2041件ヒットしました

並び順     

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69 
<Back Next>
Absolutely (Holland press)

Madness マッドネス

/

Absolutely (Holland press)

   2,750円
N.W./Neo Acoustic Reggae / Ska LP
【レーベル】Stiff 【品番】SEEZ29 【発売年】1980 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 汚れ(裏)(弱)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き
  • オランダ盤。

ソウル感覚などヴァラエティも前面に出たセカンド。

セカンド・アルバム。デビュー・アルバム「One Step Beyond」でネオスカ・ムーヴメントの中心に躍り出た彼らですが、バンド内にすぐれたソングライターがいることもあり、単なるルーツ遵守というよりポップ志向も強くありました。このセカンド・アルバムでは、ソウル感覚などヴァラエティも前面に出ています。アルバムは全英2位、シングルもすべてトップ10入りという絶頂期でもありました。.

Baggy Trousers.
Embarrassment.
Return Of The Los Palmas 7..
Madnessの全関連アイテムを見る
Caribbean Sound, The

Maestro’s All Steel Band, The マエストロズ・オール・スティール・バンド

/

Caribbean Sound, The

   2,750円
World Calypso/Caribbean LP
【レーベル】Music For Pleasure 【品番】MFP1227 【発売年】1968 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(小)
  • ステレオ / 汚れ(レーベル)(弱)
  • UK盤コーティング折り返しジャケット。

「風に吹かれて」もやるUKスティールバンド。

カリブ海出身でイギリスで活動したスティールバンドだそうです。いかにもイギリスという証拠に「Girl Town Ska」というタイトルの曲があったり(曲調はそれほどスカではないですが)。おなじみのカリプソ・レパートリーに加えて、ディランの「風に吹かれて」なんかもやってます。.

収録曲・データ
【曲目】Quando Quando Quando / Yellowbird / El Toro / Mary Ann / Archie / La Golondrina // Mangos / Wings Of A Dove / Girl Town Ska / Blowin’ In The Wind / Peanut Vendor / Kingsley’s Special
Quando Quando Quando.
Girl Town Ska.
Blowin’ In The Wind.
Maestro’s All Steel Band, Theの全関連アイテムを見る
Girls Are Made For Loving

Maggie Fitzgibbon マギー・フィッツギボン

/

Girls Are Made For Loving

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】DJM 【品番】DJSL006 【発売年】1968 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • コーティング折り返しジャケット。

艶やかにシャッフルするタイトル曲をぜひ!

オーストラリア出身のミュージカル女優。60年代にイギリスに移住し、テレビドラマでも人気を獲得。そのご褒美ともいえるかたちでリリースされたデビュー・アルバムです。ソウルフルで表情豊かな歌声が、伝統的なミュージカル・スタイルにも60年代末ならではのソフトロックなスタイルにもばっちりはまります。艶やかにシャッフルするタイトル曲をぜひ聴いてほしいです。.

Girls Are Made For Loving.
Falling In Love With Love.
Big Splender.
Maggie Fitzgibbonの全関連アイテムを見る
And Now

Main Attraction, The メイン・アトラクション

/

And Now

   3,300円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】Tower 【品番】ST5117 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

見過ごすのはもったいない隠れたソフトロック実力派!

見過ごすのはもったいない隠れたソフトロック実力派! ノーザンソウル風味を帯びたバブルガム・ポップ・グループといった方がいいかも。格好こそお行儀が良いのですが、ソウルフルな女性ヴォーカリスト、ジーニー・サロを軸にしたサウンドは、ソリッドで曲によっては踊れてしまえそう。彼女はソングライターとしても有能。オリジナルでは「Everyday」や「If I’m Wrong」、カヴァーでは「Gimme Little Sign」が◎! アレンジはジミー・ワイズナー。.

Everyday.
Gimme Little Sign.
If I’m Wrong.
Main Attraction, Theの全関連アイテムを見る
Monkey Time

Major Lance メジャー・ランス

/

Monkey Time

   4,950円
Soul Mod LP
【レーベル】Okeh 【品番】OKM12105 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小)
  • モノラル

カーティスが面倒を見たモッド・ソウル・シンガー!

カーティス・メイフィールドが面倒を見たシカゴ産モッドソウル・シンガー! これがファースト・アルバムです。ローラ・ニーロがのちにカヴァーした「The Monkey Time」は、彼のヴァージョン。モンキー、ワツーシ、バードなど、当時のニュー・ダンス・リズムをテーマにしたアルバムでヒット曲のカヴァーと、要所要所で出てくるカーティスのオリジナル曲のバランスが絶妙!.

収録曲・データ
【曲目】The Monkey Time / Mama Didn't Know / Watusi / The Bird / Pride And Joy / Delilah // Land Of A Thousand Dances / Hitchhike / Soldierboy / Just One Look / What's Happening / Keep On Loving You
The Monkey Time.
Mama Didn’t Know.
Just One Look.
Major Lanceの全関連アイテムを見る
Ascencion
まだまだ New Arrival

Malo マロ

/

Ascencion

   3,080円
Rock Latin LP
【レーベル】W.B. 【品番】2769 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.パームツリー・レーベル(wマークなし)。

元ミッドナイターズのウィリー・Gも参加した4作目。

カルロス・サンタナの弟ホルヘ・サンタナや、ソウルフルなヴォーカリスト、アルセリオ・ガルシア・ジュニアらで結成された究極のラテンロック・バンド。これは1974年発表の4作目。イーストLA出身の実力派シンガー、ウィリー・Gが参加! チカーノソウルの傑作「Love Will Survive」を収録。名打楽器奏者フランシスコ・アグアベージャもアーシーな歌声を披露。ハートフルな傑作です。.

Love Will Survive.
Everlasting Night.
Think About Love.
Maloの全関連アイテムを見る
Dos (Canadian press)

Malo マロ

/

Dos (Canadian press)

   3,080円
Rock Latin LP
【レーベル】W.B. 【品番】BS2652 【発売年】1972 【発売国】Canada
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中)
  • ステレオ

ヒートアップするラテン・ビート!

カルロス・サンタナの弟ホルヘ・サンタナや、ソウルフルなヴォーカリスト、アルセリオ・ガルシア・ジュニアらで結成された究極のラテン・ロック・バンド。ファーストと同じ1972年リリースのセカンド・アルバム! ヒートアップするラテン・ビート、テクニカルでスモーキーなインタープレイ、そして巻き舌を震わす情熱のバイリンガル・ヴォーカル。ファースト・アルバム全米大ヒット後の絶頂期です。熱演「Latin Boogaloo」収録。.

Latin Bugaloo.
Hela.
Momotombo.
Maloの全関連アイテムを見る
Papas And Mamas, The (Exchanging faces cover)

Mamas And Papas, The ママス&パパス

/

Papas And Mamas, The (Exchanging faces cover)

   3,080円
Oldies Goodtime Music LP
【レーベル】Dunhill 【品番】DS50031 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

表ジャケの上下が別々に開く変形見開きジャケット。

4作目。ヒット曲を連発してきた彼らですが、このアルバムを最後にいったん活動を休止。3年間ほど各自のソロ活動に向かいます。ピースフルな高揚感よりも、どこかレイジーな空気感を感じます。表ジャケの上下が別々に開く変形見開きジャケット。.

Twelve Thirty.
Nothing’s Too Good For My Little Girl.
Midnight Voyage.
Mamas And Papas, Theの全関連アイテムを見る
Stereo Showcase

Mantovani マントヴァーニ

/

Stereo Showcase

   2,420円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】London  【品番】SS1 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / チリ・ノイズ(小)

マントヴァーニ自身が、ステレオの魅力を語ります。

目玉は、マントヴァーニ自身の声。自らステレオの魅力を語ります。ことに「ライムライト」では、楽器セクションごとに配置を説明し演奏を紹介したのち、全体を聴いてみようという趣向。音源はすべて既出のアルバムからです。やや珍品とはいえ、マントヴァーニの声が聴けるということで、ファンから密かに支持を得てきました。ステレオ黎明期らしい企画作品です。.

収録曲・データ
【曲目】Theme From Limelight / Waltzes Village Swallows / Tammy / Come Prima (For The First Time) // Greensleeves / Schon Rosmarin / I Could Have Danced All Night / Some Enchanted Eveving
Theme From Limelight.
Come Prima (For The First Time.
B1Greensleeves.
Mantovaniの全関連アイテムを見る
Mantovani Scene, The

Mantovani And His Orchestra マントヴァーニ

/

Mantovani Scene, The

   1,980円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】London 【品番】PS548 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 少々プチノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

マントヴァーニ、ポップスを振る!

ポップスを振るマントヴァーニの作品の中でも、これはあまり見かけない一枚です。しかしモダンさという点では、際立って抜きんでた一枚。「チキチキバンバン」のメリハリもいいですが、「恋はフェニックス」「青春の光と影」の美しさに降参です。このアルバムに収録の「Delilah」はルフェーブルのヴァージョンに比肩する出来ですy!(店主敬白) .

収録曲・データ
【曲目】Delilah / Those Were The Days / By The Time I Get to Phoenix / Chitty Chitty Bang Bang / Both Sides Now / A Man Without Love // Love is Blue / Honey / If I Were a Rich Man / Come September (I'll Remember) / For Once In My Life / Les Bicyclettes De Belsize
Delilah.
恋はフェニックス.
Mantovani And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Makossa Man

Manu Dibango マヌ・ディバンゴ

/

Makossa Man

   3,080円
World Africa LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD7276 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • カットアウト(切れ目)(小) / 角折れ(上右)(大)
  • ステレオ
  • Atlanticグリーン&レッド・レーベル(1841 Broadway, NY)。少々チリノイズある盤です。

マコッサ第二弾。こちらもマコッサ爆発!

全米チャートでも35位まで上昇した大ヒット「Soul Makossa」は彼自身のキャリアを代表するだけでなく、70年代当時のアフロファンク・ブームを象徴する曲でもありました。もともとカメルーンのダンス・ミュージックのいちジャンルだったマコッサをフランス経由で洗練させたのが彼。成功の流れをつかんだ全米進出盤第二弾です。こちらもマコッサ爆発!.

Pepe Soup.
Mwasa Makossa.
Moni.
Manu Dibangoの全関連アイテムを見る
Make Mine Manzanilla

Manzanilla Sound, The マンザニラ・サウンド

/

Make Mine Manzanilla

   2,420円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】GNP Crescendo 【品番】GNPS2062 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(中) / カットアウト(ホール)(小) / プロモスタンプ(裏) / 角折れ(上右)(中)
  • ステレオ

チャップリン「Smile」を高速ファンクに!

イギリスのトランぺッター/コンポーザー、レイ・デイヴィス(キンクスのリーダーとは同名異人)主導のラウンジ・プロジェクト。言ってしまえば、UK版のブラスリングなのですが、何故かこのグループ、UK盤には見覚えがありません。ゆるやかな音像の中にも、ヒップなオルガン、ベースライン、リズムのセンスが耳をとらえます。「Matchmaker」をライトなファンキーさで包み込んだ、とても気持ちいいヴァージョンを収録しています。チャップリン「Smile」の高速ファンクにも度肝を抜かれました!.

収録曲・データ
【曲目】Mammy Blue / Summer Of ‘42 / Matchmaker, Matchmaker / I’d Like To Teach The World To Sing / Smile / Why Can’t We All Get Together / Cat Walk // Flirt! / Never My Love / Cabaret / Rangers Waltz / You’ve Lost That Lovin’ feelin’ / Land For Lovers / Medway Magic
Smile.
Matchmaker, Matchmaker.
Land For Lovers.
Manzanilla Sound, Theの全関連アイテムを見る
Surfer’s Stomp
Today

Mar-kets, The マーケッツ

/

Surfer’s Stomp

   2,750円
Oldies Surf/Hot Rod LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3226 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:VG+<不良+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(背)(底)(中) / 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • ジャケ上の割れは接着補修済み。

“サーフィン”で一発当てよう!

プロデューサー、ジョー・サラセーノの号令のもと、強力なドラマー、ハル・ブレインらを中心に集められたスタジオ・セッション・プロジェクト(一応、裏ジャケには架空のメンバー写真がありますが)。ウェストコーストの一大ムーヴメントとなりつつあった“サーフィン”で一発当てようという企画でした。そして、このアルバムでは”サーフィン”を当時流行のニュー・リズム”ストンプ”と結びつけようとしてもいたんですね。.

Surfer’s Stomp.
Let’s Go Trippin’.
Stompede.
Mar-kets, Theの全関連アイテムを見る
My Mood Is You...

Mara Lynn Brown マラ・リン・ブラウン

/

My Mood Is You...

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74797 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ジャジー&ポップ&キュートなヴォーカルにクラクラ!

フィンガースナッピンとビッグバンドが猛烈な緩急で彼女を追い立てる「The Man I Love」! ファーストでもハツラツと素晴らしい歌を聴かせた彼女ですが、セカンドもこれまたいかす。バネの効いたリズム感でジャズナンバーを跳ねさすのです。ゴキゲンにスピーディーなB-1は「Mad About The Boy」。おっと「In The Still Of The Night」も!.

The Man I Love.
Mad About The Boy.
In The Still Of The Night.
Mara Lynn Brownの全関連アイテムを見る
Introduction And Allegro

Marcel Grandjany マーセル・グランジャニー

/

Introduction And Allegro

   1,650円
Easy Listening Mood LP
【レーベル】Capitol 【品番】P8492 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(大) / 抜け(底)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 経年変化(小) / シミ(裏)(小)
  • モノラル / チリ・ノイズ(小) / プチ・ノイズ(小)
  • ※Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。ジャケ左上とレーベルA面に前所有者の名前の入ったステッカー(小)。静かな音楽なので、ところどころチリノイズを感じる箇所があります。

ハープはいかがですか?

ハープはいかがですか? フランス出身ながらアメリカに渡り、長く第一人者として活躍したクラシック・ハープ奏者マーセル・グランジャニーのアルバムです。1891年生まれとありますから、これは60代でのレコーディングでしょうか。衰えとは無縁の美しいプレイです。ハープのクラシック曲は、クラシックになじみがなくても、すっとはいりこめる透明な美しさがあります。B面に2曲収録されたグランジャニーの自作曲も素晴らしいです。.

Introduction And Allegro.
Children’s Hour.
Barcarolle.
Marcel Grandjanyの全関連アイテムを見る
Ladies And Gentlemen

Marcia Hines マーシャ・ハインズ

/

Ladies And Gentlemen

   1,980円
AOR/CCM Black Contemporary LP
【レーベル】Miracle 【品番】ML702 【発売年】1977 【発売国】Australia
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • オリジナル内袋付き / プロモーションステッカー(表)
  • ステレオ
  • ※ジャケット全体にコーティングによるシワあり。

トム・スノウの「You」のカヴァーが絶品。

出身はアメリカのボストン。ミュージカル「Hair」のオーストラリア公演の際に初めてオーストラリアを訪れ、そのまま住み着いてしまったとか。ミュージカル出身らしい表現力豊かなヴォーカルが際立つ硬軟織り交ぜた77年のアルバムです。本作ではパンチのあるレディ・ソウル「Try It With Me」と、トム・スノウの「You」のカヴァーを推薦します。バラードの味わいも豊かで流石です。.

収録曲・データ
【曲目】In A Mellow Mood / Just One Smile / What I Did For Love / Believe In Me / More Than You'll Ever Know // Try It With Me / Maybe It's Time / You / Walking In The Sun / Love Is A Hurtin' Thing
You.
Try It With Me.
Maybe It’s Time.
Marcia Hinesの全関連アイテムを見る
Shining

Marcia Hines マーシャ・ハインズ

/

Shining

   2,420円
AOR/CCM Black Contemporary LP
【レーベル】Midnight/W.B. 【品番】ML701 【発売年】1976 【発売国】Australia
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / はがれ(表)(小) / はがれ(裏)(小) / 歌詞カード付き
  • ステレオ / チリ・ノイズ(小)

華のあるディーヴァ from オーストラリア。

もともとミュージカル俳優であったこともあって、表情豊かなボーカルが魅力。当然バラッドも巧いのですが、イントロからもっていかれる「Whatever Goes Around」や、ワウ・ギターが気持ちいいスティーヴィーの「Signed,Sealed,Delivered」のカヴァーみたいな華やかなグルーヴ・ナンバーこそ彼女の真骨頂でしょう。1976年作品。オーストラリア・オンリーのリリースです。.

収録曲・データ
【曲目】Shining / Whatever Goes Around / (Until) Your Love Broke Through / Empty / A Love Story / I've Got The Music In Me // I Just Don't Know What To Do With Myself / Signed, Sealed, Delivered I'm Yours / Love Is The Key / I Got Everything (I Need) / Hallelujah
Whatever Goes Around.
Signed,Sealed,Delivered.
I’ve Got Everything.
Marcia Hinesの全関連アイテムを見る
Things I Meant To Say

Marcus Joseph マーカス・ジョセフ

/

Things I Meant To Say

   1,650円
AOR/CCM City Pop LP
【レーベル】Big Tree 【品番】BT76012 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • プロモステッカー(表) / プロモプリント(表) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋なし
  • B-1「I've Got You Where I Want You」に傷があり、前半にプチノイズが続きます(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

元ディアドルフ&ジョセフ。唯一のソロ・アルバム。

ダニー・ディアドルフとのデュオで70年代半ばに傑作アルバムを残した彼がソロに転身して残した唯一のソロ。パーカー・マギーのプロデュースで、落ち着いたプリAORに仕上がっています。ソングライターとして卓越した力を示す「I've Got You Where I Want You」、また、ルパート・ホルムズなど他人の曲も自分の味に出来るセンスに感服です。ハイファイ名物のGreat3・片寄コーナーのアイテムでした。録音はナッシュヴィルとLA。スティーブとマイクのポーカロ兄弟も参加しています。.

I've Got You Where I Want You.
Before The Night Is Over.
Israel.
Marcus Josephの全関連アイテムを見る
Classical And Pop Pianos

Marek And Vacek マレク&ヴァチェク

/

Classical And Pop Pianos

   3,850円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Polydor 【品番】2371 160 【発売年】1971 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

クラシックのアレンジ力にも目からウロコです!

ドイツのピアノ連弾デュオ。クラシックの素養をふたりともしっかり持ちつつ、長髪にヒゲのルックスからもうかがえるようにビートの効いた70年代以降のサウンドをしっかりと身につけています。このアルバムではクラシックとポップス・ヒットを半々でとりあげていて、踊れる「Tea For Two」が最高なんですが、クラシックのアレンジ力もかなりすごくて目からウロコです!.

La Traviata.
Tea For Two.
Raindrops Keep Fallin’ On My Head.
Marek And Vacekの全関連アイテムを見る
Pop Country

Margaret Whiting マーガレット・ホワイティング

/

Pop Country

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】London 【品番】PS527 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

隠れたポップ・アルバムとして再評価したいです。

1924年生まれのベテラン女性シンガーが歌うカントリーソング集……と聞くと、そんなに期待できなそうですよね。しかし、A-1「I Hate To See Me Go」を聴けば目から鱗が落ちまくります。レイ・コニフのソフトロック化にも貢献したプロデューサー、ジャック・ゴールドは、ここでも彼女に思いがけず若々しいアレンジを与えています。隠れたポップ・アルバムとして再評価したいです。.

I Hate To See Me Go.
Gentle On My Mind.
I Can’t Stop Loving You.
Margaret Whitingの全関連アイテムを見る
Meia Noite

Maria Creuza マリア・クレウザ

/

Meia Noite

   3,520円
Brazil Female Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】110 0014 【発売年】1977 【発売国】Brazil
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

夜の豊かな感触を愛でるような一枚。

ブラジルを代表する歌姫。デビューから約10年を経過した時点でのアルバムで、やわらかいサウンドによる最高のMPBヴォーカルを聴かせてくれます。アルバム・タイトルは日本語で「真夜中」。ダークなムードには引きずられず、ゆっくりと夜の豊かな感触を愛でるような一枚となってます。素晴らしい。.

Dom De Iludir.
Onde Anda Voce.
Otalia Da Bahia.
Maria Creuzaの全関連アイテムを見る
Zycie Zdarza Sie Raz

Maria Koterbska マリア・コテルブスカ

/

Zycie Zdarza Sie Raz

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Polskie Nagrania Muza 【品番】SX 2850 【発売年】1990 【発売国】Poland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ

晴れやかなポップフィーリングはいかが?

50年代から60年代にかけて活躍したポーランドの女性歌手。彼女を代表する「Augustowskie Noce」「Brzydula I Rudzielec」「Karuzela」などのヒット曲を網羅した1990年リリースのコンピレーション盤です。ハリウッド風だったり、シャンソン風だったりと西欧圏の影響下にある音楽に混ざって、本格的な哀愁サンバ「Si Senor」がいい感じですね。.

収録曲・データ
【曲目】Brzydula I Rudzielec / Wroc awska Piosenka / Ch opcy Z Obcych Morz / Nie M wmy, Ze To Mi osc / Deszcz / O spijcie Zo nierze / Dixielandowy Marsz // O Tak W Polsk Isc / Augustowskie Noce / Si Senor / Jestes Tu / Karuzela / Pod Parasolem / Zycie Zdarza Si Tylko Raz
Si Senor.
Augustowskie Noce.
Deszcz .
Maria Koterbskaの全関連アイテムを見る
Lovin' Is Livin' ...and Livin' Is Lovin' (stereo)

Marian Montgomery マリアン・モンゴメリー

/

Lovin' Is Livin' ...and Livin' Is Lovin' (stereo)

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST2185 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • テープ(背)(底)(小) / 角折れ(上右)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / プチ・ノイズ(小) / カンパニースリーヴ付き
  • A4「The Moment Of Truth」に軽い周回ノイズのほか、所々でノイズが入るのでEX+としました。試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります。

「Teach Me Tonight」にKOされてください!

“おねえ”で踊れるポップ・ヴォーカリストと言えば、この人。ジャジーで“跳ね”の効いたサウンドにKOされてください。たとえばこのアルバムの一曲目「Teach Me Tonight」! ジャジイだけどジャズじゃない、ロックビートと言ってもさしつかえないソリッドなグルーヴをオンナの気合いと抜群の歌唱力で渡り歩く! そんな自由な色気にクラクラです。全部で3枚の傑作を残したCapitol時代を締めくくるカッコイイ一枚!.

収録曲・データ
【曲目】Teach Me Tonight / Just A Dream / There! I’ve Said It Again / The Moment Of Truth / Lovin’ Is Livin’ / I Still Get Jealous // Put Your Arms Around Me, Honey / I Wanna Be Loved / Do It Again / Love Is An Old Maid’s Dream
Teach Me Tonight.
There! I've Said It Again.
Put Your Arms Around Me, Honey.
Marian Montgomeryの全関連アイテムを見る
What's New? (mono)
New Arrival

Marian Montgomery マリアン・モンゴメリー

/

What's New? (mono)

   3,520円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4773 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

「Give Me The Simple Life」に完全KO。

彼女は“オネエ”系60年代はすっぱ・ジャズ・スイング・ヴォーカルの最高峰。すべてが完璧なCapitol盤三枚の後にDeccaに移籍しての本作。ますます快調です。ファンキーな「Give Me The Simple Life」には完全KO。トリッキーなアレンジにも負けない艶やかな歌声に惚れてしまいます。この後、結婚して渡英してしまうため、Deccaではこれが唯一のアルバムとなりました。.

収録曲・データ
【曲目】Give Me The Simple Life / I’m The Lonesomest Gal In Town / Me And My Shadow / It Makes No Difference / There’s A Time And Place For Everything / Ain’t Nobody’s Business If I Do // What’s New ? / Something I Dreamed Last Night / I Finally Got A Break / Then I’ll Be Tired Of You / Love Is Only Love / I’ll Sing You One Song
Give Me The Simple Life.
Something I Dreamed Last Night.
I Finally Got A Break.
Marian Montgomeryの全関連アイテムを見る
What's New? (stereo)

Marian Montgomery マリアン・モンゴメリー

/

What's New? (stereo)

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74773 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / カットアウト(ホール)(小) / ウォーター・ダメージ(裏)(中) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。裏ジャケ右上に薄くウォーターダメージのシミ。

「Give Me The Simple Life」に完全K.O.。

彼女は“オネエ”系60年代はすっぱ・ジャズ・スイング・ヴォーカルの最高峰。すべてが完璧なCapitol盤三枚の後にDeccaに移籍しての本作。ますます快調です。ファンキーな「Give Me The Simple Life」には完全KO。トリッキーなアレンジにも負けない、艶やかな歌声に惚れてしまいます。この後、結婚して渡英してしまうため、Deccaではこれが唯一のアルバムとなりました。.

収録曲・データ
【曲目】 Give Me The Simple Life / I’m The Lonesomest Gal In Town / Me And My Shadow / It Makes No Difference / There’s A Time And Place For Everything / Ain’t Nobody’s Business If I Do // What’s New ? / Something I Dreamed Last Night / I Finally Got A Break / Then I’ll Be Tired Of You / Love Is Only Love / I’ll Sing You One Song
Give Me The Simple Life.
There’s A Time And Place For Everything.
Something I Dreamed Last Night.
Marian Montgomeryの全関連アイテムを見る
Piano By Mores

Mariano Mores And His Orchestra マリアーノ・モーレス

/

Piano By Mores

   4,400円
Latin Tango LP
【レーベル】Capitol 【品番】T10159 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / 角折れ(下左)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / はがれ(表)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き / チリ・ノイズ(小)
  • ジャケ裏に「S」の字のスタンプ痕。

マリアーノ・モーレス率いるタンゴ・オーケストラ。

マリアーノ・モーレスと言えば「さらば草原よ」「ウノ」「軍靴の響」など著名タンゴ作品を作曲したとして有名なピアニスト/作曲家/オーケストラ・リーダー。1948年にフランシスコ・カナロの元を離れてのち、本作で聞かれるような大編成オーケストラを組織し活躍しました。ここでは誰もがよく知る「ラ・クンパルシータ」を冒頭に、ダイナミックでシンフォニックな演奏を繰り広げます。自作曲と著名曲を半分ずつの構成。コンチネンタル・タンゴとは一味もふた味も違う、本来のタンゴの熱い情熱が実に魅力的です。ブエノス・アイレス録音。.

収録曲・データ
【曲目】La Cumparsita / Fandango / Naipe Marcado / Gricel / Vals De La Evocacion / La Tablada // Mimi Pinson / El Irresistible / Bailonga / Tanguera / Tango Rapsodia Parts One And Two
La Cumparsita.
El Irresistible.
Tango Rapsodia Parts One And Two.
Mariano Mores And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Brazilian Mood (2001 Japanese reissue)

Mario Castro-Neves And His Orchestra マリオ・カストロ・ネヴス

/

Brazilian Mood (2001 Japanese reissue)

   3,080円
Brazil Bossa Nova LP
【レーベル】ユニバーサル 【品番】UM3J 3011 【発売年】2001 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • 盤はUSプレスで、もともとライナーノーツはありません。

才人アレンジャーによる70年代型ブラジリアン!

ブラジル人アレンジャー、マリオ・カストロ・ネヴスをイギリスに迎えて制作された70年代型ブラジリアン・ラウンジの名作。英Deccaの高音質ラウンジ規格であるPhase4の一枚としてリリースされたアルバムです(今回入荷は、2001年に日本でリイシューしたもの)。「Macumba Mood」などゴージャスなオリジナル曲と「The Look Of Love」などよく知られた定番曲を意外なアレンジにしたカヴァーで構成。さすがの才人ぶりです!.

Macumba Mood.
The Look Of Love.
Call Me Up.
Mario Castro-Neves And His Orchestraの全関連アイテムを見る
My Lifetime Now

Marj Snyder マージ・スナイダー

/

My Lifetime Now

   6,600円
SSW CCM LP
【レーベル】Discover Records 【品番】3001 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • A-1「Victorious Warrior」後半〜A-2「My Lifetime Now」にかけて傷がありプチノイズが続きます(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

無心な響きを持った奥行きの深さ。

レリジャス・フィメールフォークの必殺コンピ「Ladies From The Canyon」に収録されてから、澄んだ歌声と抜群のメロディセンス(アーリー・シティポップ的)を持つ彼女の魅力が世界に知れ渡ることに。本作がサード・アルバム。ガットギターの弾き語り+シンプルなパーカッションだけの音楽なのですが、無心な響きを持った奥行きの深さにどこまでも引き込まれてしまいます。.

収録曲・データ
【曲目】Victorious Warrior / My Lifetime Now / You / High On The Love Of Jesus / Lord Of Glory / Peace // I'm Dying / So Much More / Chicago / Walk By My Window / Knees Knocking / For Those Tears I Died / God's Family
My Lifetime Now.
Walk By My Window.
Lord Of Glory.
Marj Snyderの全関連アイテムを見る
High-Fi Road To Romance

Mark Hunter マーク・ハンター

/

High-Fi Road To Romance

   3,520円
Easy Listening Mood LP
【レーベル】GNP 【品番】30 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小)
  • モノラル

名曲を旅のしおりにしてジェット機旅行を。

イギリス人音楽家マーク・ハンターがロンドン・フィルを指揮し作り上げた音の世界周遊レコード。ブラジル、イタリア、アメリカ、アイルランド、日本、インド、フランス、ポルトガル、ハワイ、ウィーン、スペイン、中国と、おなじみの名曲を旅のしおりにしてジェット機旅行としゃれこみます。管弦の使い方がジェントルで、これぞヨーロッパ流。.

Brazil.
Japanese Sandman.
Paris In The Spring.
Mark Hunterの全関連アイテムを見る
Mark IV, The

Mark IV, The マーク・フォー

/

Mark IV, The

   4,620円
Soul Soul LP
【レーベル】Mercury 【品番】SRM1-651 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存 / カットアウト(ホール)(小) / 抜け(底)(小) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / 書き込み(レーベル)(小) / カンパニースリーヴ付き

男臭いリードと、とろけそうなコーラス。

60年代からシングルをリリースしながら地道に活動してきたスウィート・ソウル・グループ、マークIV唯一のアルバムです。プロデュースはロイ・C。ファンク・ナンバーもよいですが、やはり男臭いリードと、とろけそうなコーラスの真骨頂が味わえるのはミッド・テンポのバラード群でしょうね。.

My Everything You Are.
Got To Get Back.
I’ll Be Right There.
Mark IV, Theの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ