4件ヒットしました

並び順     

Scrapple To The Apple

52nd Street 52ndストリート

/

Scrapple To The Apple

   4,400円
Pop Vocal Duet LP
【レーベル】Inner City 【品番】1165 【発売年】1985 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(大)
  • ステレオ
  • レーベルではアーティスト名が「Simon & Spiegel」とクレジットされています。

80年代版ジャッキー&ロイ! かっこいいです!

80年代版ジャッキー&ロイ、または2人でやったランバート、ヘンドリックス&ロス…。この男女デュオのヴォーカリーズはそれほど魅力的でかっこいいもの。しっとりする暇も無いほど全編快調に飛ばしてくれる4ビート・アルバムの傑作! ラヴィン・スプーンフル「Coconuts Glove」のカヴァーもあり。「My Favorite Things」には言葉を失ってしまいますね。アナログはレア。.

収録曲・データ
【曲目】Take The A Train / Oh-Shoo-Be-Doo-e / Love: Webster's Definition / Everybody Eats When They Come To My House / Miss Harper Goes Bizarre / Jumpin' With Symphony Sid // Everybody’s Boppin / Today You Are Born In My Eyes / My Favorite Things / Coconut Grove / I've Got Just About Everything
Everybody's Boppin’.
My Favorite Things.
I’ve Got Just About Everything.
52nd Streetの全関連アイテムを見る
Live 2

Toots Thielemans トゥーツ・シールマンス

/

Live 2

   2,420円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Inner City 【品番】IC1146 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

「St. Thomas」が最高!

1975年にオランダでニルス・ヘニング・オルステッド・ペデルソンなど当時の若手ジャズメンらと共演したライヴ盤。ギターを弾き、ハーモニカを吹き、口笛も披露。74年という時代を反映したエレピ絡みのナンバーも収録しています。とにかく、トゥーツの若々しいプレイはとてもスリリングです。「St. Thomas」が最高!.

St. Thomas.
Tenor Madness.
Bye Bye Blackbird.
Toots Thielemansの全関連アイテムを見る
Future Talk

Urszula Dudziak ウルスラ・ドゥジアク

/

Future Talk

   3,520円
Jazz Scat LP
【レーベル】Inner City 【品番】IC1066 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

超絶なスキャット!

ポーランド出身のシンガー、ウルスラ・ドゥジアクの超絶なスキャットをメインにフュージョン・ジャズを繰り広げる一枚。圧倒的なヴォーカル・テクニックはもちろん、マイケル・ウルバニアック、ジョン・アバークロンビーらが支えるバンドのグルーヴが最高。サンプリングソースとして重宝されたのもうなずけます。高速グルーヴ「Shenkansen」や「Kasia's Dance」からぜひ彼女の世界にどうぞ。.

Kasia's Dance.
Shenkansen.
Roxanna.
Urszula Dudziakの全関連アイテムを見る
Peace

Walt Dickerson ウォルト・ディッカーソン

/

Peace

   3,850円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Inner City 【品番】2042 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ

世界の平和への祈りを捧げた問題作。

ジャズ・ヴィブラフォン奏者ウォルト・ディッカーソンが、70年代の時流(フュージョンなど)には脇目もふらず、両面にわたってスピリチュアルなインプロヴィゼーションで世界の平和への祈りを捧げた問題作です。A面が「Universal Peace」B面が「Chant of Peace」のそれぞれ1曲のみ。ベース、パーカッションも即興で呼応した静かなる祈りと胎動の音楽。.

Universal Peace.
Chant of Peace.
Walt Dickersonの全関連アイテムを見る

Hi-Fi Record Store Top へ