2363件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79 
<Back Next>
Paul Simon Song Book, The (1973 reissue)

Paul Simon ポール・サイモン

/

Paul Simon Song Book, The (1973 reissue)

   3,960円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】CBS 【品番】SBPG62579 【発売年】1973 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / シワ(大)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • タイトルロゴなどを変更した1973年プレス(オリジナルリリースは1965年)。ジャケに長い縦じわあり。

凛としたたたずまいは永遠です。

アート・ガーファンクルとのファースト・アルバムをリリース後、かんばしいセールスをあげられず、失意の中でイギリスに単身わたっていた中で制作されたファースト・ソロ(オリジナル・リリースは1965年)。「Sound Of Silence」の大ヒットで復活後のS&Gで再演される名曲の原型も多数収められていますし、何よりも飾り気のないシンプルなギター弾き語りの醸し出す凛とした雰囲気が素晴らしい。数十年の封印を超え(日本盤LPでは再発がありましたが)今はCDとして入手可能となりましたが、この時期の彼の凛としたたたずまいは永遠です。.

アイ・アム・ア・ロック.
サウンド・オブ・サイレンス.
雨に負けぬ花.
Paul Simonの全関連アイテムを見る
Chris Christian

Chris Christian クリス・クリスチャン

/

Chris Christian

   3,080円
AOR/CCM CCM LP
【レーベル】Boardwalk 【品番】NBI33240 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

これこそAORのマストアイテム。

クリストファー・クロス、ビル・チャンプリンなど豪華な顔ぶれが参加した、これぞAORのマストアイテム。CCMシーンで名前を知られてきた彼が、ボブ・ゴーディオをプロデューサーに迎え、ポップAOR路線に向かった1枚でもあります。全米トップ40ヒット「I Want You, I Need You」に代表されるウォームなヴォーカル、選り抜かれたメロディ、やわらかく揺れるアレンジ、そのすべてが聴く者のハートを優しく包みます。.

I Want You,I Need You.
Love’s Not One To Forget.
The Last Goodbye.
Chris Christianの全関連アイテムを見る
Astoria: Portrait Of The Artists

Tony Bennett トニー・ベネット

/

Astoria: Portrait Of The Artists

   6,380円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】C45348 【発売年】1989 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

USプレスのアナログ盤は稀少!

アストリアは、トニー・ベネットが1926年に生まれた街(クイーンズ地区)。自らを育んだ土地をタイトルに、生涯の愛唱曲、人生にとって意味を持つ曲を歌ったドラマチックなアルバムです。当時彼は63歳。すでに十分円熟の境地にあったのに、そこから30年にわたってさらに現役を続けたのだから驚きです。89年リリースにつき、USプレスのアナログ盤は稀少!.

I Was Lost, I Was Drifting.
Speak Low.
Antonia.
Tony Bennettの全関連アイテムを見る
Haven't We Met?

Carmen McRae カーメン・マクレエ

/

Haven't We Met?

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Mainstream 【品番】56004 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(中)
  • モノラル

ケニー・ランキンの、あの名曲を早くもカヴァー。

ケニー・ランキンの、あの名曲「Haven't We Met?」をカヴァーしています。ときは65年。同じ年のメル・トーメのヴァージョン(こちらが初演)に負けず劣らずの胸躍る出来です。あちらはマーティ・ペイチ、こちらはドン・セベスキー。60年代屈指のアレンジャー対決でもありますね。ヴァースから鮮やかに転換し、ダイナミックな展開を見せる「Limehouse Blues」も衝撃的!.

収録曲・データ
【曲目】Life Is Just A Bowl Of Cherries / Who Can I Turn To? / He Loves Me / Sweet Georgia Brown / Don't Ever Leave Me / Gentleman Friend // Haven't We Met? / It Shouldn't Happen To A Dream / Limehouse Blues / I'm Foolin' Myself / Love Is A Night-Time Thing / Fools And Lovers
Haven't We Met?.
Limehouse Blues.
Fools And Lovers.
Carmen McRaeの全関連アイテムを見る
Satin Affair

George Shearing Quintet, The ジョージ・シアリング

/

Satin Affair

   3,300円
Jazz Lounge LP
【レーベル】Capitol  【品番】T1628 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

しっとりとしたストリングスと寄り添うように。

肌触りのしっとりとしたストリングスと寄り添うようなシアリングのアンサンブル。冒頭に「Early Autumn」というタイトルの曲を選曲していることが、既に本作の穏やかな空気を象徴していると言えますね。このストリングスのアレンジはビリー・メイ! ビリー・メイと言えばにぎやかなビッグバンドとしか思っていない人には、彼の実力を思い知る良い機会です。美しく吸い込まれそうな美女ジャケ。.

Early Autumn.
Here's What I'm Here For.
The Party’s Over.
George Shearing Quintet, Theの全関連アイテムを見る
Many Shades Of Georgia Brown, The

Georgia Brown ジョージア・ブラウン

/

Many Shades Of Georgia Brown, The

   3,520円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T2329 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(PROMO)(ホール)(中) / 抜け(底)(小) / はがれ(背)(小)
  • モノラル
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。ジャケ右上角に「PROMO」の文字を形どったカットホールあり。

天にも昇る気分の「Riding On The Moon」!

ブロードウェイ出身だけあって、しっかりした歌唱力。もちろん美貌。洒落た60sサウンドならおまかせの名アレンジャー、ピーター・マッツに身を任せて、スインギーに歌った傑作です。とにかく「Riding On The Moon」が最高です! 天にも昇るとはこういう曲のことを言うんでしょう。夢見るようなアレンジのくっきりしたナンバーが多くて素敵です。.

収録曲・データ
【曲目】Any Place I Hang My Hat Is Home / Something Simple / The Blues / You Don’t Know What Love Is / Take You For Granted / After You’ve Gone // Mood Indigo / Riding On The Moon / Once In A While / As Long As I Live / I Wonder What Became Of Me / I Concentrate On You
Riding On The Moon.
I Concentrate On You.
As Long As I Live.
Georgia Brownの全関連アイテムを見る
Organ - Nashville Style

Kossi Gardner コシ・ガードナー

/

Organ - Nashville Style

   3,520円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP4419 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • RCAオレンジ・レーベル。カンパニースリーヴにやぶれあり。

カントリーとソウルジャズの融合!

ナッシュヴィルの黒人オルガン奏者。ちょっと想像しにくいですが、ちゃんと実在するのです。レイ・スティーヴンスやブーツ・ランドルフのバックでキャリアを積んだ彼が挑戦した、カントリーとソウルジャズの融合! たとえば「Big Daddy」でが、バンジョーの早弾きリックとハモンドのスリリングなせめぎ合い(2拍子のダンスビート!)へ昇華! からの、メロウにワルツする「With Pen In Hand」への流れも最高。拍手です。.

Big Daddy.
With Pen In Hand.
Fancy.
Kossi Gardnerの全関連アイテムを見る
Travelling Volume 2

Travelling Orchestra (Lucien Lavoute) トラヴェリング・オーケストラ(ルシアン・ラヴーテ)

/

Travelling Volume 2

   3,960円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Epervier 【品番】AL18002 【発売年】Mid60s 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。ジャケ内側にテープ跡。

ユニークなアレンジで小気味よく!

フランスのライブラリージャズ。ユニークなアレンジのビッグバンドによる小気味良いナンバーの連発で、レイモンド・スコット、ディーン・エリオットなどのファンにはバッチリくる内容です。軽くスカなリズムを刻む「Le Dernier Scotch」や、スピーディーな「Le Grand Huit」をおすすめしておきますね。ステレオミックスなのも、この手のサウンド好きにはうれしいです。.

Le Dernier Scotch.
Le Grand Huit.
Boulevard Peripherique.
Travelling Orchestra (Lucien Lavoute)の全関連アイテムを見る
For A Distant Love

Yana Purim ヤナ・プリム

/

For A Distant Love

   3,080円
Brazil Female Vocal LP
【レーベル】Pausa 【品番】PR7203 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

姉譲りの歌声と自在な音楽性が素晴らしいです。

フローラ・プリムの妹さん。姉が拠点とするLAに居を移したのは1977年。アメリカでも姉やアイアートらの協力を得ながら、ミシェル・コロンビエの作品に起用されるなど自分のキャリアを築きました。本作はセカンドアルバム。アイアート、ルイス・ボンファらの助力を特別にクレジットしています。姉譲りの歌声と自在な音楽性が素晴らしいです。チック・コリア「Spain」カヴァーも。.

Bebe.
Manha De Carnival.
Spain.
Yana Purimの全関連アイテムを見る
Under Paris Skies

Andy Williams アンディ・ウィリアムス

/

Under Paris Skies

   2,970円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Cadence 【品番】CLP3047 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(弱) / 抜け(背)(小)
  • モノラル

クインシー・ジョーンズの編曲でパリを歌う。

Columbia以前のアンディ・ウィリアムスには円熟一歩手前の若さあり。クインシー・ジョーンズによる絶妙の編曲を得て、ひと味違うクラシック・シャンソン・アルバムとなりました。アメリカとフランスのミュージシャン合同によるパリ録音。「Let It Be Me」をうまくフレンチ風味でアレンジしていたり、アコーディオンやストリングスが響くムーディな仕上がりも素敵ですが、ここではジャズっぽいクインシーのアレンジが光るナンバーを。4ビートのウォーキングベースとフィンガースナッピンが気持ちいい「Under Paris Skies」なんて、いかが?.

収録曲・データ
【曲目】Under Paris Skies / Let It Be Me / April In Paris / Mademoiselle De Paris / I Wish You Love / Domino // I Love Paris / Mam’selle / Comme Si, Comme Ca / La Valse Des Lilas / Boom / Au Revoir, Paris
Under Paris Skies.
Let It Be Me.
April In Paris.
Andy Williamsの全関連アイテムを見る
Hallway Symphony

Hamilton, Joe Frank And Reynolds ハミルトン・ジョー・フランク&レイノルズ

/

Hallway Symphony

   2,970円
Rock Blue Eyed Soul LP
【レーベル】Dunhill 【品番】DSX-50113 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(小) / はがれ(裏)(小) / 角折れ(下右)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • インナーシート付。

男のせつなさをグッドメロディに落とし込み。

1971年の全米4位の大ヒット「Don't Pull You Love Out(恋のかけひき)」で知られるトリオ。ソングライター・コンビのランバート&ポッターが目指した70年代型Dunhillサウンドの理想はおそらく彼らにあったと思います。目立つヒット曲がないためスルーされがちなセカンド・アルバムですが、タイトル曲をはじめ男のせつなさをグッドメロディに落とし込んだ最高のブルーアイドソウル・ナンバー多数です。「明日に架ける橋」と「君の友だち」のミックスカヴァーもいい!.

Hallway Symphony.
On The Other Hand.
明日に架ける橋.
Hamilton, Joe Frank And Reynoldsの全関連アイテムを見る
Sandy And Donna

Lonesome Rhodes, The ロンダム・ローズ

/

Sandy And Donna

   4,950円
Bluegrass/Country Female Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-3759 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • RCA Victorブラック・レーベル(小ニッパー、白ロゴ)。

スキーター・デイヴィスが見出した姉妹デュオ。

スキーター・デイヴィスが見出した姉妹デュオなのだそうです。チェット・アトキンスとフェルトン・ジャーヴィスのプロデュースでのデビュー作にして唯一のデュオ作。上質なカントリーポップのムードはスキーター譲り。フォークファンやガールポップファンも好きになれる要素がありますね。姉妹はこの後、それぞれソロ作を70年代にリリースしています。比較的レアなモノラル盤。.

I Can’t Grow Peaches On A Cherry Tree.
Fully Prepared.
Your Overpowerin’ Love.
Lonesome Rhodes, Theの全関連アイテムを見る
Sweet Ride, The

O.S.T. Pete Rugolo, Dusty Springfield ピート・ルゴロ、ダスティ・スプリングフィールド

/

Sweet Ride, The

   5,500円
Soundtrack Girl Pop LP
【レーベル】20th Century-Fox 【品番】S4198 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ウォーター・ダメージ(表)(裏)(小) / シミ(表)(裏)(小) / 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ
  • ジャケ下にウォーターダメージ少々あります。

ジャズ/ソフトロック濃厚なスコア+ダスティ主題歌!

1968年の日本未公開映画「The Sweet Ride」のサウンドトラック。サーフ/バイカー・カルチャーを背景にしたカウンターカルチャー・ムーヴィーだったそうです。ピート・ルゴロのスコアが全編ジャズ/ソフトロック・センス濃厚で、めちゃめちゃしゃれています。そして、ダスティ・スプリングフィールドのファンは、彼女が主題歌(作曲はリー・ヘイズルウッド!)を歌っていることをチェックしてください!.

“Sweet Ride” Main Title.
Collier’s Riff.
Come Bossa With Me.
O.S.T. Pete Rugolo, Dusty Springfieldの全関連アイテムを見る
America, Wake Up

Paul Humphrey ポール・ハンフリー

/

America, Wake Up

   6,050円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Blue Thumb 【品番】BTS66 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

「アメリカよ、目を覚ませ」なジャズファンク。

ウエストコーストの売れっ子黒人セッションドラマー。Blue Thumbに残したセカンドリーダー作です。名匠トミー・リピューマのプロデュースとアル・シュミットのエンジニアリングという黄金コンビ。ベトナム戦争末期の状況やニクソン汚職など、混迷を深めるアメリカに「目を覚ませ」と呼びかけるニューソウル的なジャズファンク作。レギュラーバンドでの録音にジョー・サンプルらがゲスト参加しています。.

Uncle Willie’s Dream.
I’d Walk A Mile For A While.
That’s Deep.
Paul Humphreyの全関連アイテムを見る
Make A Joyful Noise With Drums And Guitars

Crusaders, The クルセイダーズ

/

Make A Joyful Noise With Drums And Guitars

   4,180円
Rock CCM LP
【レーベル】Tower 【品番】T5048 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / 角折れ(上左)(小)
  • モノラル

60sガレージ世代の少年キリスト教伝道バンド!

クルセイダーズと言っても、あのジャズ/フュージョングループではありません。60sガレージ世代の少年キリスト教伝道バンドなのです。「Little Drummer Boy」のガレージヴァージョン(コーラスは爽やか)からしてかっこいい! 思いつめたような、恍惚としているようなビリーヴァーズならではの音の前のめり感がすごい!.

Little Drummer Boy.
With The Lord At Our Side.
Make A Joyful Noise.
Crusaders, Theの全関連アイテムを見る
Karen Wyman

Karen Wyman カレン・ワイマン

/

Karen Wyman

   3,300円
Pop Vocal Girl Pop LP
【レーベル】Decca 【品番】DL75211 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

「California Shoeshine Boys」のカヴァーが最高!

「ディーン・マーティン・ショー」で見出されたガール・シンガーのデビュー作。ファンキーな演奏に負けないパワフルな歌唱が元気ハツラツで魅力です(まだ17才、若い!)。ローラ・ニーロの「California Shoeshine Boy」のアッパー+センチ感はティーンならでは! 他もシカゴの「Does Anybody Really Know What Time It Is」などナイスな選曲! .

収録曲・データ
【曲目】Make Me Smile / Something / Does Anybody Really Know What Time It Is / Until It’s Time For You To Go / Save The Country // Turn Around And Love / California Shoeshine Boys / In My Life / How Can I Be Sure / Bridge Over Troubled Water
California Shoeshine Boys.
Does Anybody Really Know What Time It Is.
Make Me Smile.
Karen Wymanの全関連アイテムを見る
Frontline

Koinonia コイノニア

/

Frontline

   2,750円
AOR/CCM Fusion LP
【レーベル】MCA 【品番】5916 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

CCMサウンドを支えた腕達者たち。

セッションベーシストの大御所エイブラハム・ラボリエルを中心にLAで結成され、主にCCMのフィールドで活動したバンド。彼らがバックに絡んだ作品にはハズレがないと言われています。メンバーはアレックス・アクーナ、ビル・マクスウェル、ハーラン・ロジャ−ス、 ハドリー・ホッケンスミス、ディーン・パークスら。86年型フュージョンサウンド、今が聴き頃かも。.

Making Room.
Greatest Love.
Frontline.
Koinoniaの全関連アイテムを見る
Bop City

Ben Sidran ベン・シドラン

/

Bop City

   2,200円
AOR/CCM Jazz SSW LP
【レーベル】Antilles 【品番】AN1012 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

彼にとっては夢の実現とも言える内容です。

スティーヴ・ミラー・バンドから独立してソロデビューした70年代初めに、すでにジャズに関する著書もあったほどの博学非凡なこの人。本作は79年の「Cat And The Hat」に続いて、ジャズの名曲に歌詞をつけてヴォーカリーズした曲を中心とした内容で、彼にとっては夢の実現とも言える内容です。.

収録曲・データ
【曲目】Solar / Big Nick / It Didn't All Come True / City Home / Bopcity / Theme From "Jazz Alive!" // Little Sherry / Nardis / Up Jumped Spring / Monk's Mood
Solar.
Little Sherry.
Monk’s Mood.
Ben Sidranの全関連アイテムを見る
Shades In Creation

Brother To Brother ブラザー・トゥ・ブラザー

/

Shades In Creation

   2,970円
Soul Funk LP
【レーベル】Turbo 【品番】TU7018 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

黒人白人混合ディスコファンク。

シルヴィアのレーベルTurboからデビューしたディスコファンク・グループ。キーボードを担当し、全曲を作曲したビリー・ジョーンズがグループの中心です。両方にお互いの血が流れているんだということを表現したジャケなのでしょう。メロウな「The Love Song」や夕暮れ感濃厚なインスト「Brother Love」はチェックしておきましょう。ラテンソウル+ブギーな「We Love To Party」もよろしく!.

The Love Song.
Brother Love.
We Love To Party.
Brother To Brotherの全関連アイテムを見る
Forever Young - The Music Of Victor Young

Cyril Ornadel And The Starlight Symphony シリル・オーナデル

/

Forever Young - The Music Of Victor Young

   3,520円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】MGM 【品番】SE4432 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

50年代の格調を伺わせるドラムレスのアンサンブル。

1960〜70年代にかけてミュージカルや映画で活躍した英国の作曲家、編曲家が、ビクター・ヤングのメロディを演奏する作品。60年代の録音技術でとらえた50年代のポップスオーケストラの格調を伺わせるドラムレスのアンサンブル。英国産だけあって落ち着いた響きと弦の美しさが香り立ちますが、マントヴァーニよりずっときびきびしたタッチ。米でとても高評価のアルバムです。.

収録曲・データ
【曲目】Golden Earrings / My Foolish Heart / Alone At Last / Where On Earth / Love Letter // Around The World / Beautiful Love / One Hundred Years From Today / When I Fall In Love / Stella By Starlight
Love Letter.
Around The World.
Golden Earrings.
Cyril Ornadel And The Starlight Symphonyの全関連アイテムを見る
Toneweave

Gary Parks ゲイリー・パークス

/

Toneweave

   11,000円
SSW City Pop LP
【レーベル】Lady Rain Music 【品番】LRM101 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

ローカル・ジャズ・フォークの秘宝!

ジャズコード使いのシティポップ系マイナーSSWはハイファイの大好物です! この筋には、彼と名前のよく似た“ゲイリー・マークス”という凄い才能もいますが、こちらの“ゲイリー・パークス”もすばらしいです。オレゴン州の大学都市ユージーンで制作されたローカル・ジャズ・フォークの秘宝といっていいでしょう。1983年作品ということがすぐには信じられないアコースティックかつミスティックかつナイーヴな音楽性と歌声にメロメロです。.

収録曲・データ
【曲目】Lovemaking Eyes / Lady Rain / Suki Anamda / For Graham / Pebble In The Stream // Wounded Bird / Late Blooming Flower / Fly Away / Carefree River / Someplace Once Ours / Hohum
Lovemaking Eyes.
Late Blooming Flower.
Lady Rain.
Gary Parksの全関連アイテムを見る
Manuel Meets Pepe Jaramillo (quadraphonic)

Pepe Jaramillo / Manuel And The Music Of The Mountains ペペ・ハラミジョ / マニュエル

/

Manuel Meets Pepe Jaramillo (quadraphonic)

   3,850円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】EMI Columbia 【品番】Q4TWO359 【発売年】1971 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上左)(中) / シワ(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

英国両巨頭の共演です。

メキシコ出身、英国で録音したレコードによって知名度上げたピアニスト、ペペ・ハラミジョが、マニュエルこと英国のアレンジャー、ジェフ・ラヴ率いるスタジオオーケストラと初共演した作品。広がりのあるソフトラテン/ポピュラーに交えて、「Up-Up And Away」などポップヒットも含む心憎い編曲が施されています。静かでなめらかな響きが、印象的です。4チャンネル盤。.

収録曲・データ
【曲目】High Noon / Maybe / Papaya / To Be The One You Love / Look Around / Madrid // Cumana / Canadian Sunset / Johnny Guitar / Santa Gallura / Soledad / Up-Up And Away
High Noon.
ビートでジャンプ.
Canadian Sunset.
Pepe Jaramillo / Manuel And The Music Of The Mountainsの全関連アイテムを見る
Extravaganza

Stackridge スタックリッジ

/

Extravaganza

   3,080円
Rock British Rock LP
【レーベル】Sire 【品番】SASD7509 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / カットアウト(コーナー)(中) / シミ(表)(小)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

愛すべきUKポップ・バンドの見過ごされがちな傑作。

ものすごく乱暴な言い方をすれば、ビートルズの「Penny Lane」一曲から多大な影響を受けて発展したバンドがあるとしたら……。スタックリッジはそんな愛すべきバンドでした。10ccやセイラーといった同時代のUKポップ・バンドよりも、もう少し都市の郊外に暮らしているような雰囲気と言えばいいでしょうか。本作は彼らのサード。つつましくもキャッチーで絶妙にひねくれたポップソングが並んでいることでは、他の作品に引けは取りません。変拍子インスト「Rufus T. Firefly」も最高なんです。UK盤とは曲順違い。.

Highbury Incident (Rainy July Morning).
Benjamin’s Giant Onion.
Rufus T. Firefly.
Stackridgeの全関連アイテムを見る
Theme From The Shaft

Ventures, The ヴェンチャーズ

/

Theme From The Shaft

   3,080円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS-5547 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下右)(小) / はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

これが本当にヴェンチャーズ?

これが本当にヴェンチャーズ? いきなりの「黒いジャガーのテーマ」を聴いて、びっくりされる人も多いでしょう。ワウを踏みながらのカッティングがめちゃめちゃかっこよくて、テーマメロディに入ってからのストリングスとギターの絡み合いも興奮もの! カヴァーでもオリジナル曲でもロックセンスを巧みに取り入れた痛快盤です!.

Theme From Shaft.
Gimme Some Lovin’.
Tight Fit.
Ventures, Theの全関連アイテムを見る
Lydia

Cold Blood コールド・ブラッド

/

Lydia

   3,080円
Rock Funk LP
【レーベル】W.B. 【品番】BS2806 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(コーナー)(中) / 擦れ(表)(弱) / 抜け(天)(底)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.パームツリー・レーベル(wマーク無し)。

美女リディア・ペンスを前面に出した心機一転盤。

針を落とした瞬間からファンクのリズムがあふれ出すコールド・ブラッドの74年盤。紅一点の女性シンガー、リディア・ペンスを前面に出し、スティーヴ・クロッパーのプロデュースでスタジオミュージシャンを大幅に導入。ある意味、バンドとしてのアイデンティティの危機なのですが、作品としては従来にない聴きやすさとメロウさ。フリーソウルの定番としてフロアで重宝されました。「Simple Love Life」「Come Back Into My Life Again」もいい曲!.

Simple Love Life.
I Only Wanted Someone To Hear.
Come Back Into My Life Again.
Cold Bloodの全関連アイテムを見る
Quintessence

Doug Sahm And The Sir Douglas Quintet with Augie Meyers ダグ・サーム

/

Quintessence

   3,300円
Rock Tex Mex/Zydeco LP
【レーベル】Sonet 【品番】SNTF881 【発売年】1982 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

再始動したサー・ダグラス・クインテット。

ダグ・サームを前面に押し出してますが、再始動したサー・ダグラス・クインテットとしてのアルバムです。当初はイギリスなどヨーロッパのみでの発売で、アメリカでのリリースが実現したのは翌年。なので、このジャケットがオリジナルです。オージー・マイヤース、ルイ・オルテガら役者も揃ってます。.

Who Were You Thinking Of?.
Down To Saying Good Bye.
I Know You Know.
Doug Sahm And The Sir Douglas Quintet with Augie Meyersの全関連アイテムを見る
Something Broadway Something Latin

June Christy ジューン・クリスティ

/

Something Broadway Something Latin

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST2410 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル。

ブロードウェイソングを軽いラテンタッチで。

スタン・ケントンに見いだされ、人気歌手となってソロ・デビューした美人歌手。ブロードウェイ・ミュージカルからのナンバーを楽しいラテンタッチにアレンジして歌ってしまおうというナイス企画アルバム。胸弾むいいソフト・ラテンタッチのアレンジです。ハープシコードやストリングスを上品に使ってみせるのはアーニー・フリーマンのナイス仕事! 「Come Back To Me」素敵です。.

収録曲・データ
【曲目】 Do I Hear A Waltz? / Long Ago / Come Back To Me / Here’s That Rainy Day / He Touched Me / Love Theme From “The Sandpiper” // Gimme Some / What Did I Have That I Don’t Have? / Run For Your Life! / Tell Me More / Cast Your Fate To The Wind
Come Back To Me.
Gimme Some.
Here’s That Rainy Day.
June Christyの全関連アイテムを見る
Someday

Mark Horn マーク・ホーン

/

Someday

   12,100円
SSW Private press LP
【レーベル】No Label 【品番】No Number 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

一度聴いたら忘れられないジャズSSW!

シアトルの南、ワシントン州オリンピア在のSSWのプライベート作品で、録音はシアトルです(バンドにはマーティン・ルンドなど、あのパパーヤ周辺の人脈も参加)。74年から書きためられた曲には青春の甘い香り。B面ではジャズ風味が濃厚になります。「Too Much Thinkin'」「Someday」でのジャジーな展開にイチコロ。一度聴いたら忘れられない、永遠の(誰も知らない)名作。.

収録曲・データ
【曲目】Jamie / Woman I Love / You Can Go If You Want / Without Love / Gray Cloudy Days // Wish I Could Sail Away / Too Much Thinkin' / Someday / Just A Dream / A Song To Me
Someday.
Too Much Thinkin'.
You Can Go If You Want.
Mark Hornの全関連アイテムを見る
Mavis Meets Shorty

Mavis Rivers And Shorty Rogers メイヴィス・リヴァース&ショーティ・ロジャース

/

Mavis Meets Shorty

   3,960円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6074 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上左)(小)
  • モノラル / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤白レーベル。

隠れスイング・ヴォーカル逸品!

黒人女性ヴォーカリスト、メイヴィス・リヴァースのスインギーでバネのある魅力をダイナミックに引き出したナイス・アルバム! エラ・フィッツジェラルドを小生意気にしたような歌唱にはとてもキュートな味があります。メリハリの効いたビッグバンド・アレンジと、ショーティ・ロジャースのウォームなトランペットの取り合わせも良し。隠れスイング・ヴォーカル逸品!.

収録曲・データ
【曲目】 I Remember You / You Brought A New Kind Of Love To Me / When Sunny Gets Blue / Nothing But The Best / I Feel So Smoochie / I’m Gonna Live Till I Die // The Best Is Yet To Come / I’ve Got You Under My Skin / Slightly Out Of Tune ( Desafinado ) / My Shining Hour / By Myself / Get Out Of Town
I’ve Got You Under My Skin.
Slightly Out Of Tune ( Desafinado ).
My Shining Hour.
Mavis Rivers And Shorty Rogersの全関連アイテムを見る
Time Has Not Come True, The

Ray Repp レイ・レップ

/

Time Has Not Come True, The

   5,280円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】F.E.L. 【品番】352 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 見開きジャケット。

ジャズのエッセンス薫るシカゴ産のフォーキー。

レリジャス・フォークのレーベルからのリリースですが、歌詞やタイトルに漂う宗教感覚は薄め。むしろ、涼しげなフルートが入ったり、ソフトな12弦ギターの響きなどを取り入れ、やわらかい声で歌うこの人そのものの魅力に惹かれていきます。ヤングブラッズのようだとも感じられるのは、おそらくジャズのエッセンスが資質に入っているからなのでしょう。シカゴ産の逸品。.

Until Tomorrow.
Let’s Pretend That We’re Young Again.
It’s Not For Sale.
Ray Reppの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ