2041件ヒットしました

並び順     

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69 
<Back Next>
Positive Force

Positive Force ポジティヴ・フォース

/

Positive Force

   3,080円
Soul Disco LP
【レーベル】Sugar Hill 【品番】SH248 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(大) / 角折れ(下左)(下右)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ

パーティー・ファンク超名曲「We Got The Funk」!

ディスコ、ガラージ、ヒップホップ世代を貫いたパーティー・ファンクの超名曲「We Got The Funk」収録! 女性シンガー2人を含む8人組。これが唯一のアルバムです。70年代後半に流行した大所帯グループの伝統を受け継ぎつつ、パーティー・ラップ・カルチャーへの橋渡しをしたと言えます。他の曲も最高です!.

We Got The Funk.
Especially For You.
Today It Snowed.
Positive Forceの全関連アイテムを見る
Press Here

Press, The プレス

/

Press Here

   2,750円
N.W./Neo Acoustic Mod LP
【レーベル】Utopia Music 【品番】6423 466 【発売年】1981 【発売国】Holland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(背)(小)
  • ステレオ

オランダのモッドでレゲエなやつら!

作詞作曲も手がけるしゃがれ声がかっこいいウォルター・ニーナのモッドなセンスに注目を! 本作のリード曲でもある冒頭のスキンヘッド・レゲエ「I’m Gonna Shoot The Deejay」や「Cantara Pepe」を聴けば、彼らがイギリスのスペシャルズやモッズ・カルチャーに感化されたであろうことが想像できます。これがファースト・アルバム。「It Takes A Sheriff To Cry」は、ボブ・マーリー「I Shoot The Sheriff」へのアンサー・ソングでしょうか? テイストは違えどダルでサイコーです。.

I’m Gonna Shoot The Deejay.
Cantara Pepe.
It Takes A Sheriff To Cry.
Press, Theの全関連アイテムを見る
Tamure! Tamure!

Punaauia Serenaders, The プナアウイア・セレネーダーズ

/

Tamure! Tamure!

   3,080円
World Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Tiare Tahiti 【品番】STT-1900 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

アフリカ音楽にも通じるおもしろさです!

ハワイアンの穏やかでのんびりとした雰囲気とはまた違ったスピーディーでリズミカルな魅力を持つタヒチのダンス・ミュージック。そのダイナミックな演奏をとらえたレコードです。単にパーカッシヴなだけでなくパームワインっぽいギターのリフやソロが絡むところがユニーク。アフリカ音楽にも通じるおもしろさです!.

Tamure Te Moora E Te Cana.
Tamure Pooa Penu.
Tamure Poanere.
Punaauia Serenaders, Theの全関連アイテムを見る
Kilimanjaro

Quartette Tres Bien クァルテット・トレ・ビアン

/

Kilimanjaro

   3,520円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4548 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&レインボー・レーベル。裏ジャケ左上にメンバーのうちのひとりのサインらしき書き込みがありますが、判別できませんでした。

ソウル・ジャズの域にとどまらないスケール感!

デビューはNormanレーベル(GNPの前身)。大きく知名度を上げることになるDecca移籍後の初リリースがこのアルバムです。ピアノトリオ+パーカッションという4人編成で、ラムゼイ・ルイス・トリオのライバル的な演奏をダイナミックに繰り広げます。ソウル・ジャズ/ラテンジャズの域にとどまらないスケールの大きなグルーヴ。「I Didn't Know What The Time It Was」そしてタイトル曲にしびれてください!.

収録曲・データ
【曲目】Kilimanjaro / I Left My Heart In San Francisco / Secretly / I Didn't Know What Time It Was // My Favourite Things / My One And Only Love / Ramblin' Rose / You Came A Long Way From St. Louis
I Didn’t Know What Time It Was.
Kilimanjaro.
My Favorite Things.
Quartette Tres Bienの全関連アイテムを見る
Spring Into Sprig (mono)

Quartette Tres Bien クァルテット・トレ・ビアン

/

Spring Into Sprig (mono)

   3,300円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4617 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小) / 角折れ(上右)(中) / はがれ(表)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

エキサイティング・ピアノ&リズム!

カルテット・トレビアン! 裏ジャケに記されたキャッチフレーズは“Exciting Piano And Rhythm”。さわやかな高揚感にあふれたリズム&ジャズ! 青空に風船を持って躍動する若者たちをとらえたジャケットも素晴らしい!ラムゼイ・ルイスの影響下にある ライトでブリリアントなラテン風味のピアノ・トリオにパーカッションが加わり、クールでいながら、熱いアクセントを加えています。.

収録曲・データ
【曲目】The Night Is Young And You're So Beautiful / It Might As Well Be Spring / We Remember Jamie / Joey, Joey, Joey // There Is No Greater Love / Lover Man (Oh Where Can You Be?) / Spring Can Really Hang You Up The Most / Accidently On Percy
The Night Is Young And You're So Beautifl.
We Remember Jamie.
Lover Man (Oh, Where Can You Be?).
Quartette Tres Bienの全関連アイテムを見る
Spring Into Sprig (stero)

Quartette Tres Bien クァルテット・トレ・ビアン

/

Spring Into Sprig (stero)

   2,750円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74617 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 汚れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / 角折れ(下左)(小) / 経年変化(中)
  • ステレオ / カンパニースリーブ付き
  • A2「 It Might As Well Be Spring」からA5「Joey, Joey, Joey 」にかけて所々でノイズ。全体としてはEX++。

エキサイティング・ピアノ&リズム!

カルテット・トレビアン! 裏ジャケに記されたキャッチフレーズは“Exciting Piano And Rhythm”。さわやかな高揚感にあふれたリズム&ジャズ! 青空に風船を持って躍動する若者たちをとらえたジャケットも素晴らしい!ラムゼイ・ルイスの影響下にある ライトでブリリアントなラテン風味のピアノ・トリオにパーカッションが加わり、クールでいながら、熱いアクセントを加えています。.

収録曲・データ
【曲目】The Night Is Young And You're So Beautiful / It Might As Well Be Spring / We Remember Jamie / Joey, Joey, Joey // There Is No Greater Love / Lover Man (Oh Where Can You Be?) / Spring Can Really Hang You Up The Most / Accidently On Percy
We Remember Jamie.
Accidently On Percy.
It Might As Well Be Spring.
Quartette Tres Bienの全関連アイテムを見る
Bully!
New Arrival

Quartette Tres Bien, The クァルテット・トレ・ビアン

/

Bully!

   1,650円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Atlantic 【品番】1461 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX<並品>
  • 抜け(天)(底)(中)
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(小) / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤白レーベル。多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

自分たちを貫いた、妥協のないファンキージャズ!

ラムゼイ・ルイス・トリオよりも、もっと躍動的でアーシーでファンキーなピアノトリオ+1(パーカッション)。Atlantic移籍盤でも自分たちのスタイルを貫いた、妥協のないファンキージャズを聴かせます。タイトル曲や高速「Caravan」鼻血もののかっこよさ! 裏ジャケの解説を読んでいたら、彼らのことを“QTB”と略していました。.

Bully!.
Caravan.
Work Song.
Quartette Tres Bien, Theの全関連アイテムを見る
Queen Anne's Lace

Queen Anne's Lace クイーン・アンズ・レース

/

Queen Anne's Lace

   1,980円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】Coral 【品番】CRL757509 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • A-5「Ticket To Ride」〜A-6「Sally Go ‘Round The Roses」にかけて傷のため少々プチノイズあります(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

美女を起用したピースフル・ソフトロック名作。

ソフトロック感覚を持つ極上のポップ・コーラス・アルバム。女性ヴォーカリスト、アン・フィリップスとパートナーのウィリアム・B・フィリップスによるボビー&アイ的なスタジオ・プロジェクトと言えます。ビートルズ、バカラックなどの同時代ポップスと秀逸なオリジナルをしなやかに料理。ファンキーでピースフルなアレンジがとてもいいです。何故か二種類存在するジャケットのうち、美貌のアンをフィーチャリングしたものがこちら。.

収録曲・データ
【曲目】The Fool On The Hill / (There's)Always Something There To Remind Me / No Worry Tour / Ticket To Ride / Sally Go ‘Round The Roses // Neon Rainbow / Thank The Beautiful People / The Power Of The Flower / The Happiest Day Of My Life / Darling Concersation / Back To Where We Started From
Ticket To Ride.
(There's) Always Something There To Remind Me.
Back To Where We Started From.
Queen Anne's Laceの全関連アイテムを見る
Sounds...

Quincy Jones クインシー・ジョーンズ

/

Sounds...

   2,420円
Jazz Fusion LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4685 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

完全に時が止まる「Tell Me A Bedtime Story」。

70年代クインシーの最高作のひとつと思います。ハービー・ハンコックの「Fat Albert Rotunda」収録の「Tell Me A Bedtime Story」のカヴァーに仰天。エレピ&ストリングスによるゴージャスで超メロウな6分45秒。ハービーの指の動きをストリングスで再現した後半には、時間が完全に止まります。アシュフォード&シンプソン、ルーサー・ヴァンドロス、チャカ・カーンらヴォーカリストも豪華!.

収録曲・データ
【曲目】Stuff Like That / I'm Gonna Miss You In The Morning / Love, I Never Had It So Good // Tell Me A Bedtime Story / Love Me By Name / Superwoman (Where Were You When I Needed You) / Takin' It To The Streets
Tell Me A Bedtime Story.
Love, I Never Had It So Good.
Stuff Like That.
Quincy Jonesの全関連アイテムを見る
I Think Therefore I Am

R. Dean Taylor R・ディーン・テイラー

/

I Think Therefore I Am

   2,750円
SSW Pop SSW LP
【レーベル】Rare Earth 【品番】RS522 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小) / 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / ステッカー(表)(中)
  • ステレオ

成熟したムードのサンシャイン・ポップ。

カナダ出身のポップSSWの全米デビュー作。モータウン系列のロック部門レーベルからのリリースで、クオリティの高いサンシャイン・ポップを聴かせてくれます。ジェームス・テイラー「Fire And Rain」やビートルズ「Two Of Us」カヴァーもいい感じ。ソフトな歌声とすこし成熟したムードがうまくマッチしていますね。.

Fire And Rain.
Woman Alive.
Two Os Us.
R. Dean Taylorの全関連アイテムを見る
Lifeline

Raf Ravenscroft ラフ・ラベンスクロフト

/

Lifeline

   4,950円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Friends 【品番】690.010 【発売年】1985 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中)
  • ステレオ

日本のAORファンの好みを鋭く突く一枚。

サックス・プレイヤー&作曲家。バンドの男女ヴォーカルをフロントに、自身のコーラス、サックスなどを加えながら、70年代後期のAOR黄金時代のサウンド/メロディを80年代半ばのリヴァーヴ感で聴かせます。ゲストにはジュリアン・レノンやキキ・ディーも。メロウでミディアム・テンポの作品が多く、胸に沁みるメロディと高い演奏力に古くからファンの評価が高い作品です。欧州盤80’sAORクラシックの1枚。.

収録曲・データ
【曲目】Maxine / You And I / Dreams / Just The Two Of Us / Song For Guy // Lifeline / New York / Steal My Heart Away / Summerland / Gospel Love
You And I .
Just The Two Of Us.
Summerland.
Raf Ravenscroftの全関連アイテムを見る
Rahsaan Rahsaan (promotional mono)

Rahsaan Roland Kirk ラサーン・ローランド・カーク

/

Rahsaan Rahsaan (promotional mono)

   9,680円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Atlantic 【品番】1575 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • プロモステッカー(表) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。表ジャケのコーティングに数本のシワ。少々チリノイズある盤です。

プロモコピーのみ存在するモノラル盤!

プロモコピーのみ存在するモノラル盤! 自分を「ラサーン」と呼ぶ夢に従って、ラサーン・ローランド・カークと改名しての第一作目。彼のプレイを理解するピアニスト、ロン・バートンを中心にしたヴァイブレーション・ソサエティと共に69年のクリスマスの夜に録音した大作「The Seeker」と、同時期のライヴ録音で構成。ジャズから大胆にはみ出し始める瞬間が記録された記念碑的作品。.

The Seeker.
Satin Doll.
Baby Let Me Shake Your Tree.
Rahsaan Roland Kirkの全関連アイテムを見る
Path, The

Ralph MacDonald ラルフ・マクドナルド

/

Path, The

   3,080円
Soul Fusion LP
【レーベル】Marlin 【品番】2210 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 凹み痕(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

NYの洗練されたグルーヴに欠かせない才人。

NYのソフィスティケートされたグルーヴに欠かせない才人パーカッショニスト/ソングライター、ラルフ・マクドナルド。A面全体を使った組曲「The Path」は黒人ミュージシャンのルーツのたどった17分15秒のタペストリー。「Smoke Rings And Wine」でのトゥーツ・シールマンスのハーモニカも、すごくはまりますね。.

The Path.
Smoke Rings And Wine.
I Cross My Heart.
Ralph MacDonaldの全関連アイテムを見る
Birds Sing His Praise Volume 2, The

Ralph Platt ラルフ・プラット

/

Birds Sing His Praise Volume 2, The

   2,750円
Easy Listening Whistle LP
【レーベル】Sacred 【品番】LPS-4041 【発売年】60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(底)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

これは口笛? それとも本物の鳥?

em Recordsの画期的リイシュー、ジム・ファセット「Symphony Of The Birds」ブックレット巻末の“鳥レコ&鳥真似の一種としての口笛レコ”ガイドは圧巻でした。このレコードもそこで紹介されていました。レリジャスな調べを奏でるオルガンを伴奏に、口笛の名手が奏でるのは、もはや音楽というより、本物の鳥です。敬虔で、めいっぱい不思議な気分。.

Hallelujah, What A Savior.
In Times Like These.
How Can I Be Lonely?.
Ralph Plattの全関連アイテムを見る
Doing What You Wanna Do

Ralph Williams And John Mixon Duo, The ラルフ・ウィリアムス&ジョン・ミクソン・デュオ

/

Doing What You Wanna Do

   17,600円
Folk Acoustic Swing LP
【レーベル】Viscojon 【品番】VCJ500 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • ブルーヴィニール。

Numero Groupも認めた超マイナー黒人デュオ盤!

黒人ギタリスト、ラルフ・ウィリアムスと、ベーシストのジョン・ミクソンがデュオ名義で残したLA発の超マイナー盤。ジャズとフォークの間を行き来しながら、ときにアシッドなほどに音楽に耽溺させてくれて、ときにラルフのブルージーな歌声がジャズSSWとしての最高の瞬間を体験させてくれるという奇跡的な1枚。2017年にNumero Groupを通じて配信で復刻されましたが、それまではまさに知る人ぞ知る一枚でした。10分に及ぶ「Somewhere, My Love」の解釈には圧倒されます。.

Nothing I Wish Ever Comes True.
Life.
Somewhere My Love.
Ralph Williams And John Mixon Duo, Theの全関連アイテムを見る
Make Way For

Ramblers Three, The ランブラーズ・スリー

/

Make Way For

   2,420円
Folk Modern Folk LP
【レーベル】MGM 【品番】E4072 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小) / 抜け(天)(中)
  • モノラル / プチ・ノイズ(小)

軽やかに青春するフォーク・トリオ。

ボストンのエマーソン・カレッジで知り合い、コーヒーハウスで修行を積み、その後にデビューした男性3人組。演奏、コーラス・ハーモニー、全体の溌剌とした軽妙さ、そしてお揃いのボタンダウン・シャツの中には黒のタートル・セーター、ジャケット写真などなど、いかにも”青春”。レパートリーは、フォーク・タイプのポップ・ソングといった趣で、楽しみながら演奏している様が伝わって来ます。.

収録曲・データ
【曲目】Night Winds / Charlotte Town / Scarlet Ribbons / Climbing up the Mountain / Oh, Let Me Fly / Aunt Rhodie // Delia / Cumbaigha / Everybody Loves Saturday Night / This Land Is Your Land / Walkin' in Jerusalem / Whoopie Ty-Ay
Scarlet Ribbons.
Delia.
This Land Is Your Land.
Ramblers Three, Theの全関連アイテムを見る
Movie Album, The (mono)

Ramsey Lewis ラムゼイ・ルイス

/

Movie Album, The (mono)

   3,080円
Jazz Movie/Musical LP
【レーベル】Cadet 【品番】LP782 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • A-3「The Gentle Rain」の冒頭に小さなキズによるプチノイズ少々あり。

頭脳的ストリングスがすばらしい傑作!

60年代のArgo/Cadetでアレンジャーにリチャード・エヴァンスの名前を見たら、まずハズレは無いと思います。映画音楽を採り上げたこのアルバム。あえて“トリオ”の名義を外し、ストリングス、ウッドウィンズ、コーラスを大胆に配したアレンジはすごいものがあります。とろけるようで、神秘的で、頭脳的。まるで黒いバカラック! .

収録曲・データ
【曲目】The Pawnbroker / Saturday Night After The Movies / The Gentle Rain / China Gate / Emily / Goin’ Hollywood // From Russia With Love / Shadow Of Your Smile / Girl Talk / Matchmaker, Matchmaker / Return To Paradise
Girl Talk.
Goin' Hollywood.
Saturday Night After The Movies.
Ramsey Lewisの全関連アイテムを見る
Movie Album, The (stereo)

Ramsey Lewis ラムゼイ・ルイス

/

Movie Album, The (stereo)

   2,420円
Jazz Movie/Musical LP
【レーベル】Cadet 【品番】LPS782 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

頭脳的ストリングスがすばらしい傑作!

60年代のArgo/Cadetでアレンジャーにリチャード・エヴァンスの名前を見たら、まずハズレは無いと思います。映画音楽を採り上げたこのアルバム。あえて“トリオ”の名義を外し、ストリングス、ウッドウィンズ、コーラスを大胆に配したアレンジはすごいものがあります。とろけるようで、神秘的で、頭脳的。.

収録曲・データ
【曲目】The Pawnbroker / Saturday Night After The Movies / The Gentle Rain / China Gate / Emily / Goin’ Hollywood // From Russia With Love / Shadow Of Your Smile / Girl Talk / Matchmaker, Matchmaker / Return To Paradise
Saturday Night After The Movie.
Goin' Hollywood.
Girl Talk.
Ramsey Lewisの全関連アイテムを見る
Solar Wind

Ramsey Lewis ラムゼイ・ルイス

/

Solar Wind

   2,750円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Columbia 【品番】KC32897 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(下右)(小) / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ

時代の変化に対応したアプローチをすでに。

EW&Fと共演した「Sun Goddess」の大ヒットが出るひとつ前のアルバムです。時代の変化に対応したアプローチはすでに積極的に始まっています。2曲でスティーヴ・クロッパーをプロデューサーに迎えるという大胆なアプローチも。アルバム・タイトル通り、太陽の光を感じさせる軽やかで中南米なリズム・アプローチも目立ちます。エレピ使いの「Summer Breeze」がやけにインナーな音質なのもよいです。.

Solar Wind.
The Everywhere Calypso.
Summer Breeze.
Ramsey Lewisの全関連アイテムを見る
Down To Earth (late60s press)

Ramsey Lewis Trio, The ラムゼイ・ルイス・トリオ

/

Down To Earth (late60s press)

   2,420円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Mercury 【品番】MG20536 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • Mercuryオレンジ・レーベル(楕円ロゴ、1969〜73年にかけて使用されたデザイン。オリジナルリリースは1959年)。

世界の民謡やアメリカのフォークソング、ゴスペルを。

ラムゼイ・ルイス・トリオが唯一EmArcy(のちにMercuryに移行)に残した初期の作品。「Music From The Soil」とサブタイトルがついていて、世界の民謡やアメリカのフォークソング、ゴスペルなど、つまりその土地に根付いた曲をカヴァーするという趣向の作品となっています。彼らのスタイルはいつも通りながら、題材が題材だけに胸を打つ瞬間も多いです。.

Dark Eyes.
Come Back To Sorrento.
Billy Boy.
Ramsey Lewis Trio, Theの全関連アイテムを見る
If Love Is Real

Randy Edelman ランディ・エデルマン

/

If Love Is Real

   2,420円
SSW City Pop LP
【レーベル】Arista 【品番】AB4139 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

ほぼ成熟の域に達した時期の傑作。

都会っ子系SSWの名作中の名作「Prime Cuts」で知られるランディ・エデルマン。アルバムの発表を重ね、ナイーヴ&ドラマチックな作風がほぼ成熟の域に達した時期の、とても美しいアルバムです。「It's Hard To Say Goodbye」などで見せる、都会的な哀愁をふくよかなサウンドで料理する手腕はさすが。オールディーズ・カヴァー「The Night Has Thousand Eyes」も、選曲・アレンジとも絶妙です。ジェフ・ポーカロらLA人脈がバックアップ。ストリングス・アレンジはジーン・ペイジ。.

It's Hard To Say Goodbye.
The Night Has Thousand Eyes.
Slippin’ Away.
Randy Edelmanの全関連アイテムを見る
Randy Newman : Creates Something New Under The Sun (Late60s press)

Randy Newman ランディ・ニューマン

/

Randy Newman : Creates Something New Under The Sun (Late60s press)

   3,850円
SSW Burbank LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6286 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseブラウン・レーベル(1969年以降に使用されたデザイン。オリジナル・リリースは1968年)。

ファースト・アルバムをオリジナル・ジャケットで。

68年オリジナル・リリースのファースト・アルバム。ヴァン・ダイク・パークスとレニー・ワロンカーのプロデュース。ほどなく差し替えされるオリジナル・ジャケットです。ニューマン自身はアレンジや歌などの未熟さが納得ゆかないという部分があるようですが、「I Think It's Going To Rain Today」「Love Story」など多くのアーティストにカヴァーされた名曲を含む本作、やはり欠かすわけにはゆかないものです。ちなみにご本人はアルバムのサブタイトル「Creates Something New Under The Sun」が大嫌いだったそう。.

収録曲・データ
【曲目】Love Story / Bet No One Ever Hurt This Bad / Living Without You / So Long Dad / I Think He’s Hiding / Linda // Laughing Boy / Cowboy / The Beehive State / I Think It’s Going To Rain Today / Davy The Fat Boy
I Think It's Going To Rain Today.
Love Story.
So Long Dad.
Randy Newmanの全関連アイテムを見る
Randy Sparks Three

Randy Sparks Three ランディ・スパークス・スリー

/

Randy Sparks Three

   3,300円
Folk Modern Folk LP
【レーベル】Verve 【品番】MGVS-62143 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Verve黒STEREOPHONICレーベル(銀文字、ミゾあり)。

とってもハイセンスなフォークコーラス。

アメリカのポップフォークにおける超重要人物ランディ・スパークスが若き日に発表したPP&Mとおなじ編成のポップ・フォーク作品。ランディと妹のジャッキー、そして後にソロで活動するポール・サイクスの3人がメンバーです。とってもハイセンスなフォークコーラスを聴かせてくれます。適度な華やかさを表現しつつ、どこかしら静けさのすぐとなりの音楽のように聞こえます。晴れやかなジャケもこの時代の空気をよく表現しています。レアなステレオ盤。.

Julianne.
Annie.
A Rovin’ Gambler.
Randy Sparks Threeの全関連アイテムを見る
Warmer

Randy VanWarmer ランディ・ヴァンウォーマー

/

Warmer

   2,200円
AOR/CCM City Pop LP
【レーベル】Bearsville 【品番】BRK6988 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

日本ではなじみの深い「アメリカン・モーニング」。

日本の邦題「アメリカン・モーニング」こと「Just Wehn I Needed You Most」が思わぬ大ヒット。ことに日本では繰り返しTV CMなどに使用されるエバーグリーンな1曲に。やわかくてほんのりとした味わいのポップスがふんだんに盛り込まれた作品。少年っぽさの残った透明な歌声にも魅力が。突然聴きたくなることがあるのですね、このメロディを。.

Just When I Needed You Most.
Call Me.
Losing Out On Love.
Randy VanWarmerの全関連アイテムを見る
Everything You See Is Me (Holland press)
New Arrival

Rasa ラサ

/

Everything You See Is Me (Holland press)

   3,520円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】ISKCON 【品番】RA106 【発売年】1979 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下右)(小) / シワ(小)
  • ステレオ

夕暮れ系AORの傑作!

レイドバックした肌触り、練られたアレンジ、マイルドファンキーな演奏もビタースウィートな歌も素晴らしいブルーアイドソウルなAOR。フリーソウル系、あるいは夕暮れライトメロウAORのクラシックです。彼らはインド系アメリカ人だったはず。夜が更けたら「When Will The Day Come」を是非。サンプリング・ネタとしても知られるイントロから最高。ハワイアンAORが好きな方にもオススメです。オランダ盤。.

収録曲・データ
【曲目】Everything You See Is Me / Questions In My Mind / A Perfect Love / Just For Believing // Chanting / Within The Sound / When Will The Day Come / The Dream Is Over
Everything You See Is Me.
Questions In My Mind.
When Will The Day Come.
Rasaの全関連アイテムを見る
Ray Anthony Concert

Ray Anthony レイ・アンソニー

/

Ray Anthony Concert

   1,980円
Easy Listening Big Band LP
【レーベル】Capitol 【品番】T406 【発売年】Late50s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
  • 角折れ(上右)(中) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • Capitolターコイズ・レーベル(1957〜58年にかけて使用されたデザイン。オリジナル・リリースは1953年)。多少チリノイズある盤です。

アレンジャー、レイ・アンソニーの実力発揮!

「コンサート」というからにはライヴ盤でしょ? と思ってしまいますが、さにあらず。むしろこれは「コンチェルト」という意味カモ。ビッグバンド・リーダー/トランペッターにしてアレンジャーであるレイ・アンソニーのブラス・アレンジの力が発揮された意欲盤です。ガーシュインたリチャード・ロジャースなど20世紀の大作曲家たちの残した大きなイメージの楽曲を重層的かつ晴れやかにアレンジしています。とりわけ「Rhapsody In Blue」は聴きもの!.

Rhapsody In Blue.
On The Trail.
Slaughter On Tenth Avenue.
Ray Anthonyの全関連アイテムを見る
Viva Watusi!

Ray Barretto レイ・バレット

/

Viva Watusi!

   8,250円
Latin Latin LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6445 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ジャケ右上にひとつ、左上にふたつカットホールあり。

多彩なラテン・リズムの洪水です。

1960年代初め、レイ・バレットが初めて放った全国区のヒットが「El Watusi」。それから数年後にあらためて「ワツーシ」のタイトルを冠したアルバムを発表したのが本作。とはいえ、そのリズムは「El Watusi」の65年版「Watusi ‘65」くらいで、あとは多彩なラテン・リズムの洪水です。マニー・ローマンが歌うブラウンアイドソウル名曲「Eras」や、名曲「Greensleeves」のマンボ版など、やっぱりアイデアがめちゃめちゃ豊富!.

Watusi ‘65.
Eras.
Greensleeves.
Ray Barrettoの全関連アイテムを見る
Love Can Make You Happy

Ray Bloch Singers, The レイ・ブロック・シンガーズ

/

Love Can Make You Happy

   3,850円
Pop Vocal Soft Rock LP
【レーベル】Ambassador 【品番】S98095 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ

「エド・サリヴァン・ショー」の音楽ディレクター!

低予算の企画物ソフトロック・コーラスでありながら、妙に気の利いた選曲とアレンジで耳を惹きつけ続けるレイ・ブロック・シンガーズ。あの「エド・サリヴァン・ショー」の音楽ディレクターをしていた人物が率いています。マーシーの「Love Can Make You Happy」を、男性コーラス主体でアッパーにしたヴァージョンは初めて聴きました。最高なのは駆け抜ける「Elusive Butterfly」! あまり予算はかかっていない録音ですが、その生っぽさが逆に魅力と感じます。.

収録曲・データ
【曲目】Love Can Make You Happy / Young At Heart / Elusive Butterfly / The Nearness Of You / Everybody Loves Somebody // You Make Me Feel So Young / Love Letters In The Sand / Love Is Here To Stay / Too Young / Love Makes The World Go Round
Love Can Make You Happy.
Elusive Butterfly.
Love Makes The World Go Round.
Ray Bloch Singers, Theの全関連アイテムを見る
Gotta Travel On

Ray Bryant Trio, The レイ・ブライアント

/

Gotta Travel On

   3,300円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Cadet 【品番】LPS767 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ

何とも芯の強い魅力!

アメリカの伝承曲をポール・クレイトンがアダプトしたフォークソングがタイトル曲。こういう黒いスピリチュアルソングはジャズになると、何とも芯の強い魅力を生み出します。本作ではレイ・ブライアントのオリジナル曲も充実。トリッキーなメロディラインの「Monkey Business」など耳に残ります。まさにCadetといった感じのソリッドな録音!.

Gotta Travel On.
Monkey Business.
Bag’s Groove.
Ray Bryant Trio, Theの全関連アイテムを見る
Take Me Along!

Ray Charles Singers, The レイ・チャールス・シンガーズ

/

Take Me Along!

   2,750円
Pop Vocal Soft Rock LP
【レーベル】Command 【品番】RS926SD 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / カットアウト(ホール)(小) / はがれ(表)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーブ付き
  • A-1「Take Me Along」の序盤に軽いノイズが1回入ります。他はEX++〜M--ほどで良好です。

ソフトロック世代のためのクワイア・コーラス。

ソフトロック世代のためのクワイア・コーラスをクリエイトしていた60年代後半のレイ・チャールス・シンガーズ。有名なレイ・チャールズと区別するため、日本ではレイ・チャールスと濁らずに表記されることが多いです。「Look Of Love」やら「Windy」やら「Watch What Happens」やらを、楽しくそして晴れやかに歌っています。Commandレーベルのクリアーで硬質なサウンドが、全体を華やかに演出しています。切ないグルーヴの「Quiz Me」も良いですね。.

収録曲・データ
【曲目】Take Me Along / The Look Of Love / Summertime Sweethearts / Blame It On Me / This Heart (Paris) / I Can See It Now // Windy / Walkin’ Lonely / Henry, Sweet Henry / Quiz Me / Watch What Happens / Then You Can Tell Me Goodbye
Windy.
Quiz Me.
Take Me Along.
Ray Charles Singers, Theの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ