300件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10 
<Back Next>
You Gonna Make Me Love Somebody Else / Who Can I Turn To

Jones Girls, The ジョーンズ・ガールズ

/

You Gonna Make Me Love Somebody Else / Who Can I Turn To

   2,200円
Soul Philly Soul 7inch
【レーベル】Philadelphia International 【品番】ZS8 3680 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

SOLD OUT

爽やかさに満ちたガールズ・フィリーソウル!

爽やかさに満ちたガールズ・フィリーソウルの大名盤ファースト・アルバムからのシングルカット。全米R&Bチャート5位まで上昇し、彼女たちの魅力を印象付けました。B面は歌のうまさが際立つミディアムバラード。.

You Gonna Make Me Love Somebody Else.
Who Can I Turn To.
Jones Girls, Theの全関連アイテムを見る
ソーラン節 / 恋の季節

    Banchop Chaiphra / Samai Onwong バンチョップ・チャイプラ、サマイ・オーンウォン

    /

    ソーラン節 / 恋の季節

       1,320円
    World Asia 7inch
    【レーベル】em records 【品番】EM1143 【発売年】2015 【発売国】Japan
    • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

    これぞルークトゥン最強(狂)7インチ。

    再入荷! 和モノ&ワールド&エキゾ・ファンに捧げる最強(狂)7インチ。「ソーラン節」 と「恋の季節」のまとわりつくようなタイ語カバーでお届けする日タイ友好リリース。「ソーラン節」は、バンチョップ・チャイプラのファンキー歌唱で歌詞はニシン漁師さんには申し訳ない内容に変貌。伴奏は60sルークトゥンの王道パターンだが、リズムが何故かドドンパ。「恋の季節」はご存知ピンキーとキラーズの昭和歌謡ヒットで、ルークトゥンの革命児、サマイ・オーンウォンがカバー。60年代に来日したサマイが当時ブレイクしていたこの曲に惚れ、帰国後に吹き込んだなんだこりゃキラーカットだ。前半は気合いの日本語、後半はタイ語で歌い、彼のトレードマークであるケーンを伴奏にぶち込んだズンドコgroove&国籍不明エキゾ感、ごちゃまぜがキモのルークトゥン妙味を味わうにもってこいの内容です。.

    Banchop Chaiphra / Samai Onwongの全関連アイテムを見る
    On Divination in Sleep feat. Dove (Takao remix)

    NTsKi

    /

    On Divination in Sleep feat. Dove (Takao remix)

       1,650円
    Japan 2020s 7inch
    【レーベル】em Records 【品番】EM1200 【発売年】2021 【発売国】Japan
    • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
    • ステレオ

    フィジカル版7インチは特装!

    アルバム「Orca(オルカ)」からの7インチ・シングル・カット。CD版のみ収録の<Takao Remix>と、実質、Takaoのソロとなる同曲のインスト・ヴァージョンをカップリング。フィジカル版は銀色のカラー盤を半透明インナースリーブと半透明の外装で包んでいます。.

    On Divination in Sleep feat. Dove (Takao Remix) .
    Remix Instrumental.
    NTsKiの全関連アイテムを見る
    環境 / パンクロッカー

    片想い

    /

    環境 / パンクロッカー

       990円
    Japan Japanese Rock 7inch
    【レーベル】カクバリズム 【品番】KAKU-104 【発売年】2019 【発売国】Japan
    • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
    • 試聴音源は割愛させていただきます。また、こちらのシングルはおひとり様1枚の購入でお願いいたします。

    新たな代表曲となる予感濃厚!

    ドラマ「南極面白料理人」のエンディングテーマとして流れ、配信でリリースされた「2019年のさよなら(リリーへ)」に続く、片想いのニュー7インチ! これからの片想いの新たな代表曲となる予感濃厚なソウルフルな新曲「環境」と、初期からのレパートリーでファンには知られる「パンクロッカー」のカップリング!.

    片想いの全関連アイテムを見る
    i wanna be your star / 意味不明な論理・方程式

    藤井洋平

    /

    i wanna be your star / 意味不明な論理・方程式

       1,100円
    Japan Funk 7inch
    【レーベル】カクバリズム 【品番】KAKU-113 【発売年】2020 【発売国】Japan
    • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

    あの男がついにカクバリズムからシングルをリリース!

    あの男がついにカクバリズムからシングルをリリース! ジャパニース・ファンクの歴史に知られざる消せないシミを残した名盤「Banana Games」から数年。ついにドロップされた新曲は、プリンス・マナーを藤井洋平の脳内で撹拌・覚醒させた最高の1曲。電気グルーヴ、星野源らを手がけて来た名匠・渡辺省二郎によるエンジニアリングで、両面ともにものすごいことになってます。こちらの商品は限定入荷となります。.

    i wanna be your star .
    意味不明な論理・方程式.
    藤井洋平の全関連アイテムを見る
    Lam Phloen Songthaew Fan Club

    Chabaphrai Namwai & Banyen Rakkaen チャバープライ・ナームワイ&バーンイェン・ラーケン

    /

    Lam Phloen Songthaew Fan Club

       1,100円
    World Asia 7inch
    【レーベル】em record 【品番】EMC-016 【発売年】2021 【発売国】Japan
    • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
    • 二つ折りスリーブ封入。 スリン・パークシリ先生のゴム判押印。 日本語・英語訳詩掲載。

    シングルオンリーのモーラム爆弾!

    エム+Soi48のタイ音楽アーカイブ・シリーズ最新作は、発売を控えるスリン・パークシリ先生のモーラム仕事集(シリーズ史上最高傑作を宣言)からのシングル・カット……ではなく、その前祝いに投下するアルバム未収/シングルオンリーのモーラム爆弾! 黙って一曲勝負の片面7インチ。.

    Chabaphrai Namwai & Banyen Rakkaenの全関連アイテムを見る
    Keep On Lovin’ Me Honey / You Ain’t Livin’ Till You’re Lovin’

    Marvin Gaye And Tammi Terrell マーヴィン・ゲイ&タミー・テレル

    /

    Keep On Lovin’ Me Honey / You Ain’t Livin’ Till You’re Lovin’

       2,200円
    Soul Motown 7inch
    【レーベル】Tamla 【品番】T-54173 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
    • モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
    • レーベル面にドリルホール。

    最高のデュエット。両面最高です。

    メリー・ウェルズ、キム・ウェストンとデュエットを重ねて、ついに見つけた最良の伴侶。それが若さあふれるタミー・テレルの歌声でした。彼女が病魔に襲われ夭逝してしまうという悲劇まで神様は用意したわけですが……。このコンビのヒットとしては最高24位は目立たない成績かもしれませんが、やっぱりいいものはいい! 両面最高です。.

    Keep On Lovin’ Me Honey.
    You Ain’t Livin’ Till You’re Lovin’.
    Marvin Gaye And Tammi Terrellの全関連アイテムを見る
    Show Me How / Boss Love Maker

    Emotions, The エモーションズ

    /

    Show Me How / Boss Love Maker

       2,420円
    Soul Female Vocal 7inch
    【レーベル】Volt 【品番】VOA-4066 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
    • モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
    • レーベルにドリルホール。

    可憐で一途な気持ちをこめた曲です。

    70年代末のディスコヒット「Best Of My Love」の印象が強いですが、じつは彼女たちのキャリアは60年代半ばから始まっています。アイザック・ヘイズ&デヴィッド・ポーターがプロデュースを手掛けていたこの時期も充実した作品をリリースしています。可憐で一途な気持ちをこめたこの曲は全米52位まで上昇しました。モノラルミックス。.

    Show Me How.
    Boss Love Maker.
    Emotions, Theの全関連アイテムを見る
    D.J.: Saturday Night (mono) / D.J.: Saturday Night (stereo)

    Paul Nicholas ポール・ニコラス

    /

    D.J.: Saturday Night (mono) / D.J.: Saturday Night (stereo)

       1,650円
    AOR/CCM City Pop 7inch
    【レーベル】Columbia 【品番】4-46050 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
    • モノラル / ステレオ / プロモーション盤
    • DJ盤白レーベル。

    パーティー気分に満ちたナイス・ポップ!

    1978年にさわやかなディスコ・ポップ・アルバムをリリースするポール・ニコラスが、その4年前にリリースしていたソロ・シングル。ディスコというより、パーティー気分に満ちたナイス・ポップ! イギリスでは俳優としてとっても有名です。.

    D.J.: Saturday Night .
    Paul Nicholasの全関連アイテムを見る
    Why Oh Why / You'd Be Surprised

    Kathy Linden ケイシー・リンデン

    /

    Why Oh Why / You'd Be Surprised

       2,750円
    Oldies Girl Pop 7inch
    【レーベル】Felsted 【品番】45-8521 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
    • モノラル

    おしゃまな感じのヴォーカルが最高なのです!

    ガールポップ・ファンに熱く支持されるケイシー・リンデンの7インチ。上質で気の利いた可愛らしいアレンジ、ディズニーソングとロックンロールの良いところをミックスしたような曲調、おしゃまな感じのヴォーカルが最高なのです!.

    Why Oh Why.
    You'd Be Surprised.
    Kathy Lindenの全関連アイテムを見る
    You’ve Lost That Lovin’ Feelin’ (mono) / You’ve Lost That Lovin’ Feelin’ (stereo)

    Roberta Flack And Donny Hathaway ロバータ・フラック&ダニー・ハサウェイ

    /

    You’ve Lost That Lovin’ Feelin’ (mono) / You’ve Lost That Lovin’ Feelin’ (stereo)

       2,750円
    Soul Female Vocal 7inch
    【レーベル】Atlantic 【品番】45-2837 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
    • モノラル / ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
    • DJ盤。

    傷つきやすい心を持つもの同士の「ふられた気持ち」。

    あの名デュエット・アルバムからのシングルカットというと「You’ve Got A Friend」のイメージが強いですが、この「ふられた気持ち」もシングルになっていました。傷つきやすい心を持つもの同士が歌っているような、このフィーリングがたまんないです。DJ盤はモノラル/ステレオ・ミックス!.

    You’ve Lost That Lovin’ Feelin’.
    Roberta Flack And Donny Hathawayの全関連アイテムを見る
    Love Song / We’re On Our Way

    Vogues, The ヴォーグス

    /

    Love Song / We’re On Our Way

       1,980円
    Oldies Chorus 7inch
    【レーベル】Bell 【品番】991 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
    • モノラル
    • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

    時代が変わっても自分たちの道を行く彼ら。

    美しいハーモニーの魅力を60年代後半からどんどん追求していったヴォーグス。この時期はアルバムリリースには恵まれていませんが、Bellにこの素晴らしいレコーディングを残しています。両面ともにテディ・ランダッツォの作曲&プロデュース。時代が変わっても自分たちの道を行くとソフトに、しかし力強く宣言しています。.

    Love Song.
    We’re On Our Way.
    Vogues, Theの全関連アイテムを見る
    Tried And Tested / My Girl, My Girl

    Jumpin’ Jacks, The ジャンピン・ジャックス

    /

    Tried And Tested / My Girl, My Girl

       1,980円
    Oldies Rock'n Roll 7inch
    【レーベル】ABC Paramount 【品番】45-9859 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
    • モノラル / プロモーション盤 / 書き込み(レーベル)(小)
    • DJ盤白レーベル。細かい傷が多く少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

    ロックンロールが生まれたてだった時代の匂い。

    ローリング・ストーンズのあの名曲より10年早く存在した東海岸のiイタリア系白人ロックンロール・グループ。いわゆる「操り人形」から転じて、ちょこまか動く若者(ちんぴら)みたいな意味に使われることが多いです。このシングルもひょうひょうとノリがよく、ロックンロールが生まれたてだった時代の匂いをぷんぷんさせています。.

    Tried And Tested .
    My Girl, My Girl.
    Jumpin’ Jacks, Theの全関連アイテムを見る
    (I’m Watching) Every Little Move You Make / After You

    Little Peggy March リトル・ペギー・マーチ

    /

    (I’m Watching) Every Little Move You Make / After You

       3,080円
    Oldies Girl Pop 7inch
    【レーベル】RCA Victor 【品番】47-8302 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
    • モノラル / はがれ(レーベル)(中)

    大人の階段を登り始める船出のシングル。

    リトル・ペギー・マーチにとって、これが“リトル”の付いた最後のシングル。つまり、少女は大人の階段登り始めるのですね。その船出を祝ってくれるソングライターは、なんとポール・アンカ。ガールポップ・ファンの気持ちを知ってる感じのナイス・ナンバー。彼女のソウルフルな歌声がしっかり活きてます。.

    (I’m Watching) Every Little Move You Make.
    After You.
    Little Peggy Marchの全関連アイテムを見る
    Let’s Lock The Door (And Throw Away The Key) / I’ll Remember You (late60s reissue)

    Jay And The Americans ジェイ&アメリカンズ

    /

    Let’s Lock The Door (And Throw Away The Key) / I’ll Remember You (late60s reissue)

       1,650円
    Oldies Pops 7inch
    【レーベル】United Artists 【品番】UA1647 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
    • モノラル
    • 1960年代後半のベストヒット・リイシュー(カップリングはオリジナル通り)。

    ちょっとラテンな風味も入るのがNY流。

    NYのドゥーワップ/ブルーアイドソウルと60年代ポップスを力強く結びつけた名グループ。1964年に11位まで上昇したヒット曲です。ちょっとラテンな風味も入るのがNY流。シンガー・ソングライターとしても人気のケニー・ヴァンスが中心人物でした。.

    Let’s Lock The Door (And Throw Away The Key).
    I’ll Remember You.
    Jay And The Americansの全関連アイテムを見る
    Casual Look, A / Teen Age Promise

    Six Teens, The シックス・ティーンズ

    /

    Casual Look, A / Teen Age Promise

       2,420円
    Oldies Girl Pop 7inch
    【レーベル】Flip 【品番】45-315 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
    • モノラル / はがれ(レーベル)(小)
    • 多少サーフェスノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

    リード・シンガーが女の子で胸キュン。

    フランキー・ライモン&ティーンエイジャーズの成功を受けてデビューした男女6人組のティーン・ドゥーワップ・グループ。こちらはリード・シンガーが女の子ということで、胸キュンな感じがさらに増します。4年ほどシングルをリリースし続けたそうですが、アルバムは無し。残念です!.

    A Casual Look.
    Teen Age Promise.
    Six Teens, Theの全関連アイテムを見る
    Jive Talkin’ (mono) / Jive Talkin’ (stereo)

    Rufus featuring Chaka Khan ルーファス・フィーチャリング・チャカ・カーン

    /

    Jive Talkin’ (mono) / Jive Talkin’ (stereo)

       1,980円
    Soul Funk 7inch
    【レーベル】ABC 【品番】ABC-12197 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
    • モノラル / ステレオ / プロモーション盤
    • DJ盤白レーベル。

    ビージーズのカヴァーです!

    ビージーズがディスコ路線に転身して最初に放ったヒット曲のカヴァーです。チャカとルーファスのヴァージョンではぐっとビートにタメを作ってファンク化。運転中に深夜のラジオから流れてきたら最高な雰囲気。モノラルミックスはDJ盤のみ。.

    Jive Talkin’.
    Rufus featuring Chaka Khanの全関連アイテムを見る
    Wild Honey / Wind Chimes

    Beach Boys, The ビーチ・ボーイズ

    /

    Wild Honey / Wind Chimes

       2,200円
    Rock Beach Boys Related 7inch
    【レーベル】Capitol 【品番】2028 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
    • モノラル / 書き込み(レーベル)(小)

    ブライアン不在期のスタートを切ったイメチェン曲。

    ブライアン・ウィルソンの事実上の不在期のスタートを切ったアルバム「Wild Honey」からのシングルカット(作曲にはブライアンは関わっています)。ちょっとしたイメチェンを図ったロック・ナンバーとも言えますね。B面は「Smiley Smile」からのカット。両面モノラルミックスです。B面に関してはアルバムで聴くより、音の迫力がより身近です。.

    Wild Honey.
    Wind Chimes.
    Beach Boys, Theの全関連アイテムを見る
    Party Freaks (Part 1) / Party Freaks (Part 2)

    Miami マイアミ

    /

    Party Freaks (Part 1) / Party Freaks (Part 2)

       1,980円
    Soul Funk 7inch
    【レーベル】Drive 【品番】6234 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
    • ステレオ / 書き込み(レーベル)(中)

    歓楽街で生まれたアーリー・ディスコファンクの名曲!

    カリブ海に臨むアメリカ東海岸の海洋リゾート都市、マイアミ。エンターティンメントとパーティー狂とギャングたちが交錯しあうこの南洋の歓楽街で生まれたアーリー・ディスコファンクの名曲! アイザック・ヘイズ「Shaft」から引用(?)したイントロやコード進行も印象的。.

    Party Freaks (Part 1).
    Party Freaks (Part 2).
    Miamiの全関連アイテムを見る
    As Long As You Are There / I Want To Be With You

    Carolyn Franklin キャロライン・フランクリン

    /

    As Long As You Are There / I Want To Be With You

       2,200円
    Soul Female Vocal 7inch
    【レーベル】RCA 【品番】74-0783 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
    • モノラル / プロモーション盤 / ステッカー(レーベル)(小)
    • DJ盤。A面レーベルに数字ステッカー。

    さすがの姉妹です。

    史上最高の歌姫アレサを姉に持つ彼女。血筋から受け継いだ歌唱力はもちろんですが、ソングライターとしてもすぐれた実力の持ち主でした。この曲も彼女の自作。語りから入るソウルバラードの王道。歌声はさすがの姉妹です。シングルのみのモノラルミックス。.

    As Long As You Are There.
    I Want To Be With You.
    Carolyn Franklinの全関連アイテムを見る
    Castles (mono) / Castles (stereo)

    Futures, The フューチャーズ

    /

    Castles (mono) / Castles (stereo)

       2,420円
    Soul Funk 7inch
    【レーベル】Buddah 【品番】BDA462 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
    • モノラル / ステレオ / プロモーション盤 / はがれ(レーベル)(小) / 書き込み(レーベル)(小)
    • DJ盤。ステレオ面レーベルに若干のはがれ。

    フィリー+デトロイトの両面が出てますね。

    フィリーの実力派グループとしてシングル・リリースを重ね、注目を浴びていた彼らが、デトロイトで制作したデビュー・アルバムからのシングルカット。骨太なリズムセクションで疾走するビートが印象的。フィリー+デトロイトの両面が出てますね。.

    Castles.
    Futures, Theの全関連アイテムを見る
    Lincoln Country / There Is No Life Without Love (New Zealand press)

    Dave Davies デイヴ・デイヴィス

    /

    Lincoln Country / There Is No Life Without Love (New Zealand press)

       3,300円
    Rock British Beat 7inch
    【レーベル】Pye 【品番】7N-17514 【発売年】1968 【発売国】New Zealand
    • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
    • モノラル / カンパニースリーヴ付き

    キンクスを兄レイとともに支えたデイヴ。

    キンクスを兄レイとともに支えたデイヴ。兄弟仲の悪さでも有名ですが、この時期は兄とともにフォーキーなサウンドに傾倒。彼らしいやんちゃさとジェントルなデイヴィス兄弟の血筋、そしてフォーキーさを備えたソロシングルです。ニュージーランド盤。.

    Lincoln Country.
    There Is No Life Without Love.
    Dave Daviesの全関連アイテムを見る
    Write Me / Don’t Unless You Love Me

    Paul Hampton ポール・ハンプトン

    /

    Write Me / Don’t Unless You Love Me

       3,850円
    Oldies Bacharach Related 7inch
    【レーベル】Columbia 【品番】4-41396 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
    • モノラル / プロモーション盤
    • DJ盤白レーベル。

    バカラックの初期キャリアにとって重要な人物。

    俳優としても知られるポール・ハンプトンは、バート・バカラックの初期キャリアにとって重要な人物のひとりとしてもマニアには知られています。まだソングライターとして確かな成功を手にしていなかったバカラックをアレンジに起用。メロディもまかせたB面には確かにバカラックらしさが感じられます。レア!.

    Write Me.
    Don’t Unless You Love Me.
    Paul Hamptonの全関連アイテムを見る
    Long Lonely Nights / A Little Undrstanding

    Dells, The デルズ

    /

    Long Lonely Nights / A Little Undrstanding

       2,200円
    Soul Soul 7inch
    【レーベル】Cadet 【品番】5672 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
    • モノラル / カットアウトホール(レーベル・小)
    • レーベルにドリルホール。

    イントロからの展開の斬新さ!

    実力派のシカゴソウル・グループであり、名プロデューサー、チャールズ・ステップニーがもっともアレンジのアイデアを注いだ存在でもあった彼ら。ドラマチックなソウルバラードのこの曲もイントロからの展開がちょっと普通では考えられない斬新さ!.

    Long Lonely Nights.
    A Little Undrstanding.
    Dells, Theの全関連アイテムを見る
    I Guess The Lord Must Be In New York City / Maybe

    Nilsson ニルソン

    /

    I Guess The Lord Must Be In New York City / Maybe

       1,980円
    SSW Goodtime Music 7inch
    【レーベル】RCA Victor 【品番】74-0261 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
    • ステレオ / 書き込み(レーベル)(小)

    「真夜中のカーボーイ」主題歌になりそこねた名曲。

    もともと映画「真夜中のカーボーイ」の主題歌候補として作曲されたのですが、カヴァー曲「うわさの男」に敗れたというイワクのある曲。確かにイントロからして「うわさの男」に似ていますが、映画のテーマを織り込んだ歌詞など、こっちが主題歌のヴァージョンも見てみたかった気がします。全米チャートでは34位まで上昇しました。ステレオ盤シングルです。.

    I Guess The Lord Must Be In New York City.
    Maybe.
    Nilssonの全関連アイテムを見る
    Wake Up Little Susie / Raining In My Heart

    Boudleaux Bryant ブードロー・ブライアント

    /

    Wake Up Little Susie / Raining In My Heart

       1,320円
    Oldies Instrumental 7inch
    【レーベル】Monument 【品番】45-857 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
    • モノラル / プロモーション盤
    • 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。モノ針の使用でノイズは軽減します。

    エヴァリーズの名曲をインストでセルフカヴァー。

    エヴァリー・ブラザーズに数々の名曲を提供したナッシュヴィルのソングライター、ブードロー・ブライアント。両面ともエヴァリーの歴史を飾った名曲をインストでセルフカヴァーしたシングルです。軽快でよく考えられたアレンジ!.

    Wake Up Little Susie.
    Raining In My Heart.
    Boudleaux Bryantの全関連アイテムを見る
    Raised On Robbery (mono) / Raised On Robbery (stereo)

    Joni Mitchell ジョニ・ミッチェル

    /

    Raised On Robbery (mono) / Raised On Robbery (stereo)

       2,750円
    SSW Female Vocal 7inch
    【レーベル】Asylum 【品番】AS-11029 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
    • モノラル / ステレオ / プロモーション盤
    • DJ盤白レーベル。

    ロックンロールするジョニ、かっこいい!

    シティ・サウンドへ颯爽と変化した傑作「Court And Spark」からは「Help Me」「Free Man In Paris」のヒットが生まれていますが、意外にも最初にシングルカットされたのはこの曲でした(全米51位)。ロックンロールするジョニ、かっこいい! モノラルミックスはDJ盤のみ。.

    Raised On Robbery.
    Joni Mitchellの全関連アイテムを見る
    I’ve Got Rhythm In My Nursery Rhymes / Dream Boy

    Micki Marlo ミッキー・マーロ

    /

    I’ve Got Rhythm In My Nursery Rhymes / Dream Boy

       2,420円
    Pop Vocal Rock'n Roll 7inch
    【レーベル】Capitol 【品番】3148 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
    • モノラル / プロモーション盤
    • DJ盤白レーベル。

    ロックンロール・ガールの第一号みたいな存在!

    ポール・アンカとのデュエットや、おきゃんなロックンロール・レコードでも知られる美女シンガー、ミッキー・マーロ。彼女がシングル・デビューした時期が、ちょうどロックンロール第一次ブームが起きた時期とシンクロしていました。彼女はロックンロール・ガールの第一号みたいな存在だったんです。.

    I’ve Got Rhythm In My Nursery Rhymes.
    Dream Boy.
    Micki Marloの全関連アイテムを見る
    How Can I Tell Him? / January First

    Peggy March ペギー・マーチ

    /

    How Can I Tell Him? / January First

       3,080円
    Oldies Girl Pop 7inch
    【レーベル】RCA Victor 【品番】47-9143 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
    • モノラル / プロモーション盤
    • DJ盤白レーベル。

    ちょっと大人になった歌声が印象的。

    「I Will Follow Him」が一大デビューヒットとなった彼女。60年代半ばにはドイツに活動の場を移しますが、その後も日本語のシングルをリリースしたり、世界各国で親しまれた存在でした。このシングルはお里帰り的リリースでしょうか。ちょっと大人になった歌声が印象的なカントリーポップ。新年を迎えるふたりの恋を歌ったB面もぐっときます。シングルオンリーです。.

    How Can I Tell Him?.
    January First.
    Peggy Marchの全関連アイテムを見る
    Poor Little Rich Girl / More

    Steve Lawrence スティーヴ・ローレンス

    /

    Poor Little Rich Girl / More

       2,200円
    Pop Vocal Pops 7inch
    【レーベル】Columbia 【品番】4-42795 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
    • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
    • モノラル

    ゴフィン&キング曲!

    1960年の全米大ヒット「Footsteps」以来、ブリル・ビルディングとの相性の良さをキープしていたスティーヴ・ローレンス。この曲もゴフィン&キングのコンビ曲で、全米27位まで上昇しています。「かわいそうなお金持ちの少女」というテーマが、とてもジェリー・ゴフィン的! イントロはフランキー・アヴァロン「Venus」のアレンジをちょっと拝借。B面はご存じ「世界残酷物語」のテーマです。.

    Poor Little Rich Girl.
    モア.
    Steve Lawrenceの全関連アイテムを見る
    1   2   3   4   5   6   7   8   9   10 
    <Back Next>

    Hi-Fi Record Store Top へ