ブライトな希望に満ちあふれていたアメリカを象徴するような、溌剌としたコーラスを聴かせる三人姉妹。彼女たちの絶頂期のアルバムです。タイトル曲が聴き手を誘うのは、1920年代や30年代のポピュラー名曲や映画たち(この時代から見た“Good old days”)。さりげなくも完璧なハーモニーで楽しく聴かせてくれます。.
フィリーソウルの風雲児コンビ、ギャンブル&ハフに支える面々(ボビー・マーティン、トム・ベルら)がプロデュースしたというクレジット。かといってR&B色がすごく強いというわけではなく、むしろ美しいストリングスなどで最良にスウィートな効果をあげています。彼女の歌う「(They Long To Be) Close To You」味わいが深くて本当に絶品です。.
収録曲・データ
【曲目】Now I’m A Woman / Joe / (They Long To Be) Close To You / The Long And Winding Road / Bridge Over Troubled Water // Let’s Fall In Kove All Over / Lovely, Lovely / How Many Broken Wings / The Real Me / Make It With You
【曲目】Somrtimes Budda Gets Down / You Make It Easy / You’re A Great Girl / Shuffle // Love The Stuff ~ Ain’t No Mountain High Enough / Duck Soup / The Real McCoy
クリスマスブルースの古典的ナンバーで知られるシンガーが70年代末に吹き込んだおどろきのメロウソウル・アルバム。オトナのセンチメントをしっかりと表現した素晴らしい作品です。ブルースナンバーにもジャジーでメロウな色気を忍ばせ、「So Many Beautiful People」なんかホントにいい曲です。こんなアルバム、奇跡かも。長い間ハイファイのベストセラーです。.
収録曲・データ
【曲目】Be Fair With Me / Music Maestro Please / Hurry Hurry Home / Drifting Along / Why Did You Leave Me // So Many Beautiful People / Love Goes Around / You Wrecked My Life / Lovin' You The Way I Do / Always Be Fair【Executive-Producer】Jules Bihari
スムースなブラコン/AORとして大ヒットした「Turn Your Love Around」のタイミングで編まれた2枚組ベスト。彼の転機となった名曲「Breezin’」も「This Masquerade」ももちろん収録。びっくりするのは、そこからこのベストまで5年しか経っていないこと。しかもそれ以前のColumbiaやCTIでの音源無しで、すでに入れる曲に困るくらいボリューム満点なこと! すごい才能です!.
【曲目】September Song / For Once In My Life / Alone Together / I’m Glad There Is You / I’ll Remember April // Didn’t We / Autumn Leaves / When Your Lover Has Gone / A Cottage For Sale / I See Your Face Before Me
【曲目】Ma Belle Amie / Everything Is Beautiful / When Love Slips Away / For The Love Of Him / Let Me Love You One More Time // Little Green Bag / But For Love / Montego Love Theme (Romeo & Juliet ‘70) / If You Do Believe In Love / Venus
20th Centuryからのファーストがナイーヴなピアノ系SSW名盤として知られる彼のセカンド。こちらも...最高!! 70年代のバリー・マンのような人間味に、洗練された風味が加味されています。ドラマチックな展開で聞かせる「Forward All My Letters」が最高です。少年のような声もまたくすぐられるのです。プロデュースはなんとテディ・ランダッツォ。.
古くはアネット、そしてあのブリトニー・スピアーズも在籍したというディズニーTVのミッキーマウス親衛隊(マウスケティアーズ)の76年キャストが歌う新型ディズニーソング集。時代を反映したソフィスティケイテッドなディスコ感、エレピ感、メロウなコード感がディズニーと合体。ちょっと驚きのチルドレン・ソウルが飛び出してビックリしっぱなしです! ダフト・パンクみたいな「It’s A Small World」のイントロ! ホント参っちゃいました。チルドレン・ソフトロック「Let’s Go Day」もかわいい!.
老いてなお盛ん、なんて定番フレーズがまったく通用しないほど旺盛な活動を生涯続けた名匠グラッペリ。1970年のロンドン録音盤です。オープニングの長尺「I Can’t Believe That You’re In Love With Me」から若手の演奏を堂々と受けて立ちます。オルガン入りのコンボとグラッペリの共演はかなり珍しいパターン。A-3「Darling je Vous Aime Beaucoup」では、あらま珍しい歌声も!.
「West Side Story」がブロードウェイで初演された1957年にマリア役を務めて大当たり。歌唱力も美貌も揃った彼女の快活なスイングアルバム。バド・シャンクらウェストコーストのジャズメンをフィーチャリングしていることはもちろん、切れ味のいいナンバーが揃っているのも人気の秘密です。「I’m Gonna Wear Your Love」や「I Get Along Without You Very Well」のかっこよさ!.
【曲目】La Fiesta / The Song From Moulin Rouge / Something Tender / Romance / Drina / Al-Di-La // From Nashville With Love / English Leather / After The Tears / Stranger On The Shore / Soul Journey / I Love Paris
A面は全曲ひとり多重録音による60'sポップカヴァー集。「Good Vibration」の鬼気迫るほど完璧な再現性はあまりに有名。でも今の気分はむしろオリジナル曲を集めたB面かも。素直なメロディに聴こえるのに変則コード進行使いまくりの名曲「Love Of The Common Man」やリズムが不思議なポップナンバー「When I Pray」もこの頃の彼にしか出来ない素晴らしさ。.
タイトルはディオンヌ・ワーウィックのカヴァー集。つまり全曲バカラック=デイヴィッド作品ばかりを採りあげたデルズの知られざる傑作なのです。鬼才アレンジャー、チャールズ・ステップニーのプログレッシヴなコーラス&リズムアレンジで、聞き慣れた名曲が驚きの新境地に生まれ変わっています。全曲すごいのですが、ラスト「Wives And Lovers」。絶句モノです。.
収録曲・データ
【曲目】I’ll Never Fall In Love Again / Walk On By / This Guy’s In Love With You / Raindrops Keep Fallin’ On My Head / I Just Don’t Know What To Do With Myself // Close To You / Trains An Boats And Planes / A House Is Not A Home / I Say A Little Prayer / Alfie / Wives And Lovers
ホノルルのホテル、ヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジでライヴ演奏していたウクレレ奏者(2002年没)。めくるめく高速ウクレレ「Holiday For Strings」、ボッサアレンジの「Traces」、ハワイアン「Little Grass Shack」などなど、ショービズ感覚に溢れ、卓抜な腕前で目から鱗のラウンジテイストは一聴の価値大! 音もとても良いです! .
収録曲・データ
【曲目】Malaguena / Nostro Concerto / Holiday For Strings / Next Door To Paradise / South Pacific Medley // Traces / Somewhere My Love (Theme From Dr. Zhivago) / Under The Double Eagle & Stars & Stripes / The Hands I Love / Waiting For The Robert E. Lee & Swanee / Little Grass Shack, Hukilau & Little Brown Gal
チャック・マンジョーネに見出されてデビューしたライトでキュートな黒人女性シンガー。もちろん本作はチャック・マンジョーネのプロデュース。ジャズっぽさに加え、コットン感覚のアコースティックソウルとして楽しめます。「You Are The Sunshine Of My Life」のカヴァーが素晴らしい! 物思いに沈んだ切ないバラードも魅力的。サポートにはドン・ポッターの名前も。.
収録曲・データ
【曲目】Lift Every Voice And Sing / Love Is Stronger Far Than We / Jikele Maweni (The Retreat Song) / Look To The Children / Summertime // Love Music / Just Leave Me Alone / Once I Loved / You Are The Sunshine Of My Life / The Summer Knows / For Once In My Life【Producer】【Arranger】Chuck Mangione【Guitar】Don Potter