370件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13 
<Back Next>
Girls Were Made To Take Care Of Boys
まだまだ New Arrival

Reg Owen And His Orchestra レグ・オーウェン

/

Girls Were Made To Take Care Of Boys

   4,950円
Easy Listening Mood LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP1908 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。

イギリスきってのヒップでジェントルなセンス。

イギリスきってのヒップなバンドリーダー。この人にがっかりさせられたことは今まで一度もありません。ビッグバンドをやらせても抜群なのですが、RCA時代はストリングス作品が多く、そのどれもにジェントルなセンスがあふれています。このアルバム、男は女の人無しでは生きていけない、って真理を掲げたものです。とことんロマンチック。.

収録曲・データ
【曲目】 September In The Rain / Girls Were Made To Take Care Of Boys / Trust In Me / It Had To Be You / As Time Goes By / A Little On The Lonely Side // Somebody Loves Me / Can’t We Talk It Over? / I’ll String Along With You / Heaven Can’t Wait / Can’t We Be Friends? / Time Waits For No One
September In The Rain.
It Had To Be You.
Somebody Loves Me.
Reg Owen And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Plays In Person
まだまだ New Arrival

Rene Paulo レネ・パウロ

/

Plays In Person

   3,850円
Hawaii Exotic LP
【レーベル】Mahalo 【品番】M-3004 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(表)(小)
  • ステレオ

1962年当時のハワイのラウンジの空気。

ハワイ在住で、ヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジ・ホテルのシェル・バー専属のピアニストだったレネ・パウロ。マーティン・デニーの系譜を継ぐ存在として本土のレーベルでリリースされた作品もありますが、やはりハワイ録音の作品は格別です。本作はそのシェル・バーでの実況録音盤。確かな技術とおもてなしの精神が共存していて、くつろぎながらもついつい演奏に耳を傾けてしまう感じ。なにより1962年当時のハワイの空気がここにあると思うと楽しいです。.

Here Is Happiness.
Hilawe.
Sakura.
Rene Pauloの全関連アイテムを見る
Beached
まだまだ New Arrival

Ricci Martin リッキー・マーティン

/

Beached

   2,970円
AOR/CCM Breezy/Ocean LP
【レーベル】Epic 【品番】PE34834 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモステッカー(表) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

ビーチな青春の甘い残り香。

A-1「Stop Look Around」! 青春の甘い残り香が思いっきり胸を焦がします。ディノ、デシ&ビリーのディノの弟で、つまりあのディーン・マーティンの次男坊。プロデュースはカール・ウィルソンとビリー・ヒンシ(ディノ、デシ&ビリーのビリーで、ビーチ・ボーイズに深く関わる)。ヴァン・ダイク・パークス、デニス・ウィルソンも参加なので70年代ビーチボーイズ・ファンはもちろん必携。.

収録曲・データ
【曲目】Stop Look Around / Moonbeams / Belle Of The Ball / Everybody Knows My Name / Streets Of Love // Spark Of Me / My Old Radio / Precious Love / I Don't Like It / I Had A Dream / Here I Go Again
Stop Look Around.
Moonbeams.
My Old Radio.
Ricci Martinの全関連アイテムを見る
Billion Dollar Brain (1986 MCA reissue)
まだまだ New Arrival

Richard Rodney Bennett リチャード・ロドニー・ベネット

/

Billion Dollar Brain (1986 MCA reissue)

   2,420円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】MCA 【品番】25091 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(小) / 角折れ(下右)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ
  • 1986年のリイシュー(オリジナルリリースは1967年)。

ハリー・パーマー・シリーズ「百億ドルの頭脳」。

マイケル・ケイン主演のハリー・パーマー・シリーズ第三弾「百億ドルの頭脳」。この映画が商業映画第一作となったケン・ラッセルの監督で、カルト的な作風で知られています。第1作の「国際諜報局」はジョン・バリーのサントラが有名ですが、本作にはその影響はあまり感じられず、スリリングにアレンジされたオーケストラを基調にしています。ラウンジ色は控えめ、サントラらしいサントラという印象です。.

Billion Dollar Brain.
Anya.
Panic In The Brain.
Richard Rodney Bennettの全関連アイテムを見る
Peaceable Kingdom
まだまだ New Arrival

Rob Carlson And Jon Gailmor ロブ・カールソン&ジョン・ゲイルモア

/

Peaceable Kingdom

   5,720円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】Polydor 【品番】PD6023 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / カットアウト(コーナー)(小) / 角折れ(下左)(小)
  • ステレオ

ほんのりと暖かいNYグッドタイムデュオ。

この二人のデュオはこの1作のみですが、ジョン・ゲイルモアは後年にPhiloから軽妙なSSW作品を発表して活動を続けます。ほんのりと暖かい空気が流れるフォーキーでジャジーな音楽。NY録音で、しかもカントリーやジャズのミュージシャンが混ざり合いながらセッションしていたの時代の晴れやかな気分がいっぱい。「Slow Down Superman」を聴くと、フィフス・アヴェニュー・バンドが目指していた世界を受け継ぐって、こういうことかもとしみじみ思います。愛おしい気持ち。最高!.

Slow Down Superman.
Ridin' To Nantucket.
Gardener Illinois.
Rob Carlson And Jon Gailmorの全関連アイテムを見る
Robert John (Canadian press)
まだまだ New Arrival

Robert John ロバート・ジョン

/

Robert John (Canadian press)

   2,420円
AOR/CCM Songwriter LP
【レーベル】EMI America 【品番】SW-17007 【発売年】1979 【発売国】Canada
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

「Sad Eyes」。やっぱりいい曲です。

久しぶりに聴く本作収録の大ヒット曲「Sad Eyes」。やっぱりいい曲です。メロウに揺れるミディアムメロウな名曲を歌う彼のデビューは古く60年代。不遇のSSW時代(マイケル・ゲイトリーがパートナーの曲が多かった時代)を経て、「ライオンは寝ている」のカヴァーで当てて、その数年後というわけです。本作はAOR感覚満載のブルーアイドソウル。オトナの洒落者のホントの洒落盤です。.

Sad Eyes.
Am I Ever Gonna Hold You Again.
Give A Little More.
Robert Johnの全関連アイテムを見る
Skinny Boy (Canadian press)
まだまだ New Arrival

Robert Lamm ロバート・ラム

/

Skinny Boy (Canadian press)

   3,300円
AOR/CCM City Pop LP
【レーベル】Columbia 【品番】KC33095 【発売年】1974 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(背)(中) / 擦れ(表)(裏)(中) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

「Love Song」にイチコロ!

1967年バンド結成時からシカゴの一員にして最重要ソングライター(「Saturday In The Park」もこの人)。これがソロでのファースト。全編に渡ってリズムの組み立て、メロディ展開、コード設定などに細かい工夫をこらしたシティポップ。ジャズを知る男のロックですね。それにしてもアルバム中にひとつとして同じパターンの曲がない。すごい! モダンファンクともいえる「Love Song」にイチコロでしょう。.

収録曲・データ
【曲目】Temporary Jones / Love Song / Crazy Way To Spend A Year / Until The Time Runs Out / Skinny Boy // One Step Forward Two Steps Back / Fireplace And Ivy / Someday I'm Gonna Go / A Lifetime We / City Living / Crazy Brother John
Love Song.
One Step Forward Two Steps Black.
Temporary Jones.
Robert Lammの全関連アイテムを見る
Contemporary Piano Music
New Arrival

Robert Miller ロバート・ミラー

/

Contemporary Piano Music

   2,970円
Classical Classical LP
【レーベル】Composers Recordings, Inc. 【品番】CRI SD306 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小) / 日焼け(表)(小)
  • ステレオ

現代の夏にはぴったりかもしれません。

チャールズ・ウォリネン、シュテファン・ヴォルペ、ユーディ・ワイナー、ジョージ・パールという、いずれも1974年当時の気鋭現代作曲家たちのピアノ曲をとりあげたアルバムです。チャールズ・ウォリネンの「Sonata, 1969」はA面全体を使っての演奏。予見できない展開や即興性などもとりいれつつ、あくまで静謐な演奏で、現代の夏にはぴったりかもしれません。.

Sonata, 1969.
Form And Form IV: Broken Sequences.
Toccata.
Robert Millerの全関連アイテムを見る
Double Fun
まだまだ New Arrival

Robert Palmer ロバート・パーマー

/

Double Fun

   2,970円
AOR/CCM Breezy/Ocean LP
【レーベル】Island 【品番】ILPS9476 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(表)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

今こそ聴き直すべき名曲「Every Kinda People」!

4作目。初期のアーシーなフィーリングから、徐々に都会的なサウンドへと移行し、その洗練がひとまずきわまった傑作です。ロバート・グリニッジのスティールパンがまぶしい名曲「Every Kinda People」は今こそききなおすべき! リトル・フィート組もニューヨークの名うてセッションメンも大挙動員。レコーディングの一部はフィラデルフィアのシグマ・サウンドでも行なうという贅沢さ!.

収録曲・データ
【曲目】Every Kinda People / Best Of Both Worlds / Come Over / Where Can It Go? // Night People / Love Can Run Faster / You Overwhelm Me / You Really Got Me / You're Gonna Get What's Coming
Every Kinda People.
Night People.
You Overwhelm Me.
Robert Palmerの全関連アイテムを見る
I’d Have To Be Out Of My Mind / Whispers
まだまだ New Arrival

Robin Kingsley ロビン・キングスレー

/

I’d Have To Be Out Of My Mind / Whispers

   2,750円
Oldies Garage 7inch
【レーベル】Tower 【品番】182 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

イアン・ホイットコムの実弟! P・F・スローン作!

このロビン・キングスレーなる人物、実はあのイアン・ホイットコムの実弟なんですね。兄貴と一緒にロンドンからシアトルに移り住んで、シングルを2枚だけリリースします。しかもこのA面、P・F・スローン作! ガレージ気分でかっこいいし、B面もとぼけたピアノロックンロール! レア!.

I’d Have To Be Out Of My Mind.
Whispers.
Robin Kingsleyの全関連アイテムを見る
Nurds
まだまだ New Arrival

Roches, The ローチェス

/

Nurds

   2,420円
SSW Female Vocal LP
【レーベル】W.B. 【品番】BSK 3475 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

イノセントで飾りけのないコーラスと本音の歌。

ローチェスのことが最近どんどん気になってます。正式デビューはテリー&マギー・ローチェとして。三姉妹になってからのデビューをロバート・フリップがプロデュースしたことで有名です。本作はサイモン&ガーファンクルをエンジニアとして助けたロイ・ハリーのプロデュース。イノセントで飾りけのないコーラスと本音の歌を、無加工無添加のようなテイストとほのかなポストパンクの香りで聴かせます。.

Nurds.
My Sick Mind.
Bobby’s Song.
Roches, Theの全関連アイテムを見る
Love Movement, The
まだまだ New Arrival

Rod McKuen ロッド・マキューン(マッケン)

/

Love Movement, The

   2,750円
Pop Vocal Strange/Obscure LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST2838 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

圧巻の発想! 「蝶々夫人」を1分11秒で!

異色作。インスト中心で、彼のトレードマークであるヴォーカルは無く、ゲストに歌わせています。コンセプトアルバムのような風格がありながら、サウンドのバラエティは支離滅裂寸前。美しいオーケストラからラーガロックと南部サウンドを結びつけたヒップなインストまで。圧巻は1分11秒でオペラ「蝶々夫人」を再構成した「The Complete Madame Butterfly」! 降参です!.

The Complete Madame Butterfly.
Eastward The Buffalo.
The Way It Was Before.
Rod McKuenの全関連アイテムを見る
French Collection, The
まだまだ New Arrival

Rogier Van Otterloo ロジェ・ヴァン・オッテルロー

/

French Collection, The

   4,620円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Polydor 【品番】2925 050 【発売年】1976 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小)
  • ステレオ

早世した天才の残した淡いムードの逸品。

美しくスタイリッシュなアレンジ作品を数多く残すも、88年に47歳で亡くなったオランダの俊英。リタ・ライスの音楽監督でもあった彼が、シャルル・トレネ、アズナブール、ミシェル・ルグランなどフランス人作曲家のメロディを、ソフトロック〜フュージョン、そしてクラシック感覚を交えつつオーケストレーション。アレンジからは知的な香りと清涼感が立ち上り、原曲をより一層、魅力的に演出しています。淡いムードの素晴らしい逸品です。.

収録曲・データ
【曲目】Que Reste-T-Il? / Les Plaisirs Demodes (The Old Fashioned Way) / Theme From "Summer Of '42" / Le Gars De Rochechouart / Cent Mille Chansons / Mourir Au Soleil / La Mer / La Chanson Des Vieux Amants / Moulins De Mon Coeur (The Windmills Of Your Mind)
ラ・メール.
風のささやき.
昔かたぎの恋.
Rogier Van Otterlooの全関連アイテムを見る
Mrs. Robinson
まだまだ New Arrival

Rolfo’s Trinidad Steel Band ロルフォズ・トリニダード・スティール・バンド

/

Mrs. Robinson

   3,520円
World Calypso/Caribbean LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST233 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ
  • Capitolグリーン・レーベル。

バカラック やビートルズに「Watermelon Man」も。

69年UK産スティールパン! CapitolからのUSリリース盤です。リーダーはロルフォ・リチャードソン。何となくあのサポディラ・パンチを思い出す人もいるかも。バカラック やビートルズに「Watermelon Man」も交えたこんな選曲でフェリーやカーニヴァルで演奏していた姿、見てみたかったなあ。ボトム重めのゆったりリズム曲も今向け!.

収録曲・データ
【曲目】America / This Guy’s In Love With You / River Deep, Mountain High / Yellow Bird / Puppet On A String // Do You Know The Way To San Jose / Hey Jude / Mrs. Robinson / Watermelon Man / Sunshine Girl
Do You Know The Way To San Jose.
Watermelon Man .
America.
Rolfo’s Trinidad Steel Bandの全関連アイテムを見る
Plays For (You Alone) (autographed)
まだまだ New Arrival

Ronnie Kole ロニー・コール

/

Plays For (You Alone) (autographed)

   3,520円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Pausa 【品番】LPS2200 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • サイン / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • 裏ジャケに直筆サイン。

コーラスをまぶした「Ode To Billie Joe」!

ニューオーリンズの地元で活動したピアニスト。ローカルな活動がメインなのですが、思い切りの良いタッチで、思わぬ傑作を生み出すので要注意。本作ではシカゴ屈指のアレンジャー、リチャード・エヴァンスがプロデュースし、ストリングスやコーラスで素晴らしい効果を与えています。彼の書き下ろした「Leija」は、マンシーニの映画音楽のよう。コーラスをまぶした「Ode To Billie Joe」!.

Ode To Billie Joe.
Leija.
Sabre Dance.
Ronnie Koleの全関連アイテムを見る
Aladdin
New Arrival

Rotary Connection, The ロータリー・コネクション

/

Aladdin

   3,960円
Soul Psychedelic LP
【レーベル】Cadet Concept 【品番】LPS317 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / はがれ(背)(中)
  • ステレオ

ミニー・リパートン在籍のサイケ・ソウル・バンド!

ミニー・リパートンが在籍したことでも知られるシカゴのサイケデリック・ソウル・グループ。これがセカンド・アルバムです。「アラジンのランプ」的なコンセプトが持ち込まれているもよう。白人黒人混成メンバーで、ロックのセンスがかなり入っていることや、鬼才プロデューサー、チャールズ・ステップニーによる大胆なアレンジ実験の場でもあったことから、彼らのサウンドは今なお分類不能で未知の可能性を秘めています。.

Life Could.
Teach Me How To Fly.
V. I. P..
Rotary Connection, Theの全関連アイテムを見る
Jubilation
まだまだ New Arrival

Rowans, The ローワンズ

/

Jubilation

   1,980円
AOR/CCM Breezy/Ocean LP
【レーベル】Elektra 【品番】7E-1114 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き
  • ジャケ表裏に薄く茶シミ。

メロウでアコースティック。ハワイ感もあり!

東海岸のフォークシーン出身の兄弟バンドですが、西海岸サウンドに絶妙に味付けされた颯爽としたファンキー・フィーリングが素晴らしいのです。通算4枚目にあたるこのアルバムでもミッド・メロウファンクな「Lovelight」、疾走感溢れるB-2「New Horizons」(まるでカラパナのファーストみたい!)の流れで、その魅力を存分に見せつけてくれてます。.

Lovelight.
New Horizons.
Best Of Friends.
Rowans, Theの全関連アイテムを見る
Wigville
まだまだ New Arrival

Russ Garcia ラス・ガルシア

/

Wigville

   13,200円
Jazz Modern Jazz 10inch
【レーベル】Bethlehem 【品番】BCP1040 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • モノラル

彼の本質が最初からすべて出ていました。

アレンジャーとしてジャズからエキゾまで多彩かつ奥深い仕事を残したラス・ガルシア。彼がジャズコンポーザーとして自分の才能をぶつけた初のリーダー作です。「Wigville」すなわち「かつらの村」というタイトルもかなり変わってます。ウェストコーストの若手ジャズマンのオクテット編成で、楽曲はすべてガルシアのオリジナル。知的で小技が効いていて、コミカルだけどクール。ある意味、彼の本質が最初からすべて出ていました。アートワークはもちろんバート・ゴールドブラット。.

Rocky Road.
Wigville.
Smogville.
Russ Garciaの全関連アイテムを見る
Hot Songs For Cool Knights
New Arrival

Ruth Wallis ルース・ウォリス

/

Hot Songs For Cool Knights

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Wallis 【品番】WLP-18 【発売年】Late50s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(中) / シミ(表)(裏)(小) / スタンプ(裏)(小)
  • モノラル
  • 表ジャケのはがれは白い部分なのでそれほど目立ちません。

彼女のハイセンス小唄。是非ご賞味を!

コメディエンヌ、ルース・ウォリスは1940年代末のアメリカに登場し、完成度の高い自作コミックソングで大人気に。ついに自身のレーベルを立ち上げ、傑作を発表している才人なのです。ジャジーでギャグも(下ネタも)効いてて曲もいい。相棒ジミー・キャロルのシンプルでジャジーなアレンジで歌う彼女のハイセンス小唄。是非ご賞味を!.

He Wants A Little Pizza.
Bring The Boys To The House.
He’d Rather Be A Girl.
Ruth Wallisの全関連アイテムを見る
Getting To Know You / Ha Ram
まだまだ New Arrival

Sajid Kahn サジド・カーン

/

Getting To Know You / Ha Ram

   2,200円
Oldies Soft Rock 7inch
【レーベル】Colgems 【品番】66-1026 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • DJ盤。

ソフトロックファンのハートを鷲掴み!

ソフトロックファンのハートをわしづかみにするインド系シンガー、サジド・カーン! サニーな歌声にほんのりただようココナッツミルクのような甘さ。おなじみの名曲をめくるめくソフトロックアレンジに仕立てたのはスチュ・フィリップス。エイジアンなメロディも顔を出すB面にも好感。.

Getting To Know You.
Ha Ram.
Sajid Kahnの全関連アイテムを見る
Hawaii In Stereo : Fabulous Fiftieth State
まだまだ New Arrival

Sam Makia and the Makapuu Beach Boys サム・マキア&ザ・マカプー・ビーチ・ボーイズ

/

Hawaii In Stereo : Fabulous Fiftieth State

   3,080円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Kapp 【品番】KS-3027 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

トラディショナルでありながらエキゾチックな逸品!

ワイキキのロイヤルハワイアンホテルでの演奏の評判を足掛かりに、アメリカ本土に進出。ラジオ出演やホテルでも戦前から大活躍していたスチール奏者にしてバンドマスターでした。彼がフランク・ハンターによる流麗なストリングスを加えたアレンジや自身のコンボでハワイ州の合衆国併合を祝ったアルバムです。トラディショナルでありながらエキゾチックな逸品! ステレオ録音であることを大きくジャケでもアピールしています。.

Maui Chimes - Hilo March.
The Hawaiian Wedding Song.
Kaimana Hila - Kalena Kai.
Sam Makia and the Makapuu Beach Boysの全関連アイテムを見る
T-C Theme, The / Ford Leads The Way
まだまだ New Arrival

Samantha Jones サマンサ・ジョーンズ

/

T-C Theme, The / Ford Leads The Way

   8,800円
Pop Vocal Soft Rock 7inch
【レーベル】Ford 【品番】T.C-1/2 【発売年】Late60s 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

フォードのために美女が歌う最高のソフトロック!

イギリス人美女シンガー、サマンサ・ジョーンズ! アメリカの自動車メーカー、フォードがヨーロッパ圏で制作したプロモシングル。おそらく販促用にのみ存在し、市販されていないはずです。ボッサなA面、胸が切なくなるソフトロックグルーヴのB面、どちらも最高。ハスキーでちょっと舌足らずな歌声がいいんです。解説はオランダ語です。.

The T-C Theme.
Ford Leads The Way.
Samantha Jonesの全関連アイテムを見る
Something For Everyone (German press)
New Arrival

Sammy Davis Jr. サミー・デイヴィス・ジュニア

/

Something For Everyone (German press)

   2,750円
Pop Vocal Motown LP
【レーベル】Tamla Motown 【品番】1C 062-91533 【発売年】1970 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 角折れ(上右)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ドイツ盤コーティングジャケット。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ローラ・ニーロを、BSTを歌うサミー!

レーベルはMotown。腰にグイグイ来るファンキーなグルーヴが抜群! 「Spinning Wheel」「For Once In My Life」「You've Made Me So Very Happy」といった最高の選曲です。けれん味たっぷりの歌声は ローラ・ニーロ「And When I Die」をいっそう感動的なものにしています。ファンキーな「My Way」も圧巻。人気があるのもうなづける傑作です。.

収録曲・データ
【曲目】Spinning Wheel / You’d Better Sit Down, Kids / For Once In My Life / My Way / Wichita Lineman // And When I Die / In The Ghetto / You’ve Made Me So Very Happy / Hi-Heel Sneakers
And When I Die.
You've Made Me So Very Happy.
Spinning Wheel.
Sammy Davis Jr.の全関連アイテムを見る
Gift Of Song, A
まだまだ New Arrival

Sandpipers, The サンドパイパーズ

/

Gift Of Song, A

   2,750円
Pop Vocal Soft Rock LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4328 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • A&Mブラウン・レーベル。曲によって少々プチノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

A&Mでのラストアルバムのさわやかなグルーヴ!

A&Mでのラストアルバムです。柔らかくさわやかなグルーヴと70年代頭のヒット曲が優しく融合した傑作。さわやかにアレンジされた「Never Can Say Goodbye」のカヴァーもいいし、「Chotto Matte Kudasai」はホント、和めます。ボーンズ・ハウとボブ・アルシヴァーのプロデュース。.

収録曲・データ
【曲目】A Gift Of Song / It’s Too Late / Never My Love / Leland Loftis / I Think It’s Going To Rain Today / Never Can Say Goodbye / How Can You Mend A Broken Heart / An Old Fashioned Love Song / Chotto Matte Kudasai / If / A Gift Of Song (Reprise)
Never Can Say Goodbye.
Chotto Matte Kudasai.
It’s Too Late.
Sandpipers, Theの全関連アイテムを見る
Boogaloo Beat
まだまだ New Arrival

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Boogaloo Beat

   2,750円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Imperial 【品番】LP12367 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(背)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ジャケ左上角にホチキス痕が2つ。

全編ブーガルー・ビートで攻めるヤンチャな一枚!

“ドラム息子(どらむすこ)”ことサンディ・ネルソンが全編ブーガルー・ビートで攻めるヤンチャな一枚。跳ねるピアノが印象的な「Alligator Boogaloo」なんか本家よりもフットワーク軽くてカッコイイ! ラテンというよりノーザンソウル趣味全開の一枚と言っていいでしょうね。そこかしこに彼の”らしさ”感じる骨太でパワフルなアルバム! .

Alligator Boogaloo.
Get On Up.
Expressway To Your Heart.
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
Drum Discotheque
まだまだ New Arrival

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Drum Discotheque

   2,200円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Imperial 【品番】LP9283 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル

ドラム野郎の強力ライヴ盤!

ドラム界のエンタイティナー、サンディの強力ライヴ盤! これぞゴー・ゴー・ドラム! ハードにたたきまくっております。 ドカドカとダイナミックに狂宴の幕開けを告げる「Let There Be Drums ‘65」、ぐっと腰の座ったグルーヴがかっこいい「Twine Time」、強力なラテンR&Bグルーヴで引っ張る「El Pussycat」も最高! .

Let There Be Drums ‘65.
El Pussycat.
Twine Time.
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
Sudan Village
まだまだ New Arrival

Seals And Crofts シールズ&クロフツ

/

Sudan Village

   2,750円
AOR/CCM Africa LP
【レーベル】W.B. 【品番】BS2976 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き
  • W.B.パームツリー・レーベル。

早かったアフリカンミュージックへのアプローチ。

ある意味、ポール・サイモンより早かったかもしれないアフリカンミュージックへのアプローチ。このアルバムのタイトル曲を聴くと、ここにあった可能性と彼らのチャレンジに敬意を覚えます(もちろん曲として気持ちいい)。ライヴアルバムでありながら新曲で構成したのも意欲的。ちなみにドラムはジェフ・ポーカロ。あまり語られない作品ですが、ぜひ今一度。.

Sudan Village.
‘Cause You Love.
Baby I’ll Give It To You.
Seals And Croftsの全関連アイテムを見る
Cast Your Fate To The Wind (late60s press)
New Arrival

Shelby Flint シェルビー・フリント

/

Cast Your Fate To The Wind (late60s press)

   3,080円
Oldies Female Vocal LP
【レーベル】Valiant 【品番】VLS1703 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステッカー(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.グリーン・レーベル(1969〜72年にかけて使用されたデザイン。オリジナルリリースは1966年)。モノラル盤のジャケットにステレオステッカーを貼ってあります。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

凛とした透明なウィスパリング・ヴォイス。

凛としたウィスパリング・ヴォイス。セカンドから4年振りのリリースとなったサードです。ペリー・ボトキン・ジュニアらの繊細なアレンジも相まって、音の羽毛のよう。タイトル曲はもちろん、しっとりとした自作「Moonlight」など美しい歌が並びます。ビートルズ「Yestreday」のジャジーな解釈も素晴らしい! プロデュースのバリー・デヴォーゾンは彼女の夫。.

収録曲・データ
【曲目】Green Leaves Of Summer / Moonlight / The Lily / Yesterday / Softly, As I Leave You / Cast Your Fate To The Wind // I’ve Grown Accustomed To His Face / Hi-Lili, Hi-Lo / I Will Love You / Bluebird / Our Town / Angel On My Shoulder
Moonlight.
Yestreday.
Cast Your Fate To The Wind.
Shelby Flintの全関連アイテムを見る
My Fair Lady (Canadian press)
まだまだ New Arrival

Shelly Manne, Jack Sheldon, Irene Kral シェリー・マン、ジャック・シェルドン、アイリーン・クラール

/

My Fair Lady (Canadian press)

   3,520円
Jazz Movie/Musical LP
【レーベル】Capitol 【品番】T2173 【発売年】1964 【発売国】Canada
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • モノラル
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

シェリー・マン流「マイ・フェア・レディ」。

“Un-original Cast(オリジナル出演者ではないです)“と銘打ってお送りするユーモラスでヒップなジャズ版「My Fair Lady」。ジャック・シェルドン、アイリーン・クラルをヴォーカリストに迎え、ジョニー・ウィリアムスが全体をアレンジ。インストながら「Get Me To The Church On Time」もクール! 物怖じしない洒落心が生んだ素敵なチャレンジです。.

Wouldn’t It Be Loverly.
Show Me.
Get Me To The Church On Time.
Shelly Manne, Jack Sheldon, Irene Kralの全関連アイテムを見る
Lazy Afternoon, A (USA press)
Today

Shirley Horn Trio シャーリー・ホーン

/

Lazy Afternoon, A (USA press)

   2,750円
Jazz Female Vocal LP
【レーベル】SteepleChase 【品番】SCS1111 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX<並品>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / シワ(小)
  • ステレオ
  • 多少チリノイズ、プチノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

SOLD OUT

彼女のセンスを静動の両面で味わえます。

若き日にマイルス・デイヴィスに認められた女性ジャズシンガー/ピアニスト、シャーリー・ホーン。バスター・ウィリアムス(b)ビリー・ハート(ds)を従えてのレコーディング。ファンクなリズムがかっこいい「New York’s My Home」を聴いてください。彼女のクールさ、ミュージシャンとしてのセンスが静動の両面でとらえられた1枚です。近年価格上昇中。.

New York’s My Home.
Gentle Rain.
I’ll Go My Way By Myself.
Shirley Horn Trioの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ