2619件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88 
<Back Next>
Hollywood’s Great Themes

Percy Faith And His Orchestra パーシー・フェイス

/

Hollywood’s Great Themes

   3,080円
Easy Listening Movie/Musical LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1783 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモスタンプ(裏) / 擦れ(表)(弱)
  • モノラル / プロモーション盤
  • Columbia 2eyesレーベル(レーベルにプロモーションコピー・プリント)。

「Moon River」などの味わい深さ。

Columbiaの専属オーケストラとして、ブロードウェイ、ハリウッドの名舞台、名画のテーマ曲を取り上げる機会をパーシー・フェイスは多く持っています。この62年のアルバムでも、当時の映画から生まれた名曲の数々を優雅かつゴージャスに演奏しています。パーシー・フェイス版の「Moon River」など、実に味わい深いものです。.

収録曲・データ
【曲目】El Cid / Moon River / Theme From King Of Kings / Splendor In The Grass / Maria / It Might As Well Be Spring // Over And Over Again / Ben Hur (Love Theme) / Too Late Blues / I Enjoy Being A Girl / Theme From The Four Horsemen Of The Apocalypse / Theme From The Light In The Pizza
ムーン・リバー.
Maria.
春の如く.
Percy Faith And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Farewell Fairbanks

Randy Edelman ランディ・エデルマン

/

Farewell Fairbanks

   2,750円
SSW Songwriter LP
【レーベル】20th Century 【品番】T-494 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き / カンパニースリーヴ付き

すべての曲がそれぞれ短編小説のよう。

ナイーヴな70年代シティサウンドの代名詞のような人気盤「Prime Cuts」に続く本作も当然、その流れを継ぎ、胸を打つメロディとアレンジで彩られています。ユニット4+2の60sヒット「Conclete And Clay」のカヴァーで始まり、すべての曲がそれぞれ短編小説のような雰囲気。タイトル曲はクリス・レインボウのような奥行きのある名曲!.

収録曲・データ
【曲目】Concrete And Clay / Blue Street / The Uptown, Uptempo Woman / Highway Affair / Farewell Fairbanks // You / Let The Sailors Dance / Fresh Out A Love / Bring The Baby In With The Bacon / A Weekend In New England
Farewell Fairbanks.
Conclete And Clay.
Let The Sailors Dance.
Randy Edelmanの全関連アイテムを見る
"Pops" Goes Country, The (70s reissue)

Chet Atkins With Boston Pops チェット・アトキンス

/

"Pops" Goes Country, The (70s reissue)

   2,420円
Easy Listening Guitar Music LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSC2870 【発売年】70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 70年代発売のレッド・レーベル(オリジナルは66年発売)

素晴らしきかなチェットとボストン・ポップスの共演。

ナッシュヴィルのギター・マスター、チェットとボストン・ポップスの共演盤。69年にも彼らは共演していますが、こちらが第一弾。俗にいう”別録り”ではなく、ちゃんとオーケストラの横にチェットを配しての一発録音。裏ジャケにその写真が載っています。エレキ・ギターとオーケストラの共演レコードという点においても、ずば抜けた高みに達している作品でしょう。おだやかな雰囲気の中に、気品という名の緊張感が漂っている名品です。.

Tennessee Waltz.
Country Gentleman .
Faded Love.
Chet Atkins With Boston Popsの全関連アイテムを見る
Day By Day

Cleo Laine クレオ・レーン

/

Day By Day

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Buddah 【品番】BDS5607 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

イギリスの名花、70年代SSWを歌う。

スモーキーな歌声でイギリスで人気を誇った名花。ファンキーな展開に意表を突かれる「Day By Day」でオープニング。ジェームス・テイラー、デヴィッド・ゲイツなど、70年代のSSWたちの作品を多く採り上げています。選曲の土台はUK盤のアルバム「Feel The Warm」ですが、US発売はBuddah。ただしプロダクションクレジットはロッド・マキューンのStanyan。.

収録曲・データ
【曲目】Day By Day / Slow Motion / Stop And Smell The Roses / Rainy Day Man / Don’t Talk Now / Good, Bad And Beautiful // Make It With You / Can It Be True / Feel The Warm / Something’s Wrong / Traces / Both Sides Now
Day By Day.
Rainy Day Man.
Make It With You.
Cleo Laineの全関連アイテムを見る
Five Faces Of Manfred Mann, The

Manfred Mann マンフレッド・マン

/

Five Faces Of Manfred Mann, The

   8,800円
Rock British Beat LP
【レーベル】Ascot 【品番】ALM13018 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • モノラル

USでのセカンドアルバム!

イギリスでのデビューアルバムと同名盤ですが、こちらはUSでのセカンドアルバムで、ジャケットと内容をアメリカ向けに大きく変更しています。ストイックなR&Bセンスを前面に出していた彼ら。ポール・ジョーンズのアイドル性とソウルフルな歌声を活かし、ヒット曲「Sha-La-La」などを加えたことで、US盤のほうがポップな親しみやすさは増しているかも。「Groovin’」はヤング・ラスカルズとは同名異曲。.

Sha-La-La.
Watermelon Man.
Groovin’.
Manfred Mannの全関連アイテムを見る
Ship Ahoy

O’Jays, The オージェイズ

/

Ship Ahoy

   2,970円
Soul Philly Soul LP
【レーベル】Philadelphia International 【品番】KZ23400 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

社会性を前面に出した一枚。

長いキャリアの彼らに世界規模の成功をもたらした「Back Stabbers」に続くアルバム。プロデューサー・チーム、ギャンブル&ハフにとってはまさに脂の乗り切った時期。ここでオージェイズは享楽的で安易なダンス路線は選ばず、あえて社会性を前面に出したシリアスさとグルーヴを共存させる方向に進みます.

Put Your Hands Together.
This Air I Breathe.
People Keep Tellin’ Me.
O’Jays, Theの全関連アイテムを見る
First Class With Lee

Byron Lee And The Dragonaires バイロン・リー&ザ・ドラゴネアーズ

/

First Class With Lee

   12,100円
World Reggae/Ska LP
【レーベル】Soul 【品番】BLP-008 【発売年】1964 【発売国】Jamaica
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(小)
  • ステレオ
  • A-1「Satisfaction」にジャマイカ盤特有のプレスの粗さによるノイズが少々あります(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

いい湯加減ときっちりリズムが共存。

スカ〜カリプソ〜ロックステディの間をすいすいと泳ぎ抜けるフィクサーにしてサウンドメイカー、バイロン・リー60年代中期の一枚。BOACこと英国海外航空との提携レコードというだけでもヨダレが出ます。いい湯加減ときっちりリズムが共存。歌ものもいい! フォー・トップスのカヴァー「I Can't Help Myself」も最高!.

My Pussin.
What Now My Love.
Can’t Help Myself.
Byron Lee And The Dragonairesの全関連アイテムを見る
Scoobydoobydo

Champion Jack Dupree チャンピオン・ジャック・デュプリー

/

Scoobydoobydo

   26,400円
Blues Blues LP
【レーベル】Blue Horizon 【品番】7-63214 【発売年】1969 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

ロックな振り切りが最高にかっこいいです。

歴戦のピアノブルースマン、チャンピオン・ジャック・デュプリーのイギリス録音盤。60年代からアレクシス・コーナーらと交流を持つなど足固めをしていたとはいえ、このBlue Horizon盤でのロックな振り切りは最高にかっこいいです。ジャケットではひょうきんな道化師ぶりですが、アルバム全体を通じた若々しさと風格の混ざり合いに、ひたすらのけぞってしまいます。.

I Want To Be Happy.
Grandma (You’re a bit too slow).
Puff Puff.
Champion Jack Dupreeの全関連アイテムを見る
Arabesque

O.S.T. Henry Mancini ヘンリー・マンシーニ

/

Arabesque

   4,400円
Soundtrack Mancini Related LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP3623 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(裏)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • RCA Victorブラック・レーベル(小ニッパー、白ロゴ)。

「シャレード」の監督と映画音楽家が再び。

ソフィア・ローレンとグレゴリー・ペックが主演したサスペンス映画のサウンドトラック。「シャレード」に続いて監督のスタンリー・ドーネンと音楽のマンシーニがコンビを組みました。スリルとミステリーをアラビア模様を思わす音の連なりで表現したテーマ曲が白眉。ソフィアのために捧げられたような「Something For Sophia」がマンシーニらしいお洒落チューン。ジャジイでトリッキーで、とても印象的なナンバーです。.

Something For Sophia.
Arabesque.
We’ve Loved Before.
O.S.T. Henry Manciniの全関連アイテムを見る
Stage Door Johnnies (autographed)

Claire Hamill クレア・ハミル

/

Stage Door Johnnies (autographed)

   5,500円
SSW Female Vocal LP
【レーベル】Konk/ABC 【品番】101 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • サイン
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 裏ジャケに彼女の直筆サイン。

レイ・デイヴィスの導き。才能がにじみ出ています。

キンクスのレイ・デイヴィスが設立したKONKレコードの第一弾が彼女。Islandから素晴らしいフィメールポップアルバム2作をリリースしてきたうら若き才女が、レイ・デイヴィスの導きで「この世はすべてショウビジネス」の女性版みたいなジャケットで再登場というわけです。RCA時代のキンクスみたいなグッドタイムポップ曲から、美しいピアノ弾き語りまで、才能がにじみ出ています。.

Oh Daddy.
Geronimo’s Cadillac.
You Know How Ladies Are.
Claire Hamillの全関連アイテムを見る
Breakin' Up Is Easy

James Griffin ジェームス・グリフィン

/

Breakin' Up Is Easy

   3,080円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】Polydor 【品番】PD6018 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / カットアウト(コーナー)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

ブレッドを離れて広げたアーシーな魅力。

ブレッドではデヴィッド・ゲイツの影に隠れた感じでしたが、解散後に発表したこの初ソロは名盤の誉れ高い一枚です。リー・スクラ−、ラス・カンケル、ラリー・ネクテルら“同僚”と言ってもいいくらいの気心知れたミュージシャンと共に作り上げた珠玉作。ブレッドとは違うアーシーな味が魅力の逸品です。.

You’ll Get Along.
Someday.
Breakin’ Up Is Easy.
James Griffinの全関連アイテムを見る
Wanted Dead Or Alive (late70s reissue)

David Bromberg デヴィッド・ブロムバーグ

/

Wanted Dead Or Alive (late70s reissue)

   1,980円
SSW Goodtime Music LP
【レーベル】Columbia 【品番】PC32717 【発売年】Late70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞カード無し
  • カタログ番号をC→PCに改めての70年代後半リイシュー(オリジナルリリースは1974年)。

ギターは上手いし、洒落っ気も充分。

ギターは上手いし、洒落っ気も充分。なによりフォークブルースの歌い手として、もっと評価してあげたい気持ちです。とはいえジャケでキングコングに扮した本作ではやりたい放題。ファンキーな「The Holdup」(ジョージ・ハリソンとの共作!)や「Danger Man」に面食らいつつ、楽しんでしまいます。.

収録曲・データ
【曲目】The Holdup / Someone Else's Blues / Danger Man / The Main Street Moan / Send Me To The 'Lectric Chair / Statesboro Blues / Church Bell Blues / Wallflower / Kansas City / The New Lee Highway Blues
The Holdup.
Danger Man.
Send Me To The “Lectric Chair”.
David Brombergの全関連アイテムを見る
How Glad I Am

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

How Glad I Am

   2,970円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T2155 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

晴れやかなポップス路線での名作。

アップデートなナンバーとスタンダーとを織り交ぜながら、晴れやかなポップス路線で作品を制作していたCapitol時代の一枚。スタンダードの間に挟まれたテクニカルなジャズポップ「It’s Time To Go」(最高!)など、知られざるアッパ−な作品に、食指が伸びます。バカラック風の「Never Less Than Yesterday」も聞き物。.

It’s Time To Go.
Quiet Night.
Never Less Than Yesterday.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
Best Of Depers, The

West Indian Tobacco Desperadoes ウェスト・インディアン・タバコ・デスペラードス

/

Best Of Depers, The

   3,300円
World Calypso/Caribbean LP
【レーベル】Charles 【品番】CR6391 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

アウトサイダーアートみたいなすごいアートワーク!

アウトサイダーアートみたいなすごいアートワーク! トリニダード・トバゴの大編成名門スティールバンド。レコードは60年代からあるようです。“Best Of”と銘打たれてますが、過去のアルバムからの演奏ではなく、このアルバムのための録音です。“全力を出す”みたいな意味でしょうか。もちろんトリニダード現地録音。おおらかな雰囲気が暑い夜に映えます。.

Hasely Crawford.
Please Don’t Leave Me This Way.
Merry Wives Of Winsdor.
West Indian Tobacco Desperadoesの全関連アイテムを見る
Water Skiing

Duane Eddy デュアン・エディ

/

Water Skiing

   5,500円
Oldies Surf/Hot Rod LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP2918 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。

水上スキーの擬音をサンプリング+TWANGギター!

サーフィン・ブームのさらに先を行く水上スキーをテーマにしたデュアン・エディのギターインスト・アルバム。全曲に水上スキーの擬音をサンプリングするというこだわりよう。おそらくこういうアルバムって、他には無いのではないでしょうか? ニューオリンズ風ビートの「Slalom」がキャッチー! なかなか見かけない一枚です。.

Slalom.
Rooster Tail.
Jitterboard.
Duane Eddyの全関連アイテムを見る
Eydie Gorme

Eydie Gorme イーディー・ゴーメ

/

Eydie Gorme

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】ABC Paramount 【品番】ABC150 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(小)

若々しい魅力!

「恋はボサノヴァ」で知られる彼女。デビューはCoralですが、本格的にスターダムにのし上がるのはABC Paramountと契約してからのこと。これがその一枚目です。ドン・コスタのアレンジが、彼女の若々しい魅力を引き出します。曲中で思わず笑い声が漏れるB-1「Guess Who I Saw Today」なんか、かわいすぎて……もう参りました。このとき彼女は26歳。.

収録曲・データ
【曲目】 I’ll Take Romance / This Is No Laughing Matter / Fine And Dandy / Day By Day / The Gentleman Is A Dope / Too Close For Comfort // Guess Who I Saw Today / Be Careful, It’s My Heart / Saturday Night Is The Loneliest Night Of The Week / First Impression / How Long Has This Been Going On / Gypsy In My Soul
Guess Who I Saw Today.
Gypsy In My Soul.
I’ll Take Romance.
Eydie Gormeの全関連アイテムを見る
Kids From C.A.P.E.R., The

Kids From C.A.P.E.R., The キッズ・フロム・CAPER

/

Kids From C.A.P.E.R., The

   2,750円
Pop Vocal Power Pop LP
【レーベル】Kirshner 【品番】PZ34347 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(大) / ステッカー(表)(小) / プロモステッカー(表) / プロモスタンプ(裏) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • DJ盤白レーベル。表ジャケ下部に曲目を記したプロモーション・ステッカーあり。

人気テレビ盤組から登場したティーンエイジ・ポップ!

70年代の米NBC-TV人気番組「C.A.P.E.R.」の主役の4人(少年科学特捜隊?)が歌うティーンエイジ・ポップ。これが極上パワーポップでして、Pilot好きなんかにはたまりません。仕掛け人はかつてアーチーズを当てたドン・カーシュナー。ニール・セダカが提供した「Tit For Tat」甘酸っぱくて最高です。ビーチポップス、ソフトロック好きにもイケル!.

Tit For Tat.
Lullabye Girl.
Ridin’ A Rainbow.
Kids From C.A.P.E.R., Theの全関連アイテムを見る
Michael Cimino’s Heaven’s Gate

O.S.T. David Mansfield デヴィッド・マンスフィールド

/

Michael Cimino’s Heaven’s Gate

   2,750円
Soundtrack Roots Rock LP
【レーベル】Liberty 【品番】LOO-1073 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

いろんな意味で伝説の映画の素晴らしいサントラ。

あの「ディア・ハンター」のマイケル・チミノが監督しながら、興行的には大失敗。総制作費が4400万ドル、また当初の上映時間が4時間弱、制作会社は倒産、ラジー賞受賞とさんたんたる結果に終わった幻の超大作映画「天国の門」。しかし、その度を超したこだわりによる映像美が現在は再評価され、熱狂的な支持者を生み出しています。19世紀のワイオミング州を舞台にした雄大な映像に、音楽もルーツミュージックな要素を取り入れながら寄り添いました。音楽だけ聴いても素晴らしいサントラです。.

Slow Water.
Moonlight.
The Long Road.
O.S.T. David Mansfieldの全関連アイテムを見る
NBC's Saturday Night Live

O.S.T. John Berusi, Dan Aykroyd, Cheby Chase, etc. ジョン・ベルーシ、ダン・エイクロイド、チェヴィー・チェイス、他

/

NBC's Saturday Night Live

   2,420円
Soundtrack Comedy LP
【レーベル】Arista 【品番】AL4107 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

最高の70年代産ガールポップ「Chevy's Girls」!

今も続くコント+音楽のTV番組「サタデーナイト・ライヴ」。その最初の黄金時代を作った若きブルース・ブラザースにチェビー・チェイスらの活躍をパッケージしたアルバム。最高の70年代産ガールポップと断言できる「Chevy's Girls」聴いてください! コントから漂うやばい不良な雰囲気も一緒に! ジェイソン・ライトマン監督による映画「Saturday Night」の公開も待ち遠しい!.

Gerald Ford.
Chevy's Girls.
Closing.
O.S.T. John Berusi, Dan Aykroyd, Cheby Chase, etc.の全関連アイテムを見る
Pahu Tahiti! Authintic Drums Of The South Seas

V.A. Patutoa Drummers, Auae Drummers

/

Pahu Tahiti! Authintic Drums Of The South Seas

   3,300円
World Pacific LP
【レーベル】Dot 【品番】DLp3297 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(背)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • モノラル

太古からのエネルギーをパーカッションで。

太平洋のタヒチの民族的な音楽は、しばしばハワイ音楽と混同されがちですが、太平洋でも地域が違いますし、ハワイ的なゆったり感は薄くもっとパーカッシヴでエネルギッシュ。そんな太古からのエネルギーをパーカッションアンサンブルで実況的に伝えるアルバムです。2部族の演奏を収録。スタジオに招き入れたのでしょうか、録音も良好。ときおりウクレレなど弦楽器が入る曲もあります。.

Terapo Being.
Ukulele.
Greetings Loomara.
V.A. Patutoa Drummers, Auae Drummersの全関連アイテムを見る
Call It Jazz

Alive アライヴ

/

Call It Jazz

   3,850円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Redwood 【品番】8484 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

ギル・スコット・ヘロン作「Willing」から圧巻!

ブラジリアン・フィーリングにあふれた高速フュージョン・ジャズや、ジャジィでファンキーなヴォーカル・ナンバーを身上とする女性グループ。パーカッシヴな演奏力はやはり圧倒的。ギル・スコット・ヘロン作のA-1「Willing」から一気に煽られます。続くタイトル曲のクールな4ビートも爽快! メロウなボッサ・チューン「Heaven Is In Your Mind」で感動的にフィナーレを迎えるライヴ・アルバム。.

収録曲・データ
【曲目】Willing / Call It Jazz / Show Me The Way / Step By Step / Wild Women Don't Get The Blues // Greeting Song / Loving Song / Golden River 〜 Golden Dream / Too Bad / Heaven Is In Your Mind
Willing.
Call It Jazz.
Heaven Is In Your Mind.
Aliveの全関連アイテムを見る
Plays Songs By Jerome Kern

Andre Previn アンドレ・プレヴィン

/

Plays Songs By Jerome Kern

   3,850円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Contemporary 【品番】M3567 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル
  • Contemporaryイエロー・レーベル(D-4/D-2)。

ジェローム・カーンの名曲をひとりで。

ジャズ・ピアニスト、作曲家、そして現在はクラシック界の大御所コンダクターとして健在なプレヴィン。20世紀の偉大なポピュラー作曲家の楽曲とソロで向かい合うことで、自分のタッチを確認するという意味合いがあったのでしょうか。作家シリーズとしては同年のヴァーノン・デューク楽曲集に続く2作目となります。音の配置を巧みに考えたプレイに随所でうならされます。.

収録曲・データ
【曲目】Long Ago (And Far Away) / Sure Thing / A Fine Romance / They Didn't Believe Me / All The Things You Are // Whip-Poor-Will / Ol' Man River / Why Do I Love You? / Go Little Boat / Put Me To The Test
Long Ago (And Far Away).
A Fine Romance.
Ol' Man River.
Andre Previnの全関連アイテムを見る
Country Roads And Other Places

Gary Burton ゲイリー・バートン

/

Country Roads And Other Places

   2,970円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP4098 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ※RCAオレンジ・レーベル(ミゾあり)。

ジャズの領域を抜け出ようとしていた彼の試み。

60年代の新感覚派ヴィブラフォン・プレイヤー。弱冠19歳でデビューし、斬新な感覚でアルバムを発表し続けた60年代の締めくくりの一枚。盟友と言ってもいいベーシスト、スティーヴ・スワロウとのコンビが軸で、ギターにジェリー・ハーン、ドラムにロイ・ヘインズというカルテット編成。ジャズ・ファンク的な「Gone, But Forgotton」をはじめ、ジャズの領域を抜け出ようとしていた彼の試みをじっくり味わってください。.

収録曲・データ
【曲目】Country Roads / The Green Mountains / True Or False / Gone, But Forgotten / Ravel Prelude - Le Tombeau De Couperin: Prelude // And On The Third Day / A Singing Song / Wichita Breakdown / My Foolish Heart / A Family Joy
The Green Mountains.
A Singing Song.
Gone, But Forgotten.
Gary Burtonの全関連アイテムを見る
Gino Cunico

Gino Cunico ジノ・クニコ

/

Gino Cunico

   2,200円
AOR/CCM Male Vocal LP
【レーベル】Arista 【品番】AL4117 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

甘酸っぱいメロディを歌わせたら絶品のシティボーイ。

オーストラリア出身のシティボーイ系シンガー。本作は米国での2作目。ビージーズ「Fanny」や、バリー・マニロウ「涙色の微笑(Can’t Smile Without You)」など他人のカヴァーと自作曲が半々づつのレパートリー構成。いい曲があれば偏見なくとりあげます。ちょっと甘酸っぱいメロディを歌わせると、微妙な切なさを巧く表現してくれてるのです。70年代のニール・セダカやフィル・コディあたりが好きな方にはたまらないはず。.

Fanny.
Can’t Smile Without You.
Daydreamer.
Gino Cunicoの全関連アイテムを見る
Electrified Funk (quadraphonic)

Wild Cherry ワイルド・チェリー

/

Electrified Funk (quadraphonic)

   2,970円
Soul Funk LP
【レーベル】Epic 【品番】PEQ-34462 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(裏)
  • ステレオ
  • 4チャンネル盤。

4チャンネル盤。ブギー感が今っぽいと感じます。

セカンドアルバムの4チャンネル盤。「Play That Funky Music」の全米ナンバーワンで颯爽とシーンに登場した彼ら。こんなにファンクディスコ一色なのにオハイオ州クリーヴランドの白人ソウルバンドなんです。タメを持たせるよりぐいぐいと前のめりにグルーヴするブギー感が今っぽいと感じます。.

Are You Boogieing Around On Your Daddy.
Put Yourself In My Shoes.
Hot To Trot.
Wild Cherryの全関連アイテムを見る
Amour, Danse Et Violons No.16

Franck Pourcel フランク・プウルセル

/

Amour, Danse Et Violons No.16

   11,000円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Pathe Marconi 【品番】FELP233S 【発売年】1961 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。

香り高いシャンソン・タッチのアルバムです。

プウルセルの作品は仏国内盤と海外盤の内容に違いがある例が多いのです。違いを生んでいるのは選曲です。米国ではロッキンなリズムを盛り込んだ「オンリー・ユー」のヒットを放っている一方で、フランスではこれほどに香り高いシャンソン・タッチのアルバムを作っていました。ピアフのナンバー「Non, je ne Regrette Rien (水に流して)」と「Mon Dieu! (私の神様)」は、こちらが初回録音ヴァージョン。また「Saint-Emilion」はプウルセルとルフェーブルによる共作。ロックンロールなリズムが光る「Ca Tourne Rond 」が異色で魅力的です。.

収録曲・データ
【曲目】La Terre / Nous, les Amoureux / Nuits d'Espagne / Ton Adieu / La Semaine / Non, je ne Regrette Rien // Ca Tourne Rond / Mon Dieu! / Pizzicati-Pizzicato /Toi que j'inventais / Saint-Emilion / Tous les Mots d'amour
Tous les Mots d'amour.
Saint-Emilion.
Ca Tourne Rond.
Franck Pourcelの全関連アイテムを見る
Yellow Underground

Ian Whitcomb イアン・ウィットコム

/

Yellow Underground

   2,420円
Old Time/Swing Oldtimey LP
【レーベル】Tower 【品番】T5071 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(背)(中) / 抜け(天)(小) / 擦れ(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小) / シミ(裏)(中)
  • モノラル
  • ジャケ右上を透明テープで補修。

ボンゾ・ドッグ・バンドやタイニー・ティム好きに!

ボンゾ・ドッグ・バンドやタイニー・ティムの諸作に近い、茶目っ気たっぷりの愛すべきヒップな作品です。通算4作目。イギリスからシアトルに移住して、いかれたガレージポップ「You Turn Me On」で颯爽とデビュー。その後、大好きなラグタイム研究に打ち込んで音楽性もそちらに傾斜してゆきます。本作はその中間といったところ。ここから72年の傑作「Under The Ragtime Moon」まで彼は長い沈黙(自作の音楽書の執筆など)に入ります。.

Lucky Jim.
College Life.
They’re Wearing ‘Em Higher In Hawaii.
Ian Whitcombの全関連アイテムを見る
Recorded Live

Michel Legrand And Friends ミシェル・ルグラン

/

Recorded Live

   3,300円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】RCA 【品番】BGL-1392 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ

ルグランの胆力と、メンバーたちの力強いソロと。

「Recorded Live At Jimmy’s」の続編。メンバーはおなじくジョー・ベック、ランディ・ブレッカー、グラディ・テイト、ロン・カーター、フィル・ウッズと。お店は「St. Regis Maisonette」というクラブに変わっています。ジャズピアニスト、バンドリーダーとしてのルグランの胆力と、メンバーたちの力強いソロプレイに聴き惚れる盤です。.

The Friday Fugue.
J & B.
Splittons.
Michel Legrand And Friendsの全関連アイテムを見る
Shaking That Boogie

Ray Collins’ Hot-Club レイ・コリンズ・ホットクラブ

/

Shaking That Boogie

   5,280円
Oldies Rock'n Roll LP
【レーベル】Vinyl Japan 【品番】JRLP39 【発売年】2001 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ヴィンテージに今を生きてる最高のやつら!

ドイツのリヴァイヴァル・ロックンロール&ジャイヴ・バンド、レイ・コリンズ・ホットクラブのデビュー・アルバム!1950年代のヴィンテージな香りを濃厚に漂わせながら、今を生きてる感じがばりばりあるってのが最高です。現在も快調に活動を続けて、すでにアルバムは10枚目まで出てます。このファーストのアナログは見かけませんね!.

Shaking That Boogie.
Get A Move On It.
Hob Nob Club.
Ray Collins’ Hot-Clubの全関連アイテムを見る
Senor Blues

Urbie Green アービー・グリーン

/

Senor Blues

   2,420円
Jazz Fusion LP
【レーベル】CTI 【品番】CTI7079 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

「Captain Marvel」の疾走感!

アービー・グリーンは60年代から第一線で活躍してきたトロンボーン奏者。70年代に頭角をあらわした才能であるグローヴァー・ワシントン・ジュニアとデイヴ・マシューズ・ビッグバンドが彼を迎えいれてのCTI盤。「Captain Marvel」の疾走感! 「Senor Blues」や「I Wish」では大編成ならではの迫力がファンク感と融合してかっこいい!.

Captain Marvel.
Senor Blues.
I Wish.
Urbie Greenの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ