440件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15 
<Back Next>
Compositions Of Bobby Scott : 2

Bobby Scott ボビー・スコット

/

Compositions Of Bobby Scott : 2

   3,850円
Jazz Modern Jazz 10inch
【レーベル】Bethlehem 【品番】BCP-1029 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(中) / 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • Bethlehemあずき色レーベル(月桂樹ロゴ)。コーティングに一部はがれ。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

底知れない18歳。

名曲「A Taste Of Honey」の作者であり、後年はヴォーカリストとしても評価されるボビー・スコット。デビューはなんと18歳で、その年に早くも数枚のアルバムを発表しています。こちらもそのひとつ。ピアニストとしてのみならず卓越したコンポーザーとしてジャズコンボを立体的に組織。西海岸の職人揃いとはいえ、自分よりひとまわりは上のミュージシャンを才能でねじ伏せていったさまが音楽から伝わります。バート・ゴールドブラットのアートワークは彼の音楽的なニューロンをデザインしたかのよう。.

The Creed.
The Tablecloth Stomp.
The Wig.
Bobby Scottの全関連アイテムを見る
Sweet Sax

Freddy Gardner, Alvy West フレディ・ガードナー、アルヴィ・ウェスト

/

Sweet Sax

   2,750円
Jazz Mood LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74317 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小)
  • 疑似ステレオ
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

ある意味で不遇なふたりのサックスマン。

1950年に39歳の若さで世を去ったイギリスのサックスマンと、シナトラをはじめ数々のシンガーのバックで演奏したものの生涯にまとまったリーダー音源はこの1枚のみ(しかも片面)というアメリカのサックスマン。ある意味で不遇な彼らのムーディな演奏を収めたコンピレーションです。アルヴィ面の、ハープを交えた演奏が素晴らしいですし、それぞれの運命を感じてしんみりします。でもハートジャケがかわいい。.

Mighty Lak’ A Rose.
Moonlight And Roses.
Will You Remember (Sweetheart).
Freddy Gardner, Alvy Westの全関連アイテムを見る
Genie In My Soul

Gene Harris Trio ジーン・ハリス・トリオ

/

Genie In My Soul

   4,950円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Jubilee 【品番】JGS-1115 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ
  • Jubileeブラック・レーベル(楕円ロゴ)。

スリー・サウンズのリーダーのソロ活動。

Blue Noteに数多くのアルバムを残すピアノトリオ、スリー・サウンズのリーダーでもあったピアニスト、ジーン・ハリスが50年代末に、グループ活動のかたわらで残した2枚目のリーダー・アルバム。アタックの強いピアノで、気持ちよく跳ねるピアノジャズをきかせてくれます。メンバーはベン・タッカー(b)、ケニー・ハリス(ds)。.

There’s A Genie In My Soul.
Walkin’ Shoes.
Mangos.
Gene Harris Trioの全関連アイテムを見る
Smorgasbord ...Help Yourself!

Slim Gaillard スリム・ゲイラード

/

Smorgasbord ...Help Yourself!

   13,200円
Jazz Jive LP
【レーベル】Verve 【品番】MG V-2013 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(大) / ウォーター・ダメージ(裏)(中)
  • モノラル
  • VerveオレンジT字レーベル。裏ジャケにウォーターダメージと茶シミ(表は良好です)。

奇人! 怪人! 粋人!

激レア! 奇人! 怪人! 粋人! スリム・ゲイラードの初12インチLPにして、40〜50年代と続いてきた彼の歩みと音楽性を総括した大傑作です。音源は1950年代前半に行われたいくつかのセッションから。ピアノで参加していたのはディック・ハイマンだったんですね。ジャズもブルースもはちゃめちゃスキャットも彼の前ではすべてが栄養になります! 「Laughing In Rhythm」「Chicken Rhythm」など生涯の代表曲を含む20曲入りの大盤振る舞い!.

Laughing In Rhythm.
Chicken Rhythm.
Oh, Lady Be Good.
Slim Gaillardの全関連アイテムを見る
Unicorn / Free Ride

Dizzy Gillespie And Lalo Schifrin ディジー・ガレスピー&ラロ・シフリン

/

Unicorn / Free Ride

   1,980円
Jazz Soul Jazz 7inch
【レーベル】Pablo 【品番】 【発売年】 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

「Free Ride」から最高の2曲のシングルカット!

ふたりの仲は1960年代初め、ガレスピーがブラジルでバンドメンバーにスカウトをして、その結果、ラロ・シフリンはアメリカでジャズから映画音楽に至るまで大成功を収めたというのが始まり。その子弟関係をモダンなソウルジャズに結実させた傑作「Free Ride」から最高の2曲のシングルカット!.

Unicorn.
Free Ride.
Dizzy Gillespie And Lalo Schifrinの全関連アイテムを見る
Stuff It!

Stuff スタッフ

/

Stuff It!

   2,200円
Jazz Fusion LP
【レーベル】W.B. 【品番】BSK3262 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 角折れ(下右)(中)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

流行を意識しつつもソウル色を強めた印象。

ニューヨークの歴戦セッションマンたちが集ったスーパー・フュージョングループ。西のクルセイダーズとともにフュージョンブームを支えたのが彼らでした。本作はスティーヴ・クロッパーがプロデュースにあたったサードアルバム。流行を意識しつつも前2作よりもソウル色がさらに強まった印象です。.

Mighty Love.
Always.
Rainbows.
Stuffの全関連アイテムを見る
Scotch On The Rocks

Joe Saye ジョー・セイ

/

Scotch On The Rocks

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】EmArcy 【品番】MG36072 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(中) / ステッカー(裏)(小) / 破れ(表)(小) / 経年変化(中)
  • モノラル
  • EmArcy紺レーベル。経年変化で裏ジャケが褪色しています。

スタイリッシュで斬新なアレンジ連発。

イギリス出身で盲目のハンデがあるピアニストというとジョージ・シアリングを思い浮かべますが、この人も似た系譜にあるユニゾンを多用したアレンジで自分のジャズを作ります。しかも出自のスコットランドの音楽もとりまぜながら。だからこういうアルバムタイトルなのですね。スタイリッシュで斬新なアレンジ連発で、知性派ジャズ好みならぜひ。.

Scotch Mist.
Undertone.
Scotch On The Rocks.
Joe Sayeの全関連アイテムを見る
Adventures In Blues

Stan Kenton スタン・ケントン

/

Adventures In Blues

   2,970円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1985 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

ビッグバンドによるブルースの冒険。

“From The Creative World Of”の名義を用いるようになった60年代のケントンは、自らの門下生たちにテーマを与え、彼らが用意した楽曲及びアレンジを使って作品をリリースしていきます。本作で指名されたのはジーン・ローランド。”Blues”といっても、いわゆる黒人のブルースだけではなく、情感の表現、黒人ルーツの探求など様々な視点が試みられています。死ぬまで自分が動き続けたエリントンとは違うアプローチで、自身の音楽を追究したケントンはすごい人です。.

Reuben’s Blues.
Blue Ghost.
Fitz.
Stan Kentonの全関連アイテムを見る
Guitars

Al Viola アル・ヴィオラ

/

Guitars

   3,300円
Jazz Guitar Music LP
【レーベル】Liberty 【品番】LST7112 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(底)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ
  • Libertyブラック・レーベル。静かめな内容なので少々チリノイズ感じる盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

職人ギタリストのまろやかで流麗なトーン。

職人ギタリストがまろやかで流麗なトーンで演奏したジャズアルバム。超速の「When You're Smiling」でその腕前を見せつけた後は、「Moonlight in Vermont」をしっとりと聴かせるなど緩急ついた内容で飽きさせません。全体を覆うインティメイトな空気が格別です。「Route 66」「Lover」も実に洒落たスウィング感。友人のボビー・トゥループがライナーを担当しています。.

収録曲・データ
【曲目】When You're Smiling / Moonlight in Vermont / I’ll Always Be In Love With You / And The Angels Sing / You And The Night And The Music / Blue Skies // Route 66 / Take Me In Your Arms / Sophsticated Lady / Always / The One I Love Belongs To Somebody Else / Lover
When You’re Smiling.
Route 66.
Lover.
Al Violaの全関連アイテムを見る
Sweet And Low Blues : Big Bands And Territory Bands Of The 20s

V.A. Chocolate Dandies, Walter Page's Blue Devils etc. チョコレート・ダンディーズ、ウォルター・ペイジズ・ブルーデビルズ、他

/

Sweet And Low Blues : Big Bands And Territory Bands Of The 20s

   3,080円
Jazz Traditional Jazz LP
【レーベル】New World 【品番】NW256 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

若きサッチモやベイシーらの姿も。

戦前ジャズのもっとも美味しい時代(1920年代後半〜30年代初頭)、若きサッチモやカウント・ベイシーらが在籍したダンスバンド、ビッグバンドの音源をまとめた1枚。そのふくよかで、鋭い表現力に驚いていただけると思います。限られた録音環境で最大限のパワーを記録しようと奮闘していた人たちの一途な気持ちと汗と涙がここまで伝わってきそう。見開きジャケ内のブックレットのデータも充実しています。.

Static Strut.
Blue Devil Blues.
After You’ve Gone.
V.A. Chocolate Dandies, Walter Page's Blue Devils etc.の全関連アイテムを見る
Desmond Blue (late60s press)

Paul Desmond With Strings ポール・デスモンド

/

Desmond Blue (late60s press)

   2,970円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP2438 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(背)(底)(小)
  • ステレオ
  • RCA オレンジ・レーベル(1969年以降に使用されたデザイン。オリジナルリリースは1962年。

のちのCTIサウンドのような、ひんやりとした空気。

もっと早く実現していそうで、これがポール・デスモンドにとっては初めての“ウィズ・ストリングス”アルバムでした。ストリングスだけでなく、フルート、オーボエ、ハープなどを効果的にあしらって、のちのCTIサウンドのような、ひんやりとした空気を演出しています。唯一、ゲストとしてクレジットされたジム・ホールも静かなる好演。.

収録曲・データ
【曲目】 My Funny Valentine / Desmond Blue / Then I’ll Be Tired Of You / I’ve Got You Under My Skin / Late Lament // I Should Care / Like Someone In Love / Ill Wind / Body And Soul
Like Someone In Love.
Then I’ll Be Tired Of You.
I’ve Got You Under My Skin.
Paul Desmond With Stringsの全関連アイテムを見る
Evening With Tony Kinsey, An (reissue)

Tony Kinsey Quintet トニー・キンゼイ

/

Evening With Tony Kinsey, An (reissue)

   2,970円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Ember 【品番】EMB3337 【発売年】Unknown 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • 近年のリイシュー盤です(オリジナルリリースは1961年)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

アメリカの同時代ジャズへの憧れを全員で表現!

60年代の活動はライブラリー音楽のシーンでも名高いブリティッシュ・ジャズドラマー。このクインテットにはテナーサックスでタビー・ヘイズが参加しています。アメリカの同時代ジャズへの憧れを全員で表現した、引き締まったハードバップ!.

Weber The Great.
Bassman.
Beathaven.
Tony Kinsey Quintetの全関連アイテムを見る
Lion And The Tiger, The

Willie “The Lion” Smith And Jo “The Tiger” Jones ウィリー・ザ・ライオン・スミス&ジョー・ザ・タイガー・ジョーンズ

/

Lion And The Tiger, The

   3,850円
Jazz Traditional Jazz LP
【レーベル】Jazz Odyssey 【品番】JO006 【発売年】1974 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

先輩後輩、あるいは父と子みたいな。

ライオンと呼ばれたピアニストと、タイガーと呼ばれたドラマーのふたりジャズ。1893年生まれのスミスと1911年生まれのジョーンズ。先輩後輩、あるいは父と子みたいな関係性でしょうか。戦前ジャズのノリだけかと思いつつ、スミスのピアノには意外やトリッキーでジェントルな一面もあり。すごく刺激的だし、クリエイティヴなのに心が落ち着きます。.

Keep Your Temper.
You’re The Limit.
Keepin’ Out Of Mischief Now - Charleston.
Willie “The Lion” Smith And Jo “The Tiger” Jonesの全関連アイテムを見る
Medley : Aquarius - Let The Sunshine In / Games People Play

Dizzy Gillespie ディジー・ガレスピー

/

Medley : Aquarius - Let The Sunshine In / Games People Play

   2,420円
Jazz Soul Jazz 7inch
【レーベル】Solid State 【品番】SSD2529 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤。

まさかのサイケデリックソウルジャズ!

ディジー・ガレスピーの、まさかのサイケデリックソウルジャズ! ストリングスを交えた大胆なアレンジによる「ヘアー」組曲です。B面はジョー・サウスのヒット。こちらもぐいぐいとファンキーさを加えたナイスアレンジ。ギターが効いてます!.

Aquarius - Let The Sunshine In .
Games People Play.
Dizzy Gillespieの全関連アイテムを見る
Something Tender

Bud Freeman And Two Guitars バド・フリーマン&カール・クレス&ジョージ・バーンズ

/

Something Tender

   7,700円
Jazz Acoustic Swing LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAJ14033 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(小) / シミ(裏)(小) / はがれ(表)(小)
  • モノラル

カール・クレスとジョージ・バーンズがサポート。

モダンジャズの開祖とされる洗練されたフレージングで、深い深い印象を残す名手バド・フリーマン。彼のサックスを支える二本のギター。なんとカール・クレスとジョージ・バーンズです。押しても引いても伴奏は二人のギターだけ。ひたすらに美しい音のトライアングルです。United Artists Jazzならではのモノトーンなジャケも素晴らしすぎるのです。.

The Eel’s Nephew.
Sweet Sue.
Something Tender.
Bud Freeman And Two Guitarsの全関連アイテムを見る
Land Of Make Believe

Chuck Mangione チャック・マンジョーネ

/

Land Of Make Believe

   3,300円
Jazz Fusion LP
【レーベル】Mercury 【品番】SRM1-684 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

B面ではスケール大きなブラジリアン・グルーヴ。

チャックのプロデュースでデビューするアフロアメリカンの女性シンガー、エスター・サタフィールドをゲストに迎えたライヴ盤。オーケストラやゴスペルコーラスも交えたドラマチックな構成です。B面ではスケール大きなブラジリアン・グルーヴが最高。何よりソウルディーヴァ然とした彼女の歌が素晴らしい。10分に及ぶタイトル曲が終わると、雨が上がった後のような晴れやかな気分になります。.

Land Of Make Believe.
Lullaby For Nancy Carol.
The Gloria From The Mass Of St. Bernard.
Chuck Mangioneの全関連アイテムを見る
Finian's Rainbow And Brigadoon Remembered

Lee And Hal Schaefer ハル・シェーファー

/

Finian's Rainbow And Brigadoon Remembered

   11,000円
Jazz Female Vocal LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS6035 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

ピアノジャズと彼女の美しい歌。

ジャズ・ピアニスト、ハル・シェーファーと奥さんで女性ヴォーカリスト、リー・シェーファーの小粋さがほとばしる仲睦まじいコラボアルバム。ピアノジャズと静謐な美しいヴォーカルナンバーが交互します。彼女にはジム・ホールと共演したアルバム「A Girl And A Guitar」という悶絶もののソロ作品がありますが、残した録音が少なすぎる! 本作でも素晴らしく透明な歌をきかせてくれます。.

Glocca Morra.
Heather On The Hill.
Waitin’ For My Dearie.
Lee And Hal Schaeferの全関連アイテムを見る
Brazil - Once Again

Herbie Mann ハービー・マン

/

Brazil - Once Again

   2,750円
Jazz Brazil LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD19169 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 破れ(表)(小) / 擦れ(裏)(中) / シワ(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ひさびさのがっつりブラジル路線な一枚。

活動初期からラテン/アフリカやソウルのリズムを積極的に取り入れ、クロスオーヴァーサウンドの源流を担ったハービー・マン。彼にとってひさびさのがっつりブラジル路線です。録音はニューヨークで、トニー・レヴィン、リック・マロッタらNY組とブラジル人ミュージシャンを交えた構成。ブラジリアンフュージョンの流れも当然抑えつつ、引き締まったグルーヴを展開しています。気持ちいい!.

Pele.
Oh How I Want To Love You.
O Meu Amor Chorou (Cry Of Love).
Herbie Mannの全関連アイテムを見る
Something Else By Johnny Richards

Johnny Richards ジョニー・リチャーズ

/

Something Else By Johnny Richards

   4,400円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Bethlehem 【品番】BCP6011 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモスタンプ(裏) / はがれ(裏)(小) / シワ(中)
  • モノラル
  • Bethlehemあずき色レーベル(月桂樹ロゴ)。

ジャズアレンジの常識をどんどん変えてゆく斬新派。

スタン・ケントンが育てたアレンジャーのひとり。ケントン門下生はピート・ルゴロしかり、この人しかり、ジャズアレンジの常識をどんどん変えてゆく斬新派。このアルバムでも英才プレイヤーが揃ったビッグバンドで、大胆な緩急をつけてサウンドを展開します。ときにサウンドトラックのようであり、ときにモダンジャズの醍醐味あり。聴けば聴くほど引き込まれます。.

Waltz, Anyone?.
Burrito, Borracho.
Long Ago And Far Away.
Johnny Richardsの全関連アイテムを見る
Plays for Swinging Dancers

Elliot Lawrence エリオット・ローレンス

/

Plays for Swinging Dancers

   4,400円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Fantasy 【品番】3246 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / シミ(裏)(小) / 抜け(底)(小)
  • モノラル
  • Fantasyレッド・ヴィニール。コーティングにはがれ少しあります。

アレンジされたジャズの醍醐味。ナイスジャケ!

アレンジされたジャズの醍醐味。その面白さを如実に伝え、なおかつソロイストたちの腕も確か。そんな理想的な50年代ビッグバンドを率いたピアニストです。奥様、お手をどうぞ的なムードの、ゆったりと洒落たダンシングテンポ。贅沢な空気で満ちた名曲の数々。ジャケのイラスト美女もホント気持ちよさそうです。参加メンバーにはアル・コーン、ハル・マクシックらの名前も。.

I Could Write A Book.
Cupcake.
Music For Swinging Dancers.
Elliot Lawrenceの全関連アイテムを見る
Jazz Great

Jack Teagarden ジャック・ティーガーデン

/

Jazz Great

   4,180円
Jazz Traditional Jazz LP
【レーベル】Bethlehem 【品番】BCP-32 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / スタンプ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 角折れ(下右)(小)
  • モノラル
  • Bethlehemあずき色レーベル。

ときどき聴かせてくれる歌声もいいものです。

この人も20世紀ジャズの黎明を知るひとり。トロンボーン奏者としてディキシーランド、スイングの時代をおおらかに生き抜いた名手のBethlehem盤です。ちょうどこの時代からはじまったディキシーランド・リヴァイヴァルで彼の晩年はまたまた忙しくなりました。このアルバムでの演奏も実にいきいき! ときどき聴かせてくれる歌声もいいものです。.

King Porter Stomp.
Original Dixieland One Step.
Music To Love By.
Jack Teagardenの全関連アイテムを見る
Inner Mounting Flame, The

Mahavishnu Orchestra with John McLaughlin, The マハヴィシュヌ・オーケストラ・ウィズ・ジョン・マクラフリン

/

Inner Mounting Flame, The

   3,080円
Jazz Jazz Rock LP
【レーベル】Columbia 【品番】KC31067 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:VG+<不良+> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(天)(大) / 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(強) / シワ(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ジャケ上を透明テープで補修。

ジャズロックの限界のさらにその先まで。

マイルス・デイヴィスに超絶ギターの才能を見出され、ジャズ界のスターダムに一気に上り詰めたジョン・マクラフリン。自ら率いるマハヴィシュヌ・オーケストラのファーストアルバムです。ジョンのみならず、ビリー・コブハム、ヤン・ハマーという、これまたすごい才能が揃って、ジャズロックの限界のさらにその先まで突き抜けます。凶暴でありながらスペーシー。.

Meetings Of The Sprit.
The Noonward Race.
Vital Transformation.
Mahavishnu Orchestra with John McLaughlin, Theの全関連アイテムを見る
In Hollywood

Andre Previn アンドレ・プレヴィン

/

In Hollywood

   3,520円
Jazz Movie/Musical LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS-8834 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Columbia 360°レーベル(黒字、矢印あり)。

ハリウッド映画の名曲を優しく弾いたムードジャズ。

ハリウッド映画の名曲を優しくプレヴィンが弾いたムードジャズ盤。この時期のプレヴィンには自身がイニシアチブを取った作品と、企画に沿って音色の一部となってムードを提供する作品が有りますが、こちらは後者。ジョニー・ウィリアムスがアレンジしたストリングス・オーケストラをバックにしています。とてもリリカルで確かなタッチのピアノは心に訴えるものも大きいのです。.

収録曲・データ
【曲目】Gigi / Laura / Fascination / I’m A Dreamer, Aren’t We All? / Theme From The Best Years Of Our Lives / The Last Time I Saw Paris // Theme From Irma La Douce / We Kiss In A Shadow / It Might As Well Be Spring / Hi-Lili, Hi-Lo / The Second Time Around / Song From Two For The Seesaw
Gigi.
Laura.
Theme From The Best Years Of Our Lives.
Andre Previnの全関連アイテムを見る
Paul Horn And The Concert Ensemble

Paul Horn And The Concert Ensemble ポール・ホーン

/

Paul Horn And The Concert Ensemble

   3,300円
Jazz Lounge LP
【レーベル】Ovation 【品番】OV/14-05 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

中世楽器アンサンブルを大胆に導入したジャズロック。

中世楽器のアンサンブルを大胆に導入したジャズロック版「Light My Fire」がすごいことになっていると、一部で評判になっていたアルバムです。バッハやドビュッシーなどのクラシック曲も、ボッサもバカラックも、“るつぼ”にぶちこむ強引な構成力には呆れもしますが、かっこよく決まるとただごとではありません。.

収録曲・データ
【曲目】Look Of Love / Siciliano (From Flute Sonata No. II) / Alone Together / Magnificat / Stolen Moments / Presto (From Flute Sonata No. I) // Paramahansa / Golliwogg's Cake Walk / The Gentle Rain / Concerto In D (2nd Movement) / Light My Fire
Light My Fire.
The Look Of Love.
Paramahansa.
Paul Horn And The Concert Ensembleの全関連アイテムを見る
Artistry

Deodato デオダート

/

Artistry

   2,750円
Jazz Fusion LP
【レーベル】MCA 【品番】457 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 角折れ(上右)(中) / 角折れ(上左)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 日焼け(表)(小) / シワ(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 盤にわずかにソリありますが問題なくトレースします。

「Super Strut」ライブ・ヴァージョン!

CTIからより広いフィールドでの活動を求めて移籍したMCAでの第二弾は、ミシシッピ・リヴァー・フェスティヴァルでのショーを記録したライブ盤。ストリングスを交えた大編成を率いる姿はもはや貫禄。今なお人気の高い「Super Strut」では、ジョン・トロペイがギターをスタジオ盤以上に弾きまくりますよ!.

Super Strut.
Pavane For A Dead Princess.
Jivin’.
Deodatoの全関連アイテムを見る
Janet Lawson Quintet, The (2nd press)

Janet Lawson Quintet, The ジャネット・ローソン

/

Janet Lawson Quintet, The (2nd press)

   8,580円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Inner City 【品番】IC1116 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(中) / シワ(小)
  • ステレオ / ステッカー(レーベル)(中) / 書き込み(レーベル)(小)
  • 推薦コメントを印刷したセカンドプレスジャケット。

「So High」!「Sunday Afternoon」!

かつてDJ向けコンピ「Jazz Juice」にこのアルバムから「So High」が収録されたことで、ヴォイスパフォーマー的側面も強い独自の音楽性が大きく再評価されました。ニューヨークで生まれ育った彼女。若き日にソロでシングルもリリースしていますが、本格的なアルバムデビューは40代になってから。その分たくわえられた音楽イディオムを一気に解き放った本作、今聴いてもまったく古くない。ブロッサム・ディアリー「Sunday Afternoon」カヴァーもかっこいい!.

So High.
Jitterbug Waltz.
Sunday Afternoon.
Janet Lawson Quintet, Theの全関連アイテムを見る
Nica’s Dream : Snall Jazz Groups Of The 50s And Early 60s

V.A. Lee Konitz, Sonny Rollins, Charles Mingus, etc. リー・コニッツ、ソニー・ロリンズ、チャールズ・ミンガス、他

/

Nica’s Dream : Snall Jazz Groups Of The 50s And Early 60s

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】New World 【品番】NW242 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • ステレオとモノラルが混在しています(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ハードバップを革新してゆく流れを7曲で。

1950年代から60年代初頭にかけて、ジャズコンボがハードバップを革新してゆく流れを7曲で表現しなさいという命題に見事に応えた選曲! New Worldのジャズシリーズはアメリカ建国200年の節目にレーベルの権利関係を超えてジャズ史を丹念にひもといていった重要アルバムばかりです。英文解説も丁寧。.

Donna Lee.
Now’s The Time.
Original Faubus Fables.
V.A. Lee Konitz, Sonny Rollins, Charles Mingus, etc.の全関連アイテムを見る
24 Classic Original Recordings (2LP)

Dave Brubeck Trio, The デイヴ・ブルーベック

/

24 Classic Original Recordings (2LP)

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Fantasy 【品番】F-24726 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(大)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

3枚の10インチ収録曲全24曲をLP2枚組に。

1950年から51年にかけてFantasyレコードに残した3枚の10インチ・アルバム収録曲全24曲をLP2枚組に。この時期の彼のトリオでの重要プレイヤーはヴィブラフォンとドラムスを担当したカル・ジェイダー。のちの「Take Five」期とは違うラテン・フレイヴァーを持ち込んだシンプルなグルーヴが印象的です。.

Lullaby In Rhythm.
Singin’ In The Rain.
Blue Moon.
Dave Brubeck Trio, Theの全関連アイテムを見る
Johnny Smith’s Kaleidoscope

Johnny Smith ジョニー・スミス

/

Johnny Smith’s Kaleidoscope

   3,960円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Verve 【品番】V6-8737 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(表)(小) / 擦れ(裏)(弱) / シミ(表)(小) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ
  • Verve MGM黒T字レーベル。モノラルのジャケットにステレオ表記ステッカーを貼った仕様です。

1曲目はヴェンチャーズの「Walk Don’t Run」!

スタイリッシュなプレイが売りのジャズ・ギタリスト、ジョニー・スミス。50年代からリリース数の多い人ですが、作品ごとにスタイルのブレはなく、安定した魅力を伝えてくれます。しかし、このアルバムの1曲目はヴェンチャーズでおなじみ、あの「Walk Don’t Run」ですからね。着眼にちょっとびっくり! だけどクールな表情ですうっと弾き抜けていきます。かっこいい!.

収録曲・データ
【曲目】Walk Don’t Run / Old Folk / Days Of Wine And Roses / The Girl With The Flaxen Hair / My Foolish Heart // By Myself / I’m Old Fashioned / Sweet Lorraine / Choro Da Saudade / Dreamsville
Walk Don’t Run.
Days Of Wine And Roses.
Choro Da Saudade.
Johnny Smithの全関連アイテムを見る
Marco Di Marco And Jack Reilly

Marco Di Marco And Jack Reilly マルコ・ディ・マルコ&ジャック・ライリー

/

Marco Di Marco And Jack Reilly

   4,400円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Modern Jazz 【品番】MJC-0300 【発売年】1980 【発売国】Italy
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中) / 角折れ(下右)(小) / シワ(中)
  • ステレオ

ふたりのピアノ以外の楽器は存在しない世界です。

イタリアから登場した俊英ピアニストと、アメリカからやってきた職人肌のピアニスト。1979年12月1日にボローニャでレコーディングしたデュオアルバムです。ふたりのピアノ以外の楽器は存在しないのに、とっても豊かで広がりのある世界観。リズム楽器がいないのに心が踊る「Bossa with Regards」収録!.

I Love You.
Bossa With Regard.
Like Someone In Love.
Marco Di Marco And Jack Reillyの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ