370件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13 
<Back Next>
Studio One 12
New Arrival

Shorty Malden Band, The / Tino Martini’s Goody Sound ショーティ・モルデン・バンド / ティノ・マルティーニズ・グッディ・サウンド

/

Studio One 12

   3,300円
Easy Listening Library LP
【レーベル】Studio One 【品番】S.O.12 【発売年】Early70s 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

ロック時代のファッショナブルなラウンジサウンド。

「Studio One」といっても、あの有名なジャマイカのレーベルではなく、こちらはイギリスに短期間だけ存在したライブラリー専門レーベル。しかも音源は基本的にドイツのコンポーザーたちが制作したものです。匿名的ですが耳になじむファッショナブルなラウンジサウンド。60年代後半以降のロックの流行もうまくとらえています。.

Motodrome.
Goody Days.
Blue Mauritius.
Shorty Malden Band, The / Tino Martini’s Goody Soundの全関連アイテムを見る
Gospel Mission
まだまだ New Arrival

Shorty Rogers ショーティ・ロジャース

/

Gospel Mission

   3,080円
Jazz Gospel/Christian LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1960 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:VG+<不良+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(大) / 擦れ(裏)(強) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)ジャケ上が大きく割れています。

「かっこいい!」と叫びたくなる最高!

ゴスペルの妙味を、荒々しい突進力を伴う黒いグルーヴだと看破したショーティ・ロジャース。ビッグバンド+エレキギター+ハーモニカ+タンバリンといった大胆なアレンジも随所に顔を出します。教会の高揚感をここまでジャズに映し込んだ例は他にはないのでは? ひとこと「かっこいい!」と叫びたくなる最高の1枚です。.

収録曲・データ
【曲目】Gospal Mission / Gonna Shout - All The Way To Heaven / Wake Up And Shout / Sit Down Shorty / Freedom’s Coming / Swinging Gold Chariots // Preacherman Gonna Stop By Here / Great Days Ahead / Climbing To Heaven / Joshua’s Saxes / We’re On Our Way Shout / Talk About Rain
Gospal Mission.
Gonna Shout - All The Way To Heaven.
Talk About Rain.
Shorty Rogersの全関連アイテムを見る
Where The Five Winds Blow
まだまだ New Arrival

Shorty Rogers Quintet ショーティ・ロジャース

/

Where The Five Winds Blow

   6,050円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-1326 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。

リラックスした演奏のようで、ピーンと緊張感。

ショーティ・ロジャースは卓越したトランペッターでありながら、アレンジの技能を買われて、だんだん裏方仕事が多くなってしまうのです。そんな彼のジャズマンとしての本懐を思う存分遂げさせたクインテット盤。Atlanticとの契約中のジミー・ジュフリーがあえて特別参加。ショーティと彼の管のアンサンブルはとても知的! リラックスした演奏のように聴こえて、ピーンと緊張感があります。.

Hurricane Carol.
Marooned In A Monsoon.
Prevailing On The Westerlies.
Shorty Rogers Quintetの全関連アイテムを見る
End Of The World, The / Somebody Loves You
New Arrival

Skeeter Davis スキーター・デイヴィス

/

End Of The World, The / Somebody Loves You

   1,980円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-8098 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(小)
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

彼女の歌、そして声は宝物。

彼女の歌、そして声は宝物。音楽の魔法ですね。とてもキュートで無垢。のちにNRBQがコラボレートしたのがよくわかる、ドリーミーなカントリー・ミュージック。50年代にデイヴィス・シスターズとしてデビューした後、引退同然の状態にあった彼女をチェット・アトキンスが説得し、再デビューして放った大ヒットです。レーベルにはノンクレジットですが、この曲のアレンジはアニタ・カー!.

The End Of The World.
Somebody Loves You.
Skeeter Davisの全関連アイテムを見る
McVouty
New Arrival

Slim Gaillard With Bam Brown And Leo Watson スリム・ゲイラード

/

McVouty

   2,750円
Jazz Jive LP
【レーベル】Hep 【品番】6 【発売年】70s 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 破れ(表)(小) / シワ(小) / 抜け(背)(小)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

スキャット怪人レオ・ワトソンも登場するゴキゲン盤。

スラム・スチュワートとコンビ解消後の相棒にベーシストのバム・ブラウン(彼もやっぱりスキャットが得意)との録音を集めた英Hep編集盤。Hepはジャイヴ/R&Bファンのツボを突いたナイスな仕事で知られています。本作は45〜46年の放送録音などを集めたもの。スキャット怪人レオ・ワトソンやハリー・ヒップスター・ギブソンも登場するゴキゲン盤。.

Voutoreene.
Avocado Seed Soup Symphony Pt 2.
Yep Roc Heresay.
Slim Gaillard With Bam Brown And Leo Watsonの全関連アイテムを見る
I Ain’t Got Nobody / I Can’t Turn You Loose
まだまだ New Arrival

Sly And The Family Stone スライ&ザ・ファミリー・ストーン

/

I Ain’t Got Nobody / I Can’t Turn You Loose

   2,750円
Soul Funk 7inch
【レーベル】Loadstone 【品番】3951 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

スライ流ファンキーサウンド誕生期のかっこよさ!

Epicと契約する以前、サンフランシスコでレコーディングされていた未発表曲を、その時期の音源の権利を主張するレーベル「Loadstone」がリリース。ぎりぎりイリーガルではありませんが、スライ公認ではなかったと思われる7インチです。スライ流ファンキーサウンドが生まれた時期のかっこいいグルーヴで、内容には文句なし! B面はオーティスのカヴァーで、60年代末にヨーロッパのみでシングルリリースされていました。.

I Ain’t Got Nobody.
I Can’t Turn You Loose.
Sly And The Family Stoneの全関連アイテムを見る
Loop De Loop / Long Gone
New Arrival

Soul Sisters, The ソウル・シスターズ

/

Loop De Loop / Long Gone

   2,200円
Soul Female Vocal 7inch
【レーベル】Sue 【品番】107 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル
  • 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

タメを作ってからの盛り上がりが最高!

東海岸R&Bの名門Sueに一枚限りのアルバム「I Can’t Stand It」を残す豪快なソウル・シスターズ。まさに名は体を表すタイプの痛快ソウルです。前半、ゴスペルのプリーチのようにたっぷりとタメを作ってからの盛り上がりが最高!.

Loop De Loop.
Long Gone.
Soul Sisters, Theの全関連アイテムを見る
Soul Strings And A Funky Horn
New Arrival

Soul Strings And A Funky Horn ソウル・ストリングス&ア・ファンキー・ホーン

/

Soul Strings And A Funky Horn

   2,750円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Solid State 【品番】SS18042 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • ウォーター・ダメージ(表)(裏)(中) / シミ(表)(裏)(内)(中) / 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / ステッカー(表)(小)
  • ステレオ
  • ジャケ下にウォーターダメージのシミ。

完全に謎! レベルの高いソウル・ジャズ盤。

プロデューサーがソニー・レスターであるということ以外、いっさいの参加メンバーが伏せられた謎のソウル・ジャズ・アルバム。しかし、その内容のレベルの高さから、非常に人気のある一枚です。シカゴでリチャード・エヴァンスが率いたソウルフル・ストリングスの亜流というか便乗ものなんでしょうけど、これは驚きます。音圧、音質ともに最高! “A Horn”という名義でトランペットを吹いているのが誰なのか、とても気になります。.

収録曲・データ
【曲目】The Look Of Love / Do You Know The Way To San Jose? / Grazing In The Grass / Stoned Soul Picnic / What The World Needs Now Is Love / This Guy’s In Love With You // Baby You Come Rollin’ Across My Mind / Hang ‘em High / Think / Bring A Little Lovin’ / Yester Love / Mrs. Robinson
The Look Of Love.
Do You Know The Way To San Jose.
Grazing In The Grass.
Soul Strings And A Funky Hornの全関連アイテムを見る
Dirty Water
まだまだ New Arrival

Standells, The スタンデルズ

/

Dirty Water

   3,850円
Rock Garage LP
【レーベル】Eva 【品番】EV102 【発売年】1983 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

USビートミュージックを成立させた第一世代!

れっきとしたLAベースのバンドながら、ヒット曲「Dirty Water」(初期のガレージアンセムのひとつ)がボストンを流れるチャールズ・リヴァーを歌っていたため、東海岸のグループと混同している人もいるみたい。デビューは64年で、ブリティッシュインヴェイジョンの影響を独自に消化して、USビートミュージックとして成立させた第一世代でもありました。80年代にフランスのマニアックな復刻レーベルEvaからリリースされた名曲コンピ。全曲モノラルでの収録。.

Dirty Water.
Little Sally Tease.
Why Did You Hurt Me.
Standells, Theの全関連アイテムを見る
Aja (RCA Record Club)
まだまだ New Arrival

Steely Dan スティーリー・ダン

/

Aja (RCA Record Club)

   7,480円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】ABC 【品番】AB-1006 【発売年】1977 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小) / シワ(小)
  • ステレオ
  • RCA Record Club editionで「R123475」刻印が裏ジャケにあり。ジャケットは規格番号がAA-1006ですが、盤はAB-1006です。ジャケ表裏にテープ跡がいくつかあり。

伝説と言って申し分ない音の宝石。

“通好みロック”の範疇で語られていた彼らの名前を、究極のサウンドクリエイターとして世界にとどろかせた問答無用の名作。タイトル曲のドラマチックな展開、数十人にソロを弾かせた上で決定されたジェイ・グレイドンの「Peg」でのギターソロなど、伝説と言って申し分ない音の宝石を封じ込めています。.

Peg.
Home At Last.
Block Cow.
Steely Danの全関連アイテムを見る
Stephane Grappelli (US press)
まだまだ New Arrival

Stephane Grappelli ステファン・グラッペリ

/

Stephane Grappelli (US press)

   2,970円
Old Time/Swing Acoustic Swing LP
【レーベル】Pye 【品番】12115 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中) / 抜け(天)(小) / はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(中)
  • ステレオ

美しすぎる「Didin’t We?」。ソロピアノも1曲。

イギリスのミュージシャンと共演したアルバム。これ以前にも「1971」という作品をリリースしていて、歳時記のようにも感じます。美しすぎる「Didin’t We?」はジム・ウェッブのカヴァー。時間がとろけだしてしまいそうです。ときどき披露していたピアノを、このアルバムでは「Emotion」という曲で聴かせてくれます。これがまた最高に素晴らしくフリーフォームなオリジナル曲で……。.

Didn’t We?.
Emotion.
What Are You Doing The Rest Of Your Life.
Stephane Grappelliの全関連アイテムを見る
A+
まだまだ New Arrival

Stephen Sinclair ステファン・シンクレア

/

A+

   3,300円
AOR/CCM Pop SSW / Soft SSW LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA767 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

ぐっとポップさ、メロウさが増したセカンドです。

センチメンタルなファーストが人気のSSW。このセカンドでは前作と比べてサウンドがよりAOR寄りのサウンドになり、ダイナミックで爽快になリました。デヴィッド・ポメランツのポップさや、デイヴ・ルイスの70年代後期のソロが好きな人には悶絶必至の内容です。ジェフ・ポーカロ、エド・グリーンらAORファンの気を惹くメンツも参加した隠れた名盤なのです。ああ、夏メロウの「Lady I Love」を試聴に足しておきます。.

We Can Make It.
Fingertip Away.
Lady I Love.
Stephen Sinclairの全関連アイテムを見る
Steve Allen At The Piano
まだまだ New Arrival

Steve Allen スティーヴ・アレン

/

Steve Allen At The Piano

   3,300円
Jazz Modern Jazz 10inch
【レーベル】Columbia 【品番】CL6197 【発売年】1951 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX<並品>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(底)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • Columbiaあずき色レーベル。多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ジェントルでユーモアのセンスが最初からあった人。

ピアニストで作曲家でシンガーでプロデューサーでのちにはテレビ司会者としても大成するジャズ文化人。彼のファーストリリースがこの10インチです。シンプルな編成で、コロコロとした彼特有のピアノの響きが際立っています。ジェントルでユーモアのセンスもあることが、音だけで伝わってきますよ。のちにジャケットが変更されますが、こちらがオリジナルデザイン。.

収録曲・データ
【曲目】Where Or When / My Candlelight / Gone With The Wind / The Victory March // The Song Is You / Imagination / Stars Fell On Alabama / Fools Rush In
Where Or When.
The Song Is You.
Stars Fell On Alabama.
Steve Allenの全関連アイテムを見る
Groovin’ / Being Alive
New Arrival

Steve Lawrence スティーヴ・ローレンス

/

Groovin’ / Being Alive

   1,980円
Pop Vocal Soft Rock 7inch
【レーベル】RCA 【品番】74-0357 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

シングス・ヤング・ラスカルズ!

スティーヴ・ローレンス・シングス・ヤング・ラスカルズ! シングルオンリーの逸品です。柔らかくて鷹揚とした彼の歌には、こういうソフトタッチのポップスを歌わせるとバッチリなんですよ。ちょっとグルーヴィーなセンス抜群のアレンジはステージII・プロダクション。.

Groovin’.
Being Alive.
Steve Lawrenceの全関連アイテムを見る
Lucky
New Arrival

Steve March スティーヴ・マーチ

/

Lucky

   3,850円
AOR/CCM Pop SSW / Soft SSW LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA674G 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

メル・トーメの息子が作った最高シティポップ!

隠し味はジャズ。70年代アメリカにベン・フォールズ・ファイヴがいたって感じの「Ease Down Line」が最高。若々しくて都会的で。泣かせるバラードもそっと収録。この後ソングライター&裏方にまわるため、これが唯一の作品に。ギミックの効いたサウンド作りはモダンポップファンもOK。男版アリー・ウィリスみたいな感じもします。実は彼はメル・トーメの実子です。そして猫ジャケ!.

収録曲・データ
【曲目】Ease Down Line / Concerto For The Times / These Are The Times / I Don’t Claim To Be A Writer / Croon / Sweet For The Dutchman // Damage / Lucky / This Is A Love Song (Written For You) / Torque Mada / Stop It! / It’s Been Real / Sweet Reprise
Ease Down Line.
These Are The Times.
Stop It!.
Steve Marchの全関連アイテムを見る
Swinging Flute In Hi-Fi
まだまだ New Arrival

Strollers, The ストローラーズ

/

Swinging Flute In Hi-Fi

   6,050円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Score 【品番】SLP-4026 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(背)(大) / 抜け(天)(小) / はがれ(表)(小)
  • モノラル
  • Scoreマルーン・レーベル。ジャケの背が大きく割れています。

グレートなフルートソウルジャズ!

グレートなフルートソウルジャズ! ルイ・ジョーダンやライトニン・ホプキンスなど濃厚な黒人音楽をリリースしていたレーベルに残された、フルートがリードを取る粋なジャズアルバムです。ウェストコーストのスタジオミュージシャンの変名プロジェクトで、主役のフルートはプラス・ジョンソン。他のメンバーはアール・パーマー(ds)アル・ヴィオラ(g)ウィルフレッド・ミドルブルック(b)というコンボなのです。ピアノレスの編成が生む隙間も、この音の魅力! B-4「Hi-Falutin」はフルートで「Steel Guitar Rag」!.

Little Betty, Prettty One.
Fluite Cha-lypso.
Hi-Falutin’.
Strollers, Theの全関連アイテムを見る
Violin Summit (French press)
New Arrival

Stuff Smith, Stephane Grappelly, Svend Asmussen, Jean-Luc Ponty スタッフ・スミス、ステファン・グラッペリ、スヴェンド・アスムッセン、ジャン・リュック・ポンティ

/

Violin Summit (French press)

   4,620円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】MPS 【品番】15012 【発売年】Late60s 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • フランス盤。見開きジャケット。

国も人種も違うヴァイオリニスト4人が勢揃い!

国も人種も違うジャズ・ヴァイオリニスト4人が勢揃い! ぎろっと黒いグルーヴをたたえた音色が大変魅力的なスタッフ・スミスをリーダーに、大御所ステファン・グラッペリ、デンマーク出身のスヴェンド・アスムッセン、当時20代半ばのジャン・リュック・ポンティという興味深い顔ぶれ。バックを担当するのはケニー・ドリュー、ニルス・ヘニング・オルステッド・ペデルセンらのピアノトリオ。ヨーロッパでのライヴ・レコーディングで、メンバー同士のやりとりも生々しく感じ取れます。.

Summit Soul.
It Don’t Mean A Thing.
Pennies From Heaven.
Stuff Smith, Stephane Grappelly, Svend Asmussen, Jean-Luc Pontyの全関連アイテムを見る
Right On
まだまだ New Arrival

Supremes, The シュープリームス

/

Right On

   2,970円
Soul Motown LP
【レーベル】Motown 【品番】MS705 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • セカンドプレスのシングルジャケット(ファーストプレスは見開くとポスター仕様

新生シュープリームスの第一弾。

ダイアナ・ロスがソロとして独立。グループとしての存続を危ぶまれましたが、やはり数々のヒット曲を歌い継ぐグループは必要との判断からか、後任にジーン・テレルを迎えて再始動。これが新生シュープリームスとしての第一作目です。テレルはダイアナ・ロスとはまた違った声質の持ち主なのですが、晴れやかで伸びやかな歌声が新たな魅力を与えています。ソングライターたちもそんな彼女たちの従来の面と新しい面の両方を意識した良い曲を書いていますね。.

Up The Ladder To The Roof.
Then We Can Try Again.
Everybody’s Got The Right To Love.
Supremes, Theの全関連アイテムを見る
Surrender
New Arrival

Surrender サレンダー

/

Surrender

   3,960円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Capitol  【品番】ST11938 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

つまり日本人好み。

知られざる大名盤! カナダ出身の5人組。A-1「Anyway You Want」で早くも心をつかまれます。ギターのリフを活かしたロックぽさもありつつ、メロディアス+テクニック+メロウが共存しているのがポイント(つまり日本人好み)。バンドの解散後はヴォーカリストのアルフィー・ザパコスタはザパコスタ名義でもアルバムを数枚リリースしています。.

Anyway You Want.
Alone Too Oftain.
Some People.
Surrenderの全関連アイテムを見る
Sweet Thursday (1973 Great Western Gramophone reissue)
まだまだ New Arrival

Sweet Thursday スウィート・サースデー

/

Sweet Thursday (1973 Great Western Gramophone reissue)

   2,420円
Rock British Rock LP
【レーベル】Great Western Gramophone 【品番】KZ32039 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中)
  • ステレオ
  • 1973年のリイシュー(オリジナルリリースは1969年)。

ニッキー・ホプキンス、ジョン・マークらが在籍。

ニッキー・ホプキンス、ジョン・マーク(マーク=アーモンド)らが在籍していた英国ロックの名盤。ジャケットの少し黄昏た雰囲気が見事に彼らの音を表していると言えるでしょう。一聴してホプキンスの音とわかる手数の多いピアノやオルガンが、軽やかにアルバム中を跳ね回っています。派手さはないものの、少し幻想的な風情もある味わい深さが格別の1枚です。オリジナル・リリースは1969年で、メンバーの知名度が上昇したのであらためて再発された盤です。.

Dealer.
Jenny.
Sweet Francesca.
Sweet Thursdayの全関連アイテムを見る
T-Connection
New Arrival

T-Connection T・コネクション

/

T-Connection

   2,970円
Soul Disco LP
【レーベル】Dash/T.K. 【品番】30009 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(背)(中) / シワ(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

自由な雰囲気にあふれたディスコファンクです。

80年代のアルバムがブラックAORの逸品として人気ですが、70年代マイアミ時代の作品も自由な雰囲気にあふれたディスコファンクです。切れ味の鋭いファンキー・パーティー・サウンド。盛り上がったラストを締める絶品メロウ・チューン「Love Supreme」にもやられちゃってください!.

Saturday Night.
Love Supreme.
Funkannection.
T-Connectionの全関連アイテムを見る
Talbot Brothers Of Bermuda Volume No.1, The
まだまだ New Arrival

Talbot Brothers, The タルボット・ブラザース

/

Talbot Brothers Of Bermuda Volume No.1, The

   4,950円
World Calypso/Caribbean LP
【レーベル】Talman 【品番】Vol.1 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • A面終盤にプレスムラからくるチリノイズ少々あり。

自主レーベルを立ち上げての1作目。

名門カリプソ一家が自主レーベルを立ち上げての1作目。いろいろある彼らの作品はありますが、リラクシンでアットホームな温かみも極まったこれぞ最高峰。オリジナルナンバーを結構書き下ろしていて、どれも単なるカリプソの枠に止まらないジャズっぽさがあったり、味わい深いものばかり。年長メンバーの書く曲が泣けるほど胸に沁みるのです。.

Bermuda Buggy Ride.
Jane Jane Jane.
Freckles.
Talbot Brothers, Theの全関連アイテムを見る
Exciting Terry Gibbs Big Band!, The
まだまだ New Arrival

Terry Gibbs テリーギブス

/

Exciting Terry Gibbs Big Band!, The

   3,300円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Verve 【品番】V-2151 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • スタンプ(裏)(小) / 抜け(背)(小)
  • モノラル
  • Verve MGM黒T字レーベル。ジャケ内側にテープ跡あり。

ウェストコーストの腕利きたちを集めて楽しもう!

ウェストコーストの腕利きたちを集めたビッグバンドで、快調にヴィブラフォンを叩きまくるライブ盤。ハリウッドのサミット・クラブでの夜な夜なのセッション。クールな色気を漂わせつつ、それでも伝わってくるのは演奏が大好きという悦び。「さあ、どの音を最初に叩こうか」という気分が、すごくわかるのです。.

Day In, Day Out.
Sweet Georgia Brown.
Nose Cone.
Terry Gibbsの全関連アイテムを見る
Hootenenanny My Way
まだまだ New Arrival

Terry Gibbs テリー・ギブス

/

Hootenenanny My Way

   3,300円
Jazz Exotic LP
【レーベル】Time 【品番】S2105 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(天)(底)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ジャケ上下を透明テープで補修。

フォーク+ジャズで生まれるエキゾな不思議さ。

いわゆるフォークソングからアメリカ伝承歌曲までジャズ化しまくった傑作。知性派ヴィブラフォン奏者テリー・ギブスは、アメリカのフォークソングに潜む不思議な音階(ヨーロッパ的だったり、オリエンタルだったり)に気が付いていたのでしょう。ある意味これもエキゾチカ。クインテットの歯切れ良すぎる演奏がグルーヴィーかつエキセントリック!.

収録曲・データ
【曲目】Josua / John Henry / When Johnny Comes Marching Home / Michael / Polly Wolly Doodle All The Day // Tom Dooley / Greensleeves / Boll Wheevil / Down By The Riverside / Sam Hall
Joshua.
Michael.
Polly Wolly Doodle All The Day.
Terry Gibbsの全関連アイテムを見る
Royal Flush
New Arrival

Terry Melcher テリー・メルチャー

/

Royal Flush

   2,750円
SSW Beach Boys Related LP
【レーベル】RCA 【品番】BEL1-0948 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

SOLD OUT

ロスからメキシコへ。才人の異色作ですが聴きごたえ。

本作のテーマはLAからメキシコへ越境を試みるカントリー・ボーイになりきること。アウトローなカントリー風味とビーチ風のハーモニーなどが融合した世界観は異色。でもあらためて聴き返すと、イクイノックス・プロダクション作品らしい緻密なコーラスやアレンジに耳を奪われます。ちなみにここに収録された「Down In Mexico」はブルース・ジョンストンとの連名でシングルカットもされています。ソロのセカンド作。.

収録曲・データ
【曲目】Fire In A Rainstorm / L. A. To Mexico / High Rollers / Down In Mexico / Take It To Mexico // Freeway Close / Rebecca / Rosarito / So Right Tonight / Card Game
High Rollers.
Down In Mexico.
Freeway Close.
Terry Melcherの全関連アイテムを見る
Got To Be Free
まだまだ New Arrival

Tim Stevens ティム・スティーヴンス

/

Got To Be Free

   9,900円
AOR/CCM Private press LP
【レーベル】Pittsburgh International 【品番】TS-70111 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Special Thanksが記載されたシート付き。

びっくり極上のローカルAOR!

ペンシルヴェニア州ピッツバーグで活動する黒人SSW、ティム・スティーヴンス。地元を出ずに、自主レーベルでひっそりと作品を発表していたようですが、周囲の音楽仲間たちと作り上げたそのサウンドは、びっくり極上のローカルAOR! 「You Are My Music」をぜひ聴いてください! 歌声がとてもスムース! ボズ・スキャッグスのカヴァー「Miss Sun」もかっこいい!.

You Are My Music.
Miss Sun.
Blue Monday.
Tim Stevensの全関連アイテムを見る
Tito Rodriguez At The Palladium (1988 Spanish reissue)
まだまだ New Arrival

Tito Rodriguez ティト・ロドリゲス

/

Tito Rodriguez At The Palladium (1988 Spanish reissue)

   3,080円
Latin Latin LP
【レーベル】Palladium 【品番】PLP-108 【発売年】1988 【発売国】Spain
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • 1988年のスペイン盤リイシュー(オリジナルリリースは1960年)。

人気も実力も絶頂期!

NYのラテンクラブ名門パラディアムで、当時人気も実力も絶頂のティト・ロドリゲス楽団によるシャキシャキした演奏を楽しめます。ライブレコーディングと銘打たれてますが、観客の声や拍手などが入ってないので(カットされている?)真偽は不明。しかし音源の良さは保証済み。ラテンバンドはライブもスタジオも一発録りの全力ですから! 「Double Talk」など白熱です!.

Satin And Lace.
Te Comiste Un Pan.
Double Talk.
Tito Rodriguezの全関連アイテムを見る
Hermit Of Mink Hollow
まだまだ New Arrival

Todd Rundgren トッド・ラングレン

/

Hermit Of Mink Hollow

   2,970円
SSW Pop SSW / Soft SSW LP
【レーベル】Bearsville 【品番】BR6981 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • 歌詞内袋に少し破れ。

邦題は「ミンク・ホロウの世捨て人」。

邦題は「ミンク・ホロウの世捨て人」。ニューヨーク州郊外のミンク・ホロウのスタジオで久々に完全多重録音に挑んだ一枚。それでいてトッドのポップな側面の最良の部分がまとまった傑作です。とりわけA面は「Something/Anything?」の続編と言える完璧なもの。「Can We Still Be Friends?」も涙の名曲ですが、実はそれに続く「Hurting For You」「Too Far Gone」の流れも最高です。.

Can We Still Be Friends?.
Too Far Gone.
Hurting For You.
Todd Rundgrenの全関連アイテムを見る
Something / Anything? (2LP)
Today

Todd Rundgren トッド・ラングレン

/

Something / Anything? (2LP)

   6,600円
SSW Pop SSW / Soft SSW LP
【レーベル】Bearsville 【品番】2BX2066 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(中) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • レーベルに「Distribued By Warner Bros. Records」クレジットあり。

SOLD OUT

70年代宅録作品の頂点と言っていいでしょう。

完全ひとり多重録音のA〜C面と、一流セッションメンを総動員して完璧なグルーヴを産みだしているD面。いきあたりばったりのようで緻密に計算された2LP。「I Saw The Light」「Hello It's Me」ほか名曲だらけです。早すぎた多重録音人力テクノ「Breathless」も収録。70年代宅録作品の頂点と言っていいでしょう。見開きジャケのピース写真最高!.

収録曲・データ
【曲目】I Saw The Light/ It Wouldn’t Have Made Any Difference / Wolfman Jack / Cold Morning Light / It Takes Two To Tango / Sweeter Memories // Intro / Breathless / The Night The Carousel Burned Down / Saving Grace / Marlene / Song Of The Viking / I Went To The Mirror // Black Maria / One More Day (No Word) / Couldn’t I Just Tell You / Torch Song / Little Red Lights // Overture My Roots / Dust In The Wind / Piaa Aaron / Hello, It’s Me / Some Folks Is Even Whiter Than Me / You left Me Sore / Slut
I Saw The Light.
Breathless.
It Wouldn’t Have Made Any Difference.
Todd Rundgrenの全関連アイテムを見る
Both Sides Now
New Arrival

Tokens, The トーケンズ

/

Both Sides Now

   3,300円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】Buddah 【品番】BDS5059 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

トーケンズ版「Don't Worry Baby」が白眉!

ホワイト・ドゥーワップからスタートして、60年代末に見事にソフトコーラス・グループへと成長。ジョニ・ミッチェルの「Both Side Now」など、同時代の名曲を爽やかなソフトロック感覚のハーモニーで表現します。自身のスタイルに十分に引き寄せているだけに気安くカバーという言葉を使いにくいですね。白眉はトーケンズ版「Don't Worry Baby」!.

Don't Worry Baby.
Both Side Now.
Beautiful People.
Tokens, Theの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ