98件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4 
<Back Next>
Film Festival : 16 Great Movie Themes

V.A. Ken Thorne, Burt Bacharach, Lalo Schifrin, etc. ケン・ソーン、バート・バカラック 、ラロ・シフリン、他

/

Film Festival : 16 Great Movie Themes

   4,180円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Colgems 【品番】COS-116 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

Colgemsのサントラからのピックアップ盤。

Colgemsはモンキーズが所属したレーベルとして知られていますが、もともとはColpixが母体で、Columbiaの映画/テレビ部門のサントラ企画などと連動したレーベルでした。モンキーズもテレビ企画から生まれたバンドなので、そこにいたわけです。そのColgemsでリリースされた60年代後半のサントラからピックアップした好オムニバス。バカラック もラロ・シフリンもクインシーも。こういう顔ぶれ、ありそうでないのです。.

Plus Strings.
The Look Of Love.
Murders’ Row.
V.A. Ken Thorne, Burt Bacharach, Lalo Schifrin, etc.の全関連アイテムを見る
Body By Jake / Don't Quit

O.S.T. Bobby Caldwell, etc. ボビー・コールドウェル、他

/

Body By Jake / Don't Quit

   2,970円
Soundtrack AOR LP
【レーベル】MCA 【品番】5505 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / プロモプリント(表)
  • ステレオ
  • エアロビインストラクションのポスター付!

エアロビ用ビデオ音源にAOR著名人が参加した珍品!

ボビー・コールドウェルがこのアルバム用に提供した「Hard Work」や、レスリー・スミス、 ジョセフ・ウィリアムス、マイケル・センベロらの作品を収録。フィットネス・パーソナリティのジェイク・スタインフェルドによるエアロビ用ビデオの音源を集めたもので、アッパーで体が動くリズムの楽曲が並びます。ジャケのムードなど80s珍品の部類ですが、音楽面は本物の才能揃い。.

Hard Work.
You Can Get It If You Really Want.
Firepower.
O.S.T. Bobby Caldwell, etc.の全関連アイテムを見る
For Love Of Ivy

O.S.T. Quincy Jones クインシー・ジョーンズ

/

For Love Of Ivy

   3,080円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】ABC 【品番】ABCS-OC-7 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

映画音楽家としてのクインシーの充実期の作品です。

シドニー・ポワチエ主演の映画「愛は心に深く」のサウンドトラック。タイトル曲がアカデミー賞にノミネートされるなど、映画音楽家としてのクインシーの充実期の作品です。公民権問題など人種問題が社会で論議されていた時代のムードもきちんと捉えられています。B面ではB・B・キング、キャッシュマン・ピスティリ&ウェスト(ソフトロック的!)、シャーリー・ホーンの歌も。.

End Title - For Love Of Ivy.
Main Title - For Love Of Ivy.
My Side Of The Sky.
O.S.T. Quincy Jonesの全関連アイテムを見る
What's New Pussycat?

O.S.T. Burt Bacharach, Manfred Mann, Tom Jones, Dionne Warwick バート・バカラック、マンフレッド・マン、トム・ジョーンズ、ディオンヌ・ワーウィック

/

What's New Pussycat?

   3,300円
Soundtrack Bacharach Related LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS5128 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

バート・バカラック+ウッディ・アレン。

ウッディ・アレンが脚本を担当し、彼が映画界に転出するきっかけとなった作品です。映画はドタバタなコメディですが、このサントラはバカラックの映画音楽家としてのキャリアを前に推し進める役割を果たしました。スコアも素敵ですが、歌ものが充実。トム・ジョーンズが豪快に歌うタイトル曲、ディオンヌ・ワーウィックの名唱「Here I Am」。そして、マンフレッド・マンの「My Little Red Book」!.

What's New Pussycat?.
My Little Red Book.
Here I Am.
O.S.T. Burt Bacharach, Manfred Mann, Tom Jones, Dionne Warwickの全関連アイテムを見る
East Side West Side

O.S.T. Kenyon Hopkins ケニヨン・ホプキンス

/

East Side West Side

   8,800円
Soundtrack Modern Jazz LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL2123 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(裏)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • モノラル
  • Columbia 2-eyes レーベル。

ジャズテイストが横溢したクールなトラック!

名画のドラマチックなスコアから、ほとんどアヴァンギャルドな世界まで、さまざまな映像作品に関わり、その名を残したコンポーザー、ケニヨン・ホプキンス。本作はニューヨークを舞台にした1963年制作の全米ネットワーク・ドラマのサウンドトラック。ジャズテイストが横溢したヒップかつクールなトラック集です。東海岸の超一流ジャズマンたちが参加していると思われます。.

East Side/West Side.
Stick Ball.
Triboro Drive.
O.S.T. Kenyon Hopkinsの全関連アイテムを見る
Girl From U.N.C.L.E., The

O.S.T. Teddy Randazzo テディ・ランダッツォ

/

Girl From U.N.C.L.E., The

   8,250円
Soundtrack Lounge LP
【レーベル】MGM 【品番】SE4410 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • MGMブラック・レーベル。

女性版「ナポレオン・ソロ」のサントラ。

迫力満点のジャズサウンドと、女性スキャットが、織りなすサウンドに、打ちのめされます。女性版「ナポレオン・ソロ」という設定で放映された米のTVシリーズのサントラです。サバービアとモンド・ミュージックの両方にまたがって評価された1枚。今聴いても全然古さが無いですね。テディ・ランダッツォのサントラというのも実は珍しいんですよ。.

収録曲・データ
【曲目】The Man From U.N.C.L.E. / Shall We Gather At The Boat Dock / Out Of The Frying Pan / April / Mother Muffin / Movin' On // The Girl From U.N.C.L.E. / Sneaky Search / Somewhere In Greece / The Countess / Bomb Scare / Follow The T.H.R.U.S.H.【Arranger】 Teddy Randazzo
The Girl From U.N.C.L.E..
Movin’ On.
Bomb Score.
O.S.T. Teddy Randazzoの全関連アイテムを見る
Crossroads

O.S.T. Ry Cooder サウンドトラック

/

Crossroads

   2,200円
Soundtrack Roots Rock LP
【レーベル】W.B. 【品番】1-25399 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上左)(大) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ

ライのオリジナル作品として聴くことが出来ます。

ウォルター・ヒル監督による映画「クロスロード」のサウンドトラック。ジム・ケルトナー、ジム・ディキンソン、ヴァン・ダイク・パークスなどお馴染みのメンバーと共に、ライ・クーダーが重心の低いブルースを繰り広げます。彼の次作「Get Rhythm」の前哨戦とても楽しめるもの。ヴォーカルを多く収録しており、ライのオリジナル作品として聴くことが出来ます。.

Crossroads.
He Made A Woman Out Of Me.
See You In Hell, Blind Boy.
O.S.T. Ry Cooderの全関連アイテムを見る
Brian De Palma’s Sisters (quadraphonic)

O.S.T. Bernard Herrmann バーナード・ハーマン

/

Brian De Palma’s Sisters (quadraphonic)

   7,480円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Entr'acte Recording Society 【品番】ERQ 7001-ST 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

「悪魔のシスター」サントラ!

鬼才ブライアン・デ・パルマ監督が「ファントム・オブ・パラダイス」の1作前に撮ったのが、カルトホラーとして名高い「悪魔のシスター」。シャム双生児の姉妹をめぐるスリラーを、ヒッチコック映画のサントラを担当してきたバーナード・ハーマンが担当しました。サントラ盤は公開から2年後に4チャンネル盤として発売。四方から迫りくるスリリングなスコア!.

Main Title.
The Scar; The Pills; Duo.
Apartment House; The Windows.
O.S.T. Bernard Herrmannの全関連アイテムを見る
Television’s Greatest Hits 70’s and 80’s (2LP)

O.S.T.

/

Television’s Greatest Hits 70’s and 80’s (2LP)

   3,520円
Soundtrack Lounge LP
【レーベル】Tee Vee Toons 【品番】TVT1300 【発売年】1987 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ

ずいぶん聴き覚えのある曲が増えてきたのでは?

アメリカの懐かしTV番組テーマを収録して大好評だったシリーズの第3弾。今回もLP2枚組65曲! 「セサミ・ストリート」で始まって「サタデー・ナイト・ライヴ」で終わるという構成もお見事。この時代になるとずいぶん聴き覚えのある曲が増えてくるんじゃないでしょうか? シティポップ名曲「WKRP In Cincinnati」が隠れてますよ! LPのプレスは少なくなってきていた時期なので、わりとレアです。.

Sesame Street.
Wkrp In Cincinnati.
Saturday Night Live.
O.S.T.の全関連アイテムを見る
Morning Of The Earth (Japanese press)

O.S.T. Tamam Shud, Terry Hannagan, etc. タマム・シュッド、テリー・ハネガン、他

/

Morning Of The Earth (Japanese press)

   6,050円
Soundtrack Surf/Hot Rod LP
【レーベル】ワーナー・パイオニア 【品番】P-10647W 【発売年】1979 【発売国】Japan
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(背)(中)
  • ステレオ / 歌詞カード付き / プロモーション盤
  • 見本盤。帯付。

オーストラリアの70年代サーフロック秘宝。

70年代西海岸のヒッピー・カルチャーからの流れを汲んで太平洋の反対側で独自の発展を遂げたのがオーストラリアのサーフ・ミュージックでした。em recordsが2000年代後半に積極的に紹介していたそれらの秘宝音源は、今また海外であらたに注目を集めています。そして、そうした音源の一部がこうして日本でも紹介されていたというのも驚きでした。タマム・シュッド、テリー・ハンニガン、オーストラリアの人気SSWブライアン・キャドらが参加。SSW、シティポップ・ファンもぜひ。オリジナル・リリースは1972年。この日本盤も、かなりレアです! 日本語解説付。.

何よりもまず先に (First Things First).
I’ll Be Alright.
バリ島の暖かい水 (Bali Waters).
O.S.T. Tamam Shud, Terry Hannagan, etc.の全関連アイテムを見る
James Dean Story, The

O.S.T. Leith Stevens リース・スティーヴンス

/

James Dean Story, The

   3,080円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Capitol 【品番】W681 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:VG+<不良+> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(天)(中) / 抜け(背)(大) / 抜け(底)(小) / 擦れ(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤。ジャケ右上を透明テープで補修。

「ジェームス・ディーン物語」サントラ!

1955年に若くして衝撃的な死を遂げたジェームス・ディーン。その死の2年後に制作されたドキュメンタリー映画のサウンドトラックです。この映画といえば、名匠ロバート・アルトマンの修行時代の監督作品。リース・スティーヴンスのスコアはストリングス主体の荘厳なものでありながら、そこに50年代モダンジャズの緊張感をすこし交えてヒップなものにしています。デヴィッド・ストーンマーチンのアートワークも魅力的すぎる!.

Prelude.
Hollywood.
Testing The Limits Of Life.
O.S.T. Leith Stevensの全関連アイテムを見る
Synanon

O.S.T. Neal Hefti ニール・ヘフティ

/

Synanon

   3,850円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3413 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(天)(中) / プロモスタンプ(裏) / 角折れ(下右)(小) / はがれ(背)(小)
  • モノラル / プロモ盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤。

美しい旋律だけでなく、つねにヒップなユーモアが。

ヘフティのサウンドトラックでLP化されたものは実は数えるほど。そのうちの貴重な一枚で、日本未公開に終わったがゆえにあまり脚光を浴びていないのが本作。いかにもサントラらしい美しい旋律だけでなく、つねにヒップなユーモアがある。ヘフティのそんなポリシーがうかがえるトラックは「Blues For Hopper」に「Tonight's The Night」……。ありすぎて列挙できません。流石です。.

Blues For Hopper.
Tonight's The Night.
Open House.
O.S.T. Neal Heftiの全関連アイテムを見る
Star Of The Flying Nun

Sally Field サリー・フィールド

/

Star Of The Flying Nun

   8,800円
Soundtrack Soft Rock LP
【レーベル】Colgems 【品番】COS106 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

空飛ぶ尼さんは、超キュートなガールポップ!

「魔女の宅急便」のルーツはこれ?(まさかね) 空飛ぶ尼さんは超キュートなガールポップなのです。ソフトロック・ファンでこのアルバムが嫌いな人はまずいません! ガール/チルドレン系ソフトポップの最高峰! モンキーズを擁したColgemsレーベルの素晴らしすぎる1枚です。スーパーヴァイザーにPhillesのレスター・シルの名前あり。アメリカではTVサントラものということもあって、いつまでたっても高値のままなのです。.

Who Needs Wings To Fly?.
Felicidad.
Find Yourself A Rainbow.
Sally Fieldの全関連アイテムを見る
Le Voyage En Ballon

O.S.T. Jean Prodromides ジーン・プロドロミデス

/

Le Voyage En Ballon

   6,600円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Philips 【品番】PHM200-029 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

「素晴らしき風船旅行」!

フランス映画「素晴らしき風船旅行」のレアなUS盤サウンドトラックです。名匠ジーン・プロドロミデスのスコアによる、次々と展開する目まぐるしいアレンジにぼーっとしてしまいます。ドリーミーなメロディに、不意に胸がキュンとなったり。内容最高! 音質も素晴らしい! この深み、アナログでこそ味わえるものです。.

収録曲・データ
【曲目】Introduction - The Chimes Of Bethune / The Balloon Takes Off / White Shirt Ballet / The Storks Of Alsace - Landing In The Vosges Mountains / Paris - The Eiffel Tower - The Place De La Concorde / Chenonceaux, Gardens And The Hunt / Big Sailing Ships And Seaweed // Pursuit In Brittany / The Alps - The Glaciers - Mont Blanc / Provence - The Bull Fight / Camargue - Bulls And Pink Flamingos / Finale
Introduction - The Chimes Of Bethune.
Paris - The Eiffel Tower - The Place de la Concorde.
The Balloon Takes Off.
O.S.T. Jean Prodromidesの全関連アイテムを見る
Go, Go, Go World!

O.S.T. Nino Oliviero, Bruno Nicolai ニノ・オリヴィエラ、ブルーノ・ニコライ

/

Go, Go, Go World!

   4,950円
Soundtrack Exotic LP
【レーベル】Musicor 【品番】MS3059 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:EX++<良品>
  • シュリンク残存 / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

「地球のうぶ毛」! レイスコ好きも要チェック!

「世界残酷物語」から続く一連のイタリア産実録映画のひとつで、邦題は「地球のうぶ毛」! 無数のロケーションで撮影されたシークエンスをつなぎあわせた映画なので、サントラも短いトラックがいっぱい! レイモンド・スコット風の「Cartoonist」、ラウンジボッサ「Alla Mozart」をはじめ、数十秒〜2分程度のエキゾ/ラウンジ楽曲が目白押し! しかし「地球のうぶ毛」かー! 昔の人のセンスはすごい!.

Cartoonist.
Alla Mozart.
Music Car.
O.S.T. Nino Oliviero, Bruno Nicolaiの全関連アイテムを見る
High Time

O.S.T. Henry Mancini ヘンリー・マンシーニ

/

High Time

   3,850円
Soundtrack Mancini Related LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-2314 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。

日本公開時のタイトルがなんと「ゲバルト・パパ」!

日本公開時のタイトルがなんと「ゲバルト・パパ」! 中身はブレイク・エドワーズ監督ビング・クロスビー主演のほのぼのコメディなのだそうです。ジャジーなビッグバンドとコンボをうまく操りながら洒落たムードを作り出す手法は、のちに「ティファニーで朝食を」で開花するもの。サントラなのにマンシーニの顔がジャケに出ているのも珍しいですね。.

High Time.
Moon Talk.
The Second Time Around.
O.S.T. Henry Manciniの全関連アイテムを見る
Johnny Cool

O.S.T. Billy May, Sammy Davis Jr. ビリー・メイ、サミー・デイヴィス・yジュニア

/

Johnny Cool

   3,520円
Soundtrack Big Band LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAS5111 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 角折れ(下右)(小) / シミ(裏)(中) / スタンプ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ

サミー・デイヴィスが歌う2曲もかっこいい!

1963年のアメリカ映画「ひとりぼっちのギャング」のサウンドトラック盤です。パルプノワール的なムード満点の映画を音楽面で支えたのがビリー・メイのスコア。快活なビッグバンドで知られる人ですが、ここではかなりクールでストイックなアレンジに徹しています。ゲスト出演のサミー・デイヴィスが歌う2曲「Bee Boom」「The Ballad Of Johnny Cool」もかっこいい! 特に前者はモッドジャズテイスト!.

The Lizard.
Bee Boom.
The Ballad Of Johnny Cool.
O.S.T. Billy May, Sammy Davis Jr.の全関連アイテムを見る
You’re A Big Boy Now

O.S.T. Lovin’ Sponful, The ラヴィン・スプーンフル

/

You’re A Big Boy Now

   1,980円
Soundtrack Goodtime Music LP
【レーベル】Kama Sutra 【品番】KLPS8058ST 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
  • プロモステッカー(表) / 日焼け(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • 両面にビニ焼けのため多少サーフェスノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

映画はフランシス・コッポラの初期監督作でした。

彼らにとっては2枚目のサントラ仕事。前作「What's Up, Tiger Lily?」と違って、こちらでは出演はしていません。インストも含め、ジョン・セバスチャンの音楽性がバンドからソロへと移り変わる狭間期であることがよくわかります。ソロでもリメイクされるタイトル曲(2ヴァージョン収録)や「Darling, Be Home Soon」そしてインスト「エイミーのテーマ」など名曲収録。映画はフランシス・コッポラの初期監督作でした。.

You’re A Big Boy Now.
Darling, Be Home Soon.
March.
O.S.T. Lovin’ Sponful, Theの全関連アイテムを見る
More Music From Peter Gunn

O.S.T. Henry Mancini ヘンリー・マンシーニ

/

More Music From Peter Gunn

   2,750円
Soundtrack Mancini Related LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-2040 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(中) / ステッカー(表)(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

「Peter Gunn」続編は、よりジャズ度の高い内容!

マンシーニにとっての出世作となったTVサントラ「Peter Gunn」の続編。話の内容に沿った劇伴と見せかけておいて、最初のレコードよりも自由度、ジャズ度の強い内容です。シェリー・マン(ds)、ジョン・ウィリアムス(p)、ヴィクター・フェルドマン(vib)、ピート・カンドリ(tp)など、自由にソロを取らせる割合も増えてますし、シェリー・マンは「My Manne Shelly」なんて曲もいただいちゃってます。.

収録曲・データ
【曲目】Walkin’ Bass / Timothy / Joanna / My Manne Shelly / Goofin’ At the Coffee House / Odd Ball // Blue Steel / The Little Man Theme / Spook! / A Quiet Gass / Lighty / Blues For Mothers
Timothy.
My Manne Sherry.
Blue Steel.
O.S.T. Henry Manciniの全関連アイテムを見る
Brothers

O.S.T. Taj Mahal タジ・マハール

/

Brothers

   3,080円
Soundtrack Goodtime Music LP
【レーベル】W.B. 【品番】BS3024 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(大) / カットアウト(切れ目)(小) / 角折れ(上右)(下左)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.パームツリー・レーベル(wマークあり)。ジャケ上が大きく割れています。

人気盤「Music Fuh Ya」の流れを汲む名サントラ!

サントラ盤ということであまり話題になりませんが、みんな大好き人気盤「Music Fuh Ya」の流れを汲むカリビアンレイドバック・グルーヴが味わえるアルバムなのです。ロバート・グリニッチのスティールパンをフィーチャリングしたスローグルーヴ「Love Theme in the Key of D」からして最高。A面は歌もの、B面はインスト中心の構成。このB面もかなり曲者のメロウ感満点なんです。最近意外とレアです。.

Love Theme In The Key Of D.
Brother’s Doin’ Time.
The Funeral March.
O.S.T. Taj Mahalの全関連アイテムを見る
Arabesque

O.S.T. Henry Mancini ヘンリー・マンシーニ

/

Arabesque

   4,400円
Soundtrack Mancini Related LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP3623 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(裏)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • RCA Victorブラック・レーベル(小ニッパー、白ロゴ)。

「シャレード」の監督と映画音楽家が再び。

ソフィア・ローレンとグレゴリー・ペックが主演したサスペンス映画のサウンドトラック。「シャレード」に続いて監督のスタンリー・ドーネンと音楽のマンシーニがコンビを組みました。スリルとミステリーをアラビア模様を思わす音の連なりで表現したテーマ曲が白眉。ソフィアのために捧げられたような「Something For Sophia」がマンシーニらしいお洒落チューン。ジャジイでトリッキーで、とても印象的なナンバーです。.

Something For Sophia.
Arabesque.
We’ve Loved Before.
O.S.T. Henry Manciniの全関連アイテムを見る
Michael Cimino’s Heaven’s Gate

O.S.T. David Mansfield デヴィッド・マンスフィールド

/

Michael Cimino’s Heaven’s Gate

   2,750円
Soundtrack Roots Rock LP
【レーベル】Liberty 【品番】LOO-1073 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

いろんな意味で伝説の映画の素晴らしいサントラ。

あの「ディア・ハンター」のマイケル・チミノが監督しながら、興行的には大失敗。総制作費が4400万ドル、また当初の上映時間が4時間弱、制作会社は倒産、ラジー賞受賞とさんたんたる結果に終わった幻の超大作映画「天国の門」。しかし、その度を超したこだわりによる映像美が現在は再評価され、熱狂的な支持者を生み出しています。19世紀のワイオミング州を舞台にした雄大な映像に、音楽もルーツミュージックな要素を取り入れながら寄り添いました。音楽だけ聴いても素晴らしいサントラです。.

Slow Water.
Moonlight.
The Long Road.
O.S.T. David Mansfieldの全関連アイテムを見る
NBC's Saturday Night Live

O.S.T. John Berusi, Dan Aykroyd, Cheby Chase, etc. ジョン・ベルーシ、ダン・エイクロイド、チェヴィー・チェイス、他

/

NBC's Saturday Night Live

   2,420円
Soundtrack Comedy LP
【レーベル】Arista 【品番】AL4107 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

最高の70年代産ガールポップ「Chevy's Girls」!

今も続くコント+音楽のTV番組「サタデーナイト・ライヴ」。その最初の黄金時代を作った若きブルース・ブラザースにチェビー・チェイスらの活躍をパッケージしたアルバム。最高の70年代産ガールポップと断言できる「Chevy's Girls」聴いてください! コントから漂うやばい不良な雰囲気も一緒に! ジェイソン・ライトマン監督による映画「Saturday Night」の公開も待ち遠しい!.

Gerald Ford.
Chevy's Girls.
Closing.
O.S.T. John Berusi, Dan Aykroyd, Cheby Chase, etc.の全関連アイテムを見る
Sweet Ride, The

O.S.T. Pete Rugolo, Dusty Springfield ピート・ルゴロ、ダスティ・スプリングフィールド

/

Sweet Ride, The

   5,500円
Soundtrack Girl Pop LP
【レーベル】20th Century-Fox 【品番】S4198 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ウォーター・ダメージ(表)(裏)(小) / シミ(表)(裏)(小) / 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ
  • ジャケ下にウォーターダメージ少々あります。

ジャズ/ソフトロック濃厚なスコア+ダスティ主題歌!

1968年の日本未公開映画「The Sweet Ride」のサウンドトラック。サーフ/バイカー・カルチャーを背景にしたカウンターカルチャー・ムーヴィーだったそうです。ピート・ルゴロのスコアが全編ジャズ/ソフトロック・センス濃厚で、めちゃめちゃしゃれています。そして、ダスティ・スプリングフィールドのファンは、彼女が主題歌(作曲はリー・ヘイズルウッド!)を歌っていることをチェックしてください!.

“Sweet Ride” Main Title.
Collier’s Riff.
Come Bossa With Me.
O.S.T. Pete Rugolo, Dusty Springfieldの全関連アイテムを見る
Inside Daisy Clover

O.S.T. Andre Previn アンドレ・プレヴィン

/

Inside Daisy Clover

   3,300円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】W.B. 【品番】W1616 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.ゴールド・レーベル。

映画「サンセット物語」。考え抜かれたスコアです。

「ウェストサイド物語」のナタリー・ウッドと「サウンド・オブ・ミュージック」のクリストファー・プラマーが共演した映画「サンセット物語」。少女が銀幕の世界でスターの座をつかむストーリーにアンドレ・プレヴィンがスコアをつけました。ナタリー・ウッドが劇中で歌う「You’re Gonna Hear From Me」にはスクリーンテスト版、映画版(劇中の設定)があったり、華やかさだけでない独創的なスコアもあり、よく考えられたサントラです。.

You’re Gonna Hear From Me (Screen Test Version).
You’re Gonna Hear From Me (Hollywood Version).
Daisy’s Theme.
O.S.T. Andre Previnの全関連アイテムを見る
Lord Of The Flies

V.A. Elliot Lawrence, Elmer Bernstein, etc. エリオット・ローレンス、エルマー・バーンスタイン、他

/

Lord Of The Flies

   4,950円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】AVA 【品番】A-30 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(裏)(小)
  • モノラル

「蝿の王」1963年の初映画化時のテーマ曲収録!

ウィリアム・ゴールディングの無人島を舞台にした子供ディストピア小説「蝿の王」、1963年の初映画化時のテーマ曲(子供コーラスとインスト)を収録した変速サントラ盤です。サントラとしてはその2曲のみで、あとは当時のヒット映画や話題作からの楽曲をエリオット・ローレンス、エルマー・バーンスタインらのアレンジで収録。「博士の異常な愛情」のサントラと似たパターンですね。.

Theme From ‘Lord Of The Flies’.
Love Theme From ‘Period Of Adjustment’.
Way Down East From ‘The Great Chase’.
V.A. Elliot Lawrence, Elmer Bernstein, etc.の全関連アイテムを見る
Our Man Flint

O.S.T. Jerry Goldsmith ジェリー・ゴールドスミス

/

Our Man Flint

   5,500円
Soundtrack Lounge LP
【レーベル】20th Century-Fox 【品番】TFM3179 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中) / シミ(表)(小) / スタンプ(裏)(小) / 抜け(天)(背)(小)
  • モノラル
  • 裏ジャケに5センチほどのカッター傷。

若きランディ・ニューマンも参加!

ジェームス・コバーンの意外な一面を後世に伝えた人気映画「電撃フリント」のサントラ。アメリカからの「007」への返答でもあったような、いやもっとちゃらんぽらんではちゃめちゃで、しかし超人的な色男スパイを主役に据えたこのシリーズ。ラウンジーでヒップな雰囲気を巧みに音楽化したジェリー・ゴールドスミスの手腕もさすがです。「Galaxy A Go-Go! -Or- Leave It To Flint」はゴールドスミスとランディ・ニューマンの共作だって知ってました?.

Our Man Flint.
Galaxy A Go-Go! -Or- Leave It To Flint.
You’re A Foolish Man, Mr. Flint.
O.S.T. Jerry Goldsmithの全関連アイテムを見る
Maya

O.S.T. Riz Ortolani リズ・オルトラニ

/

Maya

   2,200円
Soundtrack Exotic LP
【レーベル】MGM 【品番】SE-4376 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

「巨象マヤ」の映画版サントラ。

もともとTVの人気ドラマだった「巨象マヤ」の映画版サントラ。いわゆる動物と少年の冒険活劇でも、もっともスケールの大きな作品ではないでしょうか(想像上の怪獣や怪物を除けば)。リズ・オルトラニのスコアはエキゾ感を前面に出さず、劇的で美しいもの。.

Main Theme From “Maya”.
The Pursuit.
Terry’s Jungle Experience.
O.S.T. Riz Ortolaniの全関連アイテムを見る
El Dorado

O.S.T. Nelson Riddle ネルソン・リドル

/

El Dorado

   7,700円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Epic 【品番】FLS15114 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモスタンプ(裏) / 擦れ(裏)(弱) / 抜け(背)(小)
  • ステレオ
  • Epicイエロー・レーベル。

西部劇とリドルの組み合わせからしてすでに興味津々。

ジョン・ウェインとロバート・ミッチャムが共演した西部劇映画「エル・ドラド」(ハワード・ホークス監督)のサウンドトラック。ネルソン・リドルの数あるサントラ盤でもかなりレアです。西部劇とリドルの組み合わせからしてすでに興味津々。ソフト・コーラスをあしらったタイトル曲も斬新で美しい仕上り。ハーブ・アルパートにも通じるメキシコ的叙情と洗練性の融合が素晴らしいですね。.

El Dorado.
Free Frijoles.
La Noche Y Las Estrellas.
O.S.T. Nelson Riddleの全関連アイテムを見る
Welcome To L.A.

O.S.T. Richard Buskin, Keith Carradine リチャード・バスキン、キース・キャラダイン

/

Welcome To L.A.

   3,080円
Soundtrack Male Vocal LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA703-H 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

「ナッシュヴィル」ファンならどうしても見たい作品。

リチャード・アルトマン監督の傑作「ナッシュヴィル」で助監督を務めたアラン・ルドルフが、LAを舞台に監督した音楽群像劇映画「Welcome To L.A.」。日本未公開な上にソフト化もされていない幻の作品ですが、これはキャスト的にも「ナッシュヴィル」のファンならどうしても見たい作品。サントラも「ナッシュビル」の作曲の中心だったリチャード・バスキンと、「I’m Easy」を自作してヒットさせたキース・キャラダインが担当した歌もの。都会人たちの陰影を描き出した名曲が多くて、あーこの映画見たい〜!.

Welcome To L.A..
City Of The One Night Stands.
The Best Temptation Of All.
O.S.T. Richard Buskin, Keith Carradineの全関連アイテムを見る
1   2   3   4 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ