2134件ヒットしました

並び順     

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72 
<Back Next>
Red Rubber Ball (mono / unofficial reissue)

Cyrkle, The サークル

/

Red Rubber Ball (mono / unofficial reissue)

   2,200円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】Personal 【品番】PR2544 【発売年】2000s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • Personalという詳細不明なレーベルからのリイシューで、おそらく非正規盤かと思われます。

モノラル! みずみずしさは不変!

ジョン・サイモンプロデュース。ポール・サイモンが提供した「Red Rubber Ball」「Cloudy」、セカンド・シングルとなった「Turn Down Day」など。ソフトロック調の美しいメロディに、ソフトサイケ的なアレンジが施された名盤です! ソフトロック再評価が90年代に日本で巻き起こった頃、入門編の一枚がこれでした。あらためて聴いて、みずみずしさは不変だと感服しましたよ。.

収録曲・データ
【曲目】Red Rubber Ball / Why Can't You Give Me What I Want / Baby, You're Free / Big, Little Woman / Cloudy / Cry // Turn-Down Day / There's A Fire In The Fireplace / Bony Moronie / How Can I Leave Her / Money To Burn
Turn Down Day.
Cloudy.
Red Rubber Ball.
Cyrkle, Theの全関連アイテムを見る
Late, Late Show, The (duophonic / late60s press)

Dakota Staton ダコタ・ステイトン

/

Late, Late Show, The (duophonic / late60s press)

   2,420円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】DT-876 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 角折れ(下右)(小)
  • ステレオ
  • Capitolグリーン・レーベル(1969〜1972年にかけて使用されたデザイン。オリジナルリリースは1957年)。

ダコタ・ステイトンのデビュー・アルバム。

ダコタ・ステイトンのデビュー・アルバム。当時25歳。ソウルフルさの中にキュートさがあって、艶のある声で若々しくスイングしてみせます。勢いにまかせて飛ばすのではなく、初々しく歩を進める感じがいいんですよね。「Broadway」なんかまさにそんな感じです。歌が彼女の中で大事にされてます。.

Broadway.
Misty.
Give Me The Simple Life.
Dakota Statonの全関連アイテムを見る
More Than The Most!
まだまだ New Arrival

Dakota Staton ダコタ・ステイトン

/

More Than The Most!

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1325 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

黒人らしい情感とジャンプ力、加えて深い表現力。

素敵なジャケット! ソウルフルで華やかな彼女の魅力をいらすとで上手くとらえていますね。黒人らしい情感とジャンプ力、加えて深い表現力。それらが解き放たれた傑作アルバムです。アップ・ナンバーが気持ちよくて、こんなに歌えたら本当に最高でしょうね。バックのアレンジもツボを押さえてます。あえて一曲選ぶなら「The Song Is Ended」かな。踊れて切なくてスキャットも最高で。.

収録曲・データ
【曲目】September In The Rain / Walkin’ By The River / East Of The Sun / I Could Make You Mine / It’s You Or No One / High On A Windy Hill // My Heart Beats Like A Hammer / The Crazy Things We Do / Some Days It’s Monday / The Song Is Ended / Good-bye / Love Walked In
The Song Is Ended.
September In The Rain.
High On A Windy Hill.
Dakota Statonの全関連アイテムを見る
Elle S’appelle Dalida (Her Name Is Dalida)

Dalida ダリダ

/

Elle S’appelle Dalida (Her Name Is Dalida)

   8,800円
Pop Vocal Chanson LP
【レーベル】Verve 【品番】MGV-20003 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(大) / 擦れ(表)(裏)(中)
  • モノラル
  • ※Verve紺T字レーベル(ミゾあり)

彼女の名はダリダ。

フランスを代表する女性シャンソン・シンガー、ダリダ。フランスでの2枚目のアルバム(オリジナルは10インチ)が、アメリカで最初に紹介された作品となりました。澄んだハイトーン・ヴォイスにひそやかな情熱を込めた若き日の歌声、とても魅力的ですね。この時期の伴奏はウォルバーグやレイモン・ルフェーブルが務めていたそうですが、このアルバムに関しては残念ながら特別な記述がありません。しかし、ストリングスのあしらいなどはとても上品で、フレンチ・イージーリスニングの伝統を感じます。.

Mon Coeur Va.
Gitane.
Le Torrent.
Dalidaの全関連アイテムを見る
Big 15, The
New Arrival

Damita Jo ダミタ・ジョー

/

Big 15, The

   8,800円
Oldies Rock'n Roll LP
【レーベル】ABC Paramount 【品番】378 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • スタンプ(裏)(小)
  • モノラル

ロックンロールの原点を記録した知られざる一枚!

これは最高! ロックンロールの原点を記録した知られざるアルバムのひとつです。ダミタ・ジョーは黒人女性シンガーでコメディアンとしても名を馳せたという勝気なおねえちゃん系。50年代にシングルを何枚も一緒に吹き込んだジャイヴR&Bコンボ、スティーヴ・ギブソン&ザ・レッド・キャップスとの名曲の数々をアルバムにまとめたのが、この痛快盤です。スティーヴ・ギブソンを前面に出した曲もノリノリ。.

How Will I Know?.
The Gaucho Serenade.
I’ll Never Cry.
Damita Joの全関連アイテムを見る
Damned, The (東芝EMI)

Damned, The ダムド

/

Damned, The (東芝EMI)

   176,000円
Rock Punk LP
【レーベル】東芝EMI 【品番】ILS-80839 【発売年】1977 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / 歌詞カード付き
  • ステレオ / プロモーション盤
  • 見本盤。帯付。

東芝EMI帯! レーベルにStiffロゴなし!

ダムドのファースト・アルバムはStiffの第一弾アルバムですし、パンク元年の衝撃のひとつにも数えられるめちゃめちゃにかっこいい内容です。その国内発売は東芝EMIから。Stiffの権利をIsland経由で配給したものでしたが、その後、すぐにビクターに権利が移行したため、この東芝盤の流通期間はごくわずかでした。解説は大貫憲章さん。帯付きでの入荷。白レーベル盤で、なぜかStiffロゴがレーベルに入っていません。さらにレアかと!.

Neat Neat Neat.
Fan Club.
New Rose.
Damned, Theの全関連アイテムを見る
Danny Kaleikini Live!
まだまだ New Arrival

Danny Kaleikini ダニー・カレイキニ

/

Danny Kaleikini Live!

   3,080円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Hula 【品番】HS-527 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

実は意欲的なハワイアン・ショー実況録音盤。

スムースなボーカルとムーディなサウンドを売りに、米本土の観光客と会話をしつつ、巧みにショウを進めるダニー・カレイキニ。この時代のワイキキのホテルショーのひとつの典型です。タヒチの音楽を盛り込んだり、「I Am Hawaii」でソリッドなファンクビートが入ってきたり、実は意欲的なステージ構成でもあります。バンドのメンバー、女性シンガーなども交えて、実に楽しくなごやかなショウです。.

収録曲・データ
【曲目】Introducing Danny Kaleikini / I Am Hawaii〜Hawaiian Holiday / Malihini Mele / Beautiful Kahana(Danny & Penny Silva) / E Naughty Naughty Mai Nei / Pa'Au'Au Waltz(Penny Silva) / Tahitian Medley : Aparima: Wahine Anamite〜 Tongata Huruhuru(Ielu Sala)〜Otea: Mo'Orea, Utere Utere(Kahala Men) // The Good Life In Hawaii / Ke Kali Nei Au(Danny & Penny Silva) / Mangos ('Bout Love)(Penny Silva) / Waipi'o(Danny & Kahala Men) / Mahalo My Darling(Danny & Penny Silva) / A Hui Hou / Aloha Medley : I Wish〜They Didn't Mean Goodbye(Danny Kaleikini & Company)
I Am Hawaii〜Hawaiian Holiday.
The Good Life In Hawaii .
Mahalo My Darling.
Danny Kaleikiniの全関連アイテムを見る
Danny Kaleikini Live!

Danny Kaleikini ダニー・カレイキニ

/

Danny Kaleikini Live!

   2,420円
Hawaii Traditional Hawaiian LP
【レーベル】Hula 【品番】HS-527 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / 汚れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 本作にはウクレレを持つダニーと、レイをしているダニーの二種類のジャケがあります。こちらは前者。

ハワイの夕暮れのホテル・ショウにようこそ。

スムースなボーカルとムーディなヴォーカルを売り物に、米本土の観光客と会話をかわしながら、巧みにショウを進めるダニー・カレイキニ。この時代のワイキキのホテルショーのひとつの典型です。とはいえ、いわゆるハパハオレ・ハワイアンが少なく、タヒチの音楽を盛り込むなど、実は意欲的なステージ構成でもあります。バンドのメンバー、女性シンガーなども交えて、実に楽しくなごやかなショウです。.

収録曲・データ
【曲目】Introducing Danny Kaleikini / I Am Hawaii〜Hawaiian Holiday / Malihini Mele / Beautiful Kahana(Danny & Penny Silva) / E Naughty Naughty Mai Nei / Pa'Au'Au Waltz(Penny Silva) / Tahitian Medley : Aparima: Wahine Anamite〜 Tongata Huruhuru(Ielu Sala)〜Otea: Mo'Orea, Utere Utere(Kahala Men) // The Good Life In Hawaii / Ke Kali Nei Au(Danny & Penny Silva) / Mangos ('Bout Love)(Penny Silva) / Waipi'o(Danny & Kahala Men) / Mahalo My Darling(Danny & Penny Silva) / A Hui Hou / Aloha Medley : I Wish〜They Didn't Mean Goodbye(Danny Kaleikini & Company)
I Am Hawaii〜Hawaiian Holiday.
The Good Life In Hawaii .
Mahalo My Darling.
Danny Kaleikiniの全関連アイテムを見る
Jones Hollow Trilogy

Danny Kulick ダニー・キューリック

/

Jones Hollow Trilogy

   19,800円
SSW Jazz SSW LP
【レーベル】Beggar’s Banquet 【品番】BBR001 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

エレピ弾き語り。幻のひとりもの。

開始一秒のくぐもったエレピの音で胸を掴まれ、ジョン・サイモンそっくりの歌声で魂を抜かれ、ジャズセンス豊かでビタースウィートなメロディで即死。表ジャケには木立。裏ジャケにはマイケル・ゲイトリーみたいなヒゲと眼鏡の主人公。たぶん、ひとりもの。アメリカのどの辺の人なのかクレジットがないので定かではないのですが、木々の葉っぱから想像すると北かしら? ローカルSSWは数多くいますが、エレピ弾き語りという人はいなかった。ちなみに本作は実は三部作の「Vol.1」を銘打っていますが、その後は作品はリリースされていないはずです。.

A Better Somewhere.
The Dream.
Jones Hollow.
Danny Kulickの全関連アイテムを見る
Dreams And Illusions

Danny Schloss ダニー・シュロス

/

Dreams And Illusions

   11,000円
SSW Psychedelic LP
【レーベル】Verve / Forecast 【品番】FTS3040 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 抜け(背)(中) / 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

これはサイケ? それともソフトロックの異端? 

インテリジェンスとフリークアウトな空気感が同居したVerve / Forecast史上に残るサイケデリックSSW唯一のアルバム! NY系のジャズセッションメンを動員したポップでラテンでファンキーでマジカルなサウンドは、何度聴いても飽きません。これはポップなのか? それともソフトロックの異端? 「Little Earthman」を聴いてしまったら、もう彼のトリコです。劇薬、そして激レア!.

Little Earthman.
In A Dream.
It’s A Funny Situation.
Danny Schlossの全関連アイテムを見る
Kon Kee Lang Kwai (Man On A Water Buffalo) : Essential Dao Bandon (LP)

Dao Bandon ダオ・バンドン

/

Kon Kee Lang Kwai (Man On A Water Buffalo) : Essential Dao Bandon (LP)

   2,750円
World Asia LP
【レーベル】em records 【品番】EM1131LP 【発売年】2014 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

70年代ルークトゥン歌謡のもっとも危険な歌手!

ワールドミュージック・ファン、辺境系レアグルーヴDJがもっともリリースを望んでいたイサーン(タイ東北部)のルークトゥン歌手、ダオ・バンドンのベスト盤! 今やダンスミュージックとして全世界のコレクターの注目を浴びるタイ音楽。野太いビートにキラーなブレイク、そして独特の声と節回しが特徴のダオ・バンドンの音楽は、一度聞いたら耳にべっとりくっ付いて中毒になる魅力を放っています。選曲・解説はSoi 48の全12曲。.

Dao Bandonの全関連アイテムを見る
Colors Of My Life, The

Dardanelle ダーダネル

/

Colors Of My Life, The

   2,200円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Stash 【品番】ST217 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(小) / シミ(裏)(中) / ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ

歌の味わいがとてもよく伝わります。

ピアニストでもある女性シンガー、ダーダネル。ニューヨークのスタッシュ・レーベルに録音をするようになった頃には、すでに結構なお歳だったのですが、若々しいセンスでジャジィな佳作を数多く残しています。ギター+サックス+ピアノというシンプルなトリオ編成の本作も、キュートでまろやか。人気があるのがよくわかります。.

収録曲・データ
【曲目】Where Or When / Out Of This World / The Need To Be / Something Cool / The Colors Of My Life // It’s All Right With Me / Memphis In June / Baby, Baby, All The Time / It Never Entered My Mind / You Never Fall In Love Again
Where Or When.
Out Of This World.
It’s All Right With Me .
Dardanelleの全関連アイテムを見る
Down Home

Dardanelle ダーダネル

/

Down Home

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Audiophile 【品番】AP-214 【発売年】1985 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

生まれ故郷アメリカ南部への思いを歌でつづった一枚。

女流シンガー、ダーダネルが生まれ故郷であるアメリカ南部への思いを歌でつづった素敵にスイングする一枚。演奏はピアノ・トリオにまかせ、彼女は美しいヴィブラフォンを奏でます。本作のために書き下ろされたA-1「Dinner On The Ground」での、若々しいスイング感に思わずドギマギ。デイヴ・フリッシュバーグ作「Sweet Kentucky Ham」も味わい深くて。大切な思いのこもったアルバムだということを感じます。.

Dinner On The Ground.
Birmingham.
Sweet Kentucky Ham.
Dardanelleの全関連アイテムを見る
Movin' On

Dauphin Trio, The ドーフィン・トリオ

/

Movin' On

   2,200円
Folk Modern Folk LP
【レーベル】Epic 【品番】LN3802 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / 抜け(天)(中) / 抜け(天)(小)
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(小)
  • A面ラベルに「NOT FOR SALE」のプロモーション・ステッカー。

モダン・フォークらしい楽しさがいっぱいです。

キングストン・トリオ編成の若々しい男性トリオ。いわゆるモダン・フォークという言葉から連想されるような、跳ねるようなイキのいい音楽が溢れ出します。ちょっとヒネったレパートリー、あるいは知られている曲にはアレンジの工夫を凝らすなど、通好みのサウンド。静かなバラードタイプの演奏にも抑えた味があります。日本では全くと言っていいほど知名度が低く、とても残念な気がします。.

収録曲・データ
【曲目】Bowling Green / Don't You Grieve / Do, Lord / The Search / Run Little Donkey Run / High Barbaree // Mule Skinner Blues / Nine Hundred Miles / Travelin' / Drill, Ye Tarriers / The Rider's Caravan / Ox Drivers【Guitar】Gene Marshall, Pat Reagan【Banjo】【Guitar】Dennis Crawford
Bowling Green.
Nine Hundred Miles.
Ox Drivers.
Dauphin Trio, Theの全関連アイテムを見る
Time In

Dave Brubeck デイヴ・ブルーベック

/

Time In

   2,420円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9312 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Columbiaレッド・レーベル(1970年以降に使用されたデザイン。オリジナル・リリースは1966年)。

本作が最後の“Time”アルバム。

拍子の変化を意味する“Time”をタイトルに掲げてリリースをしてきたブルーベックにとって、本作が最後の“Time”アルバム。タイトル曲は、その精神が集約された一曲といっていいでしょうね。緻密に計算されたテンポをレギュラー・カルテットが引き締まった演奏で鮮やかに色付けしてゆきます。.

Time In.
40 Days.
He Done Her Wrong.
Dave Brubeckの全関連アイテムを見る
Having A Wild Weekend

Dave Clark Five, The デイヴ・クラーク・ファイヴ

/

Having A Wild Weekend

   3,850円
Rock British Beat LP
【レーベル】Epic 【品番】BN26162 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Epicイエロー・レーベル

DC5人気絶頂期!

主演映画「Having A Wild Weekend」のサウンドトラックとして制作された絶頂期のUS盤。タイトル曲と「Catch Us If You Can」がヒットしています。後者はDC5流R&Bと青春の甘い季節をとらえたソングライティングが結実した永遠の名曲。サントラということでムーディーなインスト曲も収録されています。ロックンロールポルカなA-3「Dum-Dee-Dee-Dum」が大穴! それにしても良い曲多いな!.

Dum-Dee-Dee-Dum.
Having A Wild Weekend.
Catch Us If You Can.
Dave Clark Five, Theの全関連アイテムを見る
Having A Wild Weekend (Japanese press / red wax)

Dave Clark Five, The デイヴ・クラーク・ファイヴ

/

Having A Wild Weekend (Japanese press / red wax)

   5,500円
Rock British Beat LP
【レーベル】東芝 【品番】OP-7388 【発売年】1965 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ペラジャケ
  • モノラル / 歌詞カード付き
  • 赤盤。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

ジャケット、収録曲、曲順も日本独自の全14曲。

主演映画「Having A Wild Weekend(5人の週末)」のサウンドトラックの日本盤です。ジャケット、収録曲、曲順も日本独自の全14曲。ベスト盤的な構成かというとそうでもなく、ただひたすら彼らの隠れたグッドメロディな曲、キャッチーでパワフルな曲が並んでいるのでした。このかっこいい車ジャケのせいもあっていまだに人気です!.

収録曲・データ
【曲目】Catch Us If You Can / Wild Weekend / On The Move / When / If You Come Back / Long Ago / Any Time You Want Love // I Like It Like That / Hurtin’ Inside / Come Home / Your Turn To Cry / Don’t Be Taken In / Don’t You Realize / Sweet Memories
Catch Us If You Can.
When.
Your Turn To Cry.
Dave Clark Five, Theの全関連アイテムを見る
Return! (mono)

Dave Clark Five, The デイヴ・クラーク・ファイヴ

/

Return! (mono)

   2,750円
Rock British Beat LP
【レーベル】Epic 【品番】LN24104 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / はがれ(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Epicイエロー・レーベル。少々プチノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

ビックリのソフトボッサ!「Forever And A Day」。

USでのセカンド・アルバム。ヒット曲は「Cant't You See That She's Mine」を収録。この頃、アメリカではビートルズのライバルはストーンズではなく間違いなく彼らDC5でした。マイク・スミスとデイヴ・クラークによるメロディアスな佳曲が多いのも特徴。B-3「Forever And A Day」なんてビックリしてしまうソフトボッサ!.

収録曲・データ
【曲目】Can't You See That She's Mine / I Need You, I Love You / I Love You No More / Rumble / Funny // Zip-A-Dee-Doo-Dah / Can I Trust You / Forever And A Day / Theme Without A Name / On Broadway
Can't You See That She's Mine.
Forever And A Day.
I Need You, I Love You.
Dave Clark Five, Theの全関連アイテムを見る
Return! (stereo)

Dave Clark Five, The デイヴ・クラーク・ファイヴ

/

Return! (stereo)

   3,300円
Rock British Beat LP
【レーベル】Epic 【品番】BN26104 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(裏)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Epicイエロー・レーベル。

ビックリのソフトボッサ!「Forever And A Day」。

USでのセカンド・アルバム。ヒット曲は「Cant't You See That She's Mine」を収録。この頃、アメリカではビートルズのライバルはストーンズではなく間違いなく彼らDC5でした。マイク・スミスとデイヴ・クラークによるメロディアスな佳曲が多いのも特徴。B-3「Forever And A Day」なんてビックリしてしまうソフトボッサ!.

収録曲・データ
【曲目】Can't You See That She's Mine / I Need You, I Love You / I Love You No More / Rumble / Funny // Zip-A-Dee-Doo-Dah / Can I Trust You / Forever And A Day / Theme Without A Name / On Broadway
Can't You See That She's Mine.
I Need You, I Love You.
Forever And A Day.
Dave Clark Five, Theの全関連アイテムを見る
Satisfied With You

Dave Clark Five, The デイヴ・クラーク・ファイヴ

/

Satisfied With You

   3,520円
Rock British Beat LP
【レーベル】Epic 【品番】BN26212 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ
  • Epicイエロー・レーベル。

イケイケのR&Bアイドル! DC5の後期のアルバム。

イケイケのR&Bアイドル! DC5の後期のアルバム。ここでもやはりヤンチャでエッジの効いたR&Bナンバーを聴かせてくれますが、自分たちでSSW的な素晴らしい曲が書けるという側面を持っていることも、アルバムの成熟度をより高くしています。とにかくモッドに踊りたい人にはベースがベッコベコにうねる「It’ll Only Hurt For A Little While」を大スイセン! 音の粒立ちもたまりませんぜ! 疑似ステレオ加工盤です。.

It’ll Only Hurt For A Little While.
Look Before You Leap.
Good Lovin’.
Dave Clark Five, Theの全関連アイテムを見る
Weekend In London (DJ white label)

Dave Clark Five, The デイヴ・クラーク・ファイヴ

/

Weekend In London (DJ white label)

   5,500円
Rock British Beat LP
【レーベル】Epic 【品番】LN24139 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(中)
  • モノラル / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤白レーベル。

メロディアスな彼らの魅力も出たUS5作目。

第一次ブリティッシュ・インヴェイジョンにおいてビートルズのライバルはストーンズでもキンクスでもなく、このデイヴ・クラーク・ファイヴでした。アメリカでの通算5枚目のアルバム。まずアルバム・タイトルがいいですね! ヒット・シングルとしては「Come Home」(全米13位)収録。勢い爆発といった感じとは違うメロディアスな彼らの魅力が出た佳曲です。「Hurting Inside」もイントロからして洒落てます。もちろんイケイケなR&B曲もいつだって最高にかっこいいんですけどね! レアな白レーベル盤!.

Come Home.
Hurting Inside.
Little Bitty Pretty One.
Dave Clark Five, Theの全関連アイテムを見る
You Got What It Takes

Dave Clark Five, The デイヴ・クラーク・ファイヴ

/

You Got What It Takes

   2,420円
Rock British Beat LP
【レーベル】Epic 【品番】BN26312 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(天)(中)
  • ステレオ
  • Epicイエロー・レーベル。少々プチノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

ノーザンR&Bテイストを貫いたDC5!

後期DC5の快作。 ノーザンR&Bテイストを隠そうとしないサウンドはビートルズと比べるとあまりに進歩が無かったかもしれませんが、今はそこが逆に光ってる。そう思いませんか? パワフルなタイトル曲、逃げも隠れもしてません。かっこいい!青春ポップ「I’ve Got To Have A Reason」モッドDJには「Thinking Of You Baby」や「Doctor Rhythm」!.

You Got What It Takes.
Doctor Rhythm.
Thinking Of You Baby.
Dave Clark Five, Theの全関連アイテムを見る
Dave Frishberg Songbook Volume 2
まだまだ New Arrival

Dave Frishberg デイヴ・フリッシュバーグ

/

Dave Frishberg Songbook Volume 2

   2,750円
Pop Vocal Jazz SSW LP
【レーベル】Omni Sound 【品番】1051 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / プレス・ミス(凸)
  • A-2「Dodger Blue」の冒頭に凸プレスミスによる軽いノイズ少々あります。

名曲「Oklahoma Toad」をもう一度歌ってます。

名盤「Oklahoma Toad」の雰囲気にもっとも近いと言われているのが、80年代に二枚続けてリリースされたこのソングブック・シリーズです。ボブ・ドロウとジョン・サイモンの間をつなぐような、独特の鼻声で、洒落のめしたオリジナル曲をピアノトリオスタイルで弾き語り。この第二集では、その名盤のタイトル曲「Oklahoma Toad」を歌っています! 一曲目の「My Attorney Bernie」はブロッサム・ディアリーも採り上げていますね。.

収録曲・データ
【曲目】My Attorney Bernie / Dodger Blue / Useless Waltz / The Wheelers And Dealers / Marilyn MOntore // Blizzard Of Files / Oklahoma Toad / Our Love Rolls On / Another Song About Paris / You Are There
My Attorney Bernie.
Oklahoma Toad.
Blizzard Of Files.
Dave Frishbergの全関連アイテムを見る
You're A Lucky Guy

Dave Frishberg デイヴ・フリッシュバーグ

/

You're A Lucky Guy

   2,420円
Jazz Jazz SSW LP
【レーベル】Concord Jazz 【品番】CJ74 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(中)
  • ステレオ

フリッシュバーグの中では一番ジャズ色の濃い作品。

彼の諸作中、もっともジャズ色の濃いアルバムです。アル・コーンやボブ・ブルックマイヤーらヴェテラン・ミュージシャンの客演により、ちょっとひねくれたヒップなヴォーカリストとして、だけでない、ダイナミックで洒落たジャズ・ピアニストとしての魅力も味わえます。あんまり歌っていないけど、表現の自由度はむしろ増しているかも。スインギー!.

Truckin'.
You're A Lucky Guy.
P-Town.
Dave Frishbergの全関連アイテムを見る
Sing Along And Swing Along With Dave Lambert

Dave Lambert デイヴ・ランバート

/

Sing Along And Swing Along With Dave Lambert

   4,400円
Jazz Scat LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAL3084 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / シワ(中)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

コーラスに我が身を捧げた才人、生涯唯一のソロ。

ジャズ・ヴォカリーズの金字塔ランバート、ヘンドリックス&ロスを率いたデイヴ・ランバートが、ひとりでスイングしまくった生涯唯一のソロ・アルバム。とはいえ、生涯をコーラスに捧げた才人だけに、そのソロでのコンセプトも彼に合わせてコーラスしようというもの。あなたも、ジョン・ヘンドリックスやアニー・ロスの気分が味わえる!? 歌声やスキャットから、気持ちよく歌をコントロールする術を知っていることが判ります。レア!.

Short Blues Around The Boaday Bridge.
Lover Come Back To Me.
The Best Thing For You.
Dave Lambertの全関連アイテムを見る
Alone Together (1974 press)

Dave Mason デイヴ・メイソン

/

Alone Together (1974 press)

   2,750円
Rock Swamp LP
【レーベル】Blue Thumb/ABC 【品番】BTS19 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

見開きジャケの1974年プレス盤。

トラフィックを脱退後、アメリカに活動の拠点を求め、デラニー&ボニーとのツアーを経てようやくリリースされたファースト・ソロ。初期トラフィックをスティーヴ・ウィンウッドとともに支えたソングライティング力は健在。スワンプ・サウンドに少しだけブリティッシュな翳りが差し込んでいるのが、独特の風味になっています。プロデュースはトミー・リピューマ。リピューマにとっても転機となる作品でした。見開きジャケの1974年プレス盤(オリジナルは1970年リリースで三面見開きの特殊ジャケ)。.

Only You Know And I Know.
Can't Stop Worrying, Can't Stop Loving.
Just A Song.
Dave Masonの全関連アイテムを見る
Jazz Voices In Video (mono)

Dave Pell デイヴ・ペル

/

Jazz Voices In Video (mono)

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3321 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(天)(小)(複数) / 汚れ(表)(弱)
  • モノラル
  • A1「This Could Be The Start Of Something 」最終部からA2「Like Young 」、A3「Sing Along」にかけ、またB5「Melancholy Serenade」にプレスミス。ところどころで軽いノイズを発します。全体としてはEX++程度です。

「This Could Be The Start Of Something」!

男女スキャットをふんだんに取り入れた一枚。ジャズサックス奏者だったデイヴ・ペルは、この時期からアレンジャー的な仕事へシフトします。当時のTVショウのテーマ曲ばかりを採り上げる趣向もナイス! 岡崎広志とスターゲイザーズの十八番「This Could Be The Start Of Something」が岡崎ヴァージョンに並ぶ出来映え。高速でかっこいいーっ! プロデュースはボブ・フローレンス。.

収録曲・データ
【曲目】This Could Be The Start Of Something / Like Young / Sing Along / Over The Rainbow / Thanks For Dropping By / Moon River // Thanks For The Memory / Lively One / Dream Along With Me / Holiday For Strings / Melancholy Serenade / See The U.S.A.
This Could Be The Start Of Something.
Lively One .
Thanks For Dropping By.
Dave Pellの全関連アイテムを見る
Wanted Dead Or Alive

David Bromberg デヴィッド・ブロムバーグ

/

Wanted Dead Or Alive

   2,750円
SSW Goodtime Music LP
【レーベル】Columbia 【品番】C32717 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

ギターは上手いし、洒落っ気も充分。

人を食ったアルバムが目に付き、過小評価のキ]]ライがありますが、ギターは上手いし、洒落っ気も充分。なによりフォーク・ブルースの歌い手としても、もっと評価してあげたい気持ちです。とは言えジャケでキングコングに扮した本作ではやりたい放題。ファンキーな「The Holdup」(ジョージ・ハリソンとの共作!)や「Danger Man」に面食らいつつ、楽しんでしまいます。.

収録曲・データ
【曲目】The Holdup / Someone Else's Blues / Danger Man / The Main Street Moan / Send Me To The 'Lectric Chair / Statesboro Blues / Church Bell Blues / Wallflower / Kansas City / The New Lee Highway Blues
The Holdup.
Danger Man.
Send Me To The “Lectric Chair”.
David Brombergの全関連アイテムを見る
David Courtney's First Day
New Arrival

David Courtney デヴィッド・コートニー

/

David Courtney's First Day

   2,750円
SSW City Pop LP
【レーベル】United Artists 【品番】LA553G 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

これが唯一のアルバムです。

レオ・セイヤー「Silverbird」のプロデュースを手がけ、初期のレオの作曲パートナーであったイギリス人SSW(自演版「Silverbird」も収録)。裏方としての仕事が多いため、これが唯一のアルバムです。スタジオ仲間のトニー・バロウズがコーラスを担当した「Don't Look Out」はスペクター・オマージュあふれる名曲! ブライアン・プロズローにも通じる凝ったポップ感覚がツボです。.

Don't Look Out.
My Mind.
It’s All For You.
David Courtneyの全関連アイテムを見る
First

David Gates デヴィッド・ゲイツ

/

First

   2,750円
SSW City Pop LP
【レーベル】Elektra 【品番】EKS75066 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーブ付き

何気ないソフトポップ作品。でもさりげなく魅力充分。

グループ、ブレッドを解散後のファースト・ソロ。60年代に下積みを経験し、ポップなSSWの集合体だったブレッドで複数のヒットを放ち、一段も二段も階段を昇って後のソロだけに、説得力は充分以上です。何気ないソフトポップ作品なのですが、そこかしこにさりげなく深い魅力が潜んでいます。グルーヴィー・メロウな傑作ナンバー「Lorilee」が最後に潜んでいて、これもうれしい発見です。.

収録曲・データ
【曲目】Sail Around The World / Sunday Rider / Soap (I Use The) / Suite: Clouds, Rain // Help Is On The Way / Ann / Do You Believe He's Comin' / Sight & Sound / Lorilee
Lorilee.
Sight And Sound.
Sail Around The World.
David Gatesの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ