2038件ヒットしました

並び順     

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68 
<Back Next>
Musique Et Couleurs : Amour Danse et Violons No.29

Franck Pourcel et son Grand Orchestre フランク・プウルセル

/

Musique Et Couleurs : Amour Danse et Violons No.29

   5,280円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】His Master's Voice 【品番】SHTX 340528 【発売年】1967 【発売国】Holland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 破れ(裏)(小) / 汚れ(裏)(弱) / はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • ディスクの外周部分に小さな欠けがあります。プレイは支障ありません。ディスクはオランダ盤、ジャケットはフランス製オリジナルがそのまま利用されています。B5「 Lovin'」にごく軽いノイズ。B6「Vivre pour Vivre」中盤に小さなキズによるプチノイズ。その他はほぼM--です。

プウルセル色に染まるヒット曲たち。

フランス、イギリス、アメリカのヒット曲に目を配りつつ、それも美しいメロディの作品から、茶目っ気たっぷりのノヴェルティ・ソングまで、楽曲のポイントを巧みに掴まえてオーケストラ版へと編曲しながら、プウルセル色の世界にまとめています。聴き進むうちに、どこか穏やかに心休まる空気が流れてくるような気がして、それがプウルセルの持ち味なのでしょうね。それにしても、いつになくカラフルでポップなアートワークですね。音楽までカラフルに聞こえてくるから不思議です。.

収録曲・データ
【曲目】Une Larme aux Nuages / San Francisco / Mickey / Un Monde avec Toi (The World we Knew) / Casino Royale / Pour une Fleur / Le Neon / Aranjuez Mon Amour / La Derniere Valse (The Last Waltz) / You Only Live Twice from the movie "On ne vit que deux fois" / Lovin' / Vivre pour Vivre
ひとつぶの涙.
花のサンフランシスコ.
パリのめぐり逢い.
Franck Pourcel et son Grand Orchestreの全関連アイテムを見る
Pages Celebres Volume 2

Franck Pourcel et son Grand Orchestre フランク・プウルセル

/

Pages Celebres Volume 2

   3,850円
Classic Orchestra LP
【レーベル】Pathe Marconi 【品番】FELP224 【発売年】1960 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • ステッカー(表)(小) / 擦れ痕(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル
  • ジャケ裏の書き込みは、ゴム印。

穏やかな味わいの弦楽演奏です。

プウルセルが仏国内で発表したシリーズ・アルバムには、ポピュラー路線の”Amour, Danse et Violons”とクラシック路線の”Pages Celebres”の二つがあります。こちらは後者のクラシックもの。全部でLP13作品を残しました。ここまで作品を重ねたのはプウルセルだけではないでしょうか。シューベルトの「アヴェ・マリア」、シベリウスの「悲しいワルツ」、ブラームスの「ワルツ 作品39」など、ポピュラーすぎず、それでいて繰り返し聞いて味わい深い作品が選ばれています。スタート当初から先を見据えた長い視野で選曲が行われていたのでしょうか。興味深く感じます。.

収録曲・データ
【曲目】Concerto de Varsovie (Richard Addinsell) / Serenade (Standchen) no. 4 du "Schwanengesang" (Schubert) / Faust valse [Acte 2] (Gounod) / Valse op. 39 (Brahms) / La Vie Breve - Danse Espagnole (Manuel Falla) / Werther - Clair de Lune (Massenet) / Mouvement Perpetuel (Paganini) / Valse Triste op. 44 (Sibelius) / La Danza (Rossini) / Ave Maria (Schubert)
Ave Maria.
Serenade.
Valse op. 39.
Franck Pourcel et son Grand Orchestreの全関連アイテムを見る
Pages Celebres Volume 5
まだまだ New Arrival

Franck Pourcel et son Grand Orchestre フランク・プウルセル

/

Pages Celebres Volume 5

   3,850円
Classic Orchestra LP
【レーベル】Pathe Marconi 【品番】FELP254 【発売年】1963 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ痕(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • ジャケ裏の書き込みは、ゴム印。

王道のセミ・クラシック。

プウルセルが仏国内で発表したシリーズ・アルバムには、ポピュラー路線の”Amour, Danse et Violons”とクラシック路線の”Pages Celebres”の二つがあります。こちらは後者のクラシックもの。全部で13枚のアルバムを残しました。ブラームスの「ハンガリー舞曲第」、モーツァルトの「メヌエット」、ヨハン・シュトラウスの「ピチカート・ボルカ」など、ハチャトリアンの「剣の舞」など、バラエティに富んだ選曲。よくコントロールされたストリングス・アンサンブルが耳に残ります。.

収録曲・データ
【曲目】Danse du Sabre (extrait du ballet "Gayaneh") (Khatchaturian) / Le Vol du Bourdon (extrait de l'opera "Tsar Saltan") (Rimsky-Korsakov) / Processiondes Sardars (extrait des "Esquisses Caucasiennes") (Ippolitov-Ivanov) / Golliwogg's Cake-walk (extrait de "Children's Corner") (Debussy) / Menuet (Mozart) // Danse des Jeunes Kurdes (extrai du ballet "Gayaneh") (Khatchaturian) / Argonaise - ballet extrait de l'opera "Le Cid" (Massenet) Danse Hongroise no.5 (Brahms) / Valse no.2 (extrait de la Serenade pour Orchestre a Cordes) (Tchaikovsky) / Pizzicato-Polka (Johann Strauss & Joseph Strauss)
剣の舞.
メヌエット.
ビチカート・ポルカ.
Franck Pourcel et son Grand Orchestreの全関連アイテムを見る
Amour, Danse Et Violons No.44 : All Over The World (2LP)

Franck Pourcel Grand Orchestre フランク・プウルセル

/

Amour, Danse Et Violons No.44 : All Over The World (2LP)

   5,280円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Pathe Marconi 【品番】2C064 15561/62 【発売年】1974 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

いかにも泰然とした作風を示すADV44。

1970年年代半ば頃のフランス4大オーケストラと言えば、リズム強化に傾斜しシンセサイザーの使用を始めたモーリア、従来通りに飄々とした作風を示していたカラベリ、独自の道を極めつつ充実を迎えていたルフェーブルとそれぞれに歩むべき道筋がくっきりとするなか、プウルセルの作風はいかにも泰然としています。クラシックの素養がうまく活かされていると言うべきかも。おおらかな空気に満ちたADV44盤。二枚組のもう一枚は、過去作品からの選集の”おまけ”。というお買い得盤です。.

収録曲・データ
【曲目】 Le Premier Pas / My Cherie Jane / Emmanuelle / Le Mal Aime / Sugar Baby Love / L'arnaque (The entertainer) theme from "The Sting" // Sweet was my Rose / Je vieux l'epouser pour un Soir / Fluty / Barro de Ipanema / Nabucco / She /// Une Belle Histoire / Sympathy / Jalousie / Yesterday / Il Etait une Fois Dans l'Ouest / Love Story //// Aria extract from the Suite in D Minor, BWV 1068 / Henriette Puig / Marche Turque / Tannhauser / Le Beau Danube Bleu / Danse Hongroise No.5
Sugar Baby Love.
She.
Le Premier Pas.
Franck Pourcel Grand Orchestreの全関連アイテムを見る
Amour, Danse Et Violons No.45

Franck Pourcel Grand Orchestre フランク・プウルセル

/

Amour, Danse Et Violons No.45

   4,950円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Pathe 【品番】2C06415563 【発売年】1975 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

「愛とダンスとヴァイオリン」シリーズの45作目。

「雨に唄えば」や「哀しみのソレアード」を含め、この時期のプウルセルのサウンド感は、日本のラジオなどでの聴きなじみが深いと感じます。同時にディスコ風の「Sunny Blue」やプウルセル自身が書いた「Chuva Do Brazil」はあまり日本盤に収録されてこなかったため、新たな出会いと発見の喜びもあるレコードです。上品な美しさとロック〜16ビートなリズムのバランスが気持ちのいいサウンドを保っています。.

収録曲・データ
【曲目】Singing In The Rain / One Man Woman , One Woman Man / Vanina / There D’espoir / Une Fille Aux Yeux Clairs / Soleado // Sunny Blue / Si Tu T’appelles Melancolie / Chuva Do Brazil / My Boy / KC 467 / A La Manita Nina
Sunny Blue.
Chuva Do Brazil .
雨に唄えば.
Franck Pourcel Grand Orchestreの全関連アイテムを見る
Cole Porter Story (German press)

Franck Pourcel Grand Orchestre フランク・プウルセル

/

Cole Porter Story (German press)

   3,850円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】EMI Electrola 【品番】1C 056 - 12 980 【発売年】1974 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 汚れ(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ
  • B3「Just One Of Those Things 」に目視によって確認されるスレがありますが、鑑賞の妨げになるノイズは出ません。

70年代テイストのサウンドで甦る名曲のメロディ。

コール・ポーターで全曲まとめたコンセプトの秀逸さもさることながら、70年代のテイストを絶妙に取り込んだ演奏が最高です。16ビートなどモダンなアレンジの下支えによってよみがえるコール・ポーター・メロディの新鮮さ。冒頭の「セ・マニフィーク」の鮮やかさ。「あなたはしっかり私のもの」の落着き。極めつけはブリリアントなグルーヴを刻む「夜も昼も」! ほんと夜も昼も忘れそう!.

収録曲・データ
【曲目】C'est Magnifique / I Love Paris / I've Got You Under My Skin / In The Still Of The Night / Easy To Love / True Love // Divine Beguine ( Begin The Beguine) / Night And Day / Just One Of Those Things / Ca C'est L'Amour / So In Love / Don't Fence Me In
Night And Day.
C'est Magnifique.
I've Got You Under My Skin.
Franck Pourcel Grand Orchestreの全関連アイテムを見る
Cole Porter Story (Mexican press)

Franck Pourcel Grand Orchestre フランク・プウルセル

/

Cole Porter Story (Mexican press)

   3,850円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Pathe Marconi 【品番】SLOM-10183 【発売年】1974 【発売国】Mexico
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ
  • 裏ジャケの曲目表記がスペイン語/英語の両表記になっています。

70年代テイストのサウンドで甦る名曲のメロディ。

コール・ポーターで全曲まとめたコンセプトの秀逸さもさることながら、70年代のテイストを絶妙に取り込んだ演奏が最高です。ジャジィな16ビートの下支えによってよみがえるコール・ポーター・メロディの新鮮さ。冒頭の「セ・マニフィーク」の鮮やかさ。「あなたはしっかり私のもの」の落着き。極めつけ「夜も昼も」は、ほんと夜も昼も忘れそう!.

収録曲・データ
【曲目】C'est Magnifique / I Love Paris / I've Got You Under My Skin / In The Still Of The Night / Easy To Love / True Love // Divine Beguine ( Begin The Beguine) / Night And Day / Just One Of Those Things / Ca C'est L'Amour / So In Love / Don't Fence Me In
Night And Day.
C'est Magnifique.
I've Got You Under My Skin.
Franck Pourcel Grand Orchestreの全関連アイテムを見る
Amour Danse Et Violons Vol. 52 : Hi Fi Sound 79

Franck Pourcel Orchestra フランク・プウルセル

/

Amour Danse Et Violons Vol. 52 : Hi Fi Sound 79

   3,300円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】EMI / Pathe 【品番】4C068 16551y 【発売年】1979 【発売国】France
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(表)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / プチ・ノイズ(B5)(周回)(小) / プチ・ノイズ(A2)(小)
  • B面4曲目と5曲目のレーベル、及びジャケット裏の記載が逆になっています。ディスクはフランス盤、ジャケットの印刷がベルギーで行われています。おそらくベルギーの銀行「Famibank」とのタイアップにて製造され頒布されたものと思われます。

プウルセル版の上品なディスコがふんだんに。

同時代のヒットを巧みにカバーしてインスト化するシリーズの52作目。積極的にディスコのサウンドを組みこむなど、時代のサウンドと並走する時期の作品ですが、今にして聴いていても陳腐さが無くて自然に楽しめます。どこか上品な感じが残るあたりが、プウルセルの手腕でしょうか。なおジャケットにはADV52の記載はないものの、レーベルに記されていました。.

収録曲・データ
【曲目】Grease / Peter Et Elliot Le Dragon / Saturday Night Fever (Manhattan Skyline) / Ne Me Quitte Pas / Ma Preference / Annie's Song // Copacabana / French Jubilee / Raspoutin / Spanish Eyes / Une Simple Melodie /Comedia
Annie's Song.
Ma Preference.
Spanish Eyes.
Franck Pourcel Orchestraの全関連アイテムを見る
Amour, Danse Et Violons No.48 : Music Parade / Disque Cadeau (2LPs)

Franck Pourcel Orchestra フランク・プウルセル

/

Amour, Danse Et Violons No.48 : Music Parade / Disque Cadeau (2LPs)

   5,500円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Pathe Marconi / EMI 【品番】2C184-15566/7 【発売年】1976 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小)
  • ステレオ

Amour , danse et Violonsシリーズの48作目。

通称ADVこと、Amour , Danse et Violonsシリーズの48作目。クラシックから映画音楽、ヨーロピアン・ホップ・ヒットと幅広く選曲され、ストリングス・オーケストラの醍醐味、楽しみが目一杯盛り込まれています。ディスコ・ブームの70年代中後期にはポップス・オーケストラもその影響を受けますが、なかでも最も品良く巧みに16ビートを扱ったのがプウルセル。そんなサウンドも聞き取れます。1976年録音の「Music Parade」と同年に編集された「Disque Cadeau(おまけの付録のこと)」のカプリングの2枚組お特盤です。.

収録曲・データ
【曲目】 Rod Marton Parade / Derriere L’amour / Bye - Bye Cherie / T’aimer Encore Une Fois / There’s A Kind Of Hush / Slow Moi // Porque Te Vas / Don’t Go Breaking My Heart / La, Si, Re / L’amour C’est Comme Les Bateaux / That’s Entertainment / Sorrow // C’est Magnifique / L’ete Indien / A Paris / Ma Langue Au Chat / La Cumparsita / Soleado // Theme Du Concerto No1 Pour Piano Et Orchestre / Norma - Acte I “Casta Diva” / La Danza / Theme Du Lac Des Cygnes / Clair De Lune
That's Entertainment.
C'est Magnifique .
Soleado .
Franck Pourcel Orchestraの全関連アイテムを見る
Plays Glorieux : The World Of Francois Glorieux   Vol. 2

Francois Glorieux Panoramic Trio, The フランソワ・グロリュー

/

Plays Glorieux : The World Of Francois Glorieux Vol. 2

   3,850円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Panoramic 【品番】PAN 75102 【発売年】1975 【発売国】Holland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ
  • ダブルジャケの内ジャケに、グロリューのサイン。A4「Solitude」の終わりからA5「Fun」の序盤にかけて、小さなキズによるプチノイズあり。コーティングジャケ。一部に小さな浮き上がりがあります。

「ビートルズ・アルバム」前年の対照的な内容の作品。

ビートルズ・ナンバーをクラシックにアレンジした「ビートルズ・アルバム」(1976)によって注目を浴びたクラシック出身のピアニスト。素養を生かした演奏が好セールスを記録し、日本でのグロリューといえばそれ一色。しかし実際の彼はベルギーを代表する実験的な音楽家です。全曲グロリューによる作品を、時には切れ味鋭く、時には即興性たっぷりの演奏と共に展開します。B面には組曲構成の「Evolution」と「Bruce Lee」の2曲。無意識の流れを点描するような世界が、フリージャズ風に描かれます。.

収録曲・データ
【曲目】Joke / The Beginning Of The End / The For Carnival / Sketches For Remo : Solitude〜Fun // Evolution : Jungle Call〜Evocation And Dances〜Incantation〜Confrontation〜Spleen〜The Modern Civilization / Bruce Lee : A Strange World〜The Man〜Kung Fu〜Meditation〜Epilogue
Joke.
Fun.
The For Carnival.
Francois Glorieux Panoramic Trio, Theの全関連アイテムを見る
Frank & Cathy Kawelo

Frank & Cathy Kawelo フランク・アンド・キャシー

/

Frank & Cathy Kawelo

   3,300円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】makaha 【品番】M-2024 【発売年】Mid60s 【発売国】Hawaii
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 汚れ(表)(弱) / 汚れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ

見事なファルセット・ハーモニー。

ただいまハワイで人気のグループ、ケアウホウは、ファルセットを多用する美しい歌唱で知られていますが、そうしたスタイルのルーツと称されるのが、こちらのフランク・アンド・キャシー。女性キャシーの声域よりも高い声をフランクが伸びやかに歌い、そして二人で見事なハーモニーを醸します。ツボを突くフレーズを繰り出すスチールとピアノの卓抜さも素晴らしく、バック演奏の軽快なリズムとも相まって、楽しみの多い内容です。.

収録曲・データ
【曲目】I Alii No' Oe / Nani Molokai / Panini Pua Kea / E Ku‘u Tutu / Pili Aloha / Kauai Medley // Kaloaloa / Green Lantern Hula / Pua Mana (Sea Breeze) / Nani Wai 'Ale 'Ale / No Keaha / Nai Wale Na Hala【Arranger】Benny Sax
Pua Mana.
Panini Pua Kea .
Pili Aloha.
Frank & Cathy Kaweloの全関連アイテムを見る
First Hits Of 1965, The

Frank Chacksfield And His Orchestra フランク・チャックスフィールド

/

First Hits Of 1965, The

   2,750円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】London 【品番】PS416 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

チャックスフィールドがお送りする65年ヒット集。

オーケストラによるポップス・ヒット歳時記は、60年代には毎年のようにどこかで誰かがリリースしています。アレンジャーの力量が問われる、おもしろい企画です。英国の名匠チャックスフィールドの65年ヒット集。「Downtown」や「I Feel Fine」「She's A Woman」など、ロック的センスの曲も交えて優雅な時間に染めあげています。.

収録曲・データ
【曲目】I Feel Fine / The Wedding / Downtown / I’ll Be There / Mr. Lonely / Goldfinger // Willow Weep For Me / She’s A Woman / Dear Heart / Hawaii Tatoo / Have You Looked Into Your Heart / Walk Away
I Feel Fine.
Downtown.
Mr. Lonely.
Frank Chacksfield And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Happy Talk

Frank Chacksfield And His Orchestra フランク・チャックスフィールド

/

Happy Talk

   3,520円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Ace Of Clubs 【品番】SCL1244 【発売年】1968 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(表)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(裏)(小)
  • ステレオ / 書き込み(レーベル)(小)
  • コーティングジャケット。

見つめ合う恋人達の気分をうるわしいストリングスで。

英国ストリングス・オーケストラの名匠チャックスフィールド。晴れやかで、いかにもイギリスらしい気品のあるストリングス&ブラスでミュージカル曲をアレンジしました。素敵なアルバムです。見つめ合う恋人たちの気分をうるわしく演出してくれる名曲の数々。この美しいアートワークもUK盤ならでは、ですね。.

収録曲・データ
【曲目】Happy Talk / I Whistle A Happy Tune / The Surrey With The Fringe On Top / Many A New Day / Oh What A Beautiful Mornin’ / Oklahoma // June Is Bustin’ Out All Over / Out Of My Dreams / Honey Bun / There Is Nothin’ Like A Dame / Shall We Dance / The Carousel Waltz
Happy Talk.
飾りの付いた四輪馬車.
Shall We Dance.
Frank Chacksfield And His Orchestraの全関連アイテムを見る
She Loves Me

Frank Chacksfield And His Orchestra フランク・チャックスフィールド

/

She Loves Me

   3,080円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】London 【品番】LL3316 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル

ハート・ジャケも最高!

63年初演のブロードウェイ・ミュージカル「She Loves Me」の楽曲をいちはやくアルバム一枚まるまる採り上げた作品。チャックスフィールドの華やかなストリングスで、洒落た舞台が音楽的に再現されます。ボサノヴァを取入れたタイトル曲は、やはり最高! このジャケ、ディオンヌ・ワーウィックの「Anyone Who Had A Heart」のアルバムと並べて眺めてみるのも一興ですね。.

収録曲・データ
【曲目】Sounds While Selling / Days Gone By / No More Candy / Tonight At Eight / I Don’t Know His Name / Will He Like Me? / Ilona // I Resolve / Dear Friend / Try Me / Where’s My Shoe / She Loves Me / A Trip To The Library / Grand Knowing You
She Loves Me.
Tonight At Eight.
Grand Knowing You.
Frank Chacksfield And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Young Man’s Fancy, A

Frank Comstock フランク・カムストック

/

Young Man’s Fancy, A

   1,650円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1021 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
  • 抜け(天)(小) / スタンプ(裏) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / サーフェイス・ノイズ(小)
  • Columbia 6-eyesレーベル。多少サーフェスノイズあり(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)

幸せな気持ちにしてくれるストリングスと管の響き。

ビッグバンドを扱ってよし、ストリングスをあしらってよし、木管にも独自のセンスあり。フランク・カムストックは、上品と言い切るだけでは物足りなさの残る耳印象を持つアレンジャーだと思います。50年代も終わりが近づき、新しい時代の胎動に胸を躍らせる若者たちの恋模様を音楽でエスコートする最良のイージーリスニング。「Singin’ In The Rain」のアレンジがワクワクするほど素敵!.

収録曲・データ
【曲目】Singin’ In The Rain / The Touch Of Your Lips / The Blue Room / I Remember You / One Morning In May / In The Park In Paree // Let’s Take A Walk Around The Block / It Could Happen To You / Isn’t This A Lovely Day / Street Of Dreams / Spring Is Here / I Didn’t Know What Time It Was
Singin’ In The Rain.
Let’s Take A Walk Around The Block.
It Could Happen To You.
Frank Comstockの全関連アイテムを見る
Percussion With Harmonica
まだまだ New Arrival

Frank Gem フランク・ゲム

/

Percussion With Harmonica

   2,750円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Hurrah 【品番】HS-1007 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 破れ(表)(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • A-5「Yellow Rose Of Texas」に傷がありますが、ノイズはそれほど目立ちません。取り出し口に破れあり。

ハーモニカの調べとにぎやかラウンジ感がマッチ!

ハーモニキャッツなど、アクロバティックなハーモニカが脚光をあびていた時代に制作された珍盤のひとつ。ハーモニカ奏者としてクレジットされているフランク・ゲム、有名な方なのでしょうか? 情報がなくわかりませんでした。彼の吹くハーモニカをリード楽器にパーカッションの目立つジャズ・コンボがいろいろと遊んだ企画盤。叙情をさそうハーモニカの調べとにぎやかなラウンジ感がぎりぎりマッチしてる感じとか、愛すべき瞬間がいっぱいあるんです!.

収録曲・データ
【曲目】 Old Devil Moon / In The Still Of The Night / Espana / Slaughter On 10yh Avenue / Yellow Rose Of Texas // Wish You Were Here / Cheyenne / Ciribiribin / Nellie Blye / La Paloma
Old Devil Moon.
Espana.
Cheyenne.
Frank Gemの全関連アイテムを見る
Makalapua 'oe

Frank Kawai Hewett フランク・カワイ・ヒューイット

/

Makalapua 'oe

   2,750円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Prism 【品番】PRS-4004 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / 歌詞カード付き

はるかな広がりを感じさせる歌と演奏。ほっとします。

男性フラの最高峰にしてクム・フラ(フラのお師匠さん)として超有名なフランク・カワイカプオカラニ・ヒューエット。フラのための音楽として意図して制作されていると思われますが、観賞用としても充分に楽しいアルバムです。全曲が彼のオリジナル。それにしても、たおやかで遥かな広がりを感じさせるボーカルと演奏。ほっとしますね。.

収録曲・データ
【曲目】Makalapua ‘Oe / Aloha Ka Leo O Kahi Manu / Ka Liko Mu‘o Laua‘e / Ku‘u Lei Pua Kukui / Kuakapuokalani // Wai Hinano / Hawai‘i Moku O Keawe / Mahalo Ia ‘Oe E Maui / Ka Wai Lehua ‘A‘ala Ka Honua
Hawai’i Moku O Keawe.
Aloha Ke Leo Kahi Manu.
Kuakapuokalani .
Frank Kawai Hewettの全関連アイテムを見る
Oliver! Ole!

Frank Owens フランク・オーウェンス

/

Oliver! Ole!

   4,950円
Jazz Latin Jazz LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9774 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小) / カットアウト(ホール)(小) / 抜け(天)(背)(小) / 角折れ(上右)(中)
  • ステレオ / 書き込み(レーベル)(小) / カンパニースリーヴ付き
  • Columbia 360°レーベル(白字、矢印あり)。

素敵なガキンチョ・ジャケ! 内容も最高!

ミュージカル「オリヴァー」で演奏されていたナンバーをラテン・ジャズにアレンジして聴かせるジャズ・ピアニスト。アレンジが素晴らしくキュートで、随所に織り込まれるガール・コーラスにも思わず頬がほころびます。なにしろ、楽しそうなガキンチョたちのポートレートを使ったジャケが素晴らしすぎるではありませんか! 駄曲なしの傑作! ジミー・ワイズナーのプロデュース。.

収録曲・データ
【曲目】As Long As He Needs Me / Food, Glorious Food / I’d Do Anything / It’s A Fine Life / Oliver // Consider Yourself / Where Is Love? / Pick A Pocket Or Two / Who Will Buy?
As Long As He Needs Me.
It’s A Fine Life.
Food, Glorious Food.
Frank Owensの全関連アイテムを見る
Mooiste Melodieen

Frank Pourcel (Franck Pourcel) フランク・プウルセル

/

Mooiste Melodieen

   3,300円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】EMI / Pathe Marconi 【品番】1A 062-15595 【発売年】1981 【発売国】Holland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 角折れ(上右)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / チリ・ノイズ(小)
  • B1「A Star Is Born (Love Theme)」にごく軽いノイズ。

静かな高まりを身を置く楽しみを。

1968年から80年の間の音源を用いながらオランダにおいてまとめられた編集企画盤。優しいメロディの楽曲がクラシック、ヒットソング、映画音楽、ビートルズなど幅広く選ばれて、一つの世界を作っています。いい選曲です。オランダの音楽に共通して見られるどこか静謐なものを求めるセンスが、ここでも美しく結実しています。静かな高まりに身を任せる安堵感を楽しむことができます。.

収録曲・データ
【曲目】The Secret Life Of Plants / Theme From Bilitis / Love Me Tender / Feelings / Tristesse / Theme From The Deer Hunter / Revoir Paris // A Star Is Born (Love Theme) / Le Lac Majeur / Ma Preference / Yesterday / Once Upon A Time In The West / Annie's Song / Love And Music
Love Me Tender.
Theme From The Deer Hunter.
Yesterday.
Frank Pourcel (Franck Pourcel)の全関連アイテムを見る
All the Way
New Arrival

Frank Sinatra フランク・シナトラ

/

All the Way

   3,520円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Capitol  【品番】W1538 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 透明テープ(表)(天)(裏)(小) / 透明テープ(表)(底)(裏)(小)
  • モノラル
  • レインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。ジャケに右上から裏にかけて、また右下から裏にかけて、幅2cmほどの透明テープが貼られています。美観を損ねるものではないと思います。

実り多きこの時代の回顧!

「Witchcraft」などCapitol時代のシングルヒットと、そのB面曲などを中心に選曲されたアルバム。61年というとすでにシナトラは自身のレーベル、Repriseの設立に動いているので、Capitolのための新録は無かったわけですが、実り多きこの時代の回顧としても、心地良い歌声に浸るという意味でも素晴らしい内容。「Ol' Mac Donald」みたいなラウンジ・ジャイヴもナイス!.

収録曲・データ
【曲目】All The Way / High Hopes / Talk To Me / French Foreign Legion / To Love And Be Loved / River, Stay ‘Way From My Door // Witchcraft / It’s Over, It’s Over, It’s Over / Ol’ MacDonald / This Was My Love / All My Tomorrows / Sleep Warm
Ol' Mac Donald.
Witchcfaft.
All The Way.
Frank Sinatraの全関連アイテムを見る
I Remember Tommy...

Frank Sinatra フランク・シナトラ

/

I Remember Tommy...

   2,178円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】R9-1003 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseシナトラ・レーベル。裏ジャケにバーコードが印刷されているため、ジャケットのみ1980年代初頭の印刷の可能性があります。

トミー・ドーシー追慕。

若き日のシナトラをシンガーとして起用し、その魅力を広く世間に知らしめたバンドリーダーでトロンボーン奏者トミー・ドーシー(1956年没)への追慕を、当時のレパートリーをドーシー門下で同窓だったサイ・オリヴァーのアレンジで歌ったアルバムです。自ら主宰したRepriseでの初期リリースであることにも、自分なりの敬意を表さなくてはならないというシナトラの義理と人情を感じますね。.

I’m Getting Sentimental Over You.
East Of The Sun.
Without A Song.
Frank Sinatraの全関連アイテムを見る
Put Your Dreams Away

Frank Sinatra フランク・シナトラ

/

Put Your Dreams Away

   2,750円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1136 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / 汚れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Columbia 6-eyesレーベル(ミゾあり)。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

Columbia時代のシナトラのまろやかな美声を。

シナトラがColumbiaと契約していたのは1955年まで。このアルバムの発売時は、すでにCapitol専属でした。ですが、Columbia時代のシナトラのまろやかな美声をアナログで聴くとなると、50年代前半の盤を良い状態で入手するのは至難。しかも音質的には50年代前半のLPはあまり良いとは言えませんので、こうした後発編集盤で聴くのは、ある意味ベストです。アレックス・ストーダールのうるわしいアレンジで歌ったバラード集。「Dream」をはじめ、内容はもちろん最高です。.

I Dream Of You.
The Things We Did Last Summer.
If I Forget You.
Frank Sinatraの全関連アイテムを見る
Softly, As I Leave You

Frank Sinatra フランク・シナトラ

/

Softly, As I Leave You

   2,420円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】FS1013 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ウォーター・ダメージ(表)(裏)(中) / シミ(表)(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル(シナトラ写真あり)。表ジャケ左下(裏ジャケ右下)にウォーターダメージのシミが薄くあります。

さすがの色男ぶりを満喫できます。

ネルソン・リドル、マーティ・ペイチ、ドン・コスタ、アーニー・フリーマン、ビリー・メイ…、当時きっての名アレンジャーを従えてのラブ・バラード&スイング・アルバム。タイトル曲や「Emily」での抑えた感情表現、そしてスイングに転じてからのクールさ、円熟期を迎えても、さすがの色男ぶりを満喫できます。.

収録曲・データ
【曲目】Emily / Here's To The Losers / Dear Heart / Come Blow Your Horn / Love Isn't Just For The Young / I Can't Believe I'm Losing You // Pass Me By / Softly, As I Leave You / Then Suddenly Love / Available / Talk To Me Baby / The Look Of Love
Softly, As I Leave You.
Emily.
Dear Heart.
Frank Sinatraの全関連アイテムを見る
Sinatra-Basie (early70s press)

Frank Sinatra And Count Basie フランク・シナトラ&カウント・ベイシー

/

Sinatra-Basie (early70s press)

   2,420円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】FS1008 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseブラウン・レーベル(シナトラ顔あり。1969〜74年頃のプレスです。内袋から判断して70年代初めかと思われます。オリジナルリリースは1963年)。

シナトラ&ベイシーの贅沢共演盤!

シナトラがカウント・ベイシー楽団をバックに歌う贅沢なシリーズの共演第一弾(オリジナル・リリースは1963年)。ベテランの味わい満点のたおやかなビッグバンド・グルーヴを従えて、シナトラが本当に気持ち良さそう! アップ・テンポでスウィンギーな「I'm Gonna Sit Right Down And Write Myself a Letter」が粋!.

収録曲・データ
【曲目】Pennies From Heaven / Please Be Kind / (Love Is) The Tender Trap / Looking At The World Thru Rose Coloured Glasses / My Kind Of Girl // I Only Have Eyes For You / Nice Work If You Can Get It / Learnin' The Blues / I'm Gonna Sit Right Down And Write Myself A Letter / I Won't Dance
Pennies From Heaven.
I Only Have Eyes For You.
I'm Gonna Sit Right Down And Write Myself A Letter.
Frank Sinatra And Count Basieの全関連アイテムを見る
Ship Arriving Too Late To Save A Drwoning Witch (Japanese press)

Frank Zappa フランク・ザッパ

/

Ship Arriving Too Late To Save A Drwoning Witch (Japanese press)

   3,300円
Rock Zappa/Beefheart Related LP
【レーベル】CBSソニー 【品番】25AP2362 【発売年】1982 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • 帯・ライナーノーツ、歌詞カード付。

「フランク・ザッパの○△□」!

「フランク・ザッパの○△□(マル サンカク シカク)」という邦題でリリースされただけでなく、奇才ヤギヤスオ氏による超特大濃密ライナーノーツもついた日本盤です。アルバムとしては娘のムーン・ザッパをフィーチャリングした「Valley Girl」がチャートヒットするなどした話題作。B面ではスティーヴ・ヴァイ参加時のライヴが収録されています。.

No Not Now.
Valley Girl.
Drowning Witch.
Frank Zappaの全関連アイテムを見る
...And Now About Mr. Avalon

Frankie Avalon フランキー・アヴァロン

/

...And Now About Mr. Avalon

   4,950円
Oldies Male Vocal LP
【レーベル】Chancellor 【品番】CHL5022 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / オリジナル内袋付き

こんなにかっこいいヤングジャズ、そうはないですよ!

うわー、ちょっと待って。この人ってあのアネットと共演したりしてたヤングアイドルですよね!? スリリングな4ビート&コーラスで突っ走る「The Music Stopped」なんて、かっこよすぎませんか? 「Lotta Livin To Do」のこの余裕はどう? 「It Started All Over Again」の生々しいコンボ感。こんなにかっこいいヤングジャズ、そうはないですよ! ちなみに、内袋はこのアルバムのために作られた写真満載のもの。さすがはアイドル!.

収録曲・データ
【曲目】The Music Stopped / Our Love Is Here To Stay / Lotta Livin’ To Do / I Wish You Love / Sail A Crooked Ship / It Started All Over Again // The Lonely Bit / The End Of A Love Affair / Can’t You Just See Yourself / What Is This Thing Called Love / Opposites Attract / Standing On The Corner
The Music Stopped.
Lotta Livin To Do.
It Started All Over Again.
Frankie Avalonの全関連アイテムを見る
ERA : The 50s : Music Of The Great Bands Recreated By Frankie Carle

Frankie Carle フランキー・カール

/

ERA : The 50s : Music Of The Great Bands Recreated By Frankie Carle

   2,750円
Easy Listening Swing Jazz LP
【レーベル】Dot 【品番】 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ / プチ・ノイズ(小)(A5) / プチ・ノイズ(小)(B5)

ロックンロールまでダンスバンド風にしちゃいます。

ダンスバンドの全盛期、1939年から43年にかけてホーレス・ハイトのオーケストラに在籍し頭角を現したピアニスト。バンドを主導した後、独り立ちすると、カクテル・タイプのピアノ演奏でヒットを連発。キャヴァレロに比べるとリズミックで、ころころと転がるかわいらしい音色に特徴があって。彼を交えて30年代のダンス・バンド音楽を再演するというこの企画、コンボによるソロ作とはまた違い、オーケストラ時代のサウンドを再現するよう。「ロック・アラウンド・ザ・クロック」まで、スウィング・バンド風にしちゃってます。.

収録曲・データ
【曲目】Love For Sale / Nina Never Knew / Lullaby Of Birdland / Dizzier And Dizzier / My Funny Valentine / Hot Toddy // Night Train / Man With A Horn / Rock Around The Clock / September Song / So Rare
Love For Sale.
Lullaby Of Birdland.
Rock Around The Clock.
Frankie Carleの全関連アイテムを見る
Let’s Take A Sea Cruise (Japanese reissue)

Frankie Ford フランキー・フォード

/

Let’s Take A Sea Cruise (Japanese reissue)

   3,080円
Oldies New Orleans LP
【レーベル】VIVID SOUND 【品番】VS-1009 【発売年】1979 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル / 歌詞カード付き
  • ライナーノーツに少々シミと書き込み。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ニューオリンズ・サウンドの若い衆と手練れ!

フランキー・フォードはニューオリンズ出身の白人シンガー。彼をバックアップしたのがニューオリンズR&Bの至宝、ヒューイ・ピアノ・スミス&ザ・クラウンズ。ノリノリの歌と泥臭いセカンドラインが合体した「Sea Cruise」(細野さんの「PON PON蒸気」の原型)の全米大ヒットはニューオリンズ・サウンドの全国への流布に大きな役割を果たしたのです。その歴史的なデビュー・アルバム(1959年オリジナルリリース)をストレートリイシューした日本盤です。日本語解説付。.

Sea Cruise.
Alimony.
Robetta.
Frankie Fordの全関連アイテムを見る
Hell Bent For Leather!

Frankie Laine フランキー・レイン

/

Hell Bent For Leather!

   2,420円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1615 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / ウォーター・ダメージ(裏)(小)
  • モノラル
  • Columbia 6eyesレーベル(ミゾあり)。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)

「ローレンローレンローレン〜 」

アメリカのTV西部劇ドラマとして当時大きな人気を誇った「ローハイド」。「ローレンローレンローレン〜 」のフレーズは当時を知らない世代にも聴き覚えがあるのでは?(映画「ブルース・ブラザーズ」とかでも) その主題歌を歌ったのがフランキー・レイン。「ローハイド」を中心に西部劇ナンバーや南部にちなんだ楽曲を歌ったアルバムです。.

収録曲・データ
【曲目】Wanted Man / High Noon (Do Not Forsake Me) / Gunfight At O.K. Corral / Bowie Knife / Along The Navajo Trail / The Cry Of The Wild Goose // Raw Hide / City Boy / Cool Water / The 3:10 To Yuma / The Hanging Tree / Mule Train
Rawhide.
Wanted Man.
Gunfight At O.K. Corral.
Frankie Laineの全関連アイテムを見る
Freddie Cannon

Freddie Cannon フレディ・キャノン

/

Freddie Cannon

   2,750円
Oldies Pops LP
【レーベル】W.B. 【品番】WS1544 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • W.B.ゴールド・レーベル。

屈託のないロックンロール・ポップはおまかせ!

50年代末に当時19歳の彼がリリースしたデビュー曲が「Tallahassee Lassie」(全米6位)。その後もティーンなムードの男性シンガーとして屈託のないロックンロール・ポップを歌ってきた彼。ワーナーに移籍して初のヒットが本作収録の「Abigail Beecher」(16位)でした。64年はビートルズ旋風が吹き荒れた年で、彼もちゃっかりビートル・ナンバーも2曲カヴァーしてます。また「Abigail Beecher」のかっこいいアレンジはチャーリー・カレロです。.

Abigail Beecher.
She Loves You.
California Sun.
Freddie Cannonの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ