Today
/
Girl Talk / Won’t Someone Please Belong To Me 3,960円
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
SOLD OUT
彼の自演ヴァージョンもまた最高。
「That Darn Cat」などでディズニーと関わりがあった時期にボビー・トゥループが残したシングル。ニール・ヘフティと彼が共作した名曲で、パートナーだったジュリー・ロンドンも歌ってますが、彼の自演ヴァージョンもまた最高。イントロで不思議な楽器の音がするのもユニーク。このシングル、実は結構レアなんですよ。.
Girl Talk
.
Won’t Someone Please Belong To Me
.
Today
/
Big Bright Eyes / Monster Shing Part2 3,850円
【レーベル】HBR 【品番】453 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / 書き込み(レーベル)(小)
SOLD OUT
ハーモニーも見事な60年代ポップ名曲!
HBRとは「ハンナ・バーベラ・レコード」の略。つまりアニメ製作会社のレーベルなんですが、スリー・ドッグ・ナイト以前のダニー・ハットンはここからシングルも出していました。A面はハーモニーも見事な60年代ポップ名曲! B面は ギャルの歓声もフリーキーなシンディグ世代のハロウィンロック!.
Big Bright Eyes
.
Monster Shing Part2
.
Today
/
Roll Hot Rod Roll / Convicted 3,850円
【レーベル】Modern 【品番】45-770 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル / はがれ(レーベル)(小)
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
これが(ロックン)ロールだよ!
LAを拠点にしていた黒人シンガー。ロックンロール元年とも言われる1955年にリリースした「これが(ロックン)ロールだよ!」と宣言するかのようなキビキビかっこいいナンバー! 演奏も切れ味抜群。後半に出てくるギターソロは誰?.
Roll Hot Rod Roll
.
Convicted
.
Today
/
Shipbuilding / Memories Of You 3,850円
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
SOLD OUT
透明な歌声に秘められた悲しみと意志。
エルヴィス・コステロがロバート・ワイアットに書き下ろした名曲中の名曲。寓話的な内容の曲と受け止められがちですが、実際にはフォークランド紛争に加担する英国政府に対する反戦を表した曲でした。ワイアットの透明な歌声に秘められた悲しみと意志が胸に迫ります。三面開きの特殊スリーヴ。.
Shipbuilding
.
Memories Of You
.
Today
/
True Love Can Be / Everything’s Gonna Be Alright 3,960円
【レーベル】Donna 【品番】1328 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
「I Love You So」の続編。ブルース・ジョンストン。
若き日のブルース・ジョンストンがプロデュースを手がけたR&Bシンガー。ヒット曲「I Love You So」の続編的なサマービーチの夕暮れアレンジな曲です。B面は彼本来のブルージーな雰囲気。両面ともにブルース・ジョンストンと彼の共作です。.
True Love Can Be
.
Everything’s Gonna Be Alright
.
Today
/
Everybody Loves A Lover / I Don’t Think So 1,980円
【レーベル】Scepter 【品番】1243 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
【特記事項】 レーベルにドリルホール。
軽くはずむR&Bビートで恋心を歌います。
すっかり勢いに乗っていた時期のシュレルズのシングルです。軽くはずむR&Bビートで恋心を歌います。全米チャートでは19位まで上昇。B面は若きヴァン・マッコイが作詞作曲したリズムナンバーで、こっちもかわいい。.
Everybody Loves A Lover
.
I Don’t Think So
.
Today
/
Love Is All Around / When Will The Rain Come 2,200円
【レーベル】Fontana 【品番】F-1607 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
【特記事項】 レーベルにドリルホール。
キャッチーでバロックでほのかに不良性もあって。
全英5位/全米7位の大ヒットとなったトロッグス流ソフトロック。リーダー、レグ・プレスリーのソングライターとしての魅力を伝える曲ですね。シンプルな反復+バロックなアレンジがキャッチーで、ほのかに漂う不良性もあって。若い頃のアレックス・チルトンも影響受けたと思います。90年代にはウェット・ウェット・ウェットがカヴァー!.
Love Is All Around
.
When Will The Rain Come
.
New Arrival
/
L’amitie / Cepetit Coeur // Non Ce N’est Pas Un Reve / En T’attendant 3,300円
【レーベル】Vogue 【品番】EPL8 389 【発売年】1965 【発売国】France
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 コーティング折り返しジャケット。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
フレンチポップ的な曲も魅力的。
リード曲「L’amitie」は全仏14位のヒット曲。フレンチアイドルと自身のアンニュイな音楽性の狭間を行ったり来たりしていた時期のEPです。フレンチポップ的な曲も魅力的。「L’amitie」以外は自作曲なんです。.
L’amitie
.
Non Ce N’est Pas Un Reve
.
En T’attendant
.
New Arrival
/
Bells Of St. Mary’s, The / Sweet Little Girl 2,750円
【レーベル】Clock 【品番】C1033 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
初期サム・クック的なスタイルのマイナーR&B。
同名の女性シンガーも同じ時代にいますが、こちらのリン・テイラーは男性シンガー。クライド・マクファターや初期サム・クック的なスタイルのドゥーワップ/バラードを聴かせます。残したシングルはごくわずか。もともとローカルレーベルHawkからリリースされていたシングルを全国配給した盤です。.
The Bells Of St. Mary’s
.
Sweet Little Girl
.
New Arrival
/
What A Guy / It's So Wonderful 2,750円
【レーベル】Jubilee 【品番】45-5444 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
エリーのハスキーでキュートな歌声の魅力全開です!
スペクター・プロダクションで数々の名曲を提供したジェフ・バリー&エリー・グリニッチ。この名コンビがガールグループに扮してみたのがレインドロップス。エリーのハスキーでキュートな歌声の魅力全開です!.
What A Guy
.
It's So Wonderful
.
New Arrival
/
Master Of Eyes (The Deepness Of Your Eyes) / Moody’s Mood For Love 1,980円
【レーベル】Atlantic 【品番】45-2941 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
アレサとクインシーの組み合わせ。
アレサとクインシー。ありそうでそれまで無かった組み合わせが実現したアルバム「Hey Now Hey (The Other Side Of The Sky)」からのシングルカット。全米チャートでは最高33位でした。B面はColumbia時代のジャズマインドを思い返したような高速4ビートビッグバンド。まるでエラ・フィッツジェラルドみたいなアレサのヴォーカリーズ、最高です!.
Master Of Eyes (The Deepness Of Your Eyes)
.
Moody’s Mood For Love
.
New Arrival
/
Don’t Hang Up / The Conservative 2,200円
【レーベル】Cameo 【品番】C-231 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
もともとB面だったのほうが受けて大ヒット。
レーベル表記は「The Conservative」のほうがA面だったんですが、キャッチーなアップビートのB面「Don’t Hang Up」のほうが受けて大ヒット(全米4位)。フィラデルフィアのガーリーR&Bを象徴する彼女たち。ヒット曲の座は譲ったとはいえ「The Conservative」もぐっとくるガーリー・バラードです。.
Don’t Hang Up
.
The Conservative
.
New Arrival
/
I Second That Emotion / You Must Be Love 1,650円
【レーベル】Tamla 【品番】T-54159 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX<並品>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
作曲家としてもノリに乗っていた時期を象徴する曲。
全米4位! スモーキーがミラクルズとしても作曲家としてもノリに乗っていた時期を象徴する曲です。彼自身の曲としてハマっているだけでなく、モータウンの誰が歌っても成立しそうな構造と歌詞の精巧さ! 本当に敬服します。.
I Second That Emotion
.
You Must Be Love
.
New Arrival
/
Kookie Limbo, The / Kookie Limbo, The (Instrumental) 2,970円
【レーベル】Nermel 【品番】846 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 傷が目に見える盤ですがノイズはそれほど気になりません(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
名コンピ「Jungle Exotica」収録の能天気なキラー!
B級ガレージとエキゾチカの間に眠るジャングルガレージの秘宝を紹介した名コンピ「Jungle Exotica」。その収録曲の現物7インチ! クーキー・ジョーはアメリカのリンボーブームの立役者のひとりなんですって! 脳天気なリンボーツイスト。尻軽な感じにやられます。「Jungle Exotica」収録はインストでしたが、A面のヴォーカル版も破壊力大!.
The Kookie Limbo
.
The Kookie Limbo
.
New Arrival
/
Backyard Ritual / Backyard Ritual 2,200円
【レーベル】W.B. 【品番】7-28309 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤。両面同じステレオテイク。
ヒップホップ/エレクトロ的なビートとマイルス。
80年代マイルスの傑作「Tutu」からのシングルカットです。ジョージ・デュークの提供曲で、ヒップホップ/エレクトロ的なビートとアレンジのなかをマイルスのミュートしたトランペットが浮遊します。.
Backyard Ritual
.
まだまだ New Arrival
/
Gypsy Wedding / Apocalypse 2,970円
【レーベル】Reprise 【品番】1040 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
じわっと染み入るレイジーな魅力があります。
Repriseに移籍してのシングルです。スキップ・スペンスはドラッグで廃人寸前の状態で、ピーター・ルイスとボブ・モズリーがバンドの中心となって、ささくれて重たいグルーヴを作り出しています。7インチで聴くと、かなりの迫力! じわっと染み入るレイジーな魅力があります。シングルのみのモノラルミックス。.
Gypsy Wedding
.
Apocalypse
.
まだまだ New Arrival
/
Future Shock (mono) / Future Shock (stereo) 2,750円
【レーベル】Curtom 【品番】CR1987 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / ステレオ / 書き込み(レーベル)(中) / プロモーション盤
【特記事項】 DJ盤。
ニューソウル期のカーティスの「らしさ」。
ニューソウル期のカーティスの「らしさ」をよく表した一曲です。ファンクネスと緊張感の同居。余白までもが時代を物語っているようです。アルバム「Back To The World」からのシングルカット。.
Future Shock
.
まだまだ New Arrival
/
Let’s Groove / Let’s Groove (Instrumental) 1,980円
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
アース80年代最大のヒットといえば。
彼らにとって80年代最大の、そして最後のトップ3入りヒットがこの曲。ヴォコーダーによるイントロや、反復リフでじわじわと盛り上がっていくエレクトロな展開は、彼らとしては新機軸でしたが、見事な結果を残し、現代にも残るクラシックとなったわけです。B面のインストもよいです。歌いたくなります。.
Let’s Groove
.
Let’s Groove (Instrumental)
.
まだまだ New Arrival
/
I Heard It Through The Grapevine / You’re What’ Happening 1,980円
【レーベル】Tamla 【品番】T-54176 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 A面冒頭にプチノイズ数回(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
USポップ、US R&B、UKチャートのすべてで1位!
邦題「悲しいうわさ」。USポップ、US R&B、UKチャートのすべてで1位を独占したマーヴィン・ゲイにとって60年代最大のヒット曲。しかし、もともとはグラディス・ナイト&ザ・ピップスが先にリリースしていた曲だったんですよね。曲と歌い手との相性やめぐり合わせって不思議なものです。マーヴィンの歌のうまさ、切迫感がばっちりで、かっこいいです。.
I Heard It Through The Grapevine
.
You’re What’ Happening
.
まだまだ New Arrival
/
For Your Love / For Your Love 2,420円
【レーベル】Prodigal 【品番】P619 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 角折れ(上左)(上右)(小) / 破れ(表)(小) / シワ(小) / シミ(裏)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤
【特記事項】 DJ盤白レーベル、両面同じステレオミックスです。
プリンスに先駆けていたマルチプレイヤー。
モータウンが去ったあとのデトロイトに登場した天才マルチ・プレイヤー、ロニー・マクネアー。多くのパートを自ら多重録音し、独自のメロウソウルを作り上げていきます。プリンスが80年代にやったことを先駆けていたという感じでしょうか。地元のマイナーレーベルでリリースされたセカンドアルバムからのシングルカット。スティーヴィー+スライといった印象で、今聴いてもかっこいい! ピクチャースリーヴ付!.
For Your Love
.
/
Gotta Find Me A Lover (24 Hours A Day) / Change My Thoughts From You 3,300円
【レーベル】Brunswick 【品番】55403 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / カットアウトホール(レーベル・小) / 書き込み(レーベル)(中)
【特記事項】 レーベルにドリルホールと書き込み。
アレサの姉さん! かっこいいシカゴ産グルーヴ!
アレサの姉のアーマがシカゴで制作した力強いファンキーグルーヴ! バックトラックがヤング・ホルト・アンリミテッドの曲そのまま(歌メロがピアノに)なので、インストでこの曲を認識している人も多いかも。とにかくかっこいいです! シングルはモノラルミックス!.
Gotta Find Me A Lover (24 Hours A Day)
.
Change My Thoughts From You
.
/
I Guess The Lord Must Be In New York City / Do Wah Diddy 3,080円
【レーベル】Decca 【品番】32569 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
この曲にこんな素敵なカヴァーがあったとは!
映画「真夜中のカーボーイ」のために書かれ、コンペに負けて、結局作者のニルソンが他人(フレッド・ニール)の曲である「うわさの男」を歌うことになった、その(愛すべき)落選曲です。ニルソン自身も「Harry」で歌っていますが、こんなハツラツとしたソフトロック・カヴァーがあったとは知りませんでした! B面もストレートなカヴァーながら、時代を反映したグルーヴ感がナイス! 彼らはのちのハドソン・ブラザーズ!.
I Guess The Lord Must Be In New York City
.
Do Wah Diddy
.
/
Baby Baby Baby / Half Angel 8,800円
【レーベル】Acama 【品番】X125 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
あのスカイ・サクソンの若き日!
この声! ガレージパンク・ファンには聴き覚えがあるはずです。あのザ・シーズのリーダーにしてリードシンガー、スカイ・サクソンが本名時代にリリースしていたシングルなのです! リッチー・マーシュ&ザ・フッドウィンクス名義でのシングルはこれ一枚のみ。ボーイズ・ドゥーワップの流儀ですが、確かに切迫した狂気の片鱗を感じます!.
Baby Baby Baby
.
Half Angel
.
/
Chu Sen Ling / Donnie 4,950円
【レーベル】ERA 【品番】3125 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
オリエンタルエキゾなガールポップ!
人気ガールものコンピ「Girls In The Garage」にも収録されていたフェイク・チャイナ(日本?)なガールグループのシングル。「ギンザ」とか「オーサカ」みたいな単語が聞こえますが、空耳じゃなさそうだし。シンプルですが不思議なメロディラインとコケティッシュなヴォーカルにやられて何回も聴き返したくなります!.
Chu Sen Ling
.
Donnie
.
/
Windmills Of Your Mind, The / I Don’t Want To Hear It Anymore 2,750円
【レーベル】Atlantic 【品番】45-2623 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / カンパニースリーヴ付き
彼女の声で聴くとせつなさが数倍増します。
近年になってどんどん欧米での評価が上がり続けている名盤「Dusty In Memphis」から3枚目のシングルカット。ルグランの「風のささやき」は、彼女の声で聴くとせつなさが数倍増します。B面はランディ・ニューマンが提供した珠玉の名曲。.
風のささやき
.
I Don’t Want To Hear It Anymore
.
/
Hit Song Of All Time, The (mono) / Hit Song Of All Time, The (stereo) 1,980円
【レーベル】Arista 【品番】AS0175 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤代レーベル。
ポップソングの世界を愛する人に聴いてほしいです。
サード・アルバム「It's In Everyone Of Us」からのシングルカット。しっとりとした曲調ですが、職業ソングライターであり裏方としても音楽界を知る彼ならではの思いが歌詞にも込められていると感じます。ポップソングの世界を愛する人に聴いてほしいです。.
The Hit Song Of All Time
.
/
Can’t Hide Love / Gratitude 2,200円
【レーベル】Columbia 【品番】3-10309 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
素晴らしいアレンジとともに堪能してください。
2枚組ライブアルバム「Gratitude」のD面はスタジオ・サイド。そこから「Sing A Song」のビッグヒットに続いて、この濃厚なバラードがシングルカットされました、チャールズ・ステップニーによる素晴らしいアレンジとともに堪能してください。.
Can’t Hide Love
.
Gratitude
.
/
Love Me (mono) / Love Me (stereo) 2,200円
【レーベル】RSO 【品番】RS858 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
重ためのミディアムグルーヴがラヴァーズ風で今向き。
「サタデー・ナイト・フィーヴァー」にセレクトされた「If I Can’t Have You」が全米大ヒットする直前。彼女のメロウな魅力がしっかりと出たシングルです。重ためのミディアムグルーヴがラヴァーズ風ですごく今向きだと感じます。モノラルミックスはDJ盤のみ。.
Love Me
.
/
It’s Gonna Rain / Thank You 2,420円
【レーベル】Minit 【品番】32071 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
音から伝わる集中力がやっぱりすごい!
セカンドアルバム「My Prescription」収録曲ですが、シングルできくと音から伝わる集中力がやっぱりすごいなと感じます。ウーマックのシャウトの鋭さ、ベースラインのぐいぐいくる動き、音像がモノラルでごちゃっとなってるのが、逆にかっこいいのです!.
It’s Gonna Rain
.
Thank You
.
/
Four Days Gone / On The Way Home 2,200円
【レーベル】ATCO 【品番】45-6615 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:VG+<不良+>
【盤質詳細】 モノラル / カットアウトホール(レーベル・小) / 書き込み(レーベル)(中) / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 レーベルにドリルホールあり。多少のプチノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
ラストシングル!
すでにグループとしては空中分解していた彼らをジム・メッシーナが中心に音源をまとめあげて、ようやく発売されたのがサードアルバム「Last Time Around」。そして主無きままにリリースされたラストシングルがこのカップリングでした。スティルス、ヤングともに申し分のない名曲で、素晴らしい組み合わせ! もちろんモノラル。.
Four Days Gone
.
On The Way Home
.
Hi-Fi Record Store Top へ