2055件ヒットしました

並び順     

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69 
<Back Next>
Weekend In London (DJ white label)

Dave Clark Five, The デイヴ・クラーク・ファイヴ

/

Weekend In London (DJ white label)

   5,500円
Rock British Beat LP
【レーベル】Epic 【品番】LN24139 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(中)
  • モノラル / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤白レーベル。

メロディアスな彼らの魅力も出たUS5作目。

第一次ブリティッシュ・インヴェイジョンにおいてビートルズのライバルはストーンズでもキンクスでもなく、このデイヴ・クラーク・ファイヴでした。アメリカでの通算5枚目のアルバム。まずアルバム・タイトルがいいですね! ヒット・シングルとしては「Come Home」(全米13位)収録。勢い爆発といった感じとは違うメロディアスな彼らの魅力が出た佳曲です。「Hurting Inside」もイントロからして洒落てます。もちろんイケイケなR&B曲もいつだって最高にかっこいいんですけどね! レアな白レーベル盤!.

Come Home.
Hurting Inside.
Little Bitty Pretty One.
Dave Clark Five, Theの全関連アイテムを見る
You Got What It Takes

Dave Clark Five, The デイヴ・クラーク・ファイヴ

/

You Got What It Takes

   2,420円
Rock British Beat LP
【レーベル】Epic 【品番】BN26312 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(天)(中)
  • ステレオ
  • Epicイエロー・レーベル。少々プチノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

ノーザンR&Bテイストを貫いたDC5!

後期DC5の快作。 ノーザンR&Bテイストを隠そうとしないサウンドはビートルズと比べるとあまりに進歩が無かったかもしれませんが、今はそこが逆に光ってる。そう思いませんか? パワフルなタイトル曲、逃げも隠れもしてません。かっこいい!青春ポップ「I’ve Got To Have A Reason」モッドDJには「Thinking Of You Baby」や「Doctor Rhythm」!.

You Got What It Takes.
Doctor Rhythm.
Thinking Of You Baby.
Dave Clark Five, Theの全関連アイテムを見る
Dave Frishberg Songbook Volume 2

Dave Frishberg デイヴ・フリッシュバーグ

/

Dave Frishberg Songbook Volume 2

   2,750円
Pop Vocal Jazz SSW LP
【レーベル】Omni Sound 【品番】1051 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / プレス・ミス(凸)
  • A-2「Dodger Blue」の冒頭に凸プレスミスによる軽いノイズ少々あります。

名曲「Oklahoma Toad」をもう一度歌ってます。

名盤「Oklahoma Toad」の雰囲気にもっとも近いと言われているのが、80年代に二枚続けてリリースされたこのソングブック・シリーズです。ボブ・ドロウとジョン・サイモンの間をつなぐような、独特の鼻声で、洒落のめしたオリジナル曲をピアノトリオスタイルで弾き語り。この第二集では、その名盤のタイトル曲「Oklahoma Toad」を歌っています! 一曲目の「My Attorney Bernie」はブロッサム・ディアリーも採り上げていますね。.

収録曲・データ
【曲目】My Attorney Bernie / Dodger Blue / Useless Waltz / The Wheelers And Dealers / Marilyn MOntore // Blizzard Of Files / Oklahoma Toad / Our Love Rolls On / Another Song About Paris / You Are There
My Attorney Bernie.
Oklahoma Toad.
Blizzard Of Files.
Dave Frishbergの全関連アイテムを見る
You're A Lucky Guy

Dave Frishberg デイヴ・フリッシュバーグ

/

You're A Lucky Guy

   2,420円
Jazz Jazz SSW LP
【レーベル】Concord Jazz 【品番】CJ74 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(中)
  • ステレオ

フリッシュバーグの中では一番ジャズ色の濃い作品。

彼の諸作中、もっともジャズ色の濃いアルバムです。アル・コーンやボブ・ブルックマイヤーらヴェテラン・ミュージシャンの客演により、ちょっとひねくれたヒップなヴォーカリストとして、だけでない、ダイナミックで洒落たジャズ・ピアニストとしての魅力も味わえます。あんまり歌っていないけど、表現の自由度はむしろ増しているかも。スインギー!.

Truckin'.
You're A Lucky Guy.
P-Town.
Dave Frishbergの全関連アイテムを見る
Sing Along And Swing Along With Dave Lambert
まだまだ New Arrival

Dave Lambert デイヴ・ランバート

/

Sing Along And Swing Along With Dave Lambert

   4,400円
Jazz Scat LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAL3084 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / シワ(中)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

コーラスに我が身を捧げた才人、生涯唯一のソロ。

ジャズ・ヴォカリーズの金字塔ランバート、ヘンドリックス&ロスを率いたデイヴ・ランバートが、ひとりでスイングしまくった生涯唯一のソロ・アルバム。とはいえ、生涯をコーラスに捧げた才人だけに、そのソロでのコンセプトも彼に合わせてコーラスしようというもの。あなたも、ジョン・ヘンドリックスやアニー・ロスの気分が味わえる!? 歌声やスキャットから、気持ちよく歌をコントロールする術を知っていることが判ります。レア!.

Short Blues Around The Boaday Bridge.
Lover Come Back To Me.
The Best Thing For You.
Dave Lambertの全関連アイテムを見る
Alone Together (1974 press)

Dave Mason デイヴ・メイソン

/

Alone Together (1974 press)

   2,750円
Rock Swamp LP
【レーベル】Blue Thumb/ABC 【品番】BTS19 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

見開きジャケの1974年プレス盤。

トラフィックを脱退後、アメリカに活動の拠点を求め、デラニー&ボニーとのツアーを経てようやくリリースされたファースト・ソロ。初期トラフィックをスティーヴ・ウィンウッドとともに支えたソングライティング力は健在。スワンプ・サウンドに少しだけブリティッシュな翳りが差し込んでいるのが、独特の風味になっています。プロデュースはトミー・リピューマ。リピューマにとっても転機となる作品でした。見開きジャケの1974年プレス盤(オリジナルは1970年リリースで三面見開きの特殊ジャケ)。.

Only You Know And I Know.
Can't Stop Worrying, Can't Stop Loving.
Just A Song.
Dave Masonの全関連アイテムを見る
Dave Mason And Cass Elliot
まだまだ New Arrival

Dave Mason And Cass Elliot デイヴ・メイソン&キャス・エリオット

/

Dave Mason And Cass Elliot

   2,750円
Rock Goodtime Music LP
【レーベル】Blue Thumb 【品番】BTS-8825 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中)
  • ステレオ

ゆるいグルーヴに現代的な気分。

今の時代から見ると異色のコンビ。いや、渋い組み合わせ? 当時はスーパースター同士の夢の組み合わせでした。お互いのソロ作よりも、よりアーシーな方へ歩み寄った内容はSSWファンも納得の出来。A-1「Walk To The Point」のゆるいグルーヴも、現代的な気分。続く「On And On」はソロ・デビュー前のネッド・ドヒニー作で、のちにデビュー作でセルフカヴァーしていますね。他にも良い曲多し!.

Walk To The Point.
On And On.
Something To Make You Happy.
Dave Mason And Cass Elliotの全関連アイテムを見る
Jazz Voices In Video (mono)

Dave Pell デイヴ・ペル

/

Jazz Voices In Video (mono)

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3321 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(天)(小)(複数) / 汚れ(表)(弱)
  • モノラル
  • A1「This Could Be The Start Of Something 」最終部からA2「Like Young 」、A3「Sing Along」にかけ、またB5「Melancholy Serenade」にプレスミス。ところどころで軽いノイズを発します。全体としてはEX++程度です。

「This Could Be The Start Of Something」!

男女スキャットをふんだんに取り入れた一枚。ジャズサックス奏者だったデイヴ・ペルは、この時期からアレンジャー的な仕事へシフトします。当時のTVショウのテーマ曲ばかりを採り上げる趣向もナイス! 岡崎広志とスターゲイザーズの十八番「This Could Be The Start Of Something」が岡崎ヴァージョンに並ぶ出来映え。高速でかっこいいーっ! プロデュースはボブ・フローレンス。.

収録曲・データ
【曲目】This Could Be The Start Of Something / Like Young / Sing Along / Over The Rainbow / Thanks For Dropping By / Moon River // Thanks For The Memory / Lively One / Dream Along With Me / Holiday For Strings / Melancholy Serenade / See The U.S.A.
This Could Be The Start Of Something.
Lively One .
Thanks For Dropping By.
Dave Pellの全関連アイテムを見る
Wanted Dead Or Alive

David Bromberg デヴィッド・ブロムバーグ

/

Wanted Dead Or Alive

   2,750円
SSW Goodtime Music LP
【レーベル】Columbia 【品番】C32717 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

ギターは上手いし、洒落っ気も充分。

人を食ったアルバムが目に付き、過小評価のキ]]ライがありますが、ギターは上手いし、洒落っ気も充分。なによりフォーク・ブルースの歌い手としても、もっと評価してあげたい気持ちです。とは言えジャケでキングコングに扮した本作ではやりたい放題。ファンキーな「The Holdup」(ジョージ・ハリソンとの共作!)や「Danger Man」に面食らいつつ、楽しんでしまいます。.

収録曲・データ
【曲目】The Holdup / Someone Else's Blues / Danger Man / The Main Street Moan / Send Me To The 'Lectric Chair / Statesboro Blues / Church Bell Blues / Wallflower / Kansas City / The New Lee Highway Blues
The Holdup.
Danger Man.
Send Me To The “Lectric Chair”.
David Brombergの全関連アイテムを見る
Falling In Love Again

David Gates デヴィッド・ゲイツ

/

Falling In Love Again

   2,750円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】Elektra 【品番】6E-251 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

かなり大きくAORに針を振った作品。

過去の3枚のソロと比べても、かなり大きくAORに針を振った「Can I Call You」で幕を開ける80年のアルバム。ハドリー・ホッケンスミス(コイノニア)が参加しているのも、その筋のファンには気になるところです。かと思えば、長年のファンを泣かせる「Where Does The Lovin' Go」みたいなメロウなナンバーもあったり。「Silky」ファンキー! .

Silky.
Where Does The Lovin' Go.
Can I Call You.
David Gatesの全関連アイテムを見る
First

David Gates デヴィッド・ゲイツ

/

First

   2,750円
SSW City Pop LP
【レーベル】Elektra 【品番】EKS75066 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーブ付き

何気ないソフトポップ作品。でもさりげなく魅力充分。

グループ、ブレッドを解散後のファースト・ソロ。60年代に下積みを経験し、ポップなSSWの集合体だったブレッドで複数のヒットを放ち、一段も二段も階段を昇って後のソロだけに、説得力は充分以上です。何気ないソフトポップ作品なのですが、そこかしこにさりげなく深い魅力が潜んでいます。グルーヴィー・メロウな傑作ナンバー「Lorilee」が最後に潜んでいて、これもうれしい発見です。.

収録曲・データ
【曲目】Sail Around The World / Sunday Rider / Soap (I Use The) / Suite: Clouds, Rain // Help Is On The Way / Ann / Do You Believe He's Comin' / Sight & Sound / Lorilee
Lorilee.
Sight And Sound.
Sail Around The World.
David Gatesの全関連アイテムを見る
Missin' Twenty Grand

David Lasley デヴィッド・ラズリー

/

Missin' Twenty Grand

   2,420円
AOR/CCM Blue Eyed Soul LP
【レーベル】EMI America 【品番】ST17066 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞内袋付き / カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小)
  • ステレオ
  • ジャケットの縁がうっすらと褐色になっています。

極上のブルーアイドAOR。

デトロイト出身ならではのブルーアイド・ソウルシンガー。ファルセットが抜群。これだけ聴いたら白人とはとても思えません! NYで活動していた自身のバンド、ロージー(こちらも素晴らしい!)解散後、数多くのセッション・ヴォーカリストや曲提供の経験を経てやっとのソロです。ノーザンソウル・マナーを踏まえた極上のブルーアイドAOR。ローラ・ニーロあたりのファンの方にもオススメです。名盤の中の名盤ですね。CDはかつて日本のみ発売されましたが今は廃盤。.

収録曲・データ
【曲目】Got To Find Love / If I Had My Wish Tonight / Looking For Love On Broadway / On Third Street / Take A Look // Treat Willie Good / Never Say / Roommate / Where Is Charlie And Joanne / Take The Money And Run / On Third Street - Reprise
On Third Street.
If I Had My Wish Tonight.
Got To Find Love.
David Lasleyの全関連アイテムを見る
It's In Everyone Of Us
まだまだ New Arrival

David Pomeranz デヴィッド・ポメランツ

/

It's In Everyone Of Us

   2,420円
AOR/CCM City Pop LP
【レーベル】Arista 【品番】AL4053 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 歌詞記載ジャケット / プロモステッカー(裏) / カットアウト(コーナー)(小) / シワ(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ポップでジャズなセンスも見逃せないシティポップ!

類いまれなメロディメイカーとしての資質を持つカナダ人SSWのシティポップ・モードなサード。ポップセンス溢れる泣きナンバー「Thea」「High Together」、2ビートでシャッフルするジャズ・ナンバー「Home To Alaska」など。切ない曲調にファルセットが相性バッチリですものね。プロデュースはヴィニ・ポンシアとリチャード・ペリー。ハイファイ・クラシックスと言っていいほど、90年代に売れまくった一枚です。.

収録曲・データ
【曲目】It's In Everyone Of Us / Thea / Tryin' To Get The Feeling / The Hit Song Of All Time / Flying // Greyhound Mary / If You Walked Away / High Together / Home To Alaska / Clarence【Producer】Vini Poncia
Thea.
High Together.
Home To Alaska.
David Pomeranzの全関連アイテムを見る
Witch Doctor, The

David Seville デヴィッド・セヴィル

/

Witch Doctor, The

   12,100円
Pop Vocal Chipmunks LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3092 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • Libertyターコイズ・レーベル。

チップマンクスの産みの親! レアなセカンドです。

チップマンクスの産みの親として名高いロス・バグダサリアン。彼がデヴィッド・セヴィル名義でリリースしたファースト・アルバムに続くセカンド・アルバムがこちら。チップマンクスのアイデアの原点である高速回転ヴォイスを使った「Witch Doctor」のヒットに便乗してのリリースで、ファーストと結構曲が被ってます。しかし、チップマンクスの成功により逆にこのアルバムは隅に追いやられたこともあり、プレスは僅少。ジャケットのキュートさもあって今も人気です。ジャケ裏に一曲ごとにかかった金額が書いてあって笑える!!.

Witch Doctor.
Gotta Get To Your House.
Bird On My Head.
David Sevilleの全関連アイテムを見る
Harp Transplant (quad sound)

David Snell デヴィッド・スネル

/

Harp Transplant (quad sound)

   4,400円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Astor 【品番】QUAD1002 【発売年】1971 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / ステッカー(表)(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。ジャケ右上にはがれが2ヶ所。

ポップ/クラシカル両面でのハープ才能を記録。

イギリスのセッション・ハーピスト、デヴィッド・スネルのポップ/クラシカル両面での才能を記録したアルバムです。A面にはバカラック3曲を筆頭にしたポップ・ナンバー、B面はバッハ、モーツァルトなど広く親しまれているクラシック曲を収録。もちろんA面のポップ・ナンバーのアレンジがどれも素晴らしいのですが、クラシック面での解釈もアレンジ豊か! 4チャンネル盤。.

Close To You.
Call Me.
Eine Kleine Nachtsmusik.
David Snellの全関連アイテムを見る
Folk, Blues And Beyond

Davy Graham デイヴィ・グレアム

/

Folk, Blues And Beyond

   41,800円
Folk British Folk LP
【レーベル】Decca 【品番】LK4649 【発売年】1965 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / シワ(小)
  • モノラル
  • Deccaあずき色ラベル(オープンDecca、耳マーク)。コーティングジャケット。

端正で美しくて野蛮。

漆黒の闇に浮かび上がる孤高のフォーク・ミュージシャン。フォークもジャズもトラディショナルもワールドミュージックも、すべて市井の音として飲み込んでしまうおそるべき感性が、ここで表現されています。端正で美しくて野蛮。オリジナリティあふれるギター奏法、さりげなく感情の機微をとらえる歌声の深さ、そして、そうした音世界を圧倒的なシンプルさと闇の表現で完璧にとらえたアートワーク。何度聴いても飽きようのない傑作です。過去の作品でありながら、現在の感受性に反応して動き出す音なのです。.

Moanin'.
Leavin' Blues.
Sally Free And Easy.
Davy Grahamの全関連アイテムを見る
Davy Jones

Davy Jones デイヴィー・ジョーンズ

/

Davy Jones

   3,520円
Oldies Pops LP
【レーベル】Pye 【品番】NPL18178 【発売年】1967 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下右)(大) / はがれ(裏)(小)
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。

モンキーズ直前のソロ。胸キュン度高し。

モンキーズ結成前に“デヴィッド・ジョーンズ”名義でリリースされていた彼のファースト・ソロ・アルバム。イギリスでは、モンキーズの成功後に“デイヴィー・ジョーンズ”名義で、ジャケット写真も変更してのリリースでした。屈託のないティーン・ポップスがずらりと並んだ好内容。“男ぶりっこ”と言いますか、かわいらしい声ですねえ。胸キュン度の高い「This Bouquet」(「This Diamond Ring」へのアンサーソング)や「Baby It's Me」「Dream Girl」あたりは、ホント名曲なのです。.

収録曲・データ
【曲目】What Are We Going To Do? / Mybe It's Because I'm A Londoner / Put Me Amonst The Girls / Any Old Iron / Themes Fro A New Love // It AIn't Me Babe / Face Up To It / Dream Girl / Baby It's Me / My Dad / Thes Bouquet
What Are We Going To Do?.
Any Old Iron.
Thes Bouquet.
Davy Jonesの全関連アイテムを見る
Silencers, The

Dean Martin ディーン・マーティン

/

Silencers, The

   1,320円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS-6211 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:VG+<不良+>
  • 経年変化(中) / 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(天)(小) / はがれ(底)(中)
  • ステレオ / チリ・ノイズ(中) / プチ・ノイズ(小) / プレス・ミス(凸)
  • 全体にチリノイズ、細かいキズによるプチノイズがある盤です。

美女勢揃いジャケでも有名な一枚!

ディーン・マーティン主演のスパイ・アクション映画「沈黙部隊」で歌った歌をアーニー・フリーマンとジーン・ペイジのアレンジであらためて吹込んだアルバム。美女に囲まれて寝そべる主役はさておき、アメリカでは美女勢揃いなバチェラー・パッド・ジャケットとしても有名な一枚です。.

The Glory Of Love.
The Silencers.
South Of The Border.
Dean Martinの全関連アイテムを見る
Deardorff And Joseph

Deardorff And Joseph ディアドルフ&ジョセフ

/

Deardorff And Joseph

   2,750円
AOR/CCM City Pop LP
【レーベル】Arista 【品番】AL4092 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / カットアウト(コーナー)(中) / 角折れ(上右)(中) / 角折れ(上左)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

琴線が震えっぱなし。心地よいオーシャンポップ。

これぞシティポップ大名盤! マーカス・ジョセフとダニー・ディアドルフのユニット。ブラウンスミスをメロディー重視にしたような、心地よいオーシャンポップ気分。アコースティックでさわやかで、ハワイものが好きな人もこの音色にはやられるはず。ふたりのソロ作もそれぞれ珠玉の名作になっていますよ。「Lovely Lady」、フリートウッド・マック(ボブ・ウェルチ)のカヴァー「Sentimental Lady」ジェフリー・コマナー作でイングランド・ダン&ジョン・フォード・コリーでおなじみ「We'll Never Have To Say Goodbye Again」など、琴線が震えっぱなしです。.

収録曲・データ
【曲目】One More Story To Tell / We'll Never Have To Say Goodbye Again / Chicago Blue / Nighttime Love / Sentimental Lady // The Castle / Golden Road / Lovely Lady / Sing My Song / Little Kings Of Earth
Lovely Lady.
Sentimental Lady.
We’ll Never Have To Say Goodbye Again.
Deardorff And Josephの全関連アイテムを見る
Debbie

Debbie Reynolds デビー・レイノルズ

/

Debbie

   5,280円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP3191 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(背)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル

大人になってしまわないはにかんだ少女らしさ。

映画「雨に唄えば」、もしくはポップス・スタンダードとして今も愛される「タミー」で永遠に名を残すキュートなミュージカル女優。彼女がジェリー・フィールディングのアレンジでしっとりと歌った人気盤です。大人の色香よりも、大人になってしまわないはにかんだ少女らしさが彼女の最大のチャームポイント。どこから聴いても惚れてしまいそう。.

I Like The Likes Of You.
You Couldn’t Be Cuter.
Here I Am Love Again.
Debbie Reynoldsの全関連アイテムを見る
Very Special

Debra Laws デブラ・ロウズ

/

Very Special

   2,200円
Soul Black Contemporary LP
【レーベル】Elektra 【品番】6E-300 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上左)(中) / 角折れ(下右)(下左)(大) / はがれ(表)(背)(小) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き / チリ・ノイズ(小)
  • 歌詞内袋にやぶれ(小)あり。軽いチリノイズ少々ある盤です。曲がはじまるとそれほど気になりません。

R&Bシーンで語り継がれる「Very Special」収録。

ヒューバート・ロウズ、ロニー・ロウズ、エロイーズ・ロウズらを兄姉に持つ音楽一家出身のソウル・ビューティー。これが唯一のソロ・アルバムです。タイトル曲は、のちのR&Bシーンでも語り継がれることになった珠玉の名曲。ヒューバート&ロニー両兄のプロデュースによるソフィスティケイトされたアーバン・ブラック・サウンドと伸びのある彼女の声の相性が抜群! 全曲グレイト。参りました!.

収録曲・データ
【曲目】On My Own / Meant For You / Very Special / Be Yourself // Long As We're / Together / Your Love / How Long / All The Things I Love
Very Special.
Long As We're Together.
Meant For You.
Debra Lawsの全関連アイテムを見る
Dee Dee

Dee Dee Sharp Gamble ディーディー・シャープ・ギャンブル

/

Dee Dee

   3,080円
Soul Female Vocal LP
【レーベル】Philadelphia International 【品番】BL36370 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(表)(小) / 角折れ(下右)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

フィリーの伝統はしっかり意識されています。

あのディー・ディー・シャープです。フィリーソウルの立役者コンビギャンブル&ハフのケニー・ギャンブルと結婚したことにより、この長い名前になりました。この名義でもリリースを重ねた彼女ですが、本作では旦那さんの色はやや後退。ジェリー・バトラー、デクスター・ワンゼルらが主要プロデューサーとなり、よりコンテンポラリーな方向性になっていますが、フィリーの伝統はしっかり意識されています。.

Let’s Get This Party Started.
Everyday Affair.
See You Later.
Dee Dee Sharp Gambleの全関連アイテムを見る
Little Town Flirt (1983 German reissue)

Del Shannon デル・シャノン

/

Little Town Flirt (1983 German reissue)

   2,750円
Oldies Pops LP
【レーベル】Line 【品番】LLP5050AB 【発売年】1983 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(裏)(小)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ドイツの再発レーベルLineからのリイシューでした。

セカンド・アルバム!(オリジナル・リリースは1963年) ファーストよりも彼の自作曲の比率が増え、単なるアイドル以上の才能がよりいっそう感じられる仕上がりに。なお、オリジナル盤ではファーストに続き収録されていた「悲しき街角」はカットされ、そのかわりに「My Wild One」が収録されています。ドイツの再発レーベルLineからのリイシューでした。.

Two Kinds Of Tear Drops.
Go Away Little Girl.
My Wild One.
Del Shannonの全関連アイテムを見る
Subject To Change
まだまだ New Arrival

Delbert And Glen デルバート&グレン

/

Subject To Change

   4,180円
SSW Swamp LP
【レーベル】Clean 【品番】6CN02 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 角折れ(上右)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き / カンパニースリーヴ付き

ざっくりと男臭く胸の内を語ります。

テキサス出身のデルバート・マクリントンとグレン・クラークがLAで結成したデュオ。期待を裏切らないセカンド作です。スワンプ・サウンドで有名な彼らですが、素朴なSSWのような雰囲気の曲もあってなかなか多岐に渡った音づくり。ざっくりと男臭く胸の内を語ります。前作に比べ少し洗練も。とはいえ大地に染み込むような大らかな音楽は不変。それが彼らの醍醐味です。.

Oh My.
Too Much.
Sidewalk Diploma.
Delbert And Glenの全関連アイテムを見る
Super Hits
Today

Delfonics, The デルフォニクス

/

Super Hits

   4,620円
Soul Philly Soul LP
【レーベル】Philly Groove 【品番】PG1152 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

SOLD OUT

全曲、妥協無き甘茶ソウルなベスト盤。

これ以前の2枚のアルバムからのナンバーとシングル曲を中心に構成されたベスト盤。この時点でアルバム2枚しか出してないのに、もうベスト盤? 60年代のソウルがシングル盤中心のマーケットだったということを示す記録でもあるんですね。全曲、妥協無き甘茶ソウル。「捨て曲無し」という意味での“ベスト”でもあります。もちろん一曲目は「La-La Means I Love You」! 音は再発とは段違い。.

La-La Means I Love You.
Ready Or Not Here I Come.
Loving Him.
Delfonics, Theの全関連アイテムを見る
Sweet As Funk Can Be

Dells, The デルズ

/

Sweet As Funk Can Be

   3,080円
Soul Soul LP
【レーベル】Cadet 【品番】CA50021 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中)
  • ステレオ

ドラマチックかつ独創的なものを目指すエネルギー。

シカゴ・ソウルの至宝、ザ・デルズ。チャールズ・ステップニーによるプログレッシヴなアレンジと彼らの熱いソウルが交錯する独自の世界を70年代前半には作り上げています。短いジングルを挟みながら構成された本作にも、ドラマチックかつ独創的なものを作りたいというエネルギーが満ちています。41秒しかないジングル「Funky Breeze / Ghetto Scene」はサンプリング・ソースとしても重宝されていました。.

Till I See You Again.
Windy City Soul.
Funky Breeze.
Dells, Theの全関連アイテムを見る
We Got To Get Our Thing Together

Dells, The デルズ

/

We Got To Get Our Thing Together

   2,750円
Soul Soul LP
【レーベル】Mercury 【品番】SRM1-1059 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

レーベル移籍で心機一転。

Mercuryに移籍。チャールズ・ステップニーとのコンビで伝統的なソウルと斬新なサウンドを融合させてきた彼らが、この移籍を契機にプロデューサー変更による新体制を進みます。むしろストレートなメロウさが増したと受け取れるかも。「Strike Up The Band」みたいな意表を突くミュージカルコーラスナンバーもあって、これも最高です!.

Strike Up The Band.
We Got To Get Our Thing Together.
Overnight.
Dells, Theの全関連アイテムを見る
Denny McLain At The Organ

Denny McLain デニー・マクレイン

/

Denny McLain At The Organ

   4,180円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST8-2881 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)

大リーグ名投手、オルガンを弾く。

MLBマニアにはおなじみの一枚を。デトロイト・タイガースの名投手デニー・マクレインのもうひとつの特技、それはオルガンだったのです。スポーツ選手が歌うというレコードは珍しくないですが、これだけ見事に(?)スイングしたインスト・アルバムはまずないでしょ。「Don't Give Up」「The Look Of Love」「Cherrish」など球場BGMスレスレ(?)のかっこよさ!.

収録曲・データ
【曲目】Don’t Give Up / Lonely Is The Name / For Me / The Look Of Love / Hurdy Gurdy Man / Extra Innings // This Guy’s In Love With You / Nice ‘n’ Easy / Cherish / By The Time I Get To Phoenix / Watch What Happens / On A Clear Day
Don't Give Up.
The Look Of Love.
Watch What Happens.
Denny McLainの全関連アイテムを見る
Two Piano Sound Of Two Different Worlds

Derek And Ray デレク&レイ

/

Two Piano Sound Of Two Different Worlds

   3,850円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP3426 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • RCA Victorブラック・レーベル(小ニッパー、白ロゴ)。

二人でアメリカとイギリスの名曲を連弾!

セッション系のジャズピアニスト、デレク・スミスが、ピアノ/ハープシコード奏者レイ・コーエンと手を組んだ鍵盤デュオ。ここではピアノ二台の連弾で、ロンドン出身のデレクとブルックリン出身のレイがお互いの国の名曲を採り上げるという趣向。しかし、一曲目「Two Different Worlds」聴くと、どうでもよくなります。かっこいい! ビューティフル過ぎる! 「You'd Be So Nice To Come Home To」も素敵なアレンジ。アレンジはマーティ・ゴールド。.

Two Different Worlds.
You'd Be So Nice To Come Home To.
Country Gardens.
Derek And Rayの全関連アイテムを見る
In The Mood For Dancing

Desmond Parker Combo デズモンド・パーカー

/

In The Mood For Dancing

   2,420円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Europa 【品番】E368 【発売年】1969 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

ライトでジャジー。おもいがけず小粋。

ダンス用と謳われているものの、リード楽器がテーマをとった後は、その他のソロ楽器がアドリヴを続けるてコンパクトにまとめるという具合。軽快なリズムをキープしつつ、軽くジャジィにハッピーな気分を誘います。そのあたりの小粋さ思いがけない魅力。イージーではあまり見かけない構成が、印象に残りました。1969年発表とはいえ、ロックンロールは入っておらず、おそらく年長者向けだったのでしょう。もちろんリスニングのみでも楽しいアルバムです。.

収録曲・データ
【曲目】Shuffle Baby / Little Brown Jug / Londonerry Air / Sweet Passion / Carry Me Back To Old Virginia / Not Too Fast // Long Ago / The Fifteenth / Dark Eyes / Old Folks At Home / Take Zero / Samba Ultra
Dark Eyes.
Long Ago.
Shuffle Baby .
Desmond Parker Comboの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ