2038件ヒットしました

並び順     

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68 
<Back Next>
Lonely Avenue (different cover)

Boulevard Of Broken Dreams ブールヴァード・オブ・ブロークン・ドリームス

/

Lonely Avenue (different cover)

   3,850円
Old Time/Swing Oldtimey LP
【レーベル】Idiot 【品番】1987 【発売年】1986 【発売国】Holland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小) / シワ(小)
  • ステレオ

オランダ国内のみで流通したと思しき別ジャケ盤!

オランダで80年代半ばに行われた戦前・戦後のトーチ・ソングを現代に甦らせる試み“Boulevard Of Broken Dreams”をきっかけに結成されたユニット。“File Under : Sad Songs”を標榜し、数ある戦前ティン・パン・アレイ〜50年代ポピュラー・ソングのなかでも、とにかく美しい、泣ける曲をだけを選りすぐったファーストに比べ、若干たのしげな曲も含み、妖しいキャバレー感覚も増大しました。Hannibalからアメリカでも流通したファーストとは違い、セカンド、サードは自国と一部ヨーロッパで流通したのみ。そしてこちらはオランダ国内のみで流通したと思しき別ジャケ盤! 耽美!.

収録曲・データ
【曲目】Street Of Dreams / Trav’lin’ All Alone / Walkin’ By The River / Who Walks In When I Walk Out? / Who Needs You? / Beguine Des Reves Brises // Voz De Cabo Verde / You Let Me Down / I’m Painting The Town Red / More Than You Know / Dark Side Of The Road / Lonely Avenue / Only The Lonely
Street Of Dreams.
Who Needs You?.
Lonely Avenue.
Boulevard Of Broken Dreamsの全関連アイテムを見る
I've Lost My Yo-Yo?

Brandywine Singers ブランディワイン・シンガーズ

/

I've Lost My Yo-Yo?

   2,200円
Folk Modern Folk LP
【レーベル】Mainstream 【品番】56074 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ痕(表)(裏)(弱) / テープ(底)(天)(大)
  • モノラル
  • ジャケ底テープによる補修アリ。

デビューから4年を経てのセカンド。

デビューから4年を経てのセカンド。ショー兄弟とレス・クラークとメンバーが3人に。トラッド中心だったファーストから、同時代の作家作品を中心のレパートリーとなりました。アレンジは、PP&Mやチャド・ミッチェル・トリオの音楽ディレクターで知られるミルトン・オークン。まろやかで落ち着いた品の良い内容の仕上がりになっています。ジェイ・クリストファーによるエレキ・ギターの響きが新味を加えるモダン・フォーク・コーラスです。.

収録曲・データ
【曲目】Stop The World, I've Lost My Yo-Yo / Flowers Of Peace / I Remember Well / The Last Thing On My Mind / Seven Lonely Hours / My Land Is A Good Land // The Times I've Had / When I Was Young / Georgie On The Freeway / I'm A Drifter / Red Wine And Roses / The Potter's Wheel
Red Wine And Roses.
Seven Lonely Hours.
The Last Thing On My Mind.
Brandywine Singersの全関連アイテムを見る
Dry Your Eyes

Brenda And The Tabulations ブレンダ&タビュレーションズ

/

Dry Your Eyes

   8,800円
Soul Girl Pop LP
【レーベル】Dionn 【品番】LPM2000 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • モノラル

とろけそうな珠玉のガーリー・ソウル。

タイトル曲は1967年にビルボードのシングルチャートでも20位まで上昇。彼女たちは70年代の作品も知られていますが、成功のきっかけとなったのはこの曲でした。ポップス・ファンなら、ロイヤレッツ「Gonna Take A Miracle」との相似を思いつくでしょうが、メンバー構成はブレンダと男性コーラス3人なので、むしろルビー&ロマンティックスとの相似です。ビーチボーイズ「God Only Knows」のカヴァーも素晴らしい。とろけそうな珠玉のガーリー・ソウル。.

収録曲・データ
【曲目】Dry Your Eyes / Walk On By / God Only Knows / Who’s Lovin’ You / Summertime / Where Did Our Love Go // Just Once In A Lifetime / Forever / Stay Tohether Young Lovers / Hey Boy / Oh Lord What Are You Doing To Me / The Wash
Dry Your Eyes.
Walk On By .
God Only Knows.
Brenda And The Tabulationsの全関連アイテムを見る
Golden Decade, The (2LP)

Brenda Lee ブレンダ・リー

/

Golden Decade, The (2LP)

   2,750円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】Charly 【品番】CDX6 【発売年】1985 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(裏)(小)
  • モノラル / ステレオ
  • モノラル/ステレオ音源が混在しています(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ダイナマイト娘! 11歳からの10年をたどります。

この手のオールディーズ・コンピは……と思ったら大間違い。英Charlyレーベルの仕事ですので、内容充実です。1956年、11歳の彼女のデビュー曲「Jambalaya」、大ヒット曲「Dynamite」そして、デビュー10周年の「Coming On Storong」まで、ダイナマイト娘のいちばんいい曲、いちばんかっこいい曲を28曲集めました。150センチに満たない身長で全米を踊らせ続けた彼女に拍手!.

Jambalaya.
Dynamite.
Coming On Strong.
Brenda Leeの全関連アイテムを見る
D’Ya Hear Me! : Naffi Years, 1979 - 83 (LP)

Brenda Ray ブレンダ・レイ

/

D’Ya Hear Me! : Naffi Years, 1979 - 83 (LP)

   2,420円
World Reggae LP
【レーベル】em records 【品番】EM1108LP 【発売年】2012 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

ブレンダ・レイの初期作品集! アナログ!

2000 年代のベストセラーとなった新型ルーツロックレゲエ『Walatta』で一躍有名になったブレンダ・レイは、ポストパンク/ニューウェーヴ時代から活躍した人で、リヴァプールやマンチェスターを拠点に、スリッツ、ポップグループ、ニューエイジステッパーズ(A. シャーウッドと交流があった)等と同じく、レゲエ/ダブ/ファンク/ロックのクロスオーヴァーの先端音楽をやっていた。彼女にはPOP なずば抜けたセンスがあり、80 年代半ばはソロとして英Virgin 等で作品を発表。かの『Walatta』はその「後」のブレンダのソロ・キャリア集成のようなアルバムであった。本作『ドゥヤ・ヒア・ミー!(聞いてんの!?)』は『Walatta』以前の、初期の名作選集。2013年再プレス盤。.

Brenda Rayの全関連アイテムを見る
Reinforcements

Brian Auger's Oblivion Express ブライアン・オーガーズ・オブリヴィオン・エクスプレス

/

Reinforcements

   2,750円
Rock Jazz Rock LP
【レーベル】RCA 【品番】APL-1-1210 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 歌詞記載ジャケット / カットアウト(切れ目)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ

オブリヴィオン・エクスプレスの絶頂期。

73年の「Closer To It」から「Straight Ahead」をはさんで75年の本作へ。この時代がオブリヴィオン・エクスプレスの絶頂期のひとつ(彼らは現在も現役です)だということに異論は無いと思います。スタジオ・セッションを一発録りしたという爆裂ジャズファンクの「Brain Damage」、ジェフ・ベック・グループから合流したクライヴ・チェアマンの提供した人気曲「Foolish Girl」など、今また気持ち良い時代になってます。.

Foolish Girl.
Brain Damage.
Something Out Of Nothing.
Brian Auger's Oblivion Expressの全関連アイテムを見る
Brian Elliot (Japanese press)
まだまだ New Arrival

Brian Elliot ブライアン・エリオット

/

Brian Elliot (Japanese press)

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】ワーナー・パイオニア 【品番】P-10528W 【発売年】1978 【発売国】Japan
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / プロモステッカー(表) / シミ(表)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 見本盤。

日本盤解説は小倉エージさん。

夜の街をドライヴする気分をこれほど流麗に描き出した曲はない!と断言出来るA-1「Let’s Just Live Together」をはじめ、LA産の全曲最上級のグレートAOR。ファンキーチューンが並んだA面は完璧。ジェフ・ポーカロ、ジェイ・グレイドンの演奏も素晴らしいし、なによりナイーヴなヴォーカルにも惹かれます。日本盤解説は小倉エージさん。.

Let’s Just Live Together.
Ticket To Rio.
Las Vegas Wedding.
Brian Elliotの全関連アイテムを見る
Brick

Brick ブリック

/

Brick

   1,980円
Soul Funk LP
【レーベル】Bang 【品番】BLP-409 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 破れ(裏)(小) / 角折れ(上右)(大) / 角折れ(下右)(中) / シワ(大)
  • ステレオ
  • 裏ジャケの取り出し口、中ほどに2センチほどの横破れ。

アトランタ産のソフィスティケイテッド・ファンク!

アトランタ産のソフィスティケイテッド・ファンク・グループ。爽快感を重視した流麗なグルーヴで、昔から根強い人気の一枚です。ジャジイなインスト・パートを取り入れるなど、70sBlue Noteのスカイハイ・サウンドを意識しているところもあります。ナイス!.

Happy.
Fun.
Ain’t Gonna’ Hurt Nobody.
Brickの全関連アイテムを見る
Lost In The Wilderness

Brigati ブリガッティ

/

Lost In The Wilderness

   3,300円
AOR/CCM Disco LP
【レーベル】Elektra 【品番】7E-1074 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • シュリンクヴィニールの上にオフィシャルステッカー。

「Groovin'」ディスコ・カヴァーで、もうにんまり。

カエルジャケの名盤は「Oklahoma Toad」だけじゃない? 元ラスカルズのエディ・ブリガッティが、兄のデヴィッド・ブリガッティと組んだブリリアントなNYポップ・ユニット唯一のアルバムがそれ。ファンキー70sイタロ・ポップの傑作です! オープニング「Groovin'」ディスコ・カヴァーで、もうにんまり。 はしばしに見え隠れするラスカルズ・テイストが泣かせます。アリフ・マーディン、ロン・ダンテ、フィル・ラモーンという理解あるプロデュース布陣に、NY最強のセッションメンを使いまくり!.

Groovin'.
You Send Me.
Mr. Fantasy.
Brigatiの全関連アイテムを見る
Right On Time

Brothers Johnson, The ブラザーズ・ジョンソン

/

Right On Time

   2,420円
Soul Black Contemporary LP
【レーベル】A&M 【品番】SP-4644 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 汚れ(表)(弱) / カットアウト(切れ目)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞カード付き / カンパニースリーヴ付き
  • 表ジャケの上にテープ跡(それほど目立ちません)。

「Strawberry Letter 23」といえば彼らでした。

「Strawberry Letter 23」という曲は、オリジナルのシュギー・オーティスではなく彼らのヴァージョンで長い間知られていました。クインシーの秘蔵っ子グループとして颯爽とデビューした彼ら。切れ味がいいのにメロウなサウンドで一世を風靡しました。「Strawberry Letter 23」もここに収録です。.

Strawberry Letter 23.
Running For Your Lovin’.
Free Yourself, Be Yourself.
Brothers Johnson, Theの全関連アイテムを見る
Way-Out Record For Children, The

Bruce Haack And Esther Nelson ブルース・ハーク&エスター・ネルソン

/

Way-Out Record For Children, The

   22,000円
現代音楽 Strange/Obscure LP
【レーベル】Dimension 5 【品番】D131 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / ステッカー(裏)(小) / 角折れ(下右)(小)
  • ステレオ / ステッカー(レーベル)(小) / 書き込み(レーベル)(小)
  • A面レーベルにステッカーと書き込み。

金字塔にして番外地!

ブルース・ハーク関連でも屈指のヤバい内容を誇る「Way-Out」です。60年代末を迎えて、サイケデリックな成分がなぜか過剰に注入され、子供向けなのにまじめな教育上ではとても聴かせられないモンドでモッドでインモラルな電子音楽/コラージュ・ミュージックの金字塔にして番外地が誕生しました。.

Motorcycle Ride.
Mudra.
Nothing To Do.
Bruce Haack And Esther Nelsonの全関連アイテムを見る
Pipeline / Deirdre

Bruce Johnston ブルース・ジョンストン

/

Pipeline / Deirdre

   2,750円
Rock Beach Boys Related LP
【レーベル】Columbia 【品番】23-10567 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ / 書き込み(レーベル)(小)
  • シュリンクヴィニールの上にオフィシャルステッカーあり(シュリンクは7割型残存)。

こうして12インチ・シングルで聴くとよいですね!

珠玉のソロ・アルバム「Going Public」に収録されていたディスコ・アレンジの「Pipeline」! こうして12インチ・シングルで聴くとよいですね! そしてカップリングはビーチ・ボーイズ「Sunflower」にも収録されていた自作曲のディスコ・リメイク。彼が70年代半ばにやっていたカリフォルニア・ミュージックの流れで聴くと、このディスコ感もすんなり飲み込めます!.

Pipeline.
Deirdre.
Bruce Johnstonの全関連アイテムを見る
French Cookin’
まだまだ New Arrival

Budd Johnson バド・ジョンソン

/

French Cookin’

   4,400円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Argo 【品番】LP721 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(中) / 擦れ(表)(弱) / シミ(裏)(中) / 抜け(底)(小)
  • モノラル / プロモーション盤

パリの雑踏を歩く気分のゴキゲンな一枚。

ティンパニーがドデーンと鳴る「Under Paris Skies」が最高にゴキゲン。ラテン・パーカッションのウィリー・ロドリゲスと、奇才パーカッショニスト、ジョー・ヴェヌートの起用が生んだ奇跡のグルーヴですね、これは。フランス名曲、あるいは、フランスをテーマにした書き下ろしを集めたアルバム。本物のフランス人はひとりもいないし(ギターでケニー・バレル参加)、フランス録音ですらないのに、パリの雑踏を歩く気分にさせてくれる一枚です。.

Under Paris Skies.
La Petite Valse.
Je Vous Aime.
Budd Johnsonの全関連アイテムを見る
Steel Guitar

Buddy Emmons バディ・エモンズ

/

Steel Guitar

   2,420円
Bluegrass/Country Guitar Music LP
【レーベル】Flying Fish 【品番】007 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / シミ(表)(小) / 抜け(底)(中)
  • ステレオ

パッヘルベルの「カノン」のスチール版に悶絶。

ナッシュヴィル・スチールギターの第一人者。自身の名を冠したスティールのブランドを持ち、60年代にはジャズ・カントリーの傑作「Steel Guitar Jazz」も残しています。手元から本当に虹が見えるような、なめらかで多彩なタッチはまさに神業。伝統をかたくなに守るだけでなく、モダンなものにも好奇心旺盛。パッヘルベルの「カノン」のスティール版には悶絶しました。.

収録曲・データ
【曲目】Indian Killed A Woodcock・Sugarfoot Rag / Medley : Wabash Cannonball〜Boquuet Of Roses〜That's The Hawaiian In Me〜Steel Guitar Rag〜Remington Ride〜Bud's Bounce / Wild Mountain Thyme / Orange Blossom Special // Nothing Was Delivered / Rose In Spanish Harlem / Top Heavy / Cannon In D Major
Canon In D Major.
Wild Mountain Thyme.
Rose In Spanish Harlem.
Buddy Emmonsの全関連アイテムを見る
Buddy Fite!

Buddy Fite バディ・ファイト

/

Buddy Fite!

   3,080円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Cyclone 【品番】CY4100 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

気持ちいいくらいにポップなアプローチ。

どことなくラーガ的な響きもあるギターの鉄弦サウンドがガボール・ザボにも似た印象。しかし、あちらがクリード・テイラーなら、こちらの育ての親はロバート・マージー(アンディ・ウィリアムス、イーディー・ゴーメなど)。そのせいか、かなりポップなアプローチになっています。それが軽く見られた時代もあったのでしょうが、今ならむしろOK! 「For Once In My Life」や「Watch What Happens」の解釈、最高だと思います。ポップスファンのツボを心得た選曲もたまりませんね!.

収録曲・データ
【曲目】Fly Me To The Moon / When Sunny Gets Blue / They Can’t Take That Away From Me / Here’s That Rainy Day What Kind Of Fool Am I / The Shadow Of Your Smile // Stormy Glad Rag Doll / On The Street Where You Live / Watch What Happens / So Rare / For Once In My Life【Producer】Robert Mersey 【Arranger】Robert Mersey
For Once In My Life.
Watch What Happens.
Fly Me To The Moon.
Buddy Fiteの全関連アイテムを見る
On Stage!

Buddy Greco バディ・グレコ

/

On Stage!

   3,520円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Columbia Special Products 【品番】CSRP26116 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表)
  • ステレオ
  • Columbia Special Products規格のリイシュー(オリジナル・リリースはEpicで1964年)。

エンターティナーとしての本物の実力!

大らかなスウィング感で聴衆を虜にするバディ・グレコ。大いに弾けた64年のライヴ盤。ピアノインストによる「Get Me to the Church on Time」のアッパーなグルーヴはどうですか! ロッキンでノリノリの「Zip-A-Dee-Doo-Dah」も最高! 歌にも演奏にも若いエネルギーが濃厚で、エンターティナーとしての本物の実力を思い知らされました! .

Get Me To The Church On Time.
Zip-A-Dee-Doo-Dah.
She Loves Me.
Buddy Grecoの全関連アイテムを見る
For The First Time Anywhere
まだまだ New Arrival

Buddy Holly バディ・ホリー

/

For The First Time Anywhere

   2,420円
Oldies Rock'n Roll LP
【レーベル】MCA 【品番】27059 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下右)(中)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

彼のひらめきや憧れの原型が感じられます。

1959年、不慮の飛行機事故により世を去った不世出んロックンローラー、バディ・ホリー。いまでこそ彼が残した音源はさまざまなかたちで聴けますが、この83年リリースの未発表曲/テイク集に収められたレコーディングは世界初公開のものでした。「Maybe Baby」のファースト・テイクや「Bo Diddley」など彼のひらめきや憧れの原型が感じられます。.

Maybe Baby.
That’s My Desire.
Bo Diddley.
Buddy Hollyの全関連アイテムを見る
Night Train

Buddy Morrow And His Orchestra バディ・モロウ

/

Night Train

   2,750円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Mercury 【品番】MG20369 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル

ずっしりとしていて、ノワールなかっこよさ。

ヒップなイージージャズ/ビッグバンドを数多く手がけたトロンボーン奏者。タイトル曲の「Night Train」はジェームス・ブラウンが高速にしたヴァージョンも有名なのですが、本来はエリントン楽団から独立したサックス奏者ジミー・フォレスト作曲の、どっしりとした深夜列車みたいなグルーヴが本線です。このバディ・モロウ版もずっしりとしていて、ノワールなかっこよさがあります。.

Night Train.
Hey, Mrs. Jones.
Mangos.
Buddy Morrow And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Different Drummer, A
まだまだ New Arrival

Buddy Rich バディ・リッチ

/

Different Drummer, A

   2,750円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】RCA 【品番】LSP-4593 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(表)(小)
  • ステレオ / ステッカー(レーベル)(小) / はがれ(レーベル)(小)
  • RCAオレンジ・レーベル(A面レーベルにステッカー、B面レーベルにはがれ)。

「Superstar」がすさまじい熱量のジャズファンクに!

戦前から突出したテクニックと勢い、なんといっても華があるドラムプレイでリスペクトされてきたバディ・リッチの1971年作品。時代への対応力も見事で、A-1「Superstar」がすさまじい熱量のジャズファンクに! クレジットを見たらキャンディドもこのレコーディングには参加しています。なるほど灼熱のポリリズムが実現するわけですね!.

Superstar.
Domino.
Countin’ Them Long White Lines.
Buddy Richの全関連アイテムを見る
Burnin’ Beat

Buddy Rich And Gene Krupa バディ・リッチ&ジーン・クルーパ

/

Burnin’ Beat

   3,850円
Jazz Swing Jazz LP
【レーベル】Verve 【品番】V6-8471 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Verve MGM黒T字レーベル。

二大人気ドラマー、左右で勝負!

ビッグバンド・ジャズを生き抜いてきた二大人気ドラマーの共演盤。ダブルドラム、それもステレオ効果で左右に分かれての共演ですから火花が散らないわけがない! 「Jumpin' At The Woodside」から「It Don't Mean A Thing」へと続く冒頭から妥協無し! お互いのライバル心が燃え上がります。そのものズバリ、ふたりのドラム合戦の「Duet」も凄い! スカ・ビートの「Perdido」はビッグバンド志望者はお手本にしましょう! 目が点、耳が点!.

Jumpin' At The Woodside.
Duet.
Perdido.
Buddy Rich And Gene Krupaの全関連アイテムを見る
Buddies

Buddy Spicher and Buddy Emmons バディ・スパイカー&バディ・エモンズ

/

Buddies

   2,420円
Old Time/Swing Guitar Music LP
【レーベル】Flying Fish 【品番】041 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(コーナー)(中)
  • ステレオ

おなじ「バディ」な職人ふたりのカントリー・ジャズ。

バディ・スパイカーとバディ・エモンズ、二人の“Buddy”によるスウィンギーなジャズ風味の快作。冒頭の「Autumn Fling」から、スピーディな4ビートで飛ばしていきます。瑞々しく響き渡るスパイカーのヴァイオリンとエモンズのスティール・ギター。「Uncle Pen」ではカントリーロック的なグルーヴを感じさせつつ、のびのびとたおやかな演奏を繰り広げます。「Magic Swing」「Watch What Happens」「Joy Spring」と続く春めいたB面の流れも絶品。.

収録曲・データ
【曲目】Autumn Fling / Little Darlin / Uncle Pen // Magic Swing / Watch What Happens / Joy Spring / Broken Down In Tiny Places【Member】Buddy Emmons(Steel Guitar) / Buddy Spicher(violin) / Lenny Breau(g) / Bucky Barrett(g) / Charles Dungey(B) / Kenny Malone(Dr) / Randy Goodrum(p)
Autumn Fling.
Watch What Happens.
Magic Swing.
Buddy Spicher and Buddy Emmonsの全関連アイテムを見る
Buddy Tate And Wild Bill Davis

Buddy Tate And Wild Bill Davis バディ・テイト&ワイルド・ビル・デイヴィス

/

Buddy Tate And Wild Bill Davis

   3,278円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Black & Blue 【品番】33.054 【発売年】Mid70s 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • モノクロ写真を全面使いにしたセカンド・ジャケット(オリジナル・リリースは1972年)。

ベテラン2人がのびのびと。

1913年生まれのサックス奏者、バディ・テイトと、1918年生まれのオルガン奏者、ワイルド・ビル・デイヴィス。長くジャズで生きてきた2人のベテラン・プレイヤーが、フランスのスタジオで好きなジャズに興じる。そんなのびのびとしたコンビネーションが楽しめる一枚です。ギター、ドラムスを加えてのカルテット編成。.

収録曲・データ
【曲目】Broadway / Blues In My Heart / Sugar / All Of Me // Hello Dolly / Peg O’ My Heart / Jumpin’ With Symphony Sid / Jenny’s Blues
Broadway.
Hello Dolly.
All Of Me.
Buddy Tate And Wild Bill Davisの全関連アイテムを見る
Bug Alley
まだまだ New Arrival

Bug Alley バグ・アレイ

/

Bug Alley

   7,700円
Jazz Chorus LP
【レーベル】PM 【品番】PMR-019 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

きっぷの良さとセンス最高峰ヴォーカリーズ!

ストレートアヘッドで遠慮のないジャズコンボと拮抗して舞い上がる奇跡のヴォーカリーズ。 20年代からエレピも流麗なモダン4ビートまで、メリハリばっちり幅広いスタイルを聴かせます。これぞ、てらいのない格好良さというもの! 女性シンガーにはのちに独立するカレン・ヤングの名も。演奏も自分たちでやってしまうのがかっこいいし、バンド感あるのです! 70年代以降に現れた幾多のスインガーズの中でもきっぷの良さとセンス最高峰!.

収録曲・データ
【曲目】Bop Follies / Down For The Count / Bijou / Art’s Oregano / Steppin’ Around / Boswell Medley : Dinah, Herbie Jeebies, Everybody Loves My Baby // Sancho Suite / Footprints / Daybreak / Milestones
Art's Oregano.
Milestones.
Sancho Suite.
Bug Alleyの全関連アイテムを見る
Versatile Burl Ives, The

Burl Ives バール・アイヴス

/

Versatile Burl Ives, The

   1,980円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL 74152 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(背)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(表)(小)
  • ステレオ / プチ・ノイズ(小) / 傷(小)
  • ※少々ノイズある盤です。

好々爺が歌うほのぼのソングブック。

アカデミー助演男優賞を受賞した俳優であると当時に100枚以上のアルバムを発表したヴァール・アイヴス爺によるほのぼのソング・ブック。ラジオの音楽番組で人気を得たことから芸能界進出を果たした人でもあり、歌は本領です。実にいい味の好々爺ぶりを発揮しています。ブレンダ・リーを送り出したナッシュヴィル音楽界のドンのひとり、オーウェン・ブラッドリーがオーケストラを担当し、コーラスにはアニタ・カー・シンガーズとピカイチの布陣です。.

収録曲・データ
【曲目】Mockin' Bird Hill / The Long Black Veil / Delia / Forty Hour Week / I Walk The Line / Royal Telephone // Shanghied / Lenora, Let Your Hair Hang Down / A Little Bitty Tear / Oh, My Side / Mama Don't Want No Peas An' Rice An' Cocoanut Oil / The Almighty Dollar Bill【Orchestra】Orchestra Directed By Owen Bradley【Vocals】The Anita Kerr Singers
Lenora, Let Your Hair Hang Down .
Shanghied .
The Almighty Dollar Bill.
Burl Ivesの全関連アイテムを見る
Cake, The

Cake, The ケイク

/

Cake, The

   6,600円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74927 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • テープ(天)(中) / シミ(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(中) / カットアウト(ホール)(小) / 抜け(天)(背)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ジャケ右上を透明テープで補修。A-1「Baby That's Me」冒頭に小さな凸プレスミスがあり、数回プチノイズ入ります。

SOLD OUT

想像以上に進んでた不良娘たちなのです!

シャングリラスが切り開いた悪いコちゃんガール・ポップの後継的グループ。アルバムは2枚ありますが、ジャック・ニッチェ作曲・アレンジの名曲「Baby That's Me」収録のファーストはこちら。A面は彼女たちのために書かれたオリジナルとメンバーのジャネットとバーバラのオリジナル曲、B面はカヴァーという構成。のちのドクター・ジョンことマルコム・レベナックが提供した「World Of Dreams」が、スペクター・フェイクなムードだったりするのも意外! 彼女たちのオリジナル曲がチェンバー・ポップ的なことにもどっきりします! 想像以上に進んでた不良娘たち!.

Baby That's Me.
World Of Dreams.
Fire Fly.
Cake, Theの全関連アイテムを見る
West Side Story
Today

Cal Tjader カル・ジェイダー

/

West Side Story

   3,300円
Jazz Movie/Musical LP
【レーベル】Fantasy 【品番】3310 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • レッドヴィニール。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

SOLD OUT

「Wset Side Story」のナンバーを大胆なアレンジで。

映画「Wset Side Story」からのナンバーをストイックにラテンジャズ化。オーケストラと言ってもやかましい感じではなく、彼のヴィブラフォンにシンプルに色合いを加えたり、スリリングな効果を演出する役目。アレンジはクレア・フィッシャーで、ストリングスもふんだんに加えた構成。もともとがよく知られた名曲ばかりなんですが、絶妙に解体してくれています。62年発売のオリジナル・ジャケット。.

収録曲・データ
【曲目】Prologue / Something’s Coming / Maria Interlude / Maria / Tonight // America / Cool / One Hand, One Heart / I Feel Pretty - Somewhere
Tonight.
America.
Something’s Coming.
Cal Tjaderの全関連アイテムを見る
West Side Story (stereo / blue vinyl)

Cal Tjader カル・ジェイダー

/

West Side Story (stereo / blue vinyl)

   3,278円
Jazz Movie/Musical LP
【レーベル】Fantasy 【品番】8054 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ブルーヴィニール。少々チリノイズある盤です。

「Wset Side Story」のナンバーを大胆なアレンジで

映画「Wset Side Story」からのナンバーをストイックにラテンジャズ化。オーケストラと言ってもやかましい感じではなく、彼のヴィブラフォンにシンプルに色合いを加えたり、スリリングな効果を演出する役目。アレンジはクレア・フィッシャーで、ストリングスもふんだんに加えた構成。もともとがよく知られた名曲ばかりなんですが、絶妙に解体してくれています。62年発売のオリジナル・ジャケット。.

収録曲・データ
【曲目】Prologue / Something’s Coming / Maria Interlude / Maria / Tonight // America / Cool / One Hand, One Heart / I Feel Pretty - Somewhere
Something’s Coming.
Cool.
I Feel Pretty - Somewhere.
Cal Tjaderの全関連アイテムを見る
Camilo (Spanish press)

Camilo Sesto カミロ・セスト

/

Camilo (Spanish press)

   12,100円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Ariola 【品番】I-205 073 【発売年】1982 【発売国】Spain
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(小) / 角折れ(下右)(中) / シワ(小)
  • ステレオ

全曲英語でLAレコーディングに臨んだ激レア傑作!

スペインのポップ・シンガー、カミロ・セストが全曲英語でLAレコーディングに臨んだAOR傑作にして、未だCD化されないレア盤! マイク・ベアード、リー・リトナー、ビル・ウォルファーらが全面的に参加。ソフトで甘い彼のヴォーカルの魅力を活かしたミディアム・メロウやバラードが多数収録されています。「Too Deep In Love」「Next Best Thing To Love」あたりに完全にやられました。エリック・カルメン「雄々しき翼(Boats Against The Current)」、そしてビートルズ「Here, There And Everywhere」のカヴァーも素晴らしいです。自国スペイン盤。.

Next Best Thing To Love.
Too Deep In Love.
Boats Against The Current.
Camilo Sestoの全関連アイテムを見る
Volcanic, The

Candido キャンディド

/

Volcanic, The

   4,400円
Jazz Latin Jazz LP
【レーベル】ABC Paramount 【品番】180 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ウォーター・ダメージ(裏)(小) / シミ(裏)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル

豊かな起伏のある演奏と爆発力に大満足!

ラテン・パーカッションの第一人者キャンディド! ABC-Paramount時代の彼のアルバムはワイルドなパーカッション爆発はもちろん、ジャズっぽさやポップもあって、どれも美味! アート・ファーマー、ハンク・ジョーンズなど一流ジャズメンが華麗にサポートしてます。ビッグバンドのアレンジはアーニー・ウィルキンス。一曲目の「Peanut Vendor」から、豊かな起伏のある演奏と爆発力に大満足していただけると思います。.

収録曲・データ
【曲目】Peanut Vendor / Takeela / Moonlight In Vermont / Take The "A" Train // Lady In Red / Kinda' Dukish / Warm Blue Stream / Tin-Tin-Deo
Peanut Vendor.
Ledy In Red.
Take The “A” Train.
Candidoの全関連アイテムを見る
Australia

Captain Matchbox Whoopee Band キャプテン・マッチボックス・フーピー・バンド

/

Australia

   3,850円
Old Time/Swing Oldtimey LP
【レーベル】Mushroom 【品番】L35723 【発売年】1975 【発売国】Australia
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 歌詞記載ジャケット / 歌詞記載ジャケット / 書き込み(ジャケット)(表)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ジャケットに書き込み。

オーストラリアのおかしなやつら、これがサード。

アメリカではESPからもアルバムを発表しているオーストラリアのクレイジーなジャグバンドの75年のサードアルバム。タイトル通り、これからオーストラリアでやっていくぞ!と宣言して30年余、リーダーのミック・コンウェイは未だ健在! とは言え、本作はすでにジャグバンド的な世界からは大きく逸脱。ボンゾや70年代のブリティッシュポップスをもっとフリークアウトさせたような、かなりIQの高くてポップなバカっぷり。本作はオーストラリアのみでの発売です。.

Christopher Columbus.
From Monday On.
Unna.
Captain Matchbox Whoopee Bandの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ