2619件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88 
<Back Next>
Boogaloo Beat
まだまだ New Arrival

Sandy Nelson サンディ・ネルソン

/

Boogaloo Beat

   2,750円
Oldies Instrumental LP
【レーベル】Imperial 【品番】LP12367 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(背)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ジャケ左上角にホチキス痕が2つ。

全編ブーガルー・ビートで攻めるヤンチャな一枚!

“ドラム息子(どらむすこ)”ことサンディ・ネルソンが全編ブーガルー・ビートで攻めるヤンチャな一枚。跳ねるピアノが印象的な「Alligator Boogaloo」なんか本家よりもフットワーク軽くてカッコイイ! ラテンというよりノーザンソウル趣味全開の一枚と言っていいでしょうね。そこかしこに彼の”らしさ”感じる骨太でパワフルなアルバム! .

Alligator Boogaloo.
Get On Up.
Expressway To Your Heart.
Sandy Nelsonの全関連アイテムを見る
Where The Five Winds Blow
まだまだ New Arrival

Shorty Rogers Quintet ショーティ・ロジャース

/

Where The Five Winds Blow

   6,050円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-1326 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。

リラックスした演奏のようで、ピーンと緊張感。

ショーティ・ロジャースは卓越したトランペッターでありながら、アレンジの技能を買われて、だんだん裏方仕事が多くなってしまうのです。そんな彼のジャズマンとしての本懐を思う存分遂げさせたクインテット盤。Atlanticとの契約中のジミー・ジュフリーがあえて特別参加。ショーティと彼の管のアンサンブルはとても知的! リラックスした演奏のように聴こえて、ピーンと緊張感があります。.

Hurricane Carol.
Marooned In A Monsoon.
Prevailing On The Westerlies.
Shorty Rogers Quintetの全関連アイテムを見る
To The Caribbean Man
まだまだ New Arrival

Black Stalin ブラック・スターリン

/

To The Caribbean Man

   3,300円
World Calypso/Caribbean LP
【レーベル】Makossa 【品番】M2342 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(表)(裏)(小)
  • ステレオ

名前はこわいですが実力派。

名前はこわいですが実力派。トリニダード出身、ソカ世代のカリプソスター、ブラック・スターリンのデビューアルバムです。陽気なサウンドで全曲踊れますが、タイトルやアティチュードにはブラックカリビアン/ラスタとしてのアイデンティティを問う強いものがあります。マイティ・スパロウを継承する者という立ち位置かと。.

Kaiso Gone Dread.
De All Season Man.
Black Man Music.
Black Stalinの全関連アイテムを見る
Bobby Darin Story, The
まだまだ New Arrival

Bobby Darin ボビー・ダーリン

/

Bobby Darin Story, The

   2,750円
Oldies Male Vocal LP
【レーベル】ATCO 【品番】33-131 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • モノラル
  • ATCOイエロー&グレー・レーベル(ミゾあり)。

ポップスもロックンロールもジャズもうまいなあ!

全米のトップスターとなったボビー・ダーリンのベストアルバム。このアルバムがちょっと変わってるのは、ボビー自身の曲解説の語りがところどころに入ること(「Mack The Knife」は僕の人生を変えたんだ」とか)。彼の親しみやすい人柄が自然と伝わります。そしてあらためてポップスもロックンロールもジャズもうまいなあ!.

Mack The Knife.
Dream Lover.
Beyond The Sea.
Bobby Darinの全関連アイテムを見る
Danny Kaleikini Live!
まだまだ New Arrival

Danny Kaleikini ダニー・カレイキニ

/

Danny Kaleikini Live!

   2,750円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Hula 【品番】HS-527 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(中)
  • ステレオ

ハワイの夕暮れのホテルショーにようこそ。

この時代のワイキキのホテルショーの典型的な楽しさをパッケージしたライブ盤。米本土の観光客と会話をかわしながら、巧みにショーを進めるダニー・カレイキニ。しかし、本土でおなじみのハワイアンよりも、オーセンティックなレパートリーに着目。タヒチの音楽を盛り込んだり、「I Am Hawaii」でソリッドなファンクビートが入ってきたり、実は意欲的なステージ構成でもあります。なお、本作にはウクレレを持つダニーと、レイをしているダニーの二種類のジャケがあります。こちらは前者。.

収録曲・データ
【曲目】Introducing Danny Kaleikini / I Am Hawaii〜Hawaiian Holiday / Malihini Mele / Beautiful Kahana(Danny & Penny Silva) / E Naughty Naughty Mai Nei / Pa'Au'Au Waltz(Penny Silva) / Tahitian Medley : Aparima: Wahine Anamite〜 Tongata Huruhuru(Ielu Sala)〜Otea: Mo'Orea, Utere Utere(Kahala Men) // The Good Life In Hawaii / Ke Kali Nei Au(Danny & Penny Silva) / Mangos ('Bout Love)(Penny Silva) / Waipi'o(Danny & Kahala Men) / Mahalo My Darling(Danny & Penny Silva) / A Hui Hou / Aloha Medley : I Wish〜They Didn't Mean Goodbye(Danny Kaleikini & Company)
I Am Hawaii〜Hawaiian Holiday.
The Good Life In Hawaii .
Mahalo My Darling.
Danny Kaleikiniの全関連アイテムを見る
Michelle
まだまだ New Arrival

David And Jonathan デヴィッド&ジョナサン

/

Michelle

   2,420円
Oldies Beatles Related LP
【レーベル】Capitol  【品番】ST-2473 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / シミ(表)(中) / はがれ(表)(小) / 抜け(底)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。裏ジャケにカッター跡が一筋。

またの名をクック&グリーナウェイ。

60年代から70年代にかけてUKハーモニー・ポップの名曲を山ほど書いた作家チーム、ロジャー・クック&ロジャー・グリーナウェイの変名アルバム。これが全米デビュー作です。ピーター&ゴードンの対抗馬として嘱望されていたのか、なんとショージ・マーティンのプロデュース。なので、ビートルズからも「Michelle」をプレゼント。が、ふたりのアーティスト活動はほどなく終わり、裏方での活動がメインになります(ロジャー・クックは70年代にアメリカに移住しSSWに)。.

Let's Hang On.
A Must To Avoid.
Michelle.
David And Jonathanの全関連アイテムを見る
Herbie Mann And Fire Island
まだまだ New Arrival

Herbie Mann And Fire Island ハービー・マン&ファイアー・アイランド

/

Herbie Mann And Fire Island

   3,080円
Jazz Breezy/Ocean LP
【レーベル】Atlantic 【品番】19112 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(表) / スタンプ(表)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

グーギー&トム・コッポラが全面参加!

AORファンはご注目! あのグーギー&トム・コッポラが全面参加したハービー・マンによるトロピカルディスコ/ソウルアルバムです。タイトな演奏で、良質ディスコに仕上げているのは流石。アーノルド・マッカラーが歌う絶品トロピカルグルーヴ「Once I Had A Love」や、グーギー・コッポラの極上メロウヴォイスが聴けるバラード「You Are The Song」も良いですねぇ。.

Once I Had A Love.
You Are The Song.
Rhythmatism.
Herbie Mann And Fire Islandの全関連アイテムを見る
High Time
まだまだ New Arrival

Lander Ballard ランダー・バラード

/

High Time

   3,300円
SSW Pop SSW / Soft SSW LP
【レーベル】Free Wind 【品番】LE7701 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • ブックレット・タイプの歌詞カード付き。

フォ−キーで晴れやかなメロディに惹かれます。

ジャケはサイケっぽいですが、思いのほかポップにかわいらしくて、そして手の込んだ都会派の曲を書く人ですね。録音はナッシュヴィル。ということは、あの街での裏方ソングライターを目指していた青年なのかもしれません。1973年から77年にかけて書きためた作品を収録した、おそらく彼の唯一のアルバムです。フォ−キーで晴れやかなメロディに惹かれます。.

Previous Things.
Kathie’s Love Song.
High Time.
Lander Ballardの全関連アイテムを見る
Plays The Golden Hits Of The Masters - Today
まだまだ New Arrival

Laurindo Almeida ローリンド・アルメイダ

/

Plays The Golden Hits Of The Masters - Today

   6,380円
Jazz Guitar Music LP
【レーベル】Daybreak 【品番】DR2019 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 日焼け(裏)(小)
  • ステレオ

ブラジリアンガットギターの名手のとろけるタッチ。

タイトルの意味は、クラシックの大家(masters)によって作曲された旋律を拝借した20世紀の名曲を演奏するというもの。ブラジリアンガットギターの名手のとろけるタッチが堪能できるのはもちろん、素晴らしいのはこのアイデアに呼応したアレンジ。「The Breeze And I」の後半のメロウに盛り上がる展開など思わずハッとします。実は結構レア!.

そよ風と私.
My Reverie.
Moon Love.
Laurindo Almeidaの全関連アイテムを見る
Sweet Lou
まだまだ New Arrival

Lou Donaldson ルー・ドナルドソン

/

Sweet Lou

   4,180円
Jazz Fusion LP
【レーベル】Blue Note 【品番】BN-LA259G 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ
  • Blue Note紺おたまじゃくしレーベル。

ソウルジャズの元祖!

ソウルジャズの元祖のひとりと言っていいでしょう。あのルー・ドナルドソンが70年代に残したファンキーフュージョン盤。コーネル・デュプリー、デヴィッド・スピノザ、ウィルバー・バスコム、バーナード・パーディーら、当時最高のメンバーを従えています。女性コーラスをまじえた演奏は、おおらかなフィーリングの中にもしっかりとしたグルーヴあり。「Herman’s Mambo」が気持ちよいです!.

Peepin’.
Hip Trip.
You’re Welcome Stop On By.
Lou Donaldsonの全関連アイテムを見る
Kerouac, Then And Now
まだまだ New Arrival

Mark Murphy マーク・マーフィー

/

Kerouac, Then And Now

   3,080円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Muse 【品番】MR5359 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

トーキングブルースならぬトーキングジャズな曲も!

生粋のジャズシンガー、マーク・マーフィーにとって、ビートニク、ジャック・ケルアックの存在は生涯を賭けて追求するものだったよう。アルバムのテーマとして何回か浮上しています。ケルアックの「ビッグ・サーの夏」の一節をそのまま曲にした「San Francisco」なんて、トーキングブルースならぬトーキングジャズ!.

San Francisco.
November In The Snow.
Lord Buckley.
Mark Murphyの全関連アイテムを見る
Brazilian Beat Vol.2
まだまだ New Arrival

Meireles e sua Orquestra メイレレス

/

Brazilian Beat Vol.2

   3,520円
Brazil Brazil LP
【レーベル】London 【品番】LLB1029 【発売年】1967 【発売国】Brazil
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • ブラジル版ペーパースリーヴ(ヴィニールカヴァー)。

このダンス精神にはあらがえません!

ダンサブルなサンバアルバム。カーニバル向けにカスタマイズされた内容といっていいでしょうね。サンバ/バトゥカーダな力強いリズムとにぎやかなブラスでとことんまで踊れます。「Mas Que Nada」はセルメン版とはまた違ったおおらかなグルーヴ。このダンス精神にはあらがえません!.

Mas, Que Nada.
Madureira Chorou.
Praca Onze.
Meireles e sua Orquestraの全関連アイテムを見る
Pionner Western Swing Band 1935-36
まだまだ New Arrival

Milton Brown And His Brownies ミルトン・ブラウン

/

Pionner Western Swing Band 1935-36

   2,970円
Old Time/Swing Western Swing LP
【レーベル】MCA 【品番】MCA1509 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(背)(小)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

正真正銘、極上のウエスタン・スイングです。

ブルース〜ジャンプ〜ヴギウギ〜ジャズっぽくスリリングな白人音楽。ボブ・ウィルスよりもカントリー臭が少なくて。なんとなくダン・ヒックスのルーツがうかがえますね。本作品は、80年代に入っててから編まれたコンピ。この頃からウエスタン・スイングなど、カントリー周辺音楽のブラック&ホワイトなサウンドの再評価が始まりました。名盤とされる「Country And Western Dance-O-Rama」とはかぶりがありません。.

The Sheik Of Araby.
Chinese Honeymoon.
Yes Suh.
Milton Brown And His Browniesの全関連アイテムを見る
Pity The Rich
まだまだ New Arrival

Pierce Arrow ピアース・アロー

/

Pity The Rich

   1,980円
AOR/CCM West Coast LP
【レーベル】Columbia 【品番】JC35307 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(背)(小)
  • ステレオ / ステッカー(レーベル)(大) / オリジナル内袋付き
  • レーベルにステッカー。インナースリーヴに茶シミ。

元バトゥー。さわやかなウェストコーストポップです。

あの名作「Batteaux」でおなじみ、ロビン・バトゥー在籍のグループのセカンド。さわやかなウエストコーストサウンドを聴かせてくれます。エレピ入りのスローバラード「Julie Anne (Magnolia Wind)」が染みますねえ…。ロビンと兄弟のデヴィッド・バトゥー「Happy In Hollywood」がお好きな方はは是非!.

She Got The Rhythm.
Julie Anne (Magnolia Wind).
Mony, Sail.
Pierce Arrowの全関連アイテムを見る
I Stand Alone
まだまだ New Arrival

Al Kooper アル・クーパー

/

I Stand Alone

   3,080円
SSW Pop SSW / Soft SSW LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9718 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Columbia360°レーベル(白字、矢印あり)。

ひとりで立つ。

ひとりで立つ。ソロアーティストとしてのデビューアルバム。自由の女神に扮したジャケは、日本で創設されたばかりのCBSソニーのロック・キャンペーンのシンボルでもありました。名盤と呼ばれる割に、実は彼のソロ諸作の中でも、混沌とした度合いが強い作品でもありますが、自分のすべてを表現したいという意欲の高まりのほとばしる様を実感できる生々しさが今こそ痛烈です。.

収録曲・データ
【曲目】Overture / I Stand Alone / Camille / One / Coloured Rain / Soft Landing On The Moon // I Can Love A Woman / Blue Moon Of Kentucky / Toe Hold / Right Now For You / Hey, Western Union Man / Song And Dance, For The Unborn ..
I Stand Alone.
Hey, Western Union Man.
One.
Al Kooperの全関連アイテムを見る
Drinking Again (mid60s press)
まだまだ New Arrival

Dinah Washington ダイナ・ワシントン

/

Drinking Again (mid60s press)

   2,970円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Roulette 【品番】SR25183 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ
  • Rouletteオレンジ&イエロー・レーベル(1963年頃から使用されたデザイン。オリジナルリリースは1962年。モノラル盤ジャケットにステレオステッカーを貼った仕様です。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ドン・コスタが素晴らしいアレンジを提供。

天性の歌唱力を持ちながらドラッグ過剰摂取で1963年に亡くなったダイナ。結果的に晩年の作品となってしまった1枚です。ドン・コスタが素晴らしいアレンジを提供。恋に敗れた痛みをせつせつと歌う彼女の声を、まるで真綿でくるむように寄り添うのです。.

Drinking Again.
Just Friends.
The Man That Got Away.
Dinah Washingtonの全関連アイテムを見る
Suddenly It's The Hi-Lo's
まだまだ New Arrival

Hi-Lo's, The ハイ・ローズ

/

Suddenly It's The Hi-Lo's

   3,300円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL952 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(中) / 擦れ(表)(弱) / テープ(天)(中) / 角折れ(下右)(中)
  • モノラル
  • Columbia 6eyesレーベル(ミゾあり)。ジャケ上を透明テープで補修。

聴く者を吸い込む雰囲気はインティメイトそのもの。

Columbiaに移籍して第一作目。フランク・コムストックとのアレンジ面でのコンビはそのままですが、それ以前のアルバムに比べ、ぐんと音質が向上しました。オープンハーモニーのフォー・フレッシュメンに対し、彼らはクローズハーモニーの代表格と言われます。聴く者を吸い込むような雰囲気はインティメイトそのもの。「Tenderly」は、ほぼアカペラで。目を閉じて、うっとりして下さい。.

収録曲・データ
【曲目】Swing Low, Sweet Chariot / Life Is Just A Bowl Of Cherries / Deep Purple / My Sugar Is So Refined / Brahms’ Lullaby / The Desert Song // Stormy Weather / I Married An Angel / Tenderly / The Old Ox Road / Love Walked In / Basin Street Blues
テンダリー.
Swing Low, Sweet Chariot.
Life Is Just A Bowl Of Cherries.
Hi-Lo's, Theの全関連アイテムを見る
Heritage Hum
まだまだ New Arrival

James Moody ジェームス・ムーディ

/

Heritage Hum

   3,850円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Perception 【品番】PLP22 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(中) / 擦れ(表)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ

ソウルジャズとポストバップ的な美学を兼備。

50年代からキャリアを積む実力派。時代への対応力が高い才人。この72年作もソウルジャズとポストバップをつなぐ美学を兼ね備えた好内容です。マイケル・ロンゴのピアノ、サム・ジョーンズのアップライトベースも好演。かつて彼に「Moody’s Mood For Love」というヒットをもたらしたエディ・ジェファーソンがゲストで「Pennie From Heaven」を歌い、華を添えます。.

Heritage Hum.
Sound For Sore Ears.
Pennie From Heaven.
James Moodyの全関連アイテムを見る
Joe Sealy Trio
まだまだ New Arrival

Joe Sealy Trio ジョー・シーリー・トリオ

/

Joe Sealy Trio

   4,950円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Radio Canada International 【品番】RCI304 【発売年】1970 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(表)(大) / シミ(裏)(中)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

クールなジャズファンク「Dumpling」!

カナダの黒人ジャズピアニスト、ジョー・シーリーのデビュー盤。クールなジャズファンク「Dumpling」を聴いてください! 抜群のリズム感としなやかでリリカルなパッセージを合わせ持ち、時代の変化にも対応。つまり、カナダ版のラムゼイ・ルイスみたいな才能だったのでしょう。3種類あるジャケのうちの1枚です。レア!.

Dumpling.
Chili.
Song For My Father.
Joe Sealy Trioの全関連アイテムを見る
John B. Sebastian (early70s press)
まだまだ New Arrival

John Sebastian ジョン・セバスチャン

/

John B. Sebastian (early70s press)

   2,750円
SSW Goodtime Music LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6379 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(内)(中)
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • Repriseブラウン・レーベル(wマーク無し。1970〜74年にかけて使用されたデザイン。オリジナルリリースは1969年)。歌詞カード付。見開きジャケ内側を透明テープで補修。

やあ、ジョン・セバスチャンです。

やあ、ジョン・セバスチャンです。「I Had A Dream」「Magical Connection」の2大傑作を収録したファースト・ソロ。MGMから権利を引き上げ、Repriseでジャケも新装してリリースされたものです。ファンにはこちらの方がおなじみですね。「She's A Lady」もいいですねぇ。.

収録曲・データ
【曲目】Red-Eye Express / She's A Lady / What She Thinks About / Magical Connection / You're A Big Boy Now / Rainbows All Over Your Blues // How Have You Been / Baby, Don't Ya Get Crazy / The Room Nobody Lives In / Fa-Fana-Fa / I Had A Dream
Magical Connection.
She's A Lady.
I Had A Dream.
John Sebastianの全関連アイテムを見る
People Like Us
まだまだ New Arrival

Mamas And The Papas, The ママス&パパス

/

People Like Us

   2,970円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】Dunhill 【品番】DSX50106 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード無し

ピースフルでレイドバックした空気感は唯一無二。

一時的に再結成してラストアルバムにして大傑作。再結成とはいえ録音時、メンバーはいっさい顔を合わせていないとか。なのにこのハーモニーが重なりあって生まれる空気感はこんなにも素晴らしい! 全曲を書き下ろしたジョン・フィリップスの才能にもあらためて敬服です。バックはウェストコーストきっての凄腕セッションマン(デヴィッド・T・ウォーカー、ジョー・サンプルら)たち。このピースフルでレイドバックしたけだるい空気感は唯一無二。.

収録曲・データ
【曲目】People Like Us / Pacific Coast Highway / Snowqueen Of Texas / Shooting Star / Step Out / Lady Genevieve // No Dough / European Blueboy / Pearl / I Wanna Be A Star / Grasshopper / Blueberries For Breakfast
No Dough.
Lady Genevieve.
Grasshopper.
Mamas And The Papas, Theの全関連アイテムを見る
What's New?
まだまだ New Arrival

Marian Montgomery マリアン・モンゴメリー

/

What's New?

   3,520円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74773 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / シミ(裏)(小) / 抜け(背)(小) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

「Give Me The Simple Life」に完全KO。

はすっぱでジャズでスイングな女性ヴォーカル最高峰。すべてが完璧なCapitol盤三枚の後にDeccaに移籍しての本作。ますます快調です。ファンキーな「Give Me The Simple Life」には完全KO。トリッキーなアレンジにも負けない、艶やかな歌声に惚れてしまいます。この後、結婚して渡英してしまうため、Deccaではこれが唯一のアルバムとなりました。.

収録曲・データ
【曲目】 Give Me The Simple Life / I’m The Lonesomest Gal In Town / Me And My Shadow / It Makes No Difference / There’s A Time And Place For Everything / Ain’t Nobody’s Business If I Do // What’s New ? / Something I Dreamed Last Night / I Finally Got A Break / Then I’ll Be Tired Of You / Love Is Only Love / I’ll Sing You One Song
Give Me The Simple Life.
There’s A Time And Place For Everything.
Something I Dreamed Last Night.
Marian Montgomeryの全関連アイテムを見る
Early Years, The
まだまだ New Arrival

Milt Buckner ミルト・バックナー

/

Early Years, The

   3,080円
Jazz Jive LP
【レーベル】Official 【品番】3033 【発売年】1989 【発売国】Denmark
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。B面ラストに盤の白濁ありますが、再生には支障ありません。

NRBQファン必聴!

ワイルドな魅力あふれる1947-53年にかけてのSP音源集。ビッグバンドもいいし、トリオも最高。「Boo It」を聴けば、このはちゃめちゃさに一発KO! そこらへんのジャズメンには無い性急なビート感にやられます。このやぶれかぶれなグルーヴ感はNRBQファン必聴!.

Boo It.
Fatstuff Boogie.
Oo-Be-Doop.
Milt Bucknerの全関連アイテムを見る
Choice! The Best Of The Ramsey Lewis Trio
まだまだ New Arrival

Ramsey Lewis Trio, The ラムゼイ・ルイス・トリオ

/

Choice! The Best Of The Ramsey Lewis Trio

   2,420円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Cadet 【品番】LP-755 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / はがれ(裏)(小) / カットアウト(ホール)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

彼らの魅力を知る入門編としてはとてもいいです。

全米大ヒットとなった「The “In” Crowd」の勢いで、過去のカタログからファンキーに盛り上がる曲をセレクトしたベストアルバムです。実は「The “In” Crowd」は入ってないんですが、あの印象の続きとして聴けてしまうのです。ファンキーでコンパクトな彼らの魅力を知る入門編としてはとてもいいです。.

Something You Got.
Little Liza Jane.
My Bucket’s Got A Hole In It.
Ramsey Lewis Trio, Theの全関連アイテムを見る
Sweet Thursday (1973 Great Western Gramophone reissue)
まだまだ New Arrival

Sweet Thursday スウィート・サースデー

/

Sweet Thursday (1973 Great Western Gramophone reissue)

   2,420円
Rock British Rock LP
【レーベル】Great Western Gramophone 【品番】KZ32039 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中)
  • ステレオ
  • 1973年のリイシュー(オリジナルリリースは1969年)。

ニッキー・ホプキンス、ジョン・マークらが在籍。

ニッキー・ホプキンス、ジョン・マーク(マーク=アーモンド)らが在籍していた英国ロックの名盤。ジャケットの少し黄昏た雰囲気が見事に彼らの音を表していると言えるでしょう。一聴してホプキンスの音とわかる手数の多いピアノやオルガンが、軽やかにアルバム中を跳ね回っています。派手さはないものの、少し幻想的な風情もある味わい深さが格別の1枚です。オリジナル・リリースは1969年で、メンバーの知名度が上昇したのであらためて再発された盤です。.

Dealer.
Jenny.
Sweet Francesca.
Sweet Thursdayの全関連アイテムを見る
Hootenenanny My Way
まだまだ New Arrival

Terry Gibbs テリー・ギブス

/

Hootenenanny My Way

   3,300円
Jazz Exotic LP
【レーベル】Time 【品番】S2105 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(天)(底)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ジャケ上下を透明テープで補修。

フォーク+ジャズで生まれるエキゾな不思議さ。

いわゆるフォークソングからアメリカ伝承歌曲までジャズ化しまくった傑作。知性派ヴィブラフォン奏者テリー・ギブスは、アメリカのフォークソングに潜む不思議な音階(ヨーロッパ的だったり、オリエンタルだったり)に気が付いていたのでしょう。ある意味これもエキゾチカ。クインテットの歯切れ良すぎる演奏がグルーヴィーかつエキセントリック!.

収録曲・データ
【曲目】Josua / John Henry / When Johnny Comes Marching Home / Michael / Polly Wolly Doodle All The Day // Tom Dooley / Greensleeves / Boll Wheevil / Down By The Riverside / Sam Hall
Joshua.
Michael.
Polly Wolly Doodle All The Day.
Terry Gibbsの全関連アイテムを見る
Got To Be Free
まだまだ New Arrival

Tim Stevens ティム・スティーヴンス

/

Got To Be Free

   9,900円
AOR/CCM Private press LP
【レーベル】Pittsburgh International 【品番】TS-70111 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Special Thanksが記載されたシート付き。

びっくり極上のローカルAOR!

ペンシルヴェニア州ピッツバーグで活動する黒人SSW、ティム・スティーヴンス。地元を出ずに、自主レーベルでひっそりと作品を発表していたようですが、周囲の音楽仲間たちと作り上げたそのサウンドは、びっくり極上のローカルAOR! 「You Are My Music」をぜひ聴いてください! 歌声がとてもスムース! ボズ・スキャッグスのカヴァー「Miss Sun」もかっこいい!.

You Are My Music.
Miss Sun.
Blue Monday.
Tim Stevensの全関連アイテムを見る
Hermit Of Mink Hollow
まだまだ New Arrival

Todd Rundgren トッド・ラングレン

/

Hermit Of Mink Hollow

   2,970円
SSW Pop SSW / Soft SSW LP
【レーベル】Bearsville 【品番】BR6981 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • 歌詞内袋に少し破れ。

邦題は「ミンク・ホロウの世捨て人」。

邦題は「ミンク・ホロウの世捨て人」。ニューヨーク州郊外のミンク・ホロウのスタジオで久々に完全多重録音に挑んだ一枚。それでいてトッドのポップな側面の最良の部分がまとまった傑作です。とりわけA面は「Something/Anything?」の続編と言える完璧なもの。「Can We Still Be Friends?」も涙の名曲ですが、実はそれに続く「Hurting For You」「Too Far Gone」の流れも最高です。.

Can We Still Be Friends?.
Too Far Gone.
Hurting For You.
Todd Rundgrenの全関連アイテムを見る
Cuttin’ The Boogie : Piano Blues And Boogie Woogie 1926-1941
まだまだ New Arrival

V.A. Jimmy Blythe, Clarence “Pinetop” Smith, etc. ジミー・ブライス、クラレンス・パイントップ・スミス、他

/

Cuttin’ The Boogie : Piano Blues And Boogie Woogie 1926-1941

   3,080円
Jazz Traditional Jazz LP
【レーベル】New World 【品番】NW259 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 日焼け(裏)(小) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ピアノブルースからブギウギへ。

20世紀音楽の貴重なアーカイヴを伝えるレーベル、New Worldによる「ピアノブルースからブギウギへ」。ジャズのリズムに重要な揺れとバネを与えるブギウギの誕生と進化をピアニストたちが残した音源でたどります。全16曲。ブギウギの魅力をモビールで表現したアートワークもナイス。.

Chicago Stomp.
Pinetop’s Boogie Woogie.
Cuttin’ The Boogie.
V.A. Jimmy Blythe, Clarence “Pinetop” Smith, etc.の全関連アイテムを見る
Live... At “The Losers”

Ann Richards With The Bill Marx Trio アン・リチャーズ&ビル・マルクス・トリオ

/

Live... At “The Losers”

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Vee Jay 【品番】VJLP1070 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Vee Jayブラック・レーベル。モノラル盤ジャケットにステレオ表記ステッカーを貼った仕様です。

美女の歌のうまさとおもてなしの精神。

スタン・ケントンに見いだされた美女シンガーが、ハーポ・マルクスの息子であるジャズピアニスト、ビル・マルクスのトリオを従えて行ったライヴレコーディング。エラ・フィッツジェラルドばりのスイング感を披露したり、キュートに女心を歌ってみたり、彼女の歌のうまさとおもてなしの精神が存分に発揮された名盤です。.

I Only Have Eyes For You.
Back Home Again In Indiana.
Let Me Love You.
Ann Richards With The Bill Marx Trioの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83   84   85   86   87   88 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ