3048件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96   97   98   99   100   101   102 
<Back Next>
Plays Music From GIGI

David Rose And His Orchestra デヴィッド・ローズ

/

Plays Music From GIGI

   3,300円
Easy Listening Movie/Musical LP
【レーベル】MGM 【品番】E3640 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • MGMイエロー・レーベル。

素晴らしいアートワークに、素晴らしいサウンド! 

素晴らしいアートワークに、素晴らしいサウンド! デヴィッド・ローズのMGM作品はすべて買ってもいいぐらいです! ミュージカル「GIGI」の楽曲(アラン・ジェイ・ラーナー&フレデリック・ロウのコンビ)を、彼らしいドリーミーなストリングスと、ユニークな着想のアレンジで料理しました。ぜいたくな時間を与えてくれます。.

収録曲・データ
【曲目】The Night They Invented Champagne / Gigi / Thank Heaven For Little Girls / Say A Prayer For Me Tonight / Waltz At Maxim’s // The Parisians / I Remember It Well / A Toujours / I’m Glad I’m Not Young Anymore / It’s A Bore
The Night They Invented Champagne.
GIGI.
Waltz At Maxim’s.
David Rose And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Introducing Gus Mancuso (red vinyl)

Gus Mancuso ガス・マンキューソ

/

Introducing Gus Mancuso (red vinyl)

   15,400円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Fantasy 【品番】3233 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • レッド・ヴィニール。

メロディ楽器としてのふくよかさを活かしたクールさ。

チューバ・ジャズ! 黒人だとレイ・ドレイパーがいますが、このガス・マンキューソはウェストコーストのイタリア系白人プレイヤー。なので、低音をきかせてブイブイというより、メロディ楽器としてのふくよかさを活かしたクールなサウンドになっています。ジェラルド・ウィギンス、カル・ジェイダー、リッチー・カミューカ、ヴィンス・ガラルディらが彼とのユニークなセッションに参加しています。なんだかすごく気持ちのいい午後ジャズです。.

I’m Glad There Is You.
Brother Aintz.
Goody Goody.
Gus Mancusoの全関連アイテムを見る
I Can’t Stand To See You Go (mono) / I Can’t Stand To See You Go (stereo)

Jackie Ross ジャッキー・ロス

/

I Can’t Stand To See You Go (mono) / I Can’t Stand To See You Go (stereo)

   2,200円
Soul Female Vocal 7inch
【レーベル】Capitol 【品番】P-4308 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / ステレオ / プロモーション盤 / スタンプ(レーベル・小) / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤。

せつせつとしたレディソウルです。

60年代はシカゴソウル・シーンから登場したコケティッシュなヤングソウルレディ。70年代はアルバムが出せなかったんですが、ぽつぽつと良質なシングルを残した彼女。せつせつとしたレディソウルです。Capitolでのリリースはこれ1枚のみ。.

I Can’t Stand To See You Go.
Jackie Rossの全関連アイテムを見る
Filet Of Soul (stereo)

Jan And Dean ジャン&ディーン

/

Filet Of Soul (stereo)

   3,850円
Oldies Surf/Hot Rod LP
【レーベル】Liberty 【品番】LST7441 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

完全にぶっとんだ「Norwegian Wood」で一発KO!

完全にぶっとんだ「Norwegian Wood」で一発KO! ジャン・ベリーが再起不能に近い大事故に遭った直後のリリース。彼がいかに才人だったのか(あるいは、その可能性を持っていたか)、察しがつきます。ブライアン・ウィルソンと共作した「Gonna Hustle You」もそう。いみじくも事故の予言のような歌になってしまった「Dead Man’s Curve」も本作に収録。他は、いかんせん曲が足りず、屈託のない擬似ライヴなどで埋め合わされています。惜しい。.

収録曲・データ
【曲目】Norwegian Wood (The Bird Has Flown) / 1-2-3 / Lightnin' Strikes / You've Got To Hide Your Love Away / Let's Hang On / Hang On Sloopy // Honolulu Lulu / Gonna Hustle You / Dead Man's Curve / Michelle / I Found A Girl / Everybody Loves A Clown
Norwegian Wood.
Gonna Hustle You.
Dead Man’s Curve.
Jan And Deanの全関連アイテムを見る
Last Night On Earth

Rhythm Heritage リズム・ヘリテッジ

/

Last Night On Earth

   2,750円
AOR/CCM Disco LP
【レーベル】ABC 【品番】AB987 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • シュリンクヴィニールにオフィシャルステッカー。

「ロッキーのテーマ」もぐっとくるメロウアレンジ。

LAの大物プロデューサー、スティーヴ・バリがマイケル・オマーティアンと組んだディスコ・フュージョン・プロジェクト。計4枚のアルバムを作りました。これは2作目。メンバーはロスの腕利き達。後のAORシーンで素晴らしい働きを見せるミュージシャンが勢揃いし、ファンキーないい音を出しています。「ロッキーのテーマ」もぐっとくるメロウアレンジ。ジェイ・グレイドンはここから参加。.

Theme From Rocky.
Dance The Night Away.
Part.1 Angry World.
Rhythm Heritageの全関連アイテムを見る
Bluegrass And Old Timey Music (1963 reissue)

Charles River Valley Boys チャールス・リバー・ヴァレイ・ボーイズ

/

Bluegrass And Old Timey Music (1963 reissue)

   14,300円
Bluegrass/Country Bluegrass LP
【レーベル】Prestige International 【品番】PL-13074 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモスタンプ(裏) / はがれ(表)(小)
  • モノラル
  • Prestige Internationalオレンジ・レーベル(1963年に使用されたレーベル。オリジナルは1962年リリース)。

歴史がはじける瞬間が鮮烈に記録されています。

ボストン/ケンブリッジにあった名門フォーククラブ「Club 47」の名前を冠した自主レーベルからリリースされたデビュー作。ボストンのヒップで自由きわまりないフォーク/ブルーグラス・シーン、その歴史がはじける瞬間が鮮烈に記録されています。想いの果てること無い60年代初頭の息吹の固まりのよう。その勢いは今なお感じ取ることができるはずです。今回入荷はそのアルバムを買い取ったPrestige Internationalからのリイシューで、盤は再プレスですが、ジャケはオリジナルを使用しています。.

収録曲・データ
【曲目】Rocky Island / White Dove / Front Porch Backstep / Flying Saucers / Away Out On The Mountain / Foggy Foggy Dew / Easy Winner / Leavin' Home // The Auctioneer / Victim To The Tomb / Crazy Creek / Baby-O / Ain't Nobody Gonna Miss Me / Soldier's Joy / Oh Me, Oh My / Short Life Of Trouble【Banjo】Bob Siggins【Fiddle】Ethan Signer【Guitar】John Cooke【Mandolin】 Ethan Signer【Washtub Bass】Fritz Richmond【Mastered By】Rudy Van Gelder
Leavin' Home.
Ain't Nobody Gonna Miss Me.
Short Life Of Trouble.
Charles River Valley Boysの全関連アイテムを見る
Special Treatment

Jakob Magnusson ヤコブ・マグヌッソン

/

Special Treatment

   2,970円
AOR/CCM Fusion LP
【レーベル】W.B. 【品番】BSK3324 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

「Jack Magnet」のあの人!

北欧アイスランド出身のキーボートプレイヤーとして当時は知る人ぞ知る存在でしたが、今では北欧AORの大傑作「Jack Magnet」(1981年)の人としてよくご存知のはず。あちらは歌もの作品でしたが、アメリカでのデビューはフュージョンインスト路線になりました。トム・スコット、アーニー・ワッツ、ビル・チャンプリン(コーラス)といった顔ぶれで演奏は充実ですし、メロウなフレイヴァーは変わらずなのです。.

Special Treatment.
Burlesque In Barcelona.
Porky.
Jakob Magnussonの全関連アイテムを見る
Oily Rags (1984 reissue)

Oily Rags オイリー・ラグス(チャス&デイヴ)

/

Oily Rags (1984 reissue)

   2,970円
SSW Swamp LP
【レーベル】Signature 【品番】FW39524 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(裏) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

10年後の再発盤です。

チャス・ホッジズ&デイヴ・ピーコック。またの名をチャス&デイヴ。彼らがオイリー・ラグスという名義で制作した唯一のアルバム。まるでイギリスのザ・バンド! しかし、ザ・バンドに憧れつつも、独特の軽みがあって。このアルバムの発売はアメリカのみで、本国イギリスでは発売されないというねじれ現象に。本作発表後、彼らは名義をチャス&デイヴに変更し、屈託のない愛すべき酒飲みロックを繰広げます。もちろん、そっちだって良いのですが、本作は特別。オリジナル・リリース(1974年)から10年後の再発盤です。.

収録曲・データ
【曲目】Come Up And See Me Anytime / Boiled Beef And Carrots / Time To Kill / Baby Doll / Holy Cow // Silver Dollar / Mailman Bring Me No More Blues / Barefoot Days / Jody And The Kid / Country Boy Picker
Mailman Bring No More Blues.
Holy Cow.
Barefoot Days.
Oily Ragsの全関連アイテムを見る
At The Barefoot Bar

Sterling Mossman スターリング・モスマン

/

At The Barefoot Bar

   3,850円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74178 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(背)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

ワイキキ超一等地のバーで歌っていた警官シンガー。

昼間は警察官。夜になると自ら経営していたワイキキの超一等地のバー「Barefoot Bar」でショーをしていたというシンギング・フラ・コップ。もちろん聴衆を前にした彼のクラブでのライヴ・レコーディングで、粋でハッピーなハワイアンを聴かせます。50年代末頃のカリビアンなトレンドを取り入れた「Hawaiian Calypso」なんて曲も登場したりして。.

There's No Place Like Hawaii.
Hawaiian Calypso.
Monologue.
Sterling Mossmanの全関連アイテムを見る
Lenny And Squiggy Present Lenny And Squingtones

Lenny And Squingtones レニー&スクイングトーンズ

/

Lenny And Squiggy Present Lenny And Squingtones

   3,850円
Oldies Rock'n Roll LP
【レーベル】Casablanca 【品番】NBLP7149 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

フェイクでありながらオールディーズ愛あふれてます!

アメリカで当時大人気だったシットコム(連続TVコメディドラマ)「Laverne And Shirley」から生まれたスピンオフ。劇中に登場するキャラクター、レニーとスクイギーが組んだ架空のロックンロール・バンドのアルバムなのです。なのでドラマっぽいしゃべりが曲間に挟まれたりしますが、楽曲はどれもフェイクでありながらオールディーズ愛あふれてます! パブロックを聴くようなセンスで楽しめます。アメリカでは当時を知る世代にとってのコレクターズアイテム!.

Vamp On.
Night After Night.
King Of The Cars.
Lenny And Squingtonesの全関連アイテムを見る
Middle Of The Road (2LP / late70s press)

V.A. John Sebastian, Todd Rundgren, The Beach Boys, etc. ジョン・セバスチャン、トッド・ラングレン、ビーチ・ボーイズ、他

/

Middle Of The Road (2LP / late70s press)

   2,970円
Compilation Burbank LP
【レーベル】W.B. 【品番】PRO525 【発売年】Late70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.パームツリー・レーベル(wマークあり。1975〜78年にかけて使用されたデザイン。オリジナルリリースは1972年)。

ジョン・セバスチャン「Give Us A Break」収録。

ジョン・セバスチャンのアルバム未収録シングル(しかも超名曲!)「Give Us A Break」を収録した、W.B.グループのサンプラー2LP(1972年オリジナル・リリース)。このシリーズ中でも、もっともSSW〜グッドタイム色の濃いバーバンク・サウンドが味わえます。なにはともあれ「Give Us A Break」は手元に置いておきたいもの! トッド・ラングレン「Dust In The Wind」〜ビーチ・ボーイズ「Caroline, No」(ステレオミックス)という流れも、この72年という年だから実現したものですよ。詳細は「収録曲・データ」を参照して下さい。.

収録曲・データ
【曲目】 In The Morning ( Jennifer ) / Sunshine Lady ( Dion ) / Friendly Sounds ( Rod Mckuen ) / It’s A Lovely Day ( Jesse Colin Young ) / Second Cup Of Coffee ( Gordon Lightfoot ) / Hey Mister, That’s Me Upon The Jukebox ( James Taylor ) / Political Science ( Randy Newman ) // Ode To Big Blue ( Gordon Lightfoot ) / An Account Of Haley’s Comet ( John Stewart ) / Calico Silver White Me Down ( Kenny Rogers And The First Edition ) / Give Us A Break ( John Sebastian ) / World In Harmony (Fleetwood Mac ) // Love’s Been Good To Me ( Frank Sinatra ) / Paper Airplanes ( Seals & Crofts ) / Dust In The Wind ( Todd Rundgren ) / Caroline No ( The Beach Boys ) / I Need You ( America ) / It Will Come To You Again ( Mary Travers ) / Life’s A Gas ( T. Rex ) // Comin’ Back To You ( Alex Taylor ) / When I Get Home ( Pentangle ) / Side Road ( Peter Yarrow ) / The Family ( Tony Joe White ) / If You Never Say Goodbye ( Dionne Warwicke ) / Wedding Song ( Paul Stookey )
Give Us A Break.
Dust In The Wind.
Caroline, No.
V.A. John Sebastian, Todd Rundgren, The Beach Boys, etc.の全関連アイテムを見る
Ain’t That Lovin’ You Baby / I’ll Come Runnin’

Wade Flemons ウェイド・フレモンズ

/

Ain’t That Lovin’ You Baby / I’ll Come Runnin’

   2,200円
Soul Male Vocal 7inch
【レーベル】Vee Jay 【品番】VJ368 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ニューオリンズっぽさいリズムとユーモアも。

どことなくニューオリンズっぽさいリズムとユーモアを感じる、ルーディなノリのR&B。ソロキャリアはもとより、モーリス・ホワイトと共作をよくしていたこともあり、あのアース・ウィンド&ファイヤーのオリジナル・メンバーにもなった人です。.

Ain’t That Lovin’ You Baby.
I’ll Come Runnin’.
Wade Flemonsの全関連アイテムを見る
Hawaiian Hula Eyes

Brothers Cazimero, The カジメロ・ブラザーズ

/

Hawaiian Hula Eyes

   2,970円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Mountain Apple 【品番】MAC1017 【発売年】1982 【発売国】Hawaii
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(中)
  • ステレオ

ジェントルでおおらかな空気感がすばらしいです。

ピーター・ムーンと共に組んでいたバンド、サンディ・マノアから派生した兄弟ユニット。今やハワイでは押しも押されぬ大御所のふたりですね。トラディショナルサウンドに片足を置きながら、リズムやアンサンブルにも気軽にアクセスしやすい要素を散りばめます。英語詞の曲もあります。ジェントルでおおらかな空気感がすばらしいです。.

Kapilimehana.
Hawaiian Spirits Live Again.
Mahina Hoku.
Brothers Cazimero, Theの全関連アイテムを見る
Many Sides Of Pat Suzuki, The

Pat Suzuki パット・スズキ

/

Many Sides Of Pat Suzuki, The

   3,520円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-2005 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。

「Flower Drum Song」で花開いた日系二世!

日系二世シンガー。生まれも育ちもカリフォルニア。ブロードウェイ・ミュージカル「Flower Drum Song」のオリジナルキャストに抜擢され、スターへの道を切り開きました。このアルバムのときが25 歳。若さと可能性に満ちた歌声を聴かせます。英語の発音もバッチリ。アンリ・レネのアレンジも、ビッグバンド、オーケストラを使い分けたカラフルなもの。.

収録曲・データ
【曲目】From This Moment On / Fine And Dandy / A Sunday Kind Of Love / Something’s Gotta Give / Solitude / Poor Butterfly // Just One Of Those Things / I Had The Craziest Dream / The Song From Moulin Rouge ~ Hi-Lili, Hi-Lo / Always True To You In My Fashion / Don’t Get Around Much Anyone / Lazy Afternoon
From This Moment On.
A Sunday Kind Of Love.
The Song From Moulin Rouge.
Pat Suzukiの全関連アイテムを見る
Just Pet

Petula Clark ペトゥラ・クラーク

/

Just Pet

   2,750円
Oldies Girl Pop LP
【レーベル】W.B. 【品番】ST-93001 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Warner - Seven Artsグリーン・レーベル。

60年代の終わりに彼女が残した隠れた人気盤。

トニー・ハッチとの名コンビを離れて制作した意欲作。ファンキーで複雑なベースラインに、ストリングス&中世風のホーンが絡むイントロから予想外の展開を見せるキュートなグルーヴ・ナンバー「For Those In Love」や、チルドレン・コーラスが絡むめちゃポップな「Fill The World With Love」など、ミシェル・コロンビエのアレンジがずばり決まった一枚。60年代の終わりに彼女が残した隠れた人気盤です!.

収録曲・データ
【曲目】The Lights Of Night / Fill The World With Love / Houses / Happy Together / Things Bright & Beautiful / Hey Jude // For Those In Love / Butterfly / If I Only Had Time (Je N'aurai Pa Le Temps) / The Fool On The Hill / No One Better Than You
For Those In Love.
Fill The World With Love.
No One Better Than You.
Petula Clarkの全関連アイテムを見る
Annette's Beach Party

Annette アネット

/

Annette's Beach Party

   6,600円
Oldies Surf/Hot Rod LP
【レーベル】Buena Vista 【品番】BV3316 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • Buena Vistaブラック・レーベル。

今年もビーチだ! アネットだ!

まさにポップス・ファン御用達!アネットの傑作ビーチ・ポップ・アルバムです。彼女主演のサントラが元になった作品ですが、サーフ・クラシックのタイトル曲「Beach Party」をはじめ、ゲイリー・アッシャー作品が3つも収められた60'sサーフ・ポップ・ファン必携の一枚。踊りたい人はイケイケのロックンロールA-3「Don’t Stop Now」やA-5「Secret Surfin’ Spot」で! そしてラストは「Pineapple Princess」。言うこと無し! .

Secret Surfin’ Spot.
Pineapple Princess.
Don’t Stop Now.
Annetteの全関連アイテムを見る
Exotic Sounds Of Arthur Lyman At The Crescendo, The

Arthur Lyman アーサー・ライマン

/

Exotic Sounds Of Arthur Lyman At The Crescendo, The

   2,970円
Easy Listening Exotic LP
【レーベル】GNP Crescendo 【品番】GNP605 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

マーティン・デニーと並ぶエキゾ音楽家!

彼がいなければマーティン・デニーもあれほど神秘的な世界観は築けなかった、と言われるヴィブラフォン奏者にしてサウンドメイカー、アーサー・ライマン。ハリウッドの名門クラブ「クレッセンド」及び同名のGNP Cressendoレーベルとの契約を記念してのアルバムです。「Days Of Wine And Roses」の幽玄なカヴァーが素晴らしいと今あらためて感じてるところです。.

収録曲・データ
【曲目】Similau / Days Of Wine And Roses / Te Manu Pakarua / Waltz Latino / China Nights / Night Train // Pu Pu Hino Hino / Crickets Of Karachi / Cindy Oh Cindy / Cast Your Fate To The Winds / Song Of Delilah / Slaughter On Tenth Avenue
Night Train.
Crickets Of Karachi.
Days Of Wine And Roses.
Arthur Lymanの全関連アイテムを見る
Gals And Pals : The Exciting Vocal Sounds of Europe's Newest 'In' Group

Gals And Pals ギャルズ&パルズ

/

Gals And Pals : The Exciting Vocal Sounds of Europe's Newest 'In' Group

   4,620円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Fontana 【品番】SRF67538 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモスタンプ(裏) / 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

キュートなコーラスとひんやりとした北欧らしさと。

スウェーデン出身の男女6人組コーラスのアメリカ進出の第一弾英語作品。キュートなジャズコーラス+ひんやりとした北欧ジャズらしい研ぎ澄まされた感覚を湛えたバックのジャズコンボもグレイト。「Cast Your Fate To The Wind」など、自分たちの資質を知り尽くしたクールな選曲が見事。斬新にジャズ化された「500 Miles」にもご注目ください。.

収録曲・データ
【曲目】Cast Your Fate To The Wind / Alley Cat Song / The Midnight Sun Will Never Set / Dat Dere / Autumn Leaves (枯葉) / 500 Miles // Satin Doll / Bossa Nova U.S.A. / I Left My Heart In San Francisco / Lullaby Of Birdland / Soul Dance / Midnight Sun
500 Miles.
Cast Your Fate To The Wind.
Bossa Nova U.S.A..
Gals And Palsの全関連アイテムを見る
Asylum Choir II

Leon Russell And Marc Benno レオン・ラッセル&マーク・ベノ

/

Asylum Choir II

   2,750円
SSW Swamp LP
【レーベル】Shelter 【品番】SW8910 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞カード無し

未発表だったセカンド作。

もともとお互いにソロとして成功する以前の69年4月に録音されていたセカンドアルバム。若き二人の音楽へのひたむきな情熱とずぶずぶの南部指向が結実した傑作です。本作が未発表になったことでマーク・ベノは一時期、音楽活動からリタイア。レオン・ラッセルはソロ・デビューへの道を進みました。それがこのアルバムに光を当てたのだから皮肉なものです。.

Tryin' To Stay Live.
Lady In Waiting.
Learn Now To Boogie.
Leon Russell And Marc Bennoの全関連アイテムを見る
Here Are My Songs

Danny Couch ダニー・カウチ

/

Here Are My Songs

   3,850円
Hawaii Contemporary Hawaiian LP
【レーベル】Paradise 【品番】PP846 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 裏ジャケにカッター跡。

ハワイAORならではのロマンチックなシーブリーズ。

60年代ハワイアンポップの重要人物、ドン・ホーのプロデュース。アレンジャーに同時代の名ロックバンド、クラッシュを世に出したフランク・デイの名前が見えます。ダニーはドン・ホーのバックバンド、アリーズの出身。アリーズは、70年代にはエア・サプライのようなソフトAORに変身。ソロ作である本作にもその香りは引き継がれていますが、ハワイ産ならではのロマンチックなシーブリーズが最高ですね。.

Here Are My Songs.
The Chosen One.
Everlasting Love.
Danny Couchの全関連アイテムを見る
Earl Grant

Earl Grant アール・グラント

/

Earl Grant

   2,750円
Soul Male Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL75223 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Deccaブラック&レインボー・レーベル。

「My Cherie Amour」じわじわくる! レゲエもあり!

ニューソウル風のルックスで決めた70年のアルバム。オルガンもヴォーカルも快調そのもの。1970年にして早くもレゲエインストが2曲収録ということにもご注目ください。ソフトなヴォーカルの魅力が最高に活かされた「My Cherie Amour」。ボサノヴァな出だしからじわじわと高まってゆくラウンジソウルの決定版です!.

収録曲・データ
【曲目】A Brand New Me / Elizabethan Reggae / My Cherie Amour / Steady / Oh Happy Day // Looking Back / Model “A” Reggae / Walk A Mile In My Shoes / Grant’s Pass / You’ve Lost That Lovin’ Feelin’
My Cherie Amour.
Steady.
A Brand New Me .
Earl Grantの全関連アイテムを見る
Sonny Chillingworth (Lahua reissue)

Sonny Chillingworth ソニー・チリングワース

/

Sonny Chillingworth (Lahua reissue)

   7,700円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Lehua 【品番】SL-2014 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Lehuaレーベルでのリイシュー(オリジナルはMakahaで1967年リリース。LehuaはMakahaを継承したレーベルです)

軽々としていながら途方もない傑作。

ハワイアントラディショナルの革新者。92年ナ・ホク生涯賞受賞など、スラッキーギターでの功績が採り上げられる事が多い人ですが、他のギタリストがほとんど弾くことがなかったエレキギターを用いたり、ハワイアン以外のレパートリーも積極的に自身に取り込み、ひと味もふた味も独特なスタイルを完成。独特のスラッキーの響きと、深みのあるヴォーカル曲、そして伝統にとらわれていない自由さを感じるギターインスト曲を楽しんで下さい。このアルバムが彼の開放的な個性をもっとも象徴しています。軽々としていながら途方もない傑作。.

Nanakuli Blues.
Kananaka.
Planting Rice Song.
Sonny Chillingworthの全関連アイテムを見る
Sings Bob Wills

Buddy Emmons バディ・エモンズ

/

Sings Bob Wills

   2,750円
Old Time/Swing Western Swing LP
【レーベル】Flying Fish 【品番】017 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

粋でいなせで、ちょっと不良なウエスタン・スイング!

ナッシュヴィル随一のペダル・スティール奏者が弾くだけでなく歌も披露したゴキゲンな一枚。ウエスタン・スウィングの雄、ボブ・ウィルス・ミュージック。軽妙にして華があり、これぞアメリカンといった感じです。ドライヴ感抜群の「Deep In The Heart Of Texas」や男気ヒップな「Four Or Five Times」気持ちイイ! 昔、ハイファイに来たお客さんが「ハイウェイ系」と言ってましたっけ。.

Roley Poley.
Four, Five Times.
Time Changes Everything.
Buddy Emmons の全関連アイテムを見る
Feelings (autographed)

Johnny Lewis ジョニー・ルイス

/

Feelings (autographed)

   3,960円
Jazz Male Vocal LP
【レーベル】Jaro 【品番】JA3777 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • サイン / 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(大) / 角折れ(上左)(中) / 抜け(天)(中)
  • ステレオ
  • 裏ジャケにサインあり。

深く低い声とモダンなリズムセンス。あのジョニー・ルイスです。

シアトルのローカル・レーベルに残された激レアジャズの秘宝として知られるジョニー・ルイス・カルテット「Shuckin' 'n Jivin'」のジョニー・ルイスと同一人物です。マルチ・プレイヤーである彼はヴォーカリストとしてもアルバムを残しています。深く低い声とモダンなリズムセンスでアピールするこちらもなかなかの人気盤。オリジナルの「If You Can Imagine」を推薦しますが、「Country Road」「On A Clear Day」も味わい深いジャジーなカヴァーで素晴らしいです。.

If You Can Imagine.
Country Road.
On A Clear Day.
Johnny Lewisの全関連アイテムを見る
Bill Black’s Beat Goes On

Bill Black’s Combo ビル・ブラックス・コンボ

/

Bill Black’s Beat Goes On

   2,970円
Soul Instrumental LP
【レーベル】Hi 【品番】SHL32041 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

音楽をよくわかってるからこそにじみでるグルーヴ!

プレスリーのベーシストとして名を大いに売ったビル・ブラックが結成したインストユニット。ブラックは65年に死去しますが、その後もブランドは引き継がれました。MG’sをもっとシンプルにしたようなサウンドなのですが、必要な要素以外はなにもない状態がクセになります。ソニー&シェールのヒット曲「The Beat Goes On」も単調なカヴァーになることが多いのに彼らのヴァージョンはちゃんとかっこいい! 音楽をよくわかってるからこそにじみでるグルーヴなのです。.

The Beat Goes On.
River Of Darkness.
Funky Broadway.
Bill Black’s Comboの全関連アイテムを見る
Little Bit At A Time

Jerry Riopelle ジェリー・リオペル

/

Little Bit At A Time

   2,970円
SSW Swamp LP
【レーベル】Little Eskimo 【品番】LE-7 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / シワ(小)
  • ステレオ

自分のやりたいことをのびのびとやっていますね。

元パレード。ソロ時代のジェリー・リオペルは、アーシーなスワンプ系ロッカーとして活動します。90年代には彼のソロ作を聴いてびっくりしたソフトロックファンがたくさんいました。メジャーレーベルを離れ、スモールレーベルに移籍してのアルバム。自分のバンドを率いての演奏ですが、ライル・リッツ、ジム・ホーンらも手助け。自分のやりたいことをのびのびとやっていますね。.

So Young.
North Bound.
Easy Driver.
Jerry Riopelleの全関連アイテムを見る
Hitmakers, The

V.A. The Kingsmen, Paul Revere And The Raiders, etc. キングスメン、ポール・リヴィア&ザ・レイダーズ、他

/

Hitmakers, The

   3,520円
Rock Garage LP
【レーベル】Jerden 【品番】JRL-7005 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
  • モノラル

かっこいいガレージパンク/R&Bが満タン!

アメリカ・ノースウェストのガレージ・シーンの息吹を伝えてくれるJerdenレコードのオムニバス盤。レーベルの出世頭でもあったキングスメンを筆頭に、かっこいいガレージパンク/R&Bが満タンです。ドン&ザ・グッドタイムスも、ポール・リヴィア&ザ・レイダーズも、イアン・ホイットコムも、ここでの姿はまだ凶暴なサウンドなのです!.

The Twist And Shout.
Louie Louie.
Mojo Workout.
V.A. The Kingsmen, Paul Revere And The Raiders, etc.の全関連アイテムを見る
Deardorff And Joseph

Deardorff And Joseph ディアドルフ&ジョセフ

/

Deardorff And Joseph

   2,970円
AOR/CCM Breezy/Ocean LP
【レーベル】Arista 【品番】AL4092 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中) / 角折れ(下右)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

琴線が震えっぱなし。心地よいオーシャンポップ。

マーカス・ジョセフとダニー・ディアドルフのユニット。ブラウンスミスをメロディー重視にしたような、心地よいオーシャンポップ気分。アコースティックでさわやかで、ハワイものが好きな人もこの音色にはやられるはず。ふたりのソロ作もそれぞれ珠玉の名作になっていますよ。「Lovely Lady」、フリートウッド・マック(ボブ・ウェルチ)のカヴァー「Sentimental Lady」ジェフリー・コマナー作でイングランド・ダン&ジョン・フォード・コリーでおなじみ「We'll Never Have To Say Goodbye Again」など、琴線が震えっぱなしです。.

収録曲・データ
【曲目】One More Story To Tell / We'll Never Have To Say Goodbye Again / Chicago Blue / Nighttime Love / Sentimental Lady // The Castle / Golden Road / Lovely Lady / Sing My Song / Little Kings Of Earth
Lovely Lady.
Sentimental Lady.
We’ll Never Have To Say Goodbye Again.
Deardorff And Josephの全関連アイテムを見る
Dinah, Yes Indeed! (mono)

Dinah Shore ダイナ・ショア

/

Dinah, Yes Indeed! (mono)

   3,520円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol  【品番】T1247 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

ネルソン・リドルの華麗なアレンジでスイング。

ネルソン・リドルの華麗なアレンジをバックに歌った穏やかスイング盤。「Falling In Love With Love」のような曲の大胆なアレンジに両者の個性が見事に表れていますね。柔らかさの中に芯の強さを秘めた彼女の歌声は素晴らしいし、フレージングにも独自の個性が出来上がってます。いちばんジャズっぽいかも。すべての良い条件が揃った幸福な1枚。.

It All Depend On You.
Falling In Love With Love.
Taking A Chance On Love.
Dinah Shoreの全関連アイテムを見る
Vocalese

Manhattan Transfer, The マンハッタン・トランスファー

/

Vocalese

   2,420円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Atlantic 【品番】81266-1 【発売年】1985 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • シュリンクヴィニールにオフィシャルステッカー。

ジャズ・ヴォーカリーズにもう一度立ち返った重要作。

ジャズコーラスとAORをクロスオーヴァーさせたスタイルで大成功をおさめた彼らが、自分たちの原点であるジャズ・ヴォーカリーズにもう一度立ち返った重要作。しかもサウンドはちゃんと現代にアップデート。大先輩ジョン・ヘンドリックスやボビー・マクファーリンをゲストに迎えてのやりとりはお見事です!.

Airegin.
Another Night In Tunisia.
Move.
Manhattan Transfer, Theの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93   94   95   96   97   98   99   100   101   102 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ