2363件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79 
<Back Next>
Vagues a l'Ame avec Caravelli

Caravelli et ses Violons Magiques カラベリ

/

Vagues a l'Ame avec Caravelli

   22,000円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Versailles 【品番】STDX8033 【発売年】1964 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下右)(小)
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。

CBS以前のカラベリ。とてもレアです。

ヴェルサイユ・レーベルに所属し、ポップスオーケストラ作品を発表し始めてほぼ5年。本作品で7作目のアルバムとなります。65年からのCBS所属時代は、多くのイージー・アルバム同様ガール・ピンナップ・ジャケとなりますが、ヴェルサイユ時代は、風景や楽器、自らの横顔などを用いており、格調があります。中国風なチェイサー付きの「スキヤキ」の弦ひとつを取ってみても、とにかくよく書き込んであるスコア。またソロ楽器の使い方が上手いのは、この頃からだったのだとわかります。とてもレアです。.

収録曲・データ
【曲目】File, File, File (My Little Girl) / Elle Etait Si Jolie / Si J'Avais Un Marteau (El Martillito) / Maria / Et Maintenant / O Toi Qui Veux T'en Aller // Si Tu Veux Etre Heureux (If You Wanna Be Happy) / Pendant Les Vacances (All I Have to Do is Dream) / Sukiyaki / Tonight / La Novia (Oui, Devant Dieu) / Que Sont Devenues Les Fleurs (We Have all the Flowers Gone)
Tonight.
Sukiyaki.
Et Maintenant.
Caravelli et ses Violons Magiquesの全関連アイテムを見る
Stop Your Motor

Association, The アソシエーション

/

Stop Your Motor

   2,750円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】W.B. 【品番】BS1927 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(コーナー)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • W.B. グリーン・レーベル。

ビーチ・ボーイズで言えば「Surf's Up」みたいな。

Warner Bros.でのラストアルバム。メンバーの顔にも髭が生え、すっかりソフトロックとはほど遠いルックスになりましたが、清らかなハーモニーは健在。あらためて聴いてみると、とても発見の多いアルバムです。タータグリアが2曲のアレンジを手がけていたり。なにしろ曲がいい。ソフトでファンキーでセンチメンタル。聴き逃すのは惜しいです。ビーチ・ボーイズで言えば「Surf's Up」あたりに通じそうなレイドバック感がたまらないのです。.

Bring Yourself Home.
It's Gotta Be Real.
P.F.Sloan.
Association, Theの全関連アイテムを見る
Bordertown

Joe King Carrasco And The Crowns ジョー・キング・カラスコ&ザ・クラウンズ

/

Bordertown

   2,420円
Rock Tex Mex/Zydeco LP
【レーベル】New Rose 【品番】N.R.335 【発売年】1984 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

若いエネルギーとフットワークの軽さ。

チカーノ&ちんぴらテイスト全開のテックスメックス・ロッカーの雄! ルーツミュージックとしての魅力はしっかり押さえながらも、彼が推すのは若いエネルギーとフットワークの軽さ。スカっぽく疾走する「Dinero」みたいな曲が象徴的。アメリカを離れてフランスのNew Roseからリリースした5作目です。.

Dinero.
Put Me In Jail.
Manana.
Joe King Carrasco And The Crownsの全関連アイテムを見る
Batucada : The Sound Of The Favelas (2LP)

V.A. Paulinho Da Costa, Portinho, Padre Miguel, etc. パウリーニョ・ダ・コスタ、ポルティーニョ、パドレ・ミゲル、他

/

Batucada : The Sound Of The Favelas (2LP)

   4,180円
Brazil Brazil LP
【レーベル】Mr. Bongo 【品番】MRBLP005 【発売年】1996 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(内)(中)
  • ステレオ
  • ジャケ内側に茶シミ。

乱打乱打乱打、しかし風通しの良いグルーヴ!

ブラジルのサンバを支える熱狂的なリズムの根源、それがバトゥカーダ。そのさまざまなヴァリエーションをレアグルーヴのひとつのスタイルとして規定し、ブラジルのレコードから丹念に拾い上げたコンピレーションです。乱打乱打乱打、しかし風通しの良いグルーヴ!.

Ritmo Number One.
Batumata.
So No Apito.
V.A. Paulinho Da Costa, Portinho, Padre Miguel, etc.の全関連アイテムを見る
A 65-Piece Rock Workshop

Bobby Shad And The Bad Men ボビー・シャッド

/

A 65-Piece Rock Workshop

   3,850円
Rock Jazz Rock LP
【レーベル】Mainstream 【品番】MRL-306 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / 経年変化(小) / はがれ(裏)(小)
  • ステレオ

手練揃いのワル(ロック)なワークショップ! 

MAINSTREAMレーベルのオーナーにしてブレイク前のビッグ・ブラザー&ホールディング・カンパニー(ジャニス・ジョプリン)など世に送り出したヒット・メイカーのリーダー作。ロック世代向けのビッグバンド/ジャズロック! ジャクソン5「I Want You Back」のカヴァー(ベースはおそらくチャック・レイニー!)で知られる一枚です。フラワームーブメントとジャズが交錯した時代の色を強く感じるサウンドです。ジャケットイラストもかわいい!.

I Want You Back.
No Time.
Up On Cripple Creek.
Bobby Shad And The Bad Menの全関連アイテムを見る
Les Liaisons Dangereuses (stereo)

Duke Jordan デューク・ジョーダン

/

Les Liaisons Dangereuses (stereo)

   5,280円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Charlie Parker 【品番】PLP-813-S 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ

「危険な関係のブルース」自演版。

アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズの十八番として有名な「危険な関係のブルース」。その作曲者であるピアニスト、デューク・ジョダンの自演版がこちら。映画「危険な関係」ではジャズ・メッセンジャーズが演奏した楽曲を、あらためて自分のコンボで演奏したものです。「No Problem」のタイトルでA面には3つのヴァリエーションを収録しています。チャーリー・ラウズ(ts)、ソニー・コーン(tp)の2管+エディ・カーン(b)、アート・テイラー(ds)という編成。.

No Problem #1.
No Problem #2.
Jazz Vendor.
Duke Jordanの全関連アイテムを見る
Play Gypsy In Jazz

Teddy Wilson テディ・ウィルソン

/

Play Gypsy In Jazz

   3,850円
Jazz Movie/Musical LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1352 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル
  • Columbia 6eyesレーベル。

活き活きとしたモダン4ビートには脱帽です。

ベニー・グッドマン楽団で1930年代にスタープレイヤーとなり、スイングジャズ全盛期のビッグネームとの印象が強いため、この人にモダンなプレイを期待しない人は多いと思います。しかし、ミュージカル「Gypsy」からの楽曲をトリオで演奏した本作での、音色の表情の豊かさ、活き活きとしたモダン4ビートには脱帽です。音質も最高です。.

Together Wherever We Go.
If Mama Was Married.
All I Need Is The Girl.
Teddy Wilsonの全関連アイテムを見る
Douce France

Caravelli カラベリ

/

Douce France

   18,700円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Versailles 【品番】STDX8034 【発売年】1964 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小) / 角折れ(下右)(小) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / はがれ(表)(小)
  • モノラル

カラベリが愛するシャンソン。

CBS所属となる直前、仏ヴェルサイユに残した逸品です。美しく軽快な響きのストリングスを中心に据えて、瑞々しいオーケスレーションを構築しています。ヴァイヴを用いて軽いジャズ風の匂いを加えたり、控えめなドラムをまぜてダンス音楽としての体を示したりアイデアが豊富です。キリッと端正なサウンドですね。採り上げるのは著名シャンソン。裏ジャケには若き日の本人の写真。表ジャケも含めてなんだか惚れ惚れする逸品です。.

収録曲・データ
【曲目】J’aime Paris Au Mois De Mai / La Goualante Du Pauvere Jean / A Paris / Vous Qui Passez Sans Me Voir / L’ame Des Poetes / Nuages // Douce France / PIgalle / Que Reste-t-il De Nos Amours / Jous Le Ciel De Paris / Je Sais Que Vous Etes Jolie / Moulin Rouge
Jous Le Ciel De Paris.
Que Reste-t-il De Nos Amours.
L’ame Des Poetes.
Caravelliの全関連アイテムを見る
Which One Of Us Is Me

Jay Gruska ジェイ・グルスカ

/

Which One Of Us Is Me

   2,200円
AOR/CCM AOR LP
【レーベル】W.B. 【品番】23923 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 汚れ(表)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き / シミ(レーベル)(弱)

現役感を証明した10年ぶりのセカンド・ソロ。

マイケル・ランドーらと結成していたマクサスを解散後のアルバム。ソロでは10年振りの2作目となります。TOTO勢、元マクサス勢が全面的にバックアップ。80’s趣味を全面的に押し出しているのは、彼の現役感のリアルタイムでの証明でしょう。中には「Cancun」など、メロウな南国テイストのナンバーが配されていて、今ではこちらに耳がいきます。.

収録曲・データ
【曲目】Desperate Eyes / Atlanta Calling / Tattoo / The Motion / Cancun // Which One Of Us Is Me / Take A Number / Famous / Circus / Baby Theme
Cancun.
Which one Of Us Is Me.
Atlanta Calling.
Jay Gruskaの全関連アイテムを見る
Lonesome Picker Rides Again

John Stewart ジョン・スチュワート

/

Lonesome Picker Rides Again

   2,750円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】W.B. 【品番】WS1948 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.グリーン・レーベル。

「Daydream Believer」の作者自演版収録!

モンキーズの大ヒット「Daydream Believer」って、ジョンが書いた作品なんですよね。それは知っていても、作者版は聴いたことがない方も多いかもしれません。改めてこのアルバムを探すと、意外と見つからないことに驚きました。キングストン・トリオへの参加を皮切りに、70年代はホーボー世代の生き残りとして骨太のSSW作品を残しました。制作に当たっているのはウィ・ファイヴに在籍していた実弟、マイケル・スチュワートです。.

収録曲・データ
【曲目】Just An Old Love Song / The Road Shines Bright / Touch Of The Sun / Bolinas / Freeway Pleasure / Swift Lizard // Wolves In The Kitchen / Little Road And A Stone To Roll / Daydream Believer / Crazy / Wild Horse Road / All The Brave Horses
Daydream Believer.
The Road Shines Bright.
Freeway Pleasure.
John Stewartの全関連アイテムを見る
Nothin’ Special (But It’s Me)

Russ Allen ラス・アレン

/

Nothin’ Special (But It’s Me)

   6,050円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Meteor 【品番】MC-5078 【発売年】Mid70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

「雨に微笑みを」がなんともいえない素晴らしさ。

ニューヨーク州郊外に住む宅録シンガーが残した、超インディペンデントな自力ヴォーカル・アルバムです。バックは簡素なリズムボックスと自ら弾くキーボード、そして妙にエコーがかかった歌。オリジナルは1曲のみで、基本的には自分の好きな歌を歌った作品。オーヴァーダブにより生み出されるモコモコした質感が(裏ジャケのイラストも)醸し出す温かみと切なさの両方がハートをとらえる奇盤です。「雨に微笑みを」がなんともいえない素晴らしさ。.

Laughter In The Rain.
Sunshine Of My Life.
Joy To The World.
Russ Allenの全関連アイテムを見る
Swingers, The : 12 Jazz Favorites by The Four Freshmen (stereo)

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

Swingers, The : 12 Jazz Favorites by The Four Freshmen (stereo)

   3,300円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1753 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

彼らの「This Could Be The Start Of Something」!

フォー・フレッシュメンの歌う「This Could Be The Start Of Something」を聴きたいと思っていたら、このアルバムに収録されていました。1940〜60年代にわたり、数々のスイング・ビッグバンドが採り上げたレパートリーを自分たち流にアレンジしてお届けしますという好企画。スキャットのみで歌われる「Lullaby Of Birdland」イカシテマス!.

収録曲・データ
【曲目】Lulu’s Back In Town / Li’l Darlin’ / Let’s Take A Walk Around The Block / Dynaflow / Do Nothin’ Till You Hear From Me / Spring Isn’t Spring Without You // Taps Miller / When My Sugar Walks Down The Street / Satin Doll / This Could Be The Start Of Something / Lullaby Of Birdland / I’m Gonna Go Fishin’
This Could Be The Start Of Something.
Lullaby Of Birdland.
Lulu’s Back In Town.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
Last Stage For Silver World

Kenny Young ケニー・ヤング

/

Last Stage For Silver World

   2,420円
SSW British Rock LP
【レーベル】W.B. 【品番】BS2676 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上左)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

英国人らしいSFコンセプチュアルな感覚を前面に。

繊細な歌心が長く支持されている名作ファーストに続くセカンド。近未来を舞台に、いかにも英国人らしいSFコンセプチュアルな感覚を前面に押し出したモダンポップSSW作品。マーク・ワーツが70年代にSSWモードで出したソロアルバムあたりに近い感じもあります。モダンポップ・ファンは注目を。「Under The Boardwalk」カヴァーには驚き。.

Amanda In A Silver World.
Under The Boardwalk.
Solitary Sing Song.
Kenny Youngの全関連アイテムを見る
Dave Van Ronk And The Hudson Dusters

Dave Van Ronk デイヴ・ヴァン・ロンク

/

Dave Van Ronk And The Hudson Dusters

   3,520円
Folk Folk Rock LP
【レーベル】Verve / Forecast 【品番】FTS3041 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小) / はがれ(裏)(小)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

マッドでグルーヴィーなロックアルバム。

武骨なフォークシンガーの異色作。黒人を含む4人の若手ロックグループを従え、いちヴォーカリストとして臨んだ本作は、フォークロックというにはあまりにファンキーで捨て鉢なロックアルバム。ドゥーワップ・クラシック「Alley Woop」の重たいグルーヴとラップみたいな歌はどうだ! 混沌とした時代ならではの問題作。.

Alley Oop.
Head Inspector.
Chelsea Morning.
Dave Van Ronkの全関連アイテムを見る
Memories Of You

Rita Reys With Trio Pim Jacobs リタ・ライス&ピム・ヤコブス・トリオ

/

Memories Of You

   4,400円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Utopia Music 【品番】814 273-1 【発売年】1983 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下右)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ

ひとこと、ひとこと、噛みしめるようにして。

オランダ人ベテラン女性ジャズ・ヴォーカリスト。ピアニストのご主人ピム・ヤコブス率いるトリオと、豊穣なストリングスをフィーチャーしたオーケストラをバックに、ゆったりと美声を聞かせます。彼女が長く親しんできたスタンダードからの選曲を、ひとこと、ひとこと噛みしめるように、実に丁寧に。年齢を重ねた彼女が聞かせる穏やかで大人なヴォーカルの味わいです。.

収録曲・データ
【曲目】The Shadow Of Your Smile / Little White Lies / Memories Of You / Moonglow / Little Girl Blue / All The Way // When I Fall In Love / Pick Yourself Up / Bewitched / Early Autumn / Deep Purple【Arranger】【Conductor】 Lex Jasper
Moonglow.
When I Fall In Love.
Bewitched.
Rita Reys With Trio Pim Jacobs の全関連アイテムを見る
Jazz At Preservation Hall 4

George Lewis Band, The ジョージ・ルイス・バンド

/

Jazz At Preservation Hall 4

   3,080円
Jazz Traditional Jazz LP
【レーベル】Atlantic 【品番】1411 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • モノラル
  • Atlanticオレンジ&パープル・レーベル(黒ファン)。

当時63歳の彼の名演をとらえた録音。

ニューオリンズのフレンチクオーターにある歴史も由緒も人間臭さも濃厚なライヴホール、プリザヴェーション・ホール。そこを拠点に活動するさまざまなバンドやミュージシャンの姿を伝えたAtlanticの現地録音シリーズ第4弾。第3弾でパンチ・ミラーの楽団にゲストで参加したトラディショナルジャズの大スター、ジョージ・ルイス。当時63歳の彼の名演をとらえた録音で、ライブ盤ではなくスタジオ盤です。Atlanticならではのくっきりとしたいい録音!.

Salutation March.
Salty Dog.
St. Louis Blues.
George Lewis Band, Theの全関連アイテムを見る
Pizza and Bongos

Irving Fields Trio アーヴィング・フィールズ

/

Pizza and Bongos

   2,420円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4175 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(底)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&レインボー・レーベル。

イタリア生まれの名曲を軽いラテンタッチで。

世界中の音楽を軽いラテン・センスで自分に取り込むラウンジ・ピアニスト、アーヴィング。このアルバムはイタリア関連の名曲集。まろやかなタッチの指さばきが情緒豊かなメロディを紡ぎ、ラテン・リズムと相まってオツな味を醸し出します。「Isle of Capri」なんか、結構ダンサブルにアレンジされてますよ。ジャケット、ナイス!.

Sorrento Cha Cha.
Marina.
Isle Of Capri.
Irving Fields Trioの全関連アイテムを見る
Watch What Happens (1970 reissue)

Lena Horne And Gabor Szabo レナ・ホーン&ガボール・ザボ

/

Watch What Happens (1970 reissue)

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Buddah 【品番】BDS-18-SK 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 1970年のリイシュー(オリジナルリリースは1969年)。

ソリッドにブレイクする「Rocky Raccoon」が白眉!

ベテラン女性シンガー、レナ・ホーンのヴォーカルが、とにかく素晴らしい。ファンキーでグルーヴするリズム隊に、ガボール・ザボのギターが絡み合います。ポップな選曲の中、ソリッドにブレイクする「Rocky Raccoon」が白眉でしょう。アレンジはゲイリー・マクファーランド。リチャード・ティー、チャック・レイニー、エリック・ゲイルほかソウル色濃厚な豪華メンバーが参加した秀作です。前年にSkyeから発売された盤を早くも翌年にアートワーク、タイトルを変更してのリイシュー盤がこちら。.

Rocky Raccoon.
Watch What Happens.
Message To Michael.
Lena Horne And Gabor Szaboの全関連アイテムを見る
Accent italiano!

Di Mara Disters, The ディマラ・シスターズ

/

Accent italiano!

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Roulette 【品番】R25117 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • スタンプ(裏)(小) / シミ(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Roletteクリスクロス・レーベル。

うちら陽気なイタリア娘!

「うちら陽気なイタリア娘」となぜか関西弁を添えたくなってしまう、ハツラツ気分のイタリア系アメリカ人姉妹グループ。イタリア移民たちに向けてのリリースで、英語を交えながら、故郷のメロディに宿る楽しさやせつなさを表現します。。ポルカにも似たリズムで楽しく踊れる曲もあり。ラストは「フニクリフニクラ」!.

When I Hold You In My Arms.
Baciare, Baciare.
Funiculi Funicula.
Di Mara Disters, Theの全関連アイテムを見る
Calypso Mania (1969 reissue)

Edmundo Ros And His Orchestra エドムンド・ロス

/

Calypso Mania (1969 reissue)

   3,080円
Easy Listening Calypso/Caribbean LP
【レーベル】Richmond 【品番】B20021 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • 1969年のリイシュー(オリジナルリリースは1955年)。

エドムンド・ロス、大いにカリプソを歌う。

イギリスの誇るラテンイージー王、エドムンド・ロス。洒脱で踊れるアレンジやコンダクト以外にも彼の魅力があります。それはとぼけた味わいの歌声。カリプソは歌詞の持つ風刺的な意味合いやコーラスとの掛け合いも重要なので、このアルバムではロスが存分に歌ってます。オリジナルは1950年代のレコーディングなので、サウンドもショービズ化していないオーセンティックさでよいのです!.

Virgin Islands.
‘Tis Only A Matter Of Mind Over Matter.
Boys And Girls Like Saturday Night.
Edmundo Ros And His Orchestraの全関連アイテムを見る
Stigmates

Michel Puig ミシェル・ピュイグ

/

Stigmates

   5,280円
Classical Avant-Garde/20th Classic LP
【レーベル】Actuel 【品番】7 【発売年】1969 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(弱)
  • コーティングジャケット。

両面にわたって予測不能な展開です。

フランス人コンポーザー、ミシェル・ピュイグが先鋭的ジャズレーベルに残したアヴァン・クラシックの傑作。チェンバージャズと即興性の両立を目指したかのような自由な着想の譜面を、彼の師にあたるレネ・リーボヴィッツが指揮。両面にわたって予測不能な展開です。.

Scenes 1 a 3.
Scenes 4 a 6.
Scenes 1 a 3.
Michel Puigの全関連アイテムを見る
Sonho Negro (2002 reissue)

Sinto シント

/

Sonho Negro (2002 reissue)

   3,300円
Soul Latin LP
【レーベル】Spinning Wheel 【品番】SW-LP 1014 【発売年】2002 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • 2002年のリイシュー(オリジナルリリースは1978年)。

彼らのサウンドの核心はラテングルーヴ。

1978年にドイツのフュージョン・バンド、シントがリリースしたレアグルーヴ盤。ラテン、アフロ、ファンクディスコなどが交錯した内容です。アフロファンクな「Man On The Banks」が人気トラックでしたが、彼らのサウンドの核心はラテングルーヴ。ヴォーカル&コーラスもいい感じです。.

Man On The Banks.
Cosa Rica.
Vamos Par Georgia.
Sintoの全関連アイテムを見る
Palmares des Chansons No.4

Raymond LeFevre et son Grand Orchestre レイモン・ルフェーブル

/

Palmares des Chansons No.4

   8,250円
Easy Listening Orchestra LP
【レーベル】Riviera 【品番】521 035 【発売年】1967 【発売国】France
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 汚れ(裏)(弱)
  • ステレオ / 書き込み(レーベル)(小)
  • コーティング折り返しジャケット。

ルフェーブル・サウンドの骨格が固まってきました。

テレビ・プロデューサー、ギー・リュクス司会によるテレビ番組「Palmares des Chansons」(歌のヒットバレード)は、1966年に始まり93年まで続いた長寿番組。ルフェーブルは長年に渡って出演し、編曲指揮を担当しました。番組に連動するアルバム・シリーズの4作目として、1967年に発表された本作、今も愛される「バラは憧れ」「青い影」など、熱量の高い充実の演奏を収録しています。こちらの女性ポートレートを使用しつつ、フランス他、カナダ、英国など各国でリリースされました。.

収録曲・データ
【曲目】青い影 / バラ色の心 / 夏への想い / リリース・ミー / 二人のロマン / パリの操り人形 // バラは憧れ / 春になったら / ふるさとに想う / グルーヴィン / アディオス・アモール / 北国の人々
パリの操り人形.
バラは憧れ.
青い影 .
Raymond LeFevre et son Grand Orchestreの全関連アイテムを見る
No Way To Treat A Lady

Helen Reddy ヘレン・レディ

/

No Way To Treat A Lady

   2,200円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】Capitol  【品番】ST511418 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / 角折れ(下右)(中) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋無し / 書き込み(レーベル)(小)

素晴らしいシティメロウ「ブルーバード」!

ヘレン・レディと言えば、「デルタの夜明け」を始めとしてアメリカ南部のフィーリングをたたえる作品で1970年代に数々のヒットを飛ばした女性歌手。このアルバムでは来るべきAORの時代を予感させるサウンド。中でもレオン・ラッセルの「ブルーバード」(1975年35位)では絶妙のソフィスティケーション! ニック・デカロが全面的にアレンジを手がけていることにもご留意を!.

Bluebird.
Ain’t No Way To Treat A Lady.
Birthday Song.
Helen Reddyの全関連アイテムを見る
Up The Yellow Brick Road

Salsoul Orchestra,The サルソウル・オーケストラ

/

Up The Yellow Brick Road

   3,080円
Soul Disco LP
【レーベル】Salsoul 【品番】SA8500 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

「サージェント・ペパーズ」ですらディスコに!

フィリー・ソウルの立役者のひとり、ヴィンセント・モンタナ・ジュニアのヴィブラフォンとストリングスも豊かなディスコ・サウンドの融合。サルソウル・オーケストラの気持ち良さったらないですね。「サージェント・ペパーズ」ですらディスコにしてしまう剛腕! ラストの「Evergreen」は最高の夕暮れメロウ。.

Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band.
Ease On Down The Road.
Evergreen.
Salsoul Orchestra,Theの全関連アイテムを見る
American Dream

Jimmy Dee ジミー・ディー

/

American Dream

   9,900円
AOR/CCM Male Vocal LP
【レーベル】Napu 【品番】N1001 【発売年】Late70s 【発売国】Guam
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ウォーター・ダメージ(表)(裏)(小) / シミ(表)(小)
  • ステレオ
  • ジャケにウォーターダメージによるたわみが少しあります。

グアム島のAORシンガー!

ファンキーなギターリフからはじまる「Can She Do It Like She Dances」が最高のパシフィック・ファンク。ジミー・ディーはグアム島で活動したシンガーで、あの島のAOR的な世界観をほぼひとりで体現したと言っていいでしょう。リゾートならではの開放的で適度に下世話なムードと70年代から80年代に切り替わるサウンドが絶妙に交錯してます。アルバムは数枚確認されてますが、これがAORファンにはいちばんのおすすめです。.

Can She Do It Like She Dances.
Good-Bye Yesterday’s Heartaches.
Stay The Night.
Jimmy Deeの全関連アイテムを見る
Carpetbaggers, The

O.S.T. Elmer Bernstein エルマー・バーンスタイン

/

Carpetbaggers, The

   3,300円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Ava 【品番】A-45ST 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • スタンプ(裏)(小) / 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

不安や緊張を巧みにスコアに織り込んで。

1964年に公開され、それまでタブーとされていたようなサディズム的描写などをハリウッドに持ち込んだ問題作「大いなる野望」のサウンドトラックです。エルマー・バーンスタインのスコアはクールなジャズ基調。不安や緊張を巧みにスコアに織り込んでいるとも感じます。.

The Carpetbaggers.
Love Theme From The Carpetbaggers.
The Carpetbagger Blues.
O.S.T. Elmer Bernsteinの全関連アイテムを見る
Band On The Run

Unknown Artists

/

Band On The Run

   3,080円
Rock Beatles Related LP
【レーベル】Music Minus One 【品番】MMO658 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

ビートルズ4人のソロ曲で歌の練習!

楽器や歌の練習のためにレコードに合わせて演奏する、その目的に特化して、あるパートをマイナスして制作されたのがアメリカのMusic Minus Oneシリーズ。60年代からさまざまな用途で無数のレコードが作られていますが、こちらはビートルズ4人のソロ作品で歌いたい人のため。片チャンネルにリードヴォーカル、片チャンネルにコーラスを割り振って、両方の目的に使えます。4人のソロ曲を歌い演奏しているミュージシャンたちはまったく不明!.

Listen To What The Man Said.
Jet.
Whatever Gets You Thru The Night.
Unknown Artistsの全関連アイテムを見る
Coral Reef (1980 reissue)

Hawaiian Surfers, The ハワイアン・サーファーズ

/

Coral Reef (1980 reissue)

   3,080円
Hawaii Chorus LP
【レーベル】MCA 【品番】MCA-171 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 1980年のMCAリイシュー(オリジナルリリースはDeccaで1965年)。

なめらかなハワイアン・ハーモニーが素晴らしい。

ハワイの男性コーラス・カルテットの名門。60年代Decca時代の作品は、ラウンジ/ポピュラー的な趣味が絶妙にミックスされた今風の佇まいになっています。なめらかなハーモニーが素晴らしい。フラノーヴァ編曲の「I'll Remember You」(クイ・リーの名曲!)「Dahil Sa Yo ( Your Love Is Mine)」にウットリ。アップテンポ「Minoi Minoi」、ハワイアン・ジャパニーズな「Sayonara」なども絶品です。.

Minoi Minoi.
I'll Remember You.
Sayonara.
Hawaiian Surfers, Theの全関連アイテムを見る
Afro-Jazziac (1965 reissue of “With Flute And Boot”)

Herbie Mann With Machito And His Afro-Cuban Jazz Ensemble ハービー・マン&マチート

/

Afro-Jazziac (1965 reissue of “With Flute And Boot”)

   3,300円
Jazz Latin Jazz LP
【レーベル】Roulette 【品番】SR-52122 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Rouletteオレンジ&イエロー・ルーレット・レーベル。モノラル盤ジャケにステレオ表記ステッカーを貼った仕様です。

ラテン・ジャズ・クラシック!

1959年に「With Flute And Boot」のタイトルでリリースされたラテン・ジャズ・クラシックをジャケとタイトルを新装しての再リリース盤。楽曲はすべてハービー・マンがこの顔合わせのために提供したオリジナルで、怒濤のラテン・サウンドから、カリプソ、サンバ、エキゾチカ的な趣向まで幅広いものが収められています。.

Brazilian Soft Shoe.
To Birdland And Hurry.
Calypso John.
Herbie Mann With Machito And His Afro-Cuban Jazz Ensembleの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35   36   37   38   39   40   41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   77   78   79 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ