まだまだ New Arrival
【レーベル】Timia 【品番】E961 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
つまり最高の大人ってことです。
60年代からマイペースで活動し、ぽつぽつとアルバムを発表。数は多くないのですが、そのどれもがジャズファン、ソウルファンに愛される傑作なのですからたまりません。気取りのないヴォーカルは、まさに極上。タイトル曲にはその魅力のすべてが集約されています。若々しさと年齢なりの落ち着きの同居。つまり最高の大人ってことです。.
I'm All Smiles
.
Livin' Doll
.
Save The Bones - Henry Jones
.
まだまだ New Arrival
/
I Guess The Lord Must Be In New York City / Do Wah Diddy 2,750円
【レーベル】Decca 【品番】32569 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
この曲にこんな素敵なカヴァーがあったとは!
映画「真夜中のカーボーイ」のために書かれ、コンペに負けて結局作者のニルソンが他人(フレッド・ニール)の曲である「うわさの男」を歌うことになった、その(愛すべき)落選曲です。ニルソン自身も「Harry」で歌っていますが、こんなハツラツとしたソフトロックカヴァーがあったとは知りませんでした! B面もストレートなカヴァーながら、時代を反映したグルーヴ感がナイス! 彼らはのちのハドソン・ブラザーズ!.
I Guess The Lord Must Be In New York City
.
Do Wah Diddy
.
まだまだ New Arrival
/
Vendredi Ou La Vie Sauvage 3,300円
【レーベル】Prometheus 【品番】PST501 【発売年】1987 【発売国】Belgium
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
名匠モーリス・ジャール仕事です。
あの「ロビンソン・クルーソー」の外伝的な作品としてヨーロッパで大ヒットした小説「フライデーあるいは太平洋の冥界」を映画化した際のサウンドトラックです。名匠モーリス・ジャールの、あまり知られていないサントラのひとつ。透明感あるオーケストラスコアが印象的。.
Speranza Island
.
Tilling The Earth
.
The Rain
.
まだまだ New Arrival
/
Prime Of Miss Jean Brodie, The 3,300円
【レーベル】W.B. 【品番】WS1787 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(下右)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 W.B.- Seven Artsグリーン・レーベル。
彼の名声をさらに大きくした名曲「Jean」。
日本でも「ミス・ジーン・ブロディの青春」として公開されたイギリス映画のサントラ。作曲家ロッド・マキューンの名声をさらに大きなものにしたテーマ曲「Jean」の存在が重要です。この曲は数多くのイージーオーケストラやシンガーにカヴァーされ、この時代のクラシックになっています。.
Jean
.
Bend Down And Touch Me
.
The Prime Of Miss Jean Brodie Overture
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Polydor 【品番】PD-1-6172 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シュリンク残存
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 シュリンクヴィニールにオフィシャルステッカー。
バラードの「Reunited」がさらに大ヒット!
60年代後半、ポップソウルをデュエットし人気を博したピーチズ&ハーブ。その後、女性シンガー(ピーチズ役)は変わり、今回のリンダ・グリーンで再び成功をつかみました。まずはディスコで「Shake Your Groove Thing」「がヒット、そしてバラードの「Reunited」がさらに大ヒット! その2曲を収録した復活盤。「The Star Of My Life」など、他にも洗練されたいい曲が多いです。名プロデューサー、フレディ・ペレン仕事。.
Reunited
.
We’ve Got Love
.
The Star Of My Life
.
まだまだ New Arrival
/
Steve Allen At The Piano 3,300円
【レーベル】Columbia 【品番】CL6197 【発売年】1951 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX<並品>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(中) / 抜け(底)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 Columbiaあずき色レーベル。多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
ジェントルでユーモアのセンスが最初からあった人。
ピアニストで作曲家でシンガーでプロデューサーでのちにはテレビ司会者としても大成するジャズ文化人。彼のファーストリリースがこの10インチです。シンプルな編成で、コロコロとした彼特有のピアノの響きが際立っています。ジェントルでユーモアのセンスもあることが、音だけで伝わってきますよ。のちにジャケットが変更されますが、こちらがオリジナルデザイン。.
収録曲・データ
【曲目】Where Or When / My Candlelight / Gone With The Wind / The Victory March // The Song Is You / Imagination / Stars Fell On Alabama / Fools Rush In
Where Or When
.
The Song Is You
.
Stars Fell On Alabama
.
まだまだ New Arrival
/
YOUR SONG IS GOOD (LP) 4,400円
【レーベル】カクバリズム 【品番】KAKU-222 【発売年】2025 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 おひとりさま一枚までのご注文を承ります。
ついにアナログレコード化!
カクバリズムのスタートラインとなったバンドであり、ともに20数年を歩んで今なお最高! YOUR SONG IS GOODのファーストアルバム(2004年)がついにアナログレコード化! これまで一度もなっていなかったのがむしろ不思議なくらいの、生まれついてのファンキーカリビアン&リラクシングルーヴの宝庫です!.
“2,4,6,6,1,64” Number
.
Good Bye
.
Walkin’ Walkin’
.
まだまだ New Arrival
/
Hush 'N' Thunder 5,280円
【レーベル】Atlantic 【品番】SD 1635 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 Atlanticグリーン&レッド・レーベル(1841 Broadway, NY)。
彼以外にはあまりない世界観だと思うのです。
近年は「Love Theme From Spartacas」の名演ばかりが取り沙汰されるユセフ・ラティーフですが、常に時流に媚びずに、それでいてしっかりとコンテンポラリーという知性派です。このアルバムもアンビエント/スピリチュアルな方向性とソウルジャズ的な曲が同居。なかなか彼以外にはあまりない世界観だと思うのです。.
収録曲・データ
【曲目】Come Sunday / The Hump / Opus Pt. I / Opus Pt. II / This Old Building // Prayer / Sunset / His Eye Is On The Sparrow / Destination Paradise
The Hump
.
Prayer
.
His Eye Is On The Sparrow
.
まだまだ New Arrival
/
Accent On Africa 2,750円
【レーベル】Capitol 【品番】ST2987 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
【ジャケット詳細】 シミ(裏)(小) / テープ(底)(大)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 Capitolレインボー・レーベル。ジャケ下を透明テープで補修。細かいキズによるプチノイズ少々ある盤です。試聴サンプルは今回入荷商品から録音しています。
アフロ・アメリカンとしてのルーツを求めて。
デヴィッド・アクセルロッドのプロデュース。68年という時代を背景に、黒人としての意識の高まりからアフロアメリカンとしてのルーツを求めたアルバムです。60年代にアメリカでも流行の兆しを見せたハイライフ・サウンド的な陽気さだけでなく、ハードバップからの流れを汲んだダイナミズムや、クールでスピリチュアルな感覚をしっかりとアピールしています。このあたりを境目に、彼の作品はブラックパワー的な方向へ一気にシフトします。.
Ndolima
.
Hamba Nami
.
Lehadima
.
まだまだ New Arrival
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋無し
サヴァンナ・バンドのコリーちゃん!
サヴァンナ・バンドの女性ヴォーカリスト、コリーちゃんの人気ソロアルバム。甘酸っぱいディスコ風味もまたいいんだな。プロデュースは60s NYポップのキーパーソン、サンディ・リンツァー。かつての相棒デニー・ランデルと多くを共作してることにポップスファンは要注目! 「Single Again」「Rainy Day Boy」(雨の日に聴きたい!)最高。サヴァンナ・バンド好きならこれとギッチー・ダンは“外伝”として持っておかなくちゃ!.
収録曲・データ
【曲目】Green Light / Pow Wow / Wiggle & A Giggle All Night / Rhythm Death / Single Again/What Time Does The Ballon Go Up / Be Bop Betty A/K/A Co Co Ree / Rainy Day Boy / Keep The Ball Rollin'
Single Again
.
Rainy Day Boy
.
Rhythm Death
.
まだまだ New Arrival
/
Basie Swingin Voices Singin’ 3,960円
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
アラン・コープランドとのコラボレーション作。
スイング王とコーラス界の才人の見事なコラボレーション。知的で展開豊かなコーラスワークをベイシー伯爵がクールに迎え撃つ、という図式です。「Oh! Lady Be Good」「Call Me」みたいな曲を意外かつお洒落に調理する手腕はさすがのアラン・コープランド。「I Surrender Dear」ような落ち着いた4ビート、ジェントルな「Girl Talk」なども実に麗しい仕上がりです。.
収録曲・データ
【曲目】Happiness Is / I Surrender, Dear / Oh Lady Be Good / You Are My Sunshine / Until I Met You / Candy // Down By The Old Mill Stream / Fantastic That’s You / One For My Baby / Girl Talk / Call Me
Call Me
.
Oh Lady Be Good
.
Girl Talk
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Sky 【品番】24020SL 【発売年】1984 【発売国】Holland
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
オランダ産スイングコーラス・ボーイズ!
ディープ・リヴァー・ボーイズとゴールデン・ゲイト・カルテットをかけあわせたバンド名! オランダで1983年にレコードデビューした白人コーラス・コンボです。4人のコーラス(うち2人はギターとベース担当)で醸し出すなつかしくて新しいアコースティックスイング&コーラス! これがセカンドです。.
Swing Is The Thing
.
No Fish Today
.
Mister Paganini
.
まだまだ New Arrival
/
(I Wish You) The Very Best Luck In The World / Hey Baby Stop 2,750円
【レーベル】Money 【品番】220 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
合いの手コーラスが楽しいLAドゥーワップ!
1940年代から活動したLAドゥーワップグループの草分け。56年に残したこのシングルがどうやらラストリリースのようです。A面はロッカバラード、B面にはロックンロールのビートがすでに入ってます。合いの手コーラスが楽しい!.
(I Wish You) The Very Best Luck In The World
.
Hey Baby Stop
.
まだまだ New Arrival
/
All I Need Is Time / The Only Time You Love Me Is When You’re Losing Me 1,650円
【レーベル】Soul 【品番】S35107 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX<並品>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
スウィートなB面もよいです。歌唱力抜群。
「夜汽車よジョージアへ」が全米ナンバーワンの大ヒットをしているさなかに、前所属のモータウン系列からリリースされたシングルです。いわば便乗シングルカットなのですが、この曲もラジオなどで支持され、全米61位まで上昇しました。スウィートなB面もよいです。歌唱力抜群。.
All I Need Is Time
.
The Only Time You Love Me Is When You’re Losing Me
.
まだまだ New Arrival
/
...And Now We Come To Distances 3,520円
【レーベル】Evolution 【品番】2006 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
女優ソフトロックの傑作!
プロデュースはアル・ゴルゴーニ。NYの凄腕セッションメンがサポートした女優ソフトロックの傑作。「Natural To Be Gone」の高揚感、ジャジーな「Everybody's Talkin'」ウッドベースのファンキーなうねりが渋すぎる「Darkness, Darkness」など、この時代ならではの選曲と、ギミカルなアレンジ+ヴォーカルの透明感があいまった傑作!.
収録曲・データ
【曲目】Leaving On A Jet Plane / Natural To Be Gone / Holly Would / I Just Don’t Know What To Do With Myself / Everybody’s Talking // Wichita Lineman / Words / The Windmills Of Your Mind / Darkness, Darkness / Hey, That’s No Way To Say Goodbye
Natural To Be Gone
.
Everybody's Talkin'
.
Darkness, Darkness
.
まだまだ New Arrival
/
Song For My Daughter 8,800円
【レーベル】Blue Note 【品番】BST84328 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 日焼け(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 Blue Note Libertyブルー&ホワイト・レーベル
ジャック・ウィルソン・ウィズ・ストリングス。
知性的なタッチのジャズピアニストのウィズ・ストリングス盤。スウィートでクールな内容だからこそ、余計に際立つ冒険心。「Scaborough Fair」の大胆なソウルジャズ・アレンジ、美しい自作ボッサ「Herman’s Helmet」をはじめ、全体を貫く美意識はそれ以前よりはるかに徹底された印象。タイトル曲や「Stormy」のリリカルな響きにも胸を打たれます。.
収録曲・データ
【曲目】Imagine / Herman's Helmet / Changing With The Times / Night Creature / Scarborough Fair〜Canticle // Song For My Daughter / Eighty-One / Se Todos Fossem Iguais A Voce / Stormy / Soft Summer Rain
Scaborough Fair
.
Herman’s Helmet
.
Stormy
.
まだまだ New Arrival
/
Your Baby Is A Lady (mono) / Your Baby Is A Lady (stereo) 1,980円
【レーベル】Atlantic 【品番】45-2994 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / ステレオ / プロモーション盤
「私はもうすっかりおとなになったのよ」。
彼女のシンガー・ソングライターとしての側面を引き出したアルバムのタイトル曲。「私はもうすっかりおとなになったのよ」とやさしく問いかけるウォームなラブソングです。モノラルミックスはDJ盤のみ。.
Your Baby Is A Lady
.
まだまだ New Arrival
/
Anything You Want / That's The Way Life Goes 2,200円
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 盤にややソリありますが問題なくトレースします。
シングルは重宝しますぜ!
ジョン・ヴァレンティのこの曲について、いまさら説明は不要かと思います。ファースト・アルバム「Anything You Want」のタイトル曲。スティーヴィー・ワンダーの影響を昇華させ、最高なダンスナンバーにしました。アルバムももちろん素晴らしいですが、シングルは重宝しますぜ!.
Anything You Want
.
That's The Way Life Goes
.
まだまだ New Arrival
/
Love Machine, The 2,420円
【レーベル】Scepter 【品番】SPS595 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 カットアウト(ホール)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
バカラックの存在を意識しつつ。
ディオンヌのソロと銘打たれていますが、映画のサントラとしての作品。ディオンヌの歌う2曲(2回ずつ登場)はバカラック&デヴィッド作品ですが、映画のサントラとして使用されたインストトラックはアーティ・バトラーの作曲とアレンジ。バカラックの存在を意識しつつ、ファンキーなトラックもあってラウンジものとしても聴けます。.
He’s Moving On
.
Amanda
.
The White Fox Returns
.
まだまだ New Arrival
/
Plays For (You Alone) (autographed) 3,520円
【レーベル】Pausa 【品番】LPS2200 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 サイン / 擦れ(表)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 裏ジャケに直筆サイン。
コーラスをまぶした「Ode To Billie Joe」!
ニューオーリンズの地元で活動したピアニスト。ローカルな活動がメインなのですが、思い切りの良いタッチで、思わぬ傑作を生み出すので要注意。本作ではシカゴ屈指のアレンジャー、リチャード・エヴァンスがプロデュースし、ストリングスやコーラスで素晴らしい効果を与えています。彼の書き下ろした「Leija」は、マンシーニの映画音楽のよう。コーラスをまぶした「Ode To Billie Joe」!.
Ode To Billie Joe
.
Leija
.
Sabre Dance
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Elektra 【品番】7E-1114 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シミ(表)(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / オリジナル内袋付き
【特記事項】 ジャケ表裏に薄く茶シミ。
メロウでアコースティック。ハワイ感もあり!
東海岸のフォークシーン出身の兄弟バンドですが、西海岸サウンドに絶妙に味付けされた颯爽としたファンキー・フィーリングが素晴らしいのです。通算4枚目にあたるこのアルバムでもミッド・メロウファンクな「Lovelight」、疾走感溢れるB-2「New Horizons」(まるでカラパナのファーストみたい!)の流れで、その魅力を存分に見せつけてくれてます。.
Lovelight
.
New Horizons
.
Best Of Friends
.
まだまだ New Arrival
/
I Ain’t Got Nobody / I Can’t Turn You Loose 2,750円
【レーベル】Loadstone 【品番】3951 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
スライ流ファンキーサウンド誕生期のかっこよさ!
Epicと契約する以前、サンフランシスコでレコーディングされていた未発表曲を、その時期の音源の権利を主張するレーベル「Loadstone」がリリース。ぎりぎりイリーガルではありませんが、スライ公認ではなかったと思われる7インチです。スライ流ファンキーサウンドが生まれた時期のかっこいいグルーヴで、内容には文句なし! B面はオーティスのカヴァーで、60年代末にヨーロッパのみでシングルリリースされていました。.
I Ain’t Got Nobody
.
I Can’t Turn You Loose
.
まだまだ New Arrival
/
Guitars Galore Volume 2 2,750円
【レーベル】Alshire 【品番】S-5141 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(底)(中) / 角折れ(上左)(上右)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
サイケデリック風味のエレキギターが101と!
いつもの大所帯ストリングオーケストラに6人のギタリストを加えた構成での2作目。ゴージャスなストリングス&ブラスにサイケデリック風味のエレキギターが絡んでいくといういかにも60年代末ならではのサウンドです。選曲もロック/ポップヒット多め。オリジナルの2曲を提供しているモンティ・ケリーがアレンジも担当していると思われます。.
Hey Jude
.
Wichita Lineman
.
Maybe It’s Love
.
まだまだ New Arrival
/
Let The Music Start 2,200円
【レーベル】Myrrh 【品番】BPCN7-01-679906-9 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
これまでになくデジタルな要素を導入した作品です。
「A New Contemporary Praise Album」と銘打った84年のアルバム。これまでになくデジタルな要素を導入した作品ですが、シンガーとしての彼の透明感ある魅力は変わらず。エイティーズとの相性もよいです。バラード「Every Good And Perfect Gift」よいですね。.
Lift Up His Name
.
Every Good And Perfect Gift
.
Oh Magnify The Lord
.
まだまだ New Arrival
/
Jambo And Other Call-and-Responce Songs And Chants 2,750円
【レーベル】Folkways 【品番】FC7661 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シミ(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞カード付き
【特記事項】 歌詞解説ブックレット付。
子供たちとのコール&レスポンスを通じて学ぶ音楽。
音楽を通じた教育を生涯続け、Folkwaysに数多くのレコードを残したエラ・ジェンキンス女史。彼女が子供たちとのコール&レスポンスを通じて、アフリカの動物たちや社会のなりたちや振る舞い方、個人の尊重などを学んでいくエデュテイメント(教育+娯楽)アルバムです。語りを交えながらやさしく音楽でしつけていきます。楽しいホールルーム。.
On Safari
.
I Looked Into The Mirror
.
The Hi-de-ho Man
.
まだまだ New Arrival
/
First Edition 69, The 2,970円
【レーベル】Reprise 【品番】RS6328 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 日焼け(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 Repriseオレンジ&ブラウン・レーベル。
ソフトロック秀作といえるサードアルバム。
のちのカントリー大スター、ケニー・ロジャースが在籍していたことから、ロックファンに敬遠されるイメージがついているグループかも。しかし、ケニー自身ジャズコーラス出身の才能ですし、マイク・セトル、テルマ・カマチョらの貢献も魅力的。なにより全部メンバーのオリジナル曲ってレベル高くないですか? レイジーかつライトスワンプなソフトロック秀作といえるサードアルバム。.
It’s Gonna Give My Love To You
.
The Last Few Thread Of Love
.
Trying Just As Hard As I Can
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】W.B. 【品番】WS1612 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シミ(表)(裏)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 W.B.ゴールド・レーベル。ジャケ表裏にテープ跡の茶シミ。
ブリティッシュインヴェイジョンに対抗!
ボブ・クリューに見いだされてデビューしたティーンロッカー。移籍して放ったスマッシュヒットが「Action」でした。ブリティッシュインヴェイジョンに対抗すべく濃厚なビートで「Papa's Got a Brand New Bag」や「Hang on Sloopy」などをカヴァー。若きボイス&ハートによるサーフポップ風「Let Me Show You Where It’s At」にも注目。.
Action
.
Papa's Got a Brand New Bag
.
Let Me Show You Where It’s At
.
まだまだ New Arrival
【レーベル】Polydor 【品番】PD1-6165 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 プロモプリント(裏) / 擦れ(表)(裏)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤 / 歌詞内袋付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
セカンドアルバム。ハワイアンAOR的メロウも。
ジョージ・ハリソンの設立したDark Horseレーベルでデビュー。ハレクリシュナ系のレリジャスAORでした。移籍してのセカンドアルバムです。ハワイアンAOR的メロウなナンバーの出来は、ファースト同様に非常に高いもの。特に「Let It Go」「You Belong To Me」あたりのグルーヴがたまらないですね。.
収録曲・データ
【曲目】Face The Light / Take My Love / Let It Go / Hangin' On To That Sand / Just For You // That Scene Again / Remember / You Belong To Me / Love Is The Feeling
You Belong To Me
.
Let It Go
.
That Scene Again
.
まだまだ New Arrival
/
Johnny Get Angry 4,620円
【レーベル】W.B. 【品番】W1470 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 抜け(天)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 角折れ(下右)(大)
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 W.B.グレー・レーベル。
胸キュンのポップスアルバムです。
端正なスタンダードシンガーとしてデビューした彼女を一躍ポップスターに仕立てた「Johnny Get Angry(内気なジョニー)」「One Boy (ワン・ボーイ)」を収録。実はこれで、すでにアルバムとしては4作目。伸びやかでキュートな彼女の声が、ポップなフォーマットでもよく活きていて、オールディーズファンにも愛されている1枚です。.
内気なジョニー
.
ワン・ボーイ
.
The Piano Boy
.
まだまだ New Arrival
/
L.A. Break Down (And Take Me In) / L.A. Break Down (And Take Me In) 2,200円
【レーベル】A&M 【品番】969-S 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤
【特記事項】 DJ盤白レーベル(両面同じステレオミックス)。
バーバンク名プロデューサーのソロシングル。
ラリー・マークスはバーバンク人脈のプロデューサーですが、ソングライターとしてもロジャー・ニコルスのとりあげた「Love Song, Love Song」の作者であるなど定評があります。彼がA&Mでリリースしたソロ・アーティストとしてのシングル。バーバンク風の香りが高いフォーキーなナンバーです。.
L.A. Break Down
.
Hi-Fi Record Store Top へ