガー、作曲家としてマルチな才能を発揮した才人ジャズマン、サイ・コールマンがウェストコーストのマイナーレーベルに残したカルテット盤。ミュージカル「Wildcat」のために書き下ろした楽曲を改めて自分の手で演奏しているもので、スタンダードとして定着している「Hey Look Me Over」なんかも、ここからの曲だったんですね。ドラムスにはデイヴ・ベイリーが参加。ピアノトリオ+パーカッションの編成で、すかっとした演奏を聴かせます。.

Hey Look Me Over.
You’re A Liar.
Angelina.
Cy Colemanの全関連アイテムを見る
Mercury Shoes

Jesse Barrish ジェシ・バリッシュ

/

Mercury Shoes

   2,420円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】RCA 【品番】AFL1-3420 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中)
  • ステレオ

アダルト感に寄りすぎず、本来の持ち味を。

デビューはShelterで、ジェシ・ウォルフ&ウィニングスというトリオの一員でした。ソロに転じてリリースしたセルフタイトルのファースト・アルバムはAOR名盤。このセカンドではアダルト感に寄りすぎず、もう少し彼本来のギターオリエンテッドなフィーリングが増しています。さわやかにグルーヴする「Love Is A Chain」あたりが本来の持ち味。.

Love Is A Chain.
Watermelon Dreams.
Valley Of A Thousand Dreams.
Jesse Barrishの全関連アイテムを見る
Australia

Captain Matchbox Whoopee Band キャプテン・マッチボックス・フーピー・バンド

/

Australia

   4,180円
Old Time/Swing Oldtimey LP
【レーベル】Mushroom 【品番】L35723 【発売年】1975 【発売国】Australia
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 歌詞記載ジャケット / 歌詞記載ジャケット / 書き込み(ジャケット)(表)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ジャケットに書き込み。

オーストラリアのおかしなやつら、これがサード。

アメリカではESPからもアルバムを発表しているオーストラリアのクレイジーなジャグバンドの75年のサードアルバム。タイトル通り、これからオーストラリアでやっていくぞ!と宣言して30年余、リーダーのミック・コンウェイは未だ健在! とは言え、本作はすでにジャグバンド的な世界からは大きく逸脱。ボンゾや70年代のブリティッシュポップスをもっとフリークアウトさせたような、かなりIQの高くてポップなバカっぷり。本作はオーストラリアのみでの発売です。.

Christopher Columbus.
From Monday On.
Unna.
Captain Matchbox Whoopee Bandの全関連アイテムを見る
Can I Have My Money Back? (1978 reissue)

Gerry Rafferty ジェリー・ラファティ

/

Can I Have My Money Back? (1978 reissue)

   2,420円
SSW British Rock LP
【レーベル】Blue Thumb 【品番】BA-6031 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ
  • 1978年のリイシュー(オリジナルは1971年)。

ポールのセンスとジョンの繊細さを感じるファースト!

ポール・マッカートニー直系のポップ・センスと、ジョン・レノン的な繊細さを兼ね備えた才人。70年代後半に大ブレイクしますが、ハンブルバムズとスティーラーズ・ホイールの間に発表されたファースト・ソロは、まさに珠玉という言葉がふさわしいSSWアルバムです。パワーポップとパブロックの隙間に咲いたこの花、けれん味もなく、素敵です。.

Mr. Universe .
Make You, Break You.
New Street Blues.
Gerry Raffertyの全関連アイテムを見る
More Leslie Uggams on TV (Canadian press)

Leslie Uggams レスリー・アガムス

/

More Leslie Uggams on TV (Canadian press)

   3,080円
Pop Vocal Girl Pop LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1865 【発売年】1962 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • ステッカー(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
  • モノラル
  • カナダ盤。Columbia あずき色 6-eyesレーベル。表ジャケにライセンス許諾シール。

10代とは思えないしっかりした歌唱力!

子供のころからTVショウなどで活躍していた黒人ポップ・シンガー。これは19歳のときの作品ですが、とても10代とは思えないしっかりした歌唱力! バックにシング・アロング・ギャングという洒落た男性コーラス隊を従え、「Fascinatin’ Rhythm〜I Got Rhythm」や「Begin The Beguine」などを鮮やかに披露。とても瑞々しいです! しっとりとまとめられたB面も魅力。.

収録曲・データ
【曲目】 Fascinatin’ Rhythm; I Got Rhythm / Mine; ‘S Wonderful / Begin The Beguine / Down By The Riverside / Any Place I Hang My Hat Is Home / Hallelujah! // Summertime / Moonlight In Vermont / Stormy Weather / Rock-A-Bye Your Baby With A Dixie Melody / I’ve Got The World On A String / Am I Blue
Fascinatin’ Rhythm; I Got Rhythm.
Begin The Beguine.
Mine; ‘S Wonderful.
Leslie Uggamsの全関連アイテムを見る
Swings For Young Lovers

Paul Anka ポール・アンカ

/

Swings For Young Lovers

   2,750円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】ABC Paramount 【品番】347 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(底)(小) / 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / テープ(底)(大)
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷商品から録音しています)。モノ針でのプレイでノイズは軽減します。モノ針での聴感はEX++。

当時まだ20歳ですが、堂々のスイング・アルバム!

当時まだ20歳ですが、若くしてポップスター/作曲家としての才能と名声を獲得したポール・アンカが、大人の階段を意識してジャズ・ソングをスイングしたゴージャスなポップ・アルバムです。歌声に若さと甘さがちゃんと入っていて、そこが時代を作ったスターなんだなと感じます。「Love Letters In The Sand」のスイング版とか、最高ですね! ラストは自作の「Train Of Love」!.

Love Letters In The Sand.
Love Is Just Around The Corner.
Train Of Love.
Paul Ankaの全関連アイテムを見る
Spotlight On Rick

Rick Nelson リック・ネルソン

/

Spotlight On Rick

   2,750円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74608 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

若きケニー・ランキンが提供した曲も。

ヤングアイドル期としては後半にあたる一枚。ビートルズ旋風の影響をモロに受けて、彼のようなタイプがチャートヒットを作ることが難しくなっていきます。とはいえ、クオリティが落ちたわけではないのです。このアルバムもいい曲が揃ってるんですよ。若きケニー・ランキンが提供した「A Happy Guy」なんて曲も(屈託のないロッキンポップ)。.

I’m A Fool.
A Happy Guy.
Stop, Look, Listen.
Rick Nelsonの全関連アイテムを見る
At The Club

Vince Hill ヴィンス・ヒル

/

At The Club

   3,080円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Tower 【品番】T5064 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

伝統に添いつつ、リズム感覚はタイトでかっこいい!

出だしの「Tonight」から歯止め無しで突っ走るB面の流れにおひねり飛ばしたくなるライヴ盤! イギリスからやってきたショウビズ系男性ポップ・シンガー。「I Feel A Song Coming On」「Unchain My Heart」、つんのめりそうにグルーヴするビッグバンド相手に、堂々と歌い倒します。ポップ・ヴォーカルの伝統に添いつつ、60年代も半ばゆえにリズム感覚はタイト。.

Tonight.
Unchain My Heart.
I Feel A Song Coming On.
Vince Hillの全関連アイテムを見る
You’ve Got To Hide Your Love Away (mono / b&w photo cover)

Silkie, The シルキー

/

You’ve Got To Hide Your Love Away (mono / b&w photo cover)

   2,750円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】Fontana 【品番】MGF27548 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(中) / 汚れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き / サーフェイス・ノイズ(小)
  • チリノイズ少々ある盤です(試聴サンプルは今回入荷商品から録音しています)。

ポールとジョージが参加した英新世代フォークロック。

ブライアン・エプスタインのマネジメントでデビュー。その縁でヒットしたアルバム・タイトル曲はもちろんビートルズのカヴァーで、しかもビートルズからポールとジョージが参加しています。基本はディランのカヴァーを中心にした清楚なフォークロック。女性がひとり参加していて、さりげなく友情の香りがするところが愛おしく思えます。.

収録曲・データ
【曲目】You've Got To Hide Your Love Away / The Times They Are A-Changin' / Mr. Tambourine Man / Close The Door Gently / Dylan's Dream / Girl Of The North Country // Blowin' In The Wind / Blood Red River / Love Minus Zero/No Limit / It Ain't Me Babe / Tomorrow Is A Long Time / City Winds
You’ve Got To Hide Your Love Away.
Blood Red River.
Blowin’ In The Wind.
Silkie, Theの全関連アイテムを見る
Swingin' On a Rainbow

Frankie Avalon フランキー・アヴァロン

/

Swingin' On a Rainbow

   3,080円
Oldies Male Vocal LP
【レーベル】Chancellor 【品番】CHLX5004 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小) / はがれ(背)(小)
  • モノラル

この時代のティーンアイドルって歌がうまい!

ヤング・アイドル、フランキー・アヴァロン! 映画でのアネットのお相手や名曲「Venus」で知られる彼が10代最後の年にリリースしたサード・アルバム。スタンダードソングをジャズ風味で歌う小粋なアルバムです。この時代のティーンアイドルって歌がうまいんですよね。見開きジャケ内側にはテレビや映画で活躍した彼の写真がいくつも。.

Secret Love.
Trouble With Me Is You.
What’s The Reason.
Frankie Avalonの全関連アイテムを見る
Coca Cola Presents : At Clay House Inn, Bermuda

Real Thing Steel Band リアル・シング・スティール・バンド

/

Coca Cola Presents : At Clay House Inn, Bermuda

   2,750円
World Calypso LP
【レーベル】Edmar 【品番】1105 【発売年】Mid70s 【発売国】Canada
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中)
  • ステレオ
  • カナダ盤。

あいつらがエッソ缶でやるなら、俺らはコーラ缶でやるよ。

「あいつらがエッソ缶でやるなら、俺らはコーラ缶でやるよ。」ということでしょうか? エッソ・スティール・バンドの対抗馬、コカコーラ社提供のスティール・パン使用のスティール・バンドです。エッソになくて彼らにあるもの。それはファンク魂! 後半の盛り上がりがアツいスライの「Stand」のカヴァーが最高。ファンクとはうってかわって、天から降り注ぐようなスティール・パンの音色が映える「花のワルツ」にはウットリ。お休みの日の昼間に聴きたい音楽です。.

Stand.
花のワルツ.
Sell The Pussy.
Real Thing Steel Bandの全関連アイテムを見る
Many Faces Of Gale Garnett, The

Gale Garnett ゲイル・ガーネット

/

Many Faces Of Gale Garnett, The

   2,750円
Oldies Female Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-3325 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーブ付き

時代の変化を読み取った新しい彼女のポップス。

「We’ll Sing In the Sunshine(太陽に歌って)」で有名な美女シンガー。60年代の半ばを迎えて、時代の変化を読み取った意識を感じさせる彼女のサード・アルバム。本作では、60年代を生きるポップス歌手としてのチャレンジが見られます。レイジーなボッサ「Excuse Me Mister」アネゴなモッド風「Forget It」など、驚かされる場面多数。.

Excuse Me Mister.
Forget It.
Long Time Blues.
Gale Garnettの全関連アイテムを見る
Near East Brass... West Coast Style

Jerry Fielding And His Orchestra ジェリー・フィールディング

/

Near East Brass... West Coast Style

   2,420円
Easy Listening Exotic LP
【レーベル】Command 【品番】RS922SD 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(底)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。A-3「Never On Sunday」終盤に凸プレスミスあり、数回プチノイズ入ります。

ど迫力ビッグバンドのオリエンタルエキゾ!

意外とありそうでないのが、ビッグバンドでかっこいいエキゾものです。映画音楽も手がける俊才ジェリー・フィールディングが中近東パーカッションや楽器をブラス・セクションと融合させてモダンに組み替えたこの意欲作は、まさにそのど真ん中! 「ウスクダラ」や「日曜はダメよ」みたいなよく知られたナンバーのアレンジも強力です。.

ウスクダラ.
日曜はダメよ.
Baubles, Bangles & Beads.
Jerry Fielding And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Tu Inmenso Amor

Jose Feliciano ホセ・フェリシアーノ

/

Tu Inmenso Amor

   2,750円
AOR/CCM South America/Mid America LP
【レーベル】EMI 【品番】6672-1-RL 【発売年】1987 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 凹み痕(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • 表ジャケ右下に凹み。

80年代後半のフェリシアーノ。

盲目のハンデを感じさせないギターテクニックとソウルフルな哀愁をたたえた歌声で長く活躍を続けるフェリシアーノ。こちらは80年代後半に北米のスパニッシュ・マーケット向けにリリースされたアルバムなので、当時もちゃんと聴かれていないかも。シンセサイザーも多用したドラマチックなサウンドです。.

Quedate.
Ponte A Cantar.
Cuando El Amor Se Acaba.
Jose Felicianoの全関連アイテムを見る
I Always Knew

Anita Gravine アニタ・グラヴァイン

/

I Always Knew

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Stash 【品番】ST255 【発売年】1985 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中) / 角折れ(下右)(小) / ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ

自分の歌の魅力をシンプルに伝えます。

ペンシルヴェニア出身でニュージャージー〜NYのジャズシーンで歌い続けてきた彼女にレコードデビューの話が舞い込んだのは30代の終わりのこと。84年のデビュー作に続く2枚目のアルバムは、NYの小粋ジャズ名門Stashからのリリースとなりました。ジョージ・ムラーツ、トム・ハレルら名手のバックアップを得て、自分の歌の魅力をシンプルに伝えます。聴いていてまったくストレスを感じない素直な歌です。ドリイ・カイミ楽曲でセルジオ・メンデスがヒットさせた「Like A Lover」の解釈に深みあり。.

Thanks A Million.
Like A Lover.
The Coffee Song.
Anita Gravineの全関連アイテムを見る
Asoma (LP)

Clan Caiman クラン・カイマン

/

Asoma (LP)

   2,420円
World Exotic LP
【レーベル】em records 【品番】EM1195LP 【発売年】2021 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

高湿度の室内部族音楽。

アルゼンチンのマルチ・インストゥルメンタリスト作家、エミリオ・アロが「架空の部族の奏でる音楽を空想する」というコンセプトで結成した5人編成のバンド、クラン・カイマンのセカンド・アルバム。本作でもカリンバを改造したアロの創作楽器<カリンバフォン>がアンサンブルの要。気を引く派手な編曲や和声進行上のクライマックスを捨て去った上でのメトロエスニシティー感覚が、その演奏の音場には怪しい生暖かさと催眠性が充満する。.

Clan Caimanの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ