83件ヒットしました

並び順    

1   2   3 
Next>
Butch Cassidy And The Sundance Kid (mid70s press)
Today

O.S.T. Burt Bacharach バート・バカラック

/

Butch Cassidy And The Sundance Kid (mid70s press)

   2,420円
Soundtrack Bacharach Related LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4227 【発売年】Mid70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • A&Mビッグロゴ・レーベル(1973年以降に使用されたデザイン。オリジナルリリースは1969年)。

SOLD OUT

バカラックの真骨頂を記録した傑作サントラ。

「明日に向かって撃て」。B・J・トーマスが歌った「雨に濡れても」のアカデミー最優秀主題歌賞受賞とともに、関わった人々にさまざまな名誉をもたらした傑作サウンドトラック。それにしても、ここに「South American Getaway」みたいな大胆なスキャット曲を入れるセンス。こういう自由さこそバカラックの真骨頂だと思います。.

収録曲・データ
【曲目】The Sundance Kid / Raindrops Keep Fallin' On My Head (B.J. Thomas Vocal / Not Goin' Home Anymore / South American Getaway // Raindrops Keep Fallin' On My Head (Instrumental) / On A Bicycle Built For Joy (B.J. Thomas Vocal) / Come Touch The Sun / The Old Fun City (N.Y. Sequence) / Not Goin' Home Anymore Reprise
Raindrops Keep Fallin' On My Head.
South American Getaway.
Come Touch The Sun.
O.S.T. Burt Bacharachの全関連アイテムを見る
Purab Aur Pachhim
Today

O.S.T. Kalyanji Anandji カルヤンジ・アナンジ

/

Purab Aur Pachhim

   13,200円
Soundtrack Asia LP
【レーベル】EMI Odeon 【品番】MOCE 4024 【発売年】1971 【発売国】India
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(表)(小) / 抜け(底)(背)(中) / シミ(裏)(中)
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(中)
  • 1971年オリジナル。

SOLD OUT

「Twinkle Twinkle Little Star」の衝撃的な展開!

1971年のボリウッド映画「Purab Aur Pachhim」のサウンドトラック。B-1「Twinkle Twinkle Little Star」の衝撃的な展開! ぶっとびました! インド映画にイギリスのサイケやビート感覚の影響が入っていた時期だったんでしょうね。もちろん歌唱はアシャ・ボスレ、マヘンドラ・カプールなどインド映画を支えた黄金の声。.

Twinkle Twinkle Little Star.
Raghupati Raghav - Ram Dhun.
Om Jai Jagdish hare - Aarti.
O.S.T. Kalyanji Anandjiの全関連アイテムを見る
Sophia Loren In Rome (late60s reissue)
New Arrival

O.S.T. Sophia Loren, Johan Barry ソフィア・ローレン、ジョン・バリー

/

Sophia Loren In Rome (late60s reissue)

   3,300円
Soundtrack Female Vocal LP
【レーベル】Columbia Special Products 【品番】CSP-172 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Columbia Special Productsでの60年代後半のリイシュー(オリジナルリリースは1964年)。

ソフィア・ローレンのTVスペシャル・サントラ!

米ABC-TV制作のスペシャル番組のためにわざわざ作られたサウンドトラック盤。今ではよくある女優が観光地を巡るというもので、いわば「いい旅夢気分」。ですが、その女優がソフィア・ローレンで、音楽がジョン・バリーだとは、なんとゴーカな! 彼女が歌う「Secrets Of Rome」もしっとりキュートです。このリイシュー盤はオリジナル(1964年リリース)とはまったく違うジャケですが、ソフィアではない女性をあしらったアートワークがかわいいのです!.

Secrets Of Rome.
Secrets Of Rome.
Arm In The Arm.
O.S.T. Sophia Loren, Johan Barryの全関連アイテムを見る
Come Together
まだまだ New Arrival

O.S.T. Stelvio Cipriani, Joe South, The Dells ステルヴィオ・チプリアーニ、ジョー・サウス、デルズ

/

Come Together

   3,080円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Apple 【品番】SW3377 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ
  • Appleレーベル。

このタイトルなのにビートルズとは無関係。

Appleからのリリースでこのタイトルと聞くとビートルズを連想せずにはいられませんが、映画もサントラもぜんぜん関係ないという珍品。映画はヨーロッパに渡ったアメリカ人俳優のロードムーヴィー。スコアはイタリアのシネマ・ラウンジ作曲家ステルヴィオ・チプリアーニが担当(ロマンチックでよいです)。なぜかジョー・サウスの大ヒット「Games People Play」と、アンドレ・ポップの「Love Is Blue」がインストやデルズのカヴァーで随所にフィーチャリングされています。.

Games People Play.
Come Together.
Love Is Blue.
O.S.T. Stelvio Cipriani, Joe South, The Dellsの全関連アイテムを見る
Film Festival : 16 Great Movie Themes
まだまだ New Arrival

V.A. Ken Thorne, Burt Bacharach, Lalo Schifrin, etc. ケン・ソーン、バート・バカラック 、ラロ・シフリン、他

/

Film Festival : 16 Great Movie Themes

   4,180円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Colgems 【品番】COS-116 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

Colgemsのサントラからのピックアップ盤。

Colgemsはモンキーズが所属したレーベルとして知られていますが、もともとはColpixが母体で、Columbiaの映画/テレビ部門のサントラ企画などと連動したレーベルでした。モンキーズもテレビ企画から生まれたバンドなので、そこにいたわけです。そのColgemsでリリースされた60年代後半のサントラからピックアップした好オムニバス。バカラック もラロ・シフリンもクインシーも。こういう顔ぶれ、ありそうでないのです。.

Plus Strings.
The Look Of Love.
Murders’ Row.
V.A. Ken Thorne, Burt Bacharach, Lalo Schifrin, etc.の全関連アイテムを見る
Body By Jake / Don't Quit
まだまだ New Arrival

O.S.T. Bobby Caldwell, etc. ボビー・コールドウェル、他

/

Body By Jake / Don't Quit

   2,970円
Soundtrack AOR LP
【レーベル】MCA 【品番】5505 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / プロモプリント(表)
  • ステレオ
  • エアロビインストラクションのポスター付!

エアロビ用ビデオ音源にAOR著名人が参加した珍品!

ボビー・コールドウェルがこのアルバム用に提供した「Hard Work」や、レスリー・スミス、 ジョセフ・ウィリアムス、マイケル・センベロらの作品を収録。フィットネス・パーソナリティのジェイク・スタインフェルドによるエアロビ用ビデオの音源を集めたもので、アッパーで体が動くリズムの楽曲が並びます。ジャケのムードなど80s珍品の部類ですが、音楽面は本物の才能揃い。.

Hard Work.
You Can Get It If You Really Want.
Firepower.
O.S.T. Bobby Caldwell, etc.の全関連アイテムを見る
For Love Of Ivy
まだまだ New Arrival

O.S.T. Quincy Jones クインシー・ジョーンズ

/

For Love Of Ivy

   3,080円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】ABC 【品番】ABCS-OC-7 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

映画音楽家としてのクインシーの充実期の作品です。

シドニー・ポワチエ主演の映画「愛は心に深く」のサウンドトラック。タイトル曲がアカデミー賞にノミネートされるなど、映画音楽家としてのクインシーの充実期の作品です。公民権問題など人種問題が社会で論議されていた時代のムードもきちんと捉えられています。B面ではB・B・キング、キャッシュマン・ピスティリ&ウェスト(ソフトロック的!)、シャーリー・ホーンの歌も。.

End Title - For Love Of Ivy.
Main Title - For Love Of Ivy.
My Side Of The Sky.
O.S.T. Quincy Jonesの全関連アイテムを見る
What's New Pussycat?
まだまだ New Arrival

O.S.T. Burt Bacharach, Manfred Mann, Tom Jones, Dionne Warwick バート・バカラック、マンフレッド・マン、トム・ジョーンズ、ディオンヌ・ワーウィック

/

What's New Pussycat?

   3,300円
Soundtrack Bacharach Related LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS5128 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

バート・バカラック+ウッディ・アレン。

ウッディ・アレンが脚本を担当し、彼が映画界に転出するきっかけとなった作品です。映画はドタバタなコメディですが、このサントラはバカラックの映画音楽家としてのキャリアを前に推し進める役割を果たしました。スコアも素敵ですが、歌ものが充実。トム・ジョーンズが豪快に歌うタイトル曲、ディオンヌ・ワーウィックの名唱「Here I Am」。そして、マンフレッド・マンの「My Little Red Book」!.

What's New Pussycat?.
My Little Red Book.
Here I Am.
O.S.T. Burt Bacharach, Manfred Mann, Tom Jones, Dionne Warwickの全関連アイテムを見る
Lost Horizon
まだまだ New Arrival

O.S.T. Burt Bacharach バート・バカラック

/

Lost Horizon

   2,970円
Soundtrack Bacharach Related LP
【レーベル】Bell 【品番】1300 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き
  • 詩篇をプリントしたオリジナル内袋付。

映画は大コケ、しかしサントラは渾身の傑作。

バカラックとハル・デイヴィッドが本気で取組んだSFミュージカル大作。残念ながら映画は大コケ、バカラック&デヴィッドのコンビ解消にまで事態は及んでしまいました。しかし音楽作品としては、プログレッシヴな作風が極まった独自の魅力を持つ渾身の傑作です。「Living Together, Growing Together」「Reflections」をはじめ気品に満ちたバカラック節が満載。メランコリックなタイトル曲や、子供コーラスを交えた晴れやかな「The Word Is A Circle」「Question Me An Answer」など、どれも名曲です。.

Question Me An Answer.
Reflections.
The Word Is A Circle.
O.S.T. Burt Bacharachの全関連アイテムを見る
East Side West Side
まだまだ New Arrival

O.S.T. Kenyon Hopkins ケニヨン・ホプキンス

/

East Side West Side

   8,800円
Soundtrack Modern Jazz LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL2123 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(裏)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • モノラル
  • Columbia 2-eyes レーベル。

ジャズテイストが横溢したクールなトラック!

名画のドラマチックなスコアから、ほとんどアヴァンギャルドな世界まで、さまざまな映像作品に関わり、その名を残したコンポーザー、ケニヨン・ホプキンス。本作はニューヨークを舞台にした1963年制作の全米ネットワーク・ドラマのサウンドトラック。ジャズテイストが横溢したヒップかつクールなトラック集です。東海岸の超一流ジャズマンたちが参加していると思われます。.

East Side/West Side.
Stick Ball.
Triboro Drive.
O.S.T. Kenyon Hopkinsの全関連アイテムを見る
Girl From U.N.C.L.E., The
まだまだ New Arrival

O.S.T. Teddy Randazzo テディ・ランダッツォ

/

Girl From U.N.C.L.E., The

   8,250円
Soundtrack Lounge LP
【レーベル】MGM 【品番】SE4410 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • MGMブラック・レーベル。

女性版「ナポレオン・ソロ」のサントラ。

迫力満点のジャズサウンドと、女性スキャットが、織りなすサウンドに、打ちのめされます。女性版「ナポレオン・ソロ」という設定で放映された米のTVシリーズのサントラです。サバービアとモンド・ミュージックの両方にまたがって評価された1枚。今聴いても全然古さが無いですね。テディ・ランダッツォのサントラというのも実は珍しいんですよ。.

収録曲・データ
【曲目】The Man From U.N.C.L.E. / Shall We Gather At The Boat Dock / Out Of The Frying Pan / April / Mother Muffin / Movin' On // The Girl From U.N.C.L.E. / Sneaky Search / Somewhere In Greece / The Countess / Bomb Scare / Follow The T.H.R.U.S.H.【Arranger】 Teddy Randazzo
The Girl From U.N.C.L.E..
Movin’ On.
Bomb Score.
O.S.T. Teddy Randazzoの全関連アイテムを見る
Crossroads

O.S.T. Ry Cooder サウンドトラック

/

Crossroads

   2,200円
Soundtrack Roots Rock LP
【レーベル】W.B. 【品番】1-25399 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上左)(大) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ

ライのオリジナル作品として聴くことが出来ます。

ウォルター・ヒル監督による映画「クロスロード」のサウンドトラック。ジム・ケルトナー、ジム・ディキンソン、ヴァン・ダイク・パークスなどお馴染みのメンバーと共に、ライ・クーダーが重心の低いブルースを繰り広げます。彼の次作「Get Rhythm」の前哨戦とても楽しめるもの。ヴォーカルを多く収録しており、ライのオリジナル作品として聴くことが出来ます。.

Crossroads.
He Made A Woman Out Of Me.
See You In Hell, Blind Boy.
O.S.T. Ry Cooderの全関連アイテムを見る
One On One

O.S.T. Seals And Crofts, Paul Williams, Charles Fox シールズ&クロフツ、ポール・ウィリアムス、チャールズ・フォックス

/

One On One

   2,420円
Soundtrack AOR LP
【レーベル】W.B. 【品番】BS3076 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ

ぜいたくな役割分担で実現したメロウなサントラ。

1977年製作のバスケットボールをテーマにした青春映画のサウンドトラック。作詞はポール・ウィリアムス、作曲はチャールズ・フォックス。シールズ&クロフツは歌唱のみを担当するという分担で、それぞれの残してきた名作を思えばすごくぜいたくな布陣。シールズ&クロフツもこのプロダクションだからこそ思い切ってさわやかでメロウなシティポップに身を任せていられます。インスト曲もとてもいいです。.

The Love Theme.
Hustle.
Time Out.
O.S.T. Seals And Crofts, Paul Williams, Charles Foxの全関連アイテムを見る
Together Brothers

O.S.T. Barry White, Love Unlimited バリー・ホワイト、ラヴ・アンリミテッド

/

Together Brothers

   3,300円
Soundtrack Disco LP
【レーベル】20th Century 【品番】ST101 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下左)(小) / シワ(小)
  • ステレオ

ブラックムーヴィーに求められる要素が満タン。

バリー・ホワイトが全面的にスコアと演奏、歌を手がけたブラックムーヴィーのサウンドトラック。おそらく日本未公開でしょう。70年代のディスコ歌謡曲の元ネタ集を聴いているような錯覚を覚えるトラックが充実しています。ブラックムーヴィーのサントラに求められる要素が余すところなく詰まった感じ。スネアやハイハットの音が大きめのミックスなのも彼の特徴ですね。.

Honey, Please Can't Ya See.
People Of Tomorrow Are The Children Of Today.
Find The Man Bros..
O.S.T. Barry White, Love Unlimitedの全関連アイテムを見る
Brian De Palma’s Sisters (quadraphonic)

O.S.T. Bernard Herrmann バーナード・ハーマン

/

Brian De Palma’s Sisters (quadraphonic)

   7,480円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Entr'acte Recording Society 【品番】ERQ 7001-ST 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

「悪魔のシスター」サントラ!

鬼才ブライアン・デ・パルマ監督が「ファントム・オブ・パラダイス」の1作前に撮ったのが、カルトホラーとして名高い「悪魔のシスター」。シャム双生児の姉妹をめぐるスリラーを、ヒッチコック映画のサントラを担当してきたバーナード・ハーマンが担当しました。サントラ盤は公開から2年後に4チャンネル盤として発売。四方から迫りくるスリリングなスコア!.

Main Title.
The Scar; The Pills; Duo.
Apartment House; The Windows.
O.S.T. Bernard Herrmannの全関連アイテムを見る
Graduate, The

O.S.T. Simon And Garfunkel, Dave Grusin サイモン&ガーファンクル、デイヴ・グルーシン、他

/

Graduate, The

   3,520円
Soundtrack Folk Rock LP
【レーベル】Columbia 【品番】OS3180 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ
  • Columbia 360°グレー・レーベル(マトリックス1G/1G)。

アン・バンクロフトに心ときめきました。

サイモン&ガーファンクルの二人にとって、世界的に名を広める出世作となった映画「卒業」への音源提供。映画のために書き下ろしたのは「Mrs. Robinson」だけで、あとは既発の「Sound Of Silence」「Scaborough Fair」「April Come She Will」を使用。インスト部分にはデイヴ・グルーシンが美しいインストを提供しています。「Sunporch Cha-Cha-Cha」が名曲!.

収録曲・データ
【曲目】The Sound Of Silence / The Singleman Party Foxtrot / Mrs. Robinson / Sunporch Cha-Cha-Cha / Scarborough Fair - Canticle (Interlude) / On The Strip / April Come She Will / The Folks // Scarborough Fair - Canticle / A Great Effect / The Big Bright Green Pleasure Machine / Whew / Mrs. Robinson / The Sound Of Silence
Sunporch Cha-Cha-Cha.
Mrs. Robinson.
Sound Of Silence.
O.S.T. Simon And Garfunkel, Dave Grusinの全関連アイテムを見る
Television’s Greatest Hits 70’s and 80’s (2LP)

O.S.T.

/

Television’s Greatest Hits 70’s and 80’s (2LP)

   3,520円
Soundtrack Lounge LP
【レーベル】Tee Vee Toons 【品番】TVT1300 【発売年】1987 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ

ずいぶん聴き覚えのある曲が増えてきたのでは?

アメリカの懐かしTV番組テーマを収録して大好評だったシリーズの第3弾。今回もLP2枚組65曲! 「セサミ・ストリート」で始まって「サタデー・ナイト・ライヴ」で終わるという構成もお見事。この時代になるとずいぶん聴き覚えのある曲が増えてくるんじゃないでしょうか? シティポップ名曲「WKRP In Cincinnati」が隠れてますよ! LPのプレスは少なくなってきていた時期なので、わりとレアです。.

Sesame Street.
Wkrp In Cincinnati.
Saturday Night Live.
O.S.T.の全関連アイテムを見る
Kaleidoscope (mono)

O.S.T. Stanley Myers スタンリー・マイヤース

/

Kaleidoscope (mono)

   4,620円
Soundtrack Lounge LP
【レーベル】W.B. 【品番】W1663 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 日焼け(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

英コメディ「カレードマン大胆不敵」最高サントラ。

邦題は「カレードマン大胆不敵」。イギリス制作のコメディ映画で、スウンギン・ロンドンの雰囲気をたっぷり盛り込んだ面白い作品だったようです。サントラには、そんなヒップな雰囲気が満載。コンボ演奏はトニー・キンゼイら俊英のUKジャズメン。ヒップなヴォーカル曲も不意に飛び出して、相当に楽しませてくれます。その透明感にクラクラするボッサ「Angel's Theme」が最高です。若きジェーン・バーキンも脇役で出演しています。.

Kinky Dolly.
Angel's Theme.
Main Title.
O.S.T. Stanley Myersの全関連アイテムを見る
Morning Of The Earth (Japanese press)

O.S.T. Tamam Shud, Terry Hannagan, etc. タマム・シュッド、テリー・ハネガン、他

/

Morning Of The Earth (Japanese press)

   6,050円
Soundtrack Surf/Hot Rod LP
【レーベル】ワーナー・パイオニア 【品番】P-10647W 【発売年】1979 【発売国】Japan
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(背)(中)
  • ステレオ / 歌詞カード付き / プロモーション盤
  • 見本盤。帯付。

オーストラリアの70年代サーフロック秘宝。

70年代西海岸のヒッピー・カルチャーからの流れを汲んで太平洋の反対側で独自の発展を遂げたのがオーストラリアのサーフ・ミュージックでした。em recordsが2000年代後半に積極的に紹介していたそれらの秘宝音源は、今また海外であらたに注目を集めています。そして、そうした音源の一部がこうして日本でも紹介されていたというのも驚きでした。タマム・シュッド、テリー・ハンニガン、オーストラリアの人気SSWブライアン・キャドらが参加。SSW、シティポップ・ファンもぜひ。オリジナル・リリースは1972年。この日本盤も、かなりレアです! 日本語解説付。.

何よりもまず先に (First Things First).
I’ll Be Alright.
バリ島の暖かい水 (Bali Waters).
O.S.T. Tamam Shud, Terry Hannagan, etc.の全関連アイテムを見る
James Dean Story, The

O.S.T. Leith Stevens リース・スティーヴンス

/

James Dean Story, The

   3,080円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Capitol 【品番】W681 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:VG+<不良+> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(天)(中) / 抜け(背)(大) / 抜け(底)(小) / 擦れ(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤。ジャケ右上を透明テープで補修。

「ジェームス・ディーン物語」サントラ!

1955年に若くして衝撃的な死を遂げたジェームス・ディーン。その死の2年後に制作されたドキュメンタリー映画のサウンドトラックです。この映画といえば、名匠ロバート・アルトマンの修行時代の監督作品。リース・スティーヴンスのスコアはストリングス主体の荘厳なものでありながら、そこに50年代モダンジャズの緊張感をすこし交えてヒップなものにしています。デヴィッド・ストーンマーチンのアートワークも魅力的すぎる!.

Prelude.
Hollywood.
Testing The Limits Of Life.
O.S.T. Leith Stevensの全関連アイテムを見る
Love Machine, The

O.S.T. Dionne Warwicke, Artie Butler ディオンヌ・ワーウィック、アーティ・バトラー

/

Love Machine, The

   2,420円
Soundtrack Bacharach Related LP
【レーベル】Scepter 【品番】SPS595 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

バカラックの存在を意識しつつ。

ディオンヌのソロと銘打たれていますが、映画のサントラとしての作品。ディオンヌの歌う2曲(2回ずつ登場)はバカラック&デヴィッド作品ですが、映画のサントラとして使用されたインスト・トラックはアーティ・バトラーの作曲とアレンジ。バカラックの存在を意識しつつ、ファンキーなトラックもあってラウンジものとしても聴けます。.

He’s Moving On.
Amanda.
The White Fox Returns.
O.S.T. Dionne Warwicke, Artie Butlerの全関連アイテムを見る
Let's Make Love (1973 reissue)

O.S.T. Lionel Newman, Yves Montand, Marilyn Monroe ライオネル・ニューマン、イヴ・モンタン、マリリン・モンロー

/

Let's Make Love (1973 reissue)

   2,970円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Columbia 【品番】ACS8327 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / シミ(表)(小)
  • ステレオ
  • ※”Columbia Special Product” 1973年のリイシュー(オリジナルは1960年)。

モンローの歌が激ヒップ!

1960年の映画「恋をしましょう」のサントラ盤。イヴ・モンタンとともにモンローの艶やかな歌声が聴けることで人気の高い一枚です。特に「My Heart Belongs To Daddy」はアレンジも含めて、最高の一曲! オープニングのモンローの語りも誰かにサンプリングされてたはず。「Latin One」など、ジャズピアニスト、ジェラルド・ウィギンスの客演した2曲のインストも激ヒップですよ!.

収録曲・データ
【曲目】Let's Make Love / Incurably Romantic / Latin One / Specialization / Let's Make Love // My Heart Belongs To Daddy / Hey You With The Crazy Eyes / Strip City / Incurably Romantic
My Heart Belongs Daddy.
Latin One.
Incurably Romantic.
O.S.T. Lionel Newman, Yves Montand, Marilyn Monroeの全関連アイテムを見る
Synanon

O.S.T. Neal Hefti ニール・ヘフティ

/

Synanon

   3,850円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3413 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(天)(中) / プロモスタンプ(裏) / 角折れ(下右)(小) / はがれ(背)(小)
  • モノラル / プロモ盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤。

美しい旋律だけでなく、つねにヒップなユーモアが。

ヘフティのサウンドトラックでLP化されたものは実は数えるほど。そのうちの貴重な一枚で、日本未公開に終わったがゆえにあまり脚光を浴びていないのが本作。いかにもサントラらしい美しい旋律だけでなく、つねにヒップなユーモアがある。ヘフティのそんなポリシーがうかがえるトラックは「Blues For Hopper」に「Tonight's The Night」……。ありすぎて列挙できません。流石です。.

Blues For Hopper.
Tonight's The Night.
Open House.
O.S.T. Neal Heftiの全関連アイテムを見る
Heart Beat

O.S.T. Jack Nitzsche, Art Pepper ジャック・ニッチェ、アート・ペッパー

/

Heart Beat

   3,520円
Soundtrack Modern Jazz LP
【レーベル】Capitol 【品番】SOO-12029 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / シワ(小)
  • ステレオ

ビートニク群像を描いたジャック・ニッチェ仕事。

若き日のジャック・ケルアックとニール・キャサディ、妻キャロラインとの交友(三角関係)を描いた日本未公開映画(見てみたい!)のサウンドトラック。スコアをジャック・ニッチェが担当。またアート・ペッパーを起用して、ビートニク・エイジにふさわしいジャズ効果をもたらしています。そしてノンクレジットですが「I Love Her Too」で聞こえる素晴らしい歌はアーロン・ネヴィル!.

On The Road.
I Love Her Too.
Carolyn’s Theme.
O.S.T. Jack Nitzsche, Art Pepperの全関連アイテムを見る
Star Of The Flying Nun

Sally Field サリー・フィールド

/

Star Of The Flying Nun

   8,800円
Soundtrack Soft Rock LP
【レーベル】Colgems 【品番】COS106 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

空飛ぶ尼さんは、超キュートなガールポップ!

「魔女の宅急便」のルーツはこれ?(まさかね) 空飛ぶ尼さんは超キュートなガールポップなのです。ソフトロック・ファンでこのアルバムが嫌いな人はまずいません! ガール/チルドレン系ソフトポップの最高峰! モンキーズを擁したColgemsレーベルの素晴らしすぎる1枚です。スーパーヴァイザーにPhillesのレスター・シルの名前あり。アメリカではTVサントラものということもあって、いつまでたっても高値のままなのです。.

Who Needs Wings To Fly?.
Felicidad.
Find Yourself A Rainbow.
Sally Fieldの全関連アイテムを見る
Le Voyage En Ballon

O.S.T. Jean Prodromides ジーン・プロドロミデス

/

Le Voyage En Ballon

   6,600円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Philips 【品番】PHM200-029 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

「素晴らしき風船旅行」!

フランス映画「素晴らしき風船旅行」のレアなUS盤サウンドトラックです。名匠ジーン・プロドロミデスのスコアによる、次々と展開する目まぐるしいアレンジにぼーっとしてしまいます。ドリーミーなメロディに、不意に胸がキュンとなったり。内容最高! 音質も素晴らしい! この深み、アナログでこそ味わえるものです。.

収録曲・データ
【曲目】Introduction - The Chimes Of Bethune / The Balloon Takes Off / White Shirt Ballet / The Storks Of Alsace - Landing In The Vosges Mountains / Paris - The Eiffel Tower - The Place De La Concorde / Chenonceaux, Gardens And The Hunt / Big Sailing Ships And Seaweed // Pursuit In Brittany / The Alps - The Glaciers - Mont Blanc / Provence - The Bull Fight / Camargue - Bulls And Pink Flamingos / Finale
Introduction - The Chimes Of Bethune.
Paris - The Eiffel Tower - The Place de la Concorde.
The Balloon Takes Off.
O.S.T. Jean Prodromidesの全関連アイテムを見る
Go, Go, Go World!

O.S.T. Nino Oliviero, Bruno Nicolai ニノ・オリヴィエラ、ブルーノ・ニコライ

/

Go, Go, Go World!

   4,950円
Soundtrack Exotic LP
【レーベル】Musicor 【品番】MS3059 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:EX++<良品>
  • シュリンク残存 / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

「地球のうぶ毛」! レイスコ好きも要チェック!

「世界残酷物語」から続く一連のイタリア産実録映画のひとつで、邦題は「地球のうぶ毛」! 無数のロケーションで撮影されたシークエンスをつなぎあわせた映画なので、サントラも短いトラックがいっぱい! レイモンド・スコット風の「Cartoonist」、ラウンジボッサ「Alla Mozart」をはじめ、数十秒〜2分程度のエキゾ/ラウンジ楽曲が目白押し! しかし「地球のうぶ毛」かー! 昔の人のセンスはすごい!.

Cartoonist.
Alla Mozart.
Music Car.
O.S.T. Nino Oliviero, Bruno Nicolaiの全関連アイテムを見る
High Time

O.S.T. Henry Mancini ヘンリー・マンシーニ

/

High Time

   3,850円
Soundtrack Mancini Related LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-2314 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。

日本公開時のタイトルがなんと「ゲバルト・パパ」!

日本公開時のタイトルがなんと「ゲバルト・パパ」! 中身はブレイク・エドワーズ監督ビング・クロスビー主演のほのぼのコメディなのだそうです。ジャジーなビッグバンドとコンボをうまく操りながら洒落たムードを作り出す手法は、のちに「ティファニーで朝食を」で開花するもの。サントラなのにマンシーニの顔がジャケに出ているのも珍しいですね。.

High Time.
Moon Talk.
The Second Time Around.
O.S.T. Henry Manciniの全関連アイテムを見る
Johnny Cool

O.S.T. Billy May, Sammy Davis Jr. ビリー・メイ、サミー・デイヴィス・yジュニア

/

Johnny Cool

   3,520円
Soundtrack Big Band LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS5111 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 角折れ(下右)(小) / シミ(裏)(中) / スタンプ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ

サミー・デイヴィスが歌う2曲もかっこいい!

1963年のアメリカ映画「ひとりぼっちのギャング」のサウンドトラック盤です。パルプノワール的なムード満点の映画を音楽面で支えたのがビリー・メイのスコア。快活なビッグバンドで知られる人ですが、ここではかなりクールでストイックなアレンジに徹しています。ゲスト出演のサミー・デイヴィスが歌う2曲「Bee Boom」「The Ballad Of Johnny Cool」もかっこいい! 特に前者はモッドジャズテイスト!.

The Lizard.
Bee Boom.
The Ballad Of Johnny Cool.
O.S.T. Billy May, Sammy Davis Jr.の全関連アイテムを見る
You’re A Big Boy Now

O.S.T. Lovin’ Sponful, The ラヴィン・スプーンフル

/

You’re A Big Boy Now

   1,980円
Soundtrack Goodtime Music LP
【レーベル】Kama Sutra 【品番】KLPS8058ST 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
  • プロモステッカー(表) / 日焼け(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 両面にビニ焼けのため多少サーフェスノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

映画はフランシス・コッポラの初期監督作でした。

彼らにとっては2枚目のサントラ仕事。前作「What's Up, Tiger Lily?」と違って、こちらでは出演はしていません。インストも含め、ジョン・セバスチャンの音楽性がバンドからソロへと移り変わる狭間期であることがよくわかります。ソロでもリメイクされるタイトル曲(2ヴァージョン収録)や「Darling, Be Home Soon」そしてインスト「エイミーのテーマ」など名曲収録。映画はフランシス・コッポラの初期監督作でした。.

You’re A Big Boy Now.
Darling, Be Home Soon.
March.
O.S.T. Lovin’ Sponful, Theの全関連アイテムを見る
1   2   3 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ