2363件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79 
<Back Next>
Le Femme

Juliette Greco ジュリエット・グレコ

/

Le Femme

   3,520円
Pop Vocal Chanson LP
【レーベル】Philips 【品番】844 702BY 【発売年】1967 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(中)
  • ステレオ
  • コーティング折り返しジャケット。

銀のドレスに身を包むグレコ。かっこいい!

シャンソンの名花。いつも黒いドレスを着ている人……というイメージを軽くすっとばしてくれる銀のタイト・ドレス! うつむいていますが、眉の上にも銀ラメのメイクをしているのでは? グラム・ロッカーでも、ここまでかっこいいのはいません! そしてアルバムの内容もフランソワ・ローバー、ミシェル・コロンビエら気鋭アレンジャーが彼女の意志に応えたモダンで緊張感の高い仕事をしています。.

Il Ne Faudrait Pas Que....
Il Fait Deja....
Deshabillez-Moi.
Juliette Grecoの全関連アイテムを見る
Strikes Back

Lou Christie ルー・クリスティ

/

Strikes Back

   3,080円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】Co&Ce 【品番】LP-1231 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル

エンジェルズがバックコーラスを務めていた時期!

もともと「Strikes Back」というタイトルでリリースされていたのですが、途中から「Strikes Again」に変更。その結果、ほぼ同時期にColpixからリリースされた初期シングル集とまったく同タイトルになってしまったという、ややこしいアルバム(今回入荷品はオリジナルタイトル)。とはいえ、この時期の彼はどの盤も安定して楽しめます。エンジェルズがバックコーラスを務めていた時期でもあり、コーラスと彼のファルセットの組み合わせも快感!.

Outside The Gates Of Heaven.
Mr. Tenor Man.
Two Faces Have I.
Lou Christieの全関連アイテムを見る
Vivaldi's Four Seasons In Jazz

Raymond Fol Big Band, Johnny Griffin, etc. レイモン・フォル・ビッグバンド、ジョニー・グリフィン、他

/

Vivaldi's Four Seasons In Jazz

   3,520円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Philips 【品番】PHS600-198 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ

ヴィヴァルディ「四季」をモダンジャズ化!

ヴィヴァルディの超有名組曲「四季」をモダンジャズ化! 折しもジョニー・グリフィンやジミー・ウッズらアメリカのジャズメンたちが渡欧して演奏していた時期です。フランスのピアニスト・レイモン・フォルが彼らを指揮、見事な春夏秋冬を賑やかに表現しました。とりあえず誰でも知ってる「春」の第一楽章をカリプソジャズ化したオープニングに大拍手!.

Concerto No. 1: Spring.
Concerto No. 2: Summer.
Concerto No. 4: Winter.
Raymond Fol Big Band, Johnny Griffin, etc.の全関連アイテムを見る
Big Ben Sings

Scatman Crothers スキャットマン・クロザース

/

Big Ben Sings

   3,520円
Pop Vocal Jive LP
【レーベル】Motown 【品番】M777L 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(背)(中) / スタンプ(裏)(小)
  • ステレオ

元祖スキャットマン!

スキャットマンと言えばジョンじゃなくって、このクロザース! 黒人コメディアン、俳優(「シャイニング!」)としてアメリカでは有名な彼ですが、日本では、元祖スキャットマンとして彼をディグしようじゃないですか! 吾妻光良直系のダイナマイト&ジャイヴが弾けた73年の傑作。とりあえずスキャット爆発のA-1から! ビタースウィートな「God Bless The Child」のカヴァーもニクイ! ジャイヴ好きには間違いナシの男前な好内容なのです。.

I'm The Melody Man.
God Bless The Child.
Wondering.
Scatman Crothersの全関連アイテムを見る
Unpredictable

Natalie Cole ナタリー・コール

/

Unpredictable

   2,750円
Soul Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】SO-11660 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ソウル期の彼女の最大の成功作。

ナット・キング・コールの愛娘がソウル/ディスコ・クイーンとしてデビューしたというニュースは音楽界をにぎわせました。快調なキャリアを歩みだした彼女のサード・アルバム。チャック・ジャクソンとマーヴィン・ヤンシーが作曲とプロデュースでバックアップ。彼女の魅力を明るく解き放っています。「I’ve Got Love On My Mind」が全米5位の大ヒット。アルバムも最高8位まで上昇し、ソウル期の彼女の最大の成功作となりました。.

収録曲・データ
【曲目】This Heart / Still In Love / Party Lights / I've Got Love On My Mind / Unpredictable You // Peaceful Living / Be Mine Tonight / I Can't Breakaway / Your Eyes / I'm Catching Hell
I’ve Got Love On My Mind.
Party Lights.
I Can’t Breakaway.
Natalie Coleの全関連アイテムを見る
C’mon Let’s Live A Little (mono)

O.S.T. Jackie De Shannon, Bobby Vee, etc. ジャッキー・デシャノン、ボビー・ヴィー、他

/

C’mon Let’s Live A Little (mono)

   3,080円
Soundtrack Girl Pop LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3430 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(表)(裏)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

ジャッキー・デシャノン主演の青春映画!

ジャッキー・デシャノン、ボビー・ヴィーが主演した音楽青春映画のサウンドトラック(日本未公開)! タイトルは「小さく生きよう」ではなく「人生を楽しもうよ」って意味です。このサントラ、実はここでしか聞けないジャッキー・デシャノンの曲を3曲収録。うち一曲はボビー・ヴィーとのデュエットです。エディ・ホッジス、ザ・ペアーなども出演していたようですね。かっこいいタイトル曲を歌うのはセクシー・アイドル女優だったスージー・ケイ! 映像見てみたいなあ!.

収録曲・データ
【曲目】C’mon Let’s Live A Little ( Opening Main Title ) / Instant Girl ( Bobby Vee ) / Baker Man ( Jackie DeShannon ) / C’mon Let’s Live A Little ( Suzie Kaye ) / What Fool This Mortal Be ( Bobby Vee ) / Tonight’s The Night ( The Pair ) // For Granted ( Jackie DeShannon ) / Back - Talk ( Bobby Vee & Jackie DeShannon ) / Over And Over ( Bobby Vee ) / Let’s Go Go ( Eddie Hodges ) / Way Back Home ( Ethel Smith & Don Crawford ) / C’mon Let’s Live A Little ( End Title )
Baker Man.
Back - Talk.
C’mon Let’s Live A Little.
O.S.T. Jackie De Shannon, Bobby Vee, etc.の全関連アイテムを見る
Music For Alien Ears (LP)

    Martoc マートック

    /

    Music For Alien Ears (LP)

       2,530円
    現代音楽 Outsider LP
    【レーベル】em records 【品番】EM1124LP 【発売年】2014 【発売国】Japan
    • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

    ザ・ベスト・オブ・異星人に向けた音楽!

    1978年、ジョン・ライドンは「NME」誌で、彼の作品を「レコード・オブ・ザ・イヤー」に選定。「使い捨て商品に沿ったものの見方をしない、永続的な音楽の創造」という崇高な目的のため、全てを自主制作で発表。その数シングル11枚、アルバム13枚。録音では異星人に向け発信したと思われるビリビリなシンセ音とグルーヴ感の崩壊したドラム・マシーンを多用。全くもって偉大なる(=地球人には理解しがたい)作品群を、『INDUSTRIAL MUSIC FOR INDUSTRIAL PEOPLE!!!【雑音だらけのディスクガイド 511選】』著者、持田保先生が身を挺して受け止め選んだ全10曲ザ・ベスト・オブ・マートック。.

    Martocの全関連アイテムを見る
    Euphoria (LP)

      Synth Sisters シンセ・シスターズ

      /

      Euphoria (LP)

         2,750円
      Japan Electronic LP
      【レーベル】em records 【品番】EM1175LP 【発売年】2018 【発売国】Japan
      • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

      ニッポン・シンセミュージックの未来を切り開く音!

      クラブでもノイズでも隔てなく活動してしまう希有なデュオ、Rie LambdollとMAYUKoの電子音楽ユニット、シンセ・シスターズ待望の新作。自由度の高い電子音素描集といえる前作『Aube』(2014)から一転、この『Euphoria』は、特定のイメージ(Euphoria)を主題にシンセとヴォイスのみで造り出されたトータル・アルバム。と言っても、アンビエントでも癒しのニューエイジ音楽でもメディテーション音楽でもない。プログレでもなければヴェイパーウェイヴでもテクノでもない。これは2020年代を目前にした今、アンダーグラウンド発の、ニッポン・シンセミュージックの深化を証明し、未来を切り開く音!.

      w/o/n/d/e/r/f/u/l.
      Euphoria.
      I Am Here.
      Synth Sistersの全関連アイテムを見る
      Syntoma (LP)

        Syntoma シントマ

        /

        Syntoma (LP)

           2,750円
        N.W./Neo Acoustic Outsider LP
        【レーベル】em records 【品番】EM1134LP 【発売年】2015 【発売国】Japan
        • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

        80sメキシカン・アンダーグラウンド草分け!

        80sメキシカン・アンダーグラウンド草分けバンド、偉大なるシントマの活動を讃える作品集。ピコピコ・ラテン・シンセ・パンク、全曲メヒコ国外初登場! アングラ臭漂うオーヴァードーズ感覚のエレクトロと、シンシアが怒ってまくしたてるラテン訛りメロディーのヴォーカルを、治安悪化の一歩をたどる乾燥しきったメヒコで放出。このバンドに影響され、メキシコで自主制作インディーとアンダーグラウンド・シーンが出現することに。本作は彼らのアルバム/シングル/未発表曲からコンパイル。幸運にも現存していたマスターテープ音源を元にマスタリングで高音質保証。.

        Syntomaの全関連アイテムを見る
        Don’t Forget I Still Love You

        Bobbi Martin ボビー・マーティン

        /

        Don’t Forget I Still Love You

           2,750円
        Pop Vocal Female Vocal LP
        【レーベル】Coral 【品番】CRL57472 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
        • カットアウト(ホール)(小) / 角折れ(上左)(中) / シミ(表)(裏)(小)
        • モノラル / カンパニースリーヴ付き

        現代にまた聴かれていい気がしてます。

        60〜70年代初期にかけて活躍した女性カントリー・ポップ・シンガー。大人っぽい歌声ですけど、この頃まだ25歳でした。ゆったりと揺れるカントリー・ソング集です。こういうアルバム、昔はなかなか中古市場では売れにくかったんですが、リンダ・ロンシュタット再評価などを経て、現代にまた聴かれていい気がしてます。.

        This Love Of Mine.
        I Can’t Stop Loving You.
        Everybody Loves Somebody.
        Bobbi Martinの全関連アイテムを見る
        Vince Guaraldi - Conte Candoli Quartet, The

        Vince Guaraldi - Conte Candoli Quartet, The ヴィンス・ガラルディ&コンテ・カンドリ・カルテット

        /

        Vince Guaraldi - Conte Candoli Quartet, The

           3,080円
        Jazz Modern Jazz LP
        【レーベル】Premier 【品番】PS2009 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
        • テープ(底)(大) / 抜け(天)(小) / 擦れ(裏)(弱) / はがれ(裏)(小)
        • ステレオ
        • 1960年代半ばのステレオ・リイシュー(オリジナルリリースは1957年)。ジャケ下を透明テープで補修。

        ヴィンス・ガラルディのブレイクを受けて再発。

        もともとは1957年にModeから、コンテ・カンドリ・カルテット名義でリリースされたアルバムでした。ピアノで参加していたヴィンス・ガラルディが60年代に「スヌーピー」のサントラを手掛けてブレイクしたこともあり、あらためて双頭カルテットとして再リリースされた盤。57年の録音ですが、きれいに分離されたステレオミックスです。.

        Something For Liza.
        Mediolistic.
        Tara Ferma.
        Vince Guaraldi - Conte Candoli Quartet, Theの全関連アイテムを見る
        Pat Suzuki (Miss Pony Tail)

        Pat Suzuki パット・スズキ

        /

        Pat Suzuki (Miss Pony Tail)

           2,750円
        Pop Vocal Female Vocal LP
        【レーベル】Vik 【品番】LX-1147 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
        • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
        • モノラル
        • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。モノ針でのプレイでノイズは軽減します。

        「ミス・ポニーテイル」と呼ばれた日系二世シンガー。

        日系二世シンガー。生まれも育ちもカリフォルニア。ブロードウェイ・ミュージカル「Flower Drum Song」のオリジナルキャストに抜擢され、スターへの道を切り開きました。伸びやかで表現力のある歌声で、ぐいぐいと彼女自身の世界に引き込みます。「ミス・ポニーテイル」と呼ばれるほど、このヘアスタイルがトレードマークだったんでしょうね。若さと可能性に満ちた歌声を聴かせます。英語の発音もバッチリ。アンリ・レネのアレンジも、ビッグバンド、オーケストラを使い分けたカラフルなもの。.

        収録曲・データ
        【曲目】The Song Is You / Star Dust / Black Coffee / Anything Goes / I’ve Grown Accustomed To His Face / Daddy // My Heart Belongs To Daddy / As Time Goes By / How high The Moon / The Lady Is A Tramp / Be My Love / I’ll Never Smile Again
        The Song Is You.
        Black Coffee.
        My Heart Belongs To Daddy.
        Pat Suzukiの全関連アイテムを見る
        This Is Loma Volume 4

        V.A. Ike And Tina Turner, Lonnie Youngblood, etc. アイク&ティナ・ターナー、ロニー・ヤングブラッド、他

        /

        This Is Loma Volume 4

           3,080円
        Soul Compilation LP
        【レーベル】wea 【品番】K56268 【発売年】1976 【発売国】U.K.
        • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
        • モノラル / ステレオ
        • ステレオとモノラルが混在しています(ステレオ針での再生をお勧めします)。

        ノーザン/サザンのよいところが揃っています。

        ワーナーのサブレーベルとして1964〜68年まで存在したLoma。ソウルミュージックの宝庫だったと指摘して、数々のコンピレーションがイギリス編集で作られました。レーベルの稼ぎ頭になるはずだったのにこの時期はヒットが出なかったアイク&ティナ・ターナーを筆頭にした第4集。ノーザン/サザンのよいところが揃っています。両面18曲のたっぷり収録!.

        Tell Her I’m Not Home.
        Roll With The Punches.
        Ain’t No Good.
        V.A. Ike And Tina Turner, Lonnie Youngblood, etc.の全関連アイテムを見る
        Incredible Sound Of The Frank Moore Four, The

        Frank Moore Four, The フランク・ムーア・フォー

        /

        Incredible Sound Of The Frank Moore Four, The

           3,080円
        Jazz Jive LP
        【レーベル】Addison 【品番】AD-3002 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
        • 抜け(底)(小)
        • モノラル

        地元クラブを湧かせてきた現場サウンド画最高!

        Capitolにジャイヴとロックンロールの気分をあわせもったイカしたコンボアルバムを残す4人組。いわゆる“メジャー落ち”してのローカル盤にしてラストアルバム。スイングするコンボ演奏の気持ちよさはそのままです。歌ものは2曲だけでちょっと少ないのが残念ですが、地元クラブ(ジャケットに写る)を毎晩湧かせてきた現場サウンド画最高!.

        One O’Clock Jump.
        And That Reminds Me.
        Jackie.
        Frank Moore Four, Theの全関連アイテムを見る
        Wild Percussion And Horns a' Plenty

        Dick Schory's New Percussion Ensemble ディック・ショーリー

        /

        Wild Percussion And Horns a' Plenty

           3,080円
        Easy Listening Lounge LP
        【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-2289 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
        • 抜け(天)(小) / 抜け(底)(小) / シミ(裏)(小) / 角折れ(上右)(小)
        • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
        • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。

        パーカッション大活躍のウランジ逸品。

        パーカッション・ラウンジの第一人者。パーカッションのサウンドを前面に押し出し、カラフルでかわいい、時に大胆、あるいはユーモラスなサウンドを奏でています。ティンパニが大活躍の雄大な「Misirlou」や、キラキラしっとりな「Till There Was You」など聴き所があります。スウィンギーな「The Thunderer」がとてもヒップ!.

        収録曲・データ
        【曲目】Lullaby Of Broadway / Dancing On The Ceiling / Misirlou / Till There Was You / Chimed, I'm Sure / My Funny Valentine // Stumbling / The Peanut Vendor (El Manisero) / The Continental / Serena / The Thunderer / Beyond The Sea【Arranger】Bobby Christian, Irv Kostal, Sid Ramin【Tap Dance】Lou Wills, Jr. (A2)
        ミザルー.
        ティル・ゼア・ワズ・ユー.
        ザ・サンダラー.
        Dick Schory's New Percussion Ensembleの全関連アイテムを見る
        Move

        Rune Gustafsson ルネ・グスタフソン

        /

        Move

           3,080円
        Jazz Guitar Music LP
        【レーベル】GNP Crescendo 【品番】GNPS2118 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
        • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
        • A-1「Four Brothers」に浅い1本のキズによる軽いプチノイズ少々入ります。他は良好です。

        スウェーデンのジャズ・ギタリスト粋盤!

        スウェディッシュ・ジャズ界で長く活躍するギタリスト。モダンなセンスでロックやソウル・ナンバーを採り上げた作品もありますが、本作は本格的なジャズ路線。タイトル曲の「Move」で、中盤に飛び出すスキャットなど、奔放さにも驚かされます。本国ではゴールドディスクも獲得した一枚。.

        収録曲・データ
        【曲目】Four Brothers / Killer Joe / Nuages / She’s A Woman / A Child Is Born // Move / Feelings / Early Autumn / Father Bach
        Move.
        Feelings.
        Early Autumn.
        Rune Gustafssonの全関連アイテムを見る
        In Person From Ciro's Le Disc

        George And Teddy And The Condors ジョージ&テディ

        /

        In Person From Ciro's Le Disc

           3,300円
        Soul Mod LP
        【レーベル】Reprise 【品番】R6135 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
        • モノラル / カンパニースリーヴ付き
        • Repriseトライカラー・レーベル。

        サム&デイヴを若々しくしたみたい!

        サム&デイヴを若々しくして、いなせな白人ガレージR&Bバンドがバックアップ。観客がしてくれる手拍子&コーラスもノリノリのライヴ盤です。こんなクラブに居たかった! 全曲手抜かり無しのモッドソウル。バラードは一曲も無し! モンキーもツイストも踊り続けろ。「Bony Maroni」では口笛なんて洒落てるじゃない。血湧き肉躍る快作。.

        Rockin’ Robin.
        Bony Maroni.
        Big Boy Pete.
        George And Teddy And The Condorsの全関連アイテムを見る
        Alan Munde's Banjo Sandwich

        Alan Munde アラン・マンド

        /

        Alan Munde's Banjo Sandwich

           1,980円
        Bluegrass/Country Acoustic Swing LP
        【レーベル】Ridge Runner 【品番】RRR0001 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
        • ステレオ

        イキイキと躍動する感触は、このレーベルならでは。

        Ridge Runnerはテキサスの辣腕ギタリスト、スリム・リッチーが立ち上げたレーベル。その第一号リリースがこちらです。ジミー・マーティン率いるサニー・マウンテンボーイズを皮切りに、ブルーグラスの王道を歩いている名バンジョー奏者のソロ・アルバム。伝統的なテクニックに若い感性が合わさった、このイキイキと躍動する感触は、このレーベルならではです。ジャケットもよく見るとユーモラス。.

        Whisperin’ George.
        Sleepy Johnson.
        Doc’s Riverboat Reel.
        Alan Mundeの全関連アイテムを見る
        Sings A Handful Of Songs

        Annie Ross アニー・ロス

        /

        Sings A Handful Of Songs

           3,520円
        Pop Vocal Female Vocal LP
        【レーベル】Everest 【品番】5227 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
        • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
        • モノラル

        イギリスに向かったアニー・ロスの切れ味抜群盤!

        ランバート、ヘンドリックス&ロスから脱退した彼女がイギリスで録音したアルバム。ふくよかさとシャープさを兼ね備えたビッグバンド・アレンジがいかにもイギリスっぽい感じ。よく知られたスタンダードをのびのびと採り上げています。「A Lot Of Livin' To Do」「I'm Gonna Go Fishin'」など、LH&R時代のオキャンなノリを持った曲も魅力的。プロデュースはなんと「007」のジョン・バリーです。.

        A Lot Of Livin' To Do.
        Let Me Love You.
        Nature Boy.
        Annie Rossの全関連アイテムを見る
        77 Sunset Strip

        Warren Barker ウォーレン・バーカー

        /

        77 Sunset Strip

           3,080円
        Soundtrack Movie/Musical LP
        【レーベル】W.B. 【品番】W1289 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
        • はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(天)(小)
        • モノラル / カンパニースリーヴ付き
        • W.B.グレー・レーベル(ミゾあり)。

        このテーマ曲覚えてます?

        海外ドラマの人気が日本で今以上に高かった50年代末にアメリカABC-TVで制作された私立探偵もの。フィンガースナップとコーラスが交錯するヒップなテーマ曲を覚えていらっしゃる方、少なくないはずです。ヘンリー・マンシーニが「Peter Gunn」でジャズ調のスコアを成功させた影響で、本作も非常にラウンジジャズ感の強い内容。ウォーレン・バーカーはラウンジ/エキゾを手広く手掛けた人物だけに、こういう仕事は持ってこいだったんでしょう! 純然たるサントラではないんですが、気分はばっちり!.

        77 Sunset Strip.
        77 Sunset Strip Cha Cha.
        I Get A Kick Out Of You.
        Warren Barkerの全関連アイテムを見る
        Invaders Steelband, The

        Invaders Steelband, The インヴェーダーズ・スティールバンド

        /

        Invaders Steelband, The

           2,750円
        World Calypso/Caribbean LP
        【レーベル】Ansonia 【品番】SALP1294 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
        • 抜け(天)(底)(小)
        • ステレオ
        • 細かい傷のため少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。B-1「Matilda」の後半〜B-2「La Pachanga」の序盤にかけて斜め傷によるプチノイズあり。

        滋養たっぷりのスティールバンド!

        トリニダード・トバゴで長らく活動した伝統あるスティールパン楽団の米国プレスのアルバム。後に渡欧し若いメンバーを加えて再編。エレキギター&ベースなど時代を反映したサウンドを導入し、リニューアルしたカリプソで人気を博した彼らですが、本作は渡欧以前の音源集。主だった楽器はスティールパンのみ。滋養たっぷりのサウンドです。.

        Rum And Coca Cola.
        La Pachanga.
        Sly Mongoose.
        Invaders Steelband, Theの全関連アイテムを見る
        Hawaiian Music from the Kodak Hula Show

        Louise Akeo and Her Royal Hawaiian Girls ルイーズ・アケオ

        /

        Hawaiian Music from the Kodak Hula Show

           3,850円
        Hawaii Traditional Hawaiian LP
        【レーベル】Waikiki Reocrds 【品番】STEREO-302 【発売年】Early60s 【発売国】Hawaii
        • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
        • 抜け(天)(大) / 抜け(底)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
        • 疑似ステレオ
        • ジャケ上が大きく割れています。

        無料フラショウのための音楽。びっくりの味わい。

        カピオラニ公園で毎日午前中に開かれるショウのために用意されたボーカル入り音楽をA面に。B面にはInstrumantal Background Musicと銘打たれたB面のインスト。ちょっとビックリなくらいにトラッドな味わいが深く、素晴らしい内容です。同企画でタイトル、ジャケ写、アーチスト表記、音源などが微妙に違う複数のアルバムのリリースが行われており、おそらくベスト・セラーだったのでしょう。なおショウは1937年にスタート。65年間続けられたのち、2002年に終わりました。収録が1950年代半ばのためおそらく擬似ステレオ音源と思われます。.

        収録曲・データ
        【曲目】Hilo E / Hoonanea / Haole Hula / E Liliu E / Nani Wale Na Hala / Ula Noweo / Lovely Hula Hands / I Alii No Oe / Thus Pounds the Poi / Cockeyed Mayor of Kaunakakai / Kawika / Hanohano Hanalei // Song of the Islands, "Na Lei o Hawaii" / Dargie Hula / Moana Chimes / The Wedding Song, "Ke Kali New Au" / Farewell Song, "Aloha Oe"
        Hanohano Hanalei.
        I Alii No Oe.
        Lovely Hula Hands.
        Louise Akeo and Her Royal Hawaiian Girls の全関連アイテムを見る
        Little Green Apples

        Sonny Stitt ソニー・スティット

        /

        Little Green Apples

           2,750円
        Jazz Soul Jazz LP
        【レーベル】Solid State 【品番】SS18047 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
        • ステレオ

        モダンなサウンドを求めていたトライは再評価すべき。

        この時期のソニー・スティットはアンプを外付けした電化サックスを使用していたためジャズファンからの評価が低いんですよね。時流を見極めてモダンなサウンドを求めていたトライは再検討に値します。バックはエリック・ゲイル、ポール・グリフィンなど良いメンツ。選曲もよいです。.

        Little Green Apples.
        I Say A Little Prayer.
        Girl Watcher.
        Sonny Stittの全関連アイテムを見る
        Cookie And The Cupcakes (Japanese press)

        Cookie And The Cupcakes クッキー&ザ・カップケイクス

        /

        Cookie And The Cupcakes (Japanese press)

           3,520円
        Soul Tex Mex/Zydeco LP
        【レーベル】Pヴァイン 【品番】PLP-720 【発売年】1981 【発売国】Japan
        • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
        • 擦れ(表)(裏)(弱)
        • モノラル / ステレオ / 歌詞カード付き
        • ステレオとモノラルが混在しています(ステレオ針での再生をお勧めします)。

        ルイジアナ・バイユーR&Bの至宝グループ。

        ルイジアナ・バイユーR&Bの至宝グループ、クッキー&ザ・カップケイクス。ニューオリンズ的なセカンドラインに接近するのではなく、泥臭いリズムと純情メロディを持つ彼らのソウルは特別。1958年から64年にかけて残したシングル曲を中心に、この当時は未発表だった3曲を加えた全12曲。Pヴァインの選曲と編集が世界に誇れると感じられる1枚です。日本語解説付。.

        Mathilda.
        Reaching.
        Got You On My Mind.
        Cookie And The Cupcakesの全関連アイテムを見る
        Second Latin Album, The

        Trini Lopez トリニ・ロペス

        /

        Second Latin Album, The

           2,420円
        Oldies Male Vocal LP
        【レーベル】Reprise 【品番】RS6215 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
        • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
        • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
        • Repriseトライカラー・レーベル。

        クリス・モンテスと続けて聴いてくださいね。

        「天使のハンマー」の大ヒットで一躍ポップスターになったトリニ・ロペス。自身のルーツでもありラテンポップ路線での2作目です。ハンドクラップも快調な「Tengo Nada」が最高! クリス・モンテスと続けて聴いてくださいね。「Watch What Happens」のスペイン語ヴァージョンもゆったりゴージャス! アレンジはドン・コスタ。.

        Tengo Nada.
        Watch What Happens.
        Spanish Harlem.
        Trini Lopezの全関連アイテムを見る
        Underdog

        Atlanta Rhythm Section アトランタ・リズム・セクション

        /

        Underdog

           2,420円
        AOR/CCM Blue Eyed Soul LP
        【レーベル】Polydor 【品番】PD-1-6200 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
        • 破れ(表)(中)
        • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
        • ジャケット右端に破れ。

        彼らの本質はブルーアイドソウル。

        日本ではサザンロックの括りで紹介されることが多かった彼らですが、本質は南部産ブルーアイドソウル。もともとクラシックス・フォーでデニス・ヨストをバックアップするために集められたツアーバンドが母体でした。なのでその音楽性が継承されているのです。ある意味セルフカヴァーな「Spooky」も最高!.

        Spooky.
        While Time Is Left.
        I Hate The Blues.
        Atlanta Rhythm Sectionの全関連アイテムを見る
        What’s New

        Ge Titulaer ゲ・ティテュラー

        /

        What’s New

           4,180円
        AOR/CCM Male Vocal LP
        【レーベル】Polydor 【品番】2925 090 【発売年】1979 【発売国】Holland
        • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
        • はがれ(表)(小) / シワ(小)
        • ステレオ

        オランダ発。ベニー・シングスにつながってゆく源流?

        英語歌唱のオランダのシンガー。ジャズスタンダードを歌うアルバムも発表していますが、ここでは「What’s New」をのぞいて、その他を作詞作曲。1979年の作品ということもあるのか、AORを下敷きにしたジャズ・シンガーゾングライターといった趣き。アンサンブルにしてもコード使いにしても、難しいことをさらっとやってのけています。そしてどこかしら滲んでいるロンリーな気分。なによりものすごく水準の高い音楽に、驚かされました。ベニー・シングスにつながってゆく源流みたいな?.

        収録曲・データ
        【曲目】Each Time We Say:"Hello" / Love Is In My Dreams / Louise / Just To Prove My Love / Sad Leavin' // Deep In The Heat Of The Night / Daisy / What's New / Happiness Is Loving You / Wild Willies Marango
        Deep In The Heat Of The Night.
        What’s New.
        Happiness Is Loving You.
        Ge Titulaerの全関連アイテムを見る
        Jumpin’ Gene Simmons

        Jumpin’ Gene Simmons ジャンピン・ジーン・シモンズ

        /

        Jumpin’ Gene Simmons

           4,180円
        Oldies Rock'n Roll LP
        【レーベル】Hi 【品番】HL12018 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
        • 角折れ(下右)(小) / 擦れ(裏)(弱)
        • モノラル
        • 表ジャケ右端に縦長のカッター傷。

        遅咲きロックンローラーのデビュー盤。

        デビューは1958年のサン・レコード。ロックンローラーになるにはちょっと遅咲きだった見た目オジサンな男性シンガーですが、エンタメ精神もちょい混ぜしながら活動。64年に全国ヒット「Haunted House」を放ちます。その曲やゴキゲンなロックンロール・カヴァーを収録したファースト・アルバム。名門Hiの初期リリースで、演奏はやっぱりとてもタイトでかっこいいです。.

        Haunted House.
        You Can Have Her.
        Rock Around The Clock.
        Jumpin’ Gene Simmonsの全関連アイテムを見る
        Nature's Baby

        Lena Horne レナ・ホーン

        /

        Nature's Baby

           3,520円
        Pop Vocal Female Vocal LP
        【レーベル】Buddah 【品番】BDS5084 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
        • シュリンク残存 / カットアウト(切れ目)(小)
        • ステレオ / プレス・ミス(凸)(小)
        • シュリンク・ヴィニールは9割残存。

        「More Today Than Yesterday」聴きたい季節です!

        Skyeレーベルでのガボール・ザボとの共演盤を経て、さらにコンテンポラリーなサウンドに挑んだアルバム。リチャード・ティー、チャック・レイニー、エリック・ゲイルなどNY組に加え、ピアノでダニー・ハサウェイも参加。レオン・ラッセル、ポール・マッカートニー(「Maybe I’m Amazed」!)、ニルソンなどの曲を採り上げています。ファンキーなナンバーにもびっくり。ひときわ目を惹くのは「More Today Than Yesterday」!.

        収録曲・データ
        【曲目】Feel So Good / A Song For You / Maybe I’m Amazed / Being Green / Your Song / Mother Time // I Wouldn’t Have You Any Other Way / Only The Moon And Me / More Today Than Yesterday / Think About Your Troubles / Nature’s Baby
        More Today Than Yesterday.
        I Wouldn't Have You Any Other Way.
        Maybe I’m Amazed.
        Lena Horneの全関連アイテムを見る
        Back To The Beach

        O.S.T. Annette, Frankie Avalon, Aimee Mann, etc. アネット、フランキー・アヴァロン、エイミー・マン、他

        /

        Back To The Beach

           3,080円
        Soundtrack Surf/Hot Rod LP
        【レーベル】Columbia 【品番】SC40892 【発売年】1987 【発売国】U.S.A.
        • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
        • シワ(小) / はがれ(表)(小) / 汚れ(表)(弱)
        • ステレオ

        アネット&フィッシュボーン「Jamaica Ska」!

        アネットとフランキー・アヴァロンが二十数年ぶりにスクリーンで再会した映画のサウンドトラック。なんとフィッシュボーンと彼女が共演してしまったファンキー・スカ「Jamaica Ska」や、ピーウィー・ハーマンが吠えまくる「Surfin' Bird」など、サーフナンバーを80sで強引にリメイクしたかっこよすぎ盤。若き日のエイミー・マン参加や、ゲイリー・アッシャーのプロデュースにも注目!.

        Jamaica Ska.
        Surfin' Bird.
        Sign Of Love.
        O.S.T. Annette, Frankie Avalon, Aimee Mann, etc.の全関連アイテムを見る
        1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79 
        <Back Next>

        Hi-Fi Record Store Top へ