2363件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79 
<Back Next>
Try A Little Tenderness

Frank D’rone フランク・ドローン

/

Try A Little Tenderness

   2,750円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Mercury 【品番】MG20497 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(裏)(中) / シミ(裏)(中)
  • モノラル

まろやかな歌声と隠し持ったジャズフィーリング。

まろやかな歌声と隠し持ったジャズフィーリングで1960年前後に人気を博した男性シンガー。このアルバムではビロードのような歌声の魅力を存分に味あわせてくれるミドルテンポ〜バラード集。「There’s A Small Hotel」あたりでのひそやかなスイング感、やっぱり素敵ですね。そして「Blue Velvet」。引き込まれます。.

There’s A Small Hotel.
Blue Velvet.
Misty.
Frank D’roneの全関連アイテムを見る
馬鹿世界(LP)

JUU4E ジュウ

/

馬鹿世界(LP)

   2,530円
World Asia LP
【レーベル】em records 【品番】EM1194LP 【発売年】2021 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

<馬鹿世界>を塗り替えるタイの異能ラッパー!

HIP HOPのグローバルとは?ローカルとは?ハイプまみれの<馬鹿世界>を塗り替えるタイの異能ラッパー、JUU4Eの新作は21世紀の汎アジア・ミュージック希望の灯であり、世界に向けて放たれた黒船だ。いや、白昼堂々出現したのが黒船ならば、本作は夜を縫って海を渡り<新しいヤバいもの>を運んでくる密貿易の小型船だ。マレーシア音楽の影響を受けたタイ南部の舞踊芸能ロン・ゲン、日本民謡、テレサ・テンの曲の引用など、レペゼン・アジア! 自分のローカルを力強く表明した相も変わらずフレッシュでドープな大傑作!.

JUU4Eの全関連アイテムを見る
Love All Your Blues Away

Lou Rawls ルー・ロウルズ

/

Love All Your Blues Away

   3,080円
AOR/CCM Male Vocal LP
【レーベル】Epic 【品番】FE40210 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ / オリジナル内袋付き
  • シュリンクヴィニールにオフィシャルステッカー残存。

グレイドン・プロデュースの80’sサウンド。

長いキャリアの黒人シンガー。プロデュース&エンジニアがジェイ・グレイドンで、ありとあらゆるLAのミュージシャンが集合した希有な作品。デヴィッド・フォスターも参加しています。グレイドンはいいギターソロも弾いてます。80s的なデジタルサウンドですが、ちゃんと歌心があって素晴らしいです。.

収録曲・データ
【曲目】Change Your Mind / Are You With Me / Love All Your Blues Away / Stop Me From Starting This Feeling / Learn To Love Again // Willow Weep For Me / We'll Be Together Again / The Way You Look Tonight / It Never Entered My Mind
Are You With Me.
Stop Me From Stairng This Feeling.
Change Your Mind.
Lou Rawlsの全関連アイテムを見る
Plus Strings And Brass

Mitchell - Ruff Duo ミッチェル・ラフ・デュオ

/

Plus Strings And Brass

   3,850円
Jazz Mood LP
【レーベル】Roulette 【品番】SR52013 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(底)(中) / 抜け(天)(小) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ
  • レアなステレオ盤での入荷です。Rouletteクリスクロス・レーベル。A-1「Medley」中盤からA-2「Miss Otis Regrets」の序盤にかけて1本の浅い縦キズによるプチノイズあり。他は概ね良好です。試聴サンプルは今回入荷商品から録音しています。

不思議な美しさこそ、彼らの真骨頂。

ドウィック・ミッチェル(ピアノ)とウィリー・ラフ(ベース、フレンチ・ホルン)というユニークな編成の黒人ジャズ・デュオ。編成のハンデを逆手に取った彼らのアルバムは、どれも早すぎたコンセプト・アルバム的魅力あり。本作はストリングス&ブラスを導入という、一見よくありそうなものですが、彼らがやると、とことんクラシカルなものに。「Miss Otis Regrets」のような、不思議な美しさこそ、彼らの真骨頂です。.

Miss Otis Regrets.
Old Devil Moon.
The Thrill Is Gone.
Mitchell - Ruff Duoの全関連アイテムを見る
Bunch Of Bongos, A

Willie Rodriguez And The International Stars ウィリー・ロドリゲス

/

Bunch Of Bongos, A

   3,300円
Latin Lounge LP
【レーベル】Grand Award 【品番】GA253S.D. 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(表)(小) / 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ
  • カンパニースリーヴにテープ補修あり。

容赦のないラテンリズムの饗宴です。

シャカシャカときらびやかに響くマラカスの調べに誘われて、豪華絢爛な「Tico Tico」からスタート。メレンゲ、チャ・チャ、マンボ、サンバと容赦のないラテンリズムの饗宴です。パーカッション群に負けないブラス隊の迫力も最高です。ウィリー・ロドリゲスはこの時代のラテンジャズに欠かせない逸材のひとりでした。ステレオ!.

Tico Tico.
Mambo Loco.
Take It Easy.
Willie Rodriguez And The International Starsの全関連アイテムを見る
Brass Impact Goin' Someplace!

Warren Kime And His "Brass Impact" ウォーレン・カイム&ヒズ・ブラス・インパクト

/

Brass Impact Goin' Someplace!

   3,080円
Easy Listening Exotic LP
【レーベル】Command 【品番】RS935SD 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / カットアウト(ホール)(小) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

エキゾ+ラウンジグルーヴな感じで全曲最高!

ブラス+60sグルーヴィーなリズム隊+キュートなパヤパヤコーラスによるモダーンなことこの上ない世界を繰り広げるブラス・インパクト・シリーズ第3弾。テーマは世界一周なのでエキゾ+ラウンジグルーヴな感じで全曲最高ですが、あえて言えば「Song Of India」「The Japanese Sandman」「Cielito Lindo」…、えーい、全曲まとめてかけちゃえ可能!!.

収録曲・データ
【曲目】Song Of India / The Japanese Sandman / Bei Mir Bist Du Schon / Volare / Goin’ Someplace // It’s A Big Wide Wonderful World / Istanbul / On My Mind / Tequila / Let’s Get Away From It All / Cielito Lindo
Song Of India.
The Japanese Sandman.
Cielito Lindo.
Warren Kime And His "Brass Impact"の全関連アイテムを見る
Barefootin'

Barefoot Jerry ベアフット・ジェリー

/

Barefootin'

   3,080円
Rock Country Rock LP
【レーベル】Monument 【品番】MG7610 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小) / シワ(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

メロウなアコースティックチューン「Diana」が大穴。

エリア・コード615が母体となったナッシュヴィルの凄腕グループ。70年代型のカントリーロックを追求したサウンドは、ルーツ志向の流れとはまた違ったモダンなグルーヴを紡ぎだしています。中でもスティール奏者ラス・ヒックスの書くオリジナルが◎。洒脱た「Keep On Funkin'」メロウなアコースティックチューン「Diana」が大穴です。.

Keep On Funkin'.
Diana.
Hiroshima Hole.
Barefoot Jerryの全関連アイテムを見る
L’oiseau Et ‘enfant

Caravelli カラベリ

/

L’oiseau Et ‘enfant

   7,700円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】CBS 【品番】82169 【発売年】1977 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下右)(小)
  • ステレオ

「Jet Stream」(ロワールの星)を収録しています。

このアルバムの目玉曲は、なんといってもカラベリの自作曲「Jet Stream」(邦題:ロワールの星)でしょう。FM東京の看板番組だった「ジェット・ストリーム」の放送2000回記念に番組エンディング・テーマとして制作されました。オープニング・テーマは「ミスター・ロンリー」でしたね。イージーリスニングと言えば、ジェット・ストリーム。懐かしい想いと共に、聞き直される方も多いものと思います。.

収録曲・データ
【曲目】L'oiseau Et L'enfant / Je Vais A Rio / Don't Cry For Me Argentina / Et L'amour S'en Va / L'arche De Noe / Un Amour D'ete // Sunny / Si Tu Etais / Big Bisou / Evergreen / Don't Leave Me This Way / Jet Stream
Jet Stream.
Evergreen.
Don't Cry For Me Argentina.
Caravelliの全関連アイテムを見る
Plays Jazz For Dancing

Maynard Ferguson メイナード・ファーガソン

/

Plays Jazz For Dancing

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Roulette 【品番】SR52038 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

春の訪れに「It Might As Well Be Spring」を。

切れ味の鋭いトーンで若手トランペッターとして頭角を表し、この時代には人気プレイヤーとなっていたメイナード・ファーガソン。ビッグバンドを従えての本作では、ダイナミックなスイングからリリカルな響きのバラードまで自在な対応力を見せてくれます。春の訪れに「It Might As Well Be Spring」はいかがでしょう。.

It Might As Well Be Spring.
Stompin’ At The Savoy.
Hey There.
Maynard Fergusonの全関連アイテムを見る
Second Flight (Japanese press)

Pilot パイロット

/

Second Flight (Japanese press)

   2,750円
Rock British Rock LP
【レーベル】EMI 【品番】EMS-80221 【発売年】1975 【発売国】Japan
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小) / シミ(表)(小) / はがれ(表)(小) / ステッカー(表)(小)
  • ステレオ / ステッカー(レーベル)(中)
  • 日本盤。オリジナル内袋・解説シート付き。ジャケ表とセンターレーベルにステッカー有り。

このセカンドが一番好きという人、多いでしょう!

70'sUKポップ大名盤! このセカンドが一番好きという人、多いでしょう! アメリカ盤はちょっと冴えないイラストのジャケなので、やっぱり持っておくならUK盤で! イギリスからしか生まれ得ないような純正UKハーモニー・ポップは一度はまると中毒になりますね。「Bad To Me」「You're Devotion」「January」と続くB面の流れは無敵!インスト曲「55° North 3° West」も気持ちが高揚します! かっこいいリフと突き抜けるように気持ちよいシンセ・グルーヴ!.

Bad To Me.
January.
55° North 3° West.
Pilotの全関連アイテムを見る
Swinging Mozart

Swingle Singers スウィングル・シンガーズ

/

Swinging Mozart

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Philips 【品番】P77.247L 【発売年】1964 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • シミ(裏)(小) / 抜け(底)(小)
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

次に向かったのはモーツァルトでした。

バッハをスキャット化して一世風靡した彼ら。次に向かったのはモーツァルトでした。起伏が多く、華やかなモーツァルト曲を抜群のテクニックとセンスで自分たちのスタイルに塗り替えてゆきます。アメリカ盤とはまったく違うデザインはタイポグラフィからして素晴らしい!.

Variations <<Ah! Vous Dirais-Je Maman >>.
Fugue.
Petite Musique De Nuit.
Swingle Singersの全関連アイテムを見る
All In Fun

Writers, The ライターズ

/

All In Fun

   3,080円
Soul Fusion LP
【レーベル】Columbia 【品番】JC35768 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / プロモプリント(裏) / シワ(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

ミュージシャン/ソングライターのつわものたち。

ラルフ・マクドナルド、ヒュー・マクラッケン、アンソニー・ジャクソンなどミュージシャン/ソングライターとしてもつわものなメンバーが集ったバンド。なので名前が「ライターズ(作者たち)」なんですね。これがセカンド・アルバム。歌ものと楽曲の塩梅が絶妙で、まさにフュージョン・ソウルともいうべき感覚です。.

Share Your Love.
I Wanna Get The Feelin’ Again.
All In Fun.
Writers, Theの全関連アイテムを見る
Dance To The Latin Beat (early60s press)

Al Stefano And His Orchestra アル・ステファノ

/

Dance To The Latin Beat (early60s press)

   4,400円
Latin Latin LP
【レーベル】Decca 【品番】DL8645 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • Deccaブラック&レインボー・レーベル(1960年から使用されたデザイン。オリジナルリリースは1957年)。

スモールアンサンブルで聴かせてくれる最高盤!

名前からするとアル・ステファノはキューバやプエルトリコ出身ではなく、イタリア系移民のような気がします。しかしヨーロッパでも猛威をふるったマンボやチャチャチャのリズムをわかりやすく、しかもキラキラと伝えてくれます。サルサ的なオーセンティックさとはまた違ったショービズラテンの醍醐味を比較的スモールアンサンブルで聴かせてくれる最高盤!.

Mambo Inn.
Mambo No. 8.
Starlight Room Mambo.
Al Stefano And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Le Disque D’or De Dalida (Canadian press)

Dalida ダリダ

/

Le Disque D’or De Dalida (Canadian press)

   4,400円
Pop Vocal Chanson LP
【レーベル】Barclay 【品番】CBLP2060 【発売年】Early60s 【発売国】Canada
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

バックはルフェーブル、モーリア。

オリジナルは1959年にリリースされた10インチ。バックのアレンジは若きレイモン・ルフェーブルとポール・モーリアが担っています。ダリダ自身もまだ20代半ばと若々しく、華やかなアレンジではつらつとした歌声を聴かせてくれます。ルフェーブルもモーリアもオーケストラだけでなくコンボでセンスを見せているのが印象的。.

Le jour du retour.
Le jour ou la pluie viendra.
Du moment qu’on s’aime.
Dalidaの全関連アイテムを見る
Cajun Sunrise

Hank Crawford ハンク・クロフォード

/

Cajun Sunrise

   2,750円
Jazz Male Vocal LP
【レーベル】Kudu 【品番】49 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 盤にややソリありますが問題なくトレースします。

彼の歌もの。メロウソウルっぽくてよいのです。

60年代からソウルフルなサックス・プレイヤーとして活動してきたハンク・クロフォードのヴォーカル・アルバム! サックスの力強さとは違って、繊細さのある味わい深い歌! メロウソウルっぽさもあって、異色作と言ってしまうのは惜しい出来なのです。当然サックスも吹いてますし、ビリー・ジョエル「素顔のままで」は名サックス・カヴァー。リズム帯はウィル・リー&スティーヴ・ガッド。よいのですよ。.

What A Difference You’ve Made In My Life.
Daytime Friends.
素顔のままで.
Hank Crawfordの全関連アイテムを見る
Fireworks

Billy Mure's Super-Sonic Guitars ビリー・ミューア

/

Fireworks

   3,080円
Easy Listening Guitar Music LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP1694 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小)
  • ステレオ
  • RCA Victorブラック・レーベル(銀ロゴ、大ニッパー、ミゾあり)

いきなりギターの逆回転音から始まってビックリ!

いきなりギターの逆回転音から始まってビックリ! いつも弾き過ぎのストレンジ・ギターマン、ビリー・ミューアの最高傑作でしょう! オープニングを飾るやりすぎなくらいのロッキン・ツイストナンバー「Firecrackers」、B-2「Crackerjack」で痙攣するように踊りましょう! アレンジャーとしても活躍したビリー・ミューア。本作もただワイルドなだけでなくて、キチンと作り込まれてるんですよ。.

収録曲・データ
【曲目】 Firecrackers / I Wonder, I Wonder / Peanut Vendor / Peg o’ My Heart / By The Beautiful Sea / Jealous // Dancing Guitars / Crackerjack / For Me And My Gal / Guitar Theme / They Can’t Take That Away From Me / April In Portugal
Firecrackers.
Crackerjack.
Peanut Vendor.
Billy Mure's Super-Sonic Guitarsの全関連アイテムを見る
Love Story : Themes De Films

Franck Pourcel フランク・プウルセル

/

Love Story : Themes De Films

   4,400円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Pathe Marconi 【品番】CO62-11388 【発売年】1971 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(中)
  • ステレオ / シミ(レーベル)(小)
  • コーティングジャケット。

この時代の人気映画音楽テーマをプウルセルらしく。

ADVシリーズとはまた別にレギュラー・アルバムを発表していたプウルセル。ADVシリーズが時代のヒット曲に照準をあてていたとすると、レギュラー・アルバムの方は、それぞれの企画に基づいており、これは映画音楽集。発表年の1971年といえば、フランシス・レイが表題曲「ある愛の詩」でアカデミーを授賞した翌年。彼の知名度は、飛躍的に上昇していました。この時代の人気映画音楽テーマをプウルセルらしいスケール感とロマンチックさでとりあげています。.

収録曲・データ
【曲目】Love Story / Pour Une Poignee de Dollars / La Chanson de Lara / Midnight Cowboy / The Ballad of Bonnie and Clyde / Jeux Interdits ( Marry Me, Marry Me from 'Mazel Tov') / To Sir with Love / Un Homme et Une Femme / Raindrops Keep Fallin' on My head / Le Troisieme Homme (The harry Lime Theme) / Carnet de Bal      
ある愛の詩.
真夜中のカウボーイ.
いつも心に太陽を.
Franck Pourcelの全関連アイテムを見る
Our Mann Flute

Herbie Mann ハービー・マン

/

Our Mann Flute

   3,300円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD1464 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ
  • Atlanticグリーン&ブルー・レーベル(黒ファン)。

のりのりラテン・ソウル路線の一枚。

タイトルは「電撃フリント」にひっかけてます。のちの「Memphis Underground」でのポップシーンでのブレイクにもつながるラテン・ソウル路線の一枚。メンフィス・ソウル・グループ、マーキーズの当たり曲「Philly Dog」の遠慮の無いアレンジなんて、もはやソウル・インスト! もちろん「電撃フリント」のテーマもやってますよ!.

Philly Dog.
Our Man Flint.
Good Lovin’.
Herbie Mannの全関連アイテムを見る
Without Walls

Michael Sembello マイケル・センベロ

/

Without Walls

   1,980円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】A&M 【品番】SP-5044 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

スティーヴィー門下からAORスターへ。

70年代はスティーヴィー・ワンダーのバックバンドでギタリストとしてプレイ。ソロシンガーに転じたタイミングで、映画「フラッシュダンス」挿入曲「Maniac」が大ヒット。一躍デジタルエイジのAORスターとなりました。大ヒットすぎて敬遠されがちですが、その後のアルバムを聴いてもスティーヴィー門下らしいメロウさも結構あるんです。.

Funkabilly Swing.
Last To Know.
Wonder Where You Are.
Michael Sembelloの全関連アイテムを見る
Plays For (You Alone) (autographed)

Ronnie Kole ロニー・コール

/

Plays For (You Alone) (autographed)

   3,850円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Pausa 【品番】LPS2200 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • サイン / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • 裏ジャケに直筆サイン。

リチャード・エヴァンスがプロデュースなのです。

ニューオーリンズの地元で活動したピアニスト。ローカルな活動がメインなのですが、思い切りの良いタッチで、思わぬ傑作を生み出すので要注意。本作ではシカゴ屈指のアレンジャー、リチャード・エヴァンスがプロデュースし、ストリングスやコーラスで素晴らしい効果を与えています。彼の書き下ろした「Leija」は、マンシーニの映画音楽のよう。コーラスをまぶした「Ode To Billie Joe」も◎。.

Ode To Billie Joe.
Leija.
Sabre Dance.
Ronnie Koleの全関連アイテムを見る
Percussion Parisienne (UK press)

David Carroll And His Orchestra デヴィッド・キャロル

/

Percussion Parisienne (UK press)

   3,080円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Mercury 【品番】SML30022 【発売年】Mid60s 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 60年代半ばリリースのUK盤(オリジナルUSリリースは1961年)。

フレンチカンカン分身の術!

あらま、フレンチカンカン分身の術。「パリジェンヌのパーカッション」とはタイトルも洒落てます。パーカッション・ラウンジの名人デヴィッド・キャロルが仕掛ける、カクカクシャキシャキなフランス風(?)名曲集。「ぼくの伯父さん」なんかも入ってます。ハープシコードやアコーディオンが醸し出すセーヌ川の旅情も一緒にコロコロと転がります。.

Valentine.
My Uncle(ぼくの伯父さん).
The Poor People Of Paris.
David Carroll And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Deep In The Soul Of Texas

V.A. Ernie K-Doe, O.V. Wright, The Citations, etc. アーニー・K・ドゥ、O・V・ライト、サイテーションズ、他

/

Deep In The Soul Of Texas

   3,080円
Soul Compilation LP
【レーベル】Home Cooking 【品番】HCS-110 【発売年】1989 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / ステレオ
  • ステレオとモノラルが混在しています(ステレオ針での再生をお勧めします)。

アメリカでもこんな気骨のある編集盤があるんですね。

テキサスのローカル/マイナー・レーベルに残された知られざるシンガーたちの曲や人気シンガーの思いがけない曲をマニアックな視点でコンパイルした1枚。ニューオリンズR&Bでおなじみアーニー・K・ドゥのテキサス録音曲(「The Boomerang」)や日本で人気の高いO・V・ライトのレア曲「To You I Shall Cling」などを収録。こうしたコンピ物はイギリスの十八番でしたが、アメリカでもこんな気骨のある編集盤があるんですね。.

The Boomerang.
To You I Shall Cling.
That’s What It Is.
V.A. Ernie K-Doe, O.V. Wright, The Citations, etc.の全関連アイテムを見る
Excitement Unlimited

Charlie Shavers チャーリー・シェイヴァース

/

Excitement Unlimited

   4,180円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1883 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ボッサなど新しい時代にも目を配ったゴキゲンな演奏。

密かに注目のCapitolのDimension In Jazzシリーズ。60年代前半にリリースされたこのシリーズ。ヒップなジャズの楽しみを教えてくれます。ベテラン黒人トランペッターを迎えた本作も、タイトでシンプルなコンボジャズ。冗長さも無くボッサなど新しい時代にも目を配った、テンポのいいゴキゲンな演奏の連続です。「School Days」では渋い喉も披露。ハードバップや新主流派とはまた違った方法で、ジャズ本来の楽しさを追求していたこういうレコード。今とても気になる存在です。.

Period Of Adjustment.
Bossa Nova Petite.
School Days.
Charlie Shaversの全関連アイテムを見る
For The First Time

Hear And Now ヒア&ナウ

/

For The First Time

   3,300円
Rock Private press LP
【レーベル】Terry 【品番】771 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • テープ(底)(小) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ
  • ジャケ下をテープで補修。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ファンキーグルーヴは一聴の価値あり! 

アメリカのどこかのホテルのラウンジや夜な夜なハコバンがショーをしているクラブに、こういうバンドはいっぱいいたのでしょう。おれたち今はこんなだけど絶対のしあがるぞ的な夢もありつつ……。その夢がある限り、こういう自主制作盤は作られるのです。「Put Your Hand In The Hand」や「Proud Mary」のファンキーグルーヴは一聴の価値あり! 4人だけで演奏するのは至難だったはずの「Classical Gas」もがんばってます!.

Put Your Hand In The Hand.
Proud Mary.
Classical Gas.
Hear And Nowの全関連アイテムを見る
While We Are All Assembled!

New Vaudeville Band ニュー・ヴォードヴィル・バンド

/

While We Are All Assembled!

   2,750円
Old Time/Swing Private press LP
【レーベル】New Vaudeville Band 【品番】MS64 【発売年】Mid70s 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • サイン / 角折れ(下左)(中) / シワ(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。裏ジャケにメンバーふたりのサイン。細かい傷のため少々プチノイズ入る箇所もあります。

昔ながらの芸風も交えた自由なポップさが楽しい! 

「ウィンチェスターの鐘」から数年後。彼らが再起をはかった自主制作盤アルバムです。いろいろ考えた結果、この復活盤のオープニングは「2001年宇宙の旅」に! フォー・シーズンズの「Who Loves You」やロックンロールメドレーまで混在するハチャメチャぶりだけど、昔ながらの芸風も交えた自由なポップさが楽しい! .

収録曲・データ
【曲目】Introduction: 2001 / Everybody Loves My Baby / I Get The Sweetest Feeling / Lucretia McEvil / Forever And Ever / Rock Medley: Baby I Don't Care, Johnny B. Good, That'll Be The Day, Long Tall Sally, Little Darlin' // Medley: I Can't Give You Anything But My Love, Star On A T.V. Show, Sing Baby Sing / Ory's Creole Trombone / Who Loves You / Flamin' Mamie / You Make Me Feel Brand New
Introduction : 2001.
Everybody Loves My Baby.
Who Loves You.
New Vaudeville Bandの全関連アイテムを見る
Salena Jones (Poland press)

Salena Jones サリナ・ジョーンズ

/

Salena Jones (Poland press)

   4,950円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Muza 【品番】XL0774 【発売年】1969 【発売国】Poland
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(中) / ペラジャケ
  • モノラル

ジャマイカ盤みたいなジャケですが、ポーランド盤!

ジャマイカのLPみたいなジャケですが、ポーランド盤! イギリス・レコーディング盤「The Moment Of Truth」の珍しいジャケ違い盤です。彼女のLPが当時こんなかたちで東欧でリリースされていたこと自体驚きですね。バックのアレンジはキース・マンスフィールド。イギリス特有のクールさを帯びたジェントルかつヒップなストリングスやジャズ・コンボが彼女の歌声を引き立てます。ビートナンバー「Right Now」で始まるB面の流れにはゾクゾクします!.

Right Now.
What Is This Thing Called Love.
This Girl’s In Love With You.
Salena Jonesの全関連アイテムを見る
Very Thought Of You, The

Tony Bennett トニー・ベネット

/

Very Thought Of You, The

   2,750円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Harmony 【品番】KH30758 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ

大きなスケールの存在であり続けた天性の歌手でした。

トニー・ベネットの1960年代録音から名唱を集めたコンピレーション。70年代に入っても広い支持を集め続けていたトニーの魅力をコンパクトに伝える内容です。ピアノトリオをバックにしても、オーケストラを従えても自在に歌を伝え、大きなスケールの存在であり続けた天性の歌手でした。ジャケのポートレートもよいです。.

Just In Time.
Don’t Get Around Much Anymore.
Stella By Starlight.
Tony Bennettの全関連アイテムを見る
Oh! Ma Jolie Sarah (Holland press)

Caravelli カラベリ

/

Oh! Ma Jolie Sarah (Holland press)

   3,850円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】CBS 【品番】64530 【発売年】1971 【発売国】Holland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / ステッカー(裏)(小) / ステッカー(表)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

オランダ盤は音がいいとファンには評判です。

本国フランスでも同一タイトル、同一番号でリリースされているアルバムのオランダ盤。エンリオ・モリコーネ「サッコとヴァンゼッティテーマ」、トム・ジョーンズの「シーズ・ア・レイディ」ほか、モーツァルトの交響曲40番「愛よ永遠に」などを収録。またカラベリ自作品など、耳馴染みの無い未CD化作品の多くを収録しています。地力のあるバイオリン・ソロを巧みに交えるお得意の編曲も功を奏する一方で、ややロック寄りのサウンド設定がちらほらと見え始めました。.

収録曲・データ
【曲目】Here's To You / Symphonie No.40 / She's A Lady / Les Majorettes De / Broadway / Un Banc, Un Arbre, Une Rue / Oh! Ma Jolie Sarah // Les Rois Mages / Le Messager / Non, Je N'ai Rien Oublie / Jesus Christ Super Star / Non, Non Rien N'a Change / Oui Tant Mieux
Here's To You.
She's A Lady.
Symphonie No.40 .
Caravelliの全関連アイテムを見る
Jug Band Music And Rags Of The South

Even Dozen Jug Band, The イーヴン・ダズン・ジャグ・バンド

/

Jug Band Music And Rags Of The South

   1,980円
Folk Jugband LP
【レーベル】Everest 【品番】FS339 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ

みずみずしいエネルギーにほれぼれしますよ。

60年代リヴァイヴァル・ジャグバンドの最高峰。マリア・マルダー、ステファン・グロスマン、スティーヴ・カッツなどなど、後々に名を成す才能あふれるメンバーの若き日の素晴らしい演奏をバッチリ記録しています。みずみずしいエネルギーにほれぼれしますよ。オリジナルリリースから14年後にアメリカでリイシューされたのがこちら。4曲がカットされ、全10曲になってます。.

Come On In.
Mandolin King Rag.
Rag Mama.
Even Dozen Jug Band, Theの全関連アイテムを見る
Fantastic Frank Strozier

Frank Strozier フランク・ストロージャー

/

Fantastic Frank Strozier

   10,780円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Vee Jay 【品番】LP3005 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(表)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Vee Jayレインボー・レーベル。モノラルジャケットにステレオ表記ステッカーを貼った仕様です。

才能が期待されていたことがわかります。

メンフィス出身の白人サックスマン。23歳でリリースした初リーダー作です。ロイ・ヘインズ、ドン・エリスらと共演してその後も長く活動を続けますが、60年代のリーダー作はこれと翌年の2枚しかないのです。ブッカー・リトル、ポール・チェンバース、ウィントン・ケリー、ジミー・コブとメンバーは超豪華。才能が期待されていたことがわかります。.

W.K. Blues.
A Starling’s Theme.
Waltz Of The Demons.
Frank Strozierの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ