34件ヒットしました

並び順    

1   2 
Next>
Part One (mono)
Today

West Coast Pop Art Experimental Band, The ウェスト・コースト・ポップ・アート・エクスペリメンタル・バンド

/

Part One (mono)

   38,500円
Rock Psychedelic LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6247 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(天)(底)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

明らかに未来的なアプローチでした。

MONO! バンド名通りのウェストコースト的なソフトサイケ感と実験的な音作り。ライヴ活動を意識せずスタジオでの頭脳的な音作りを突き詰めたという意味では、ミレニウムらとおなじ地平にいたグループです。これがRepriseからの第一弾アルバム。彼らのメランコリックなサイケデリアは、音響そのものの持つ効果にも踏み込んだ明らかに未来的なアプローチでした。.

Shifting Sands.
Transparent Day.
Here’s Where You Belong.
West Coast Pop Art Experimental Band, Theの全関連アイテムを見る
Maria Muldaur (UK press)
New Arrival

Maria Muldaur マリア・マルダー

/

Maria Muldaur (UK press)

   3,520円
Old Time/Swing Female Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】K44255 【発売年】1973 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

SOLD OUT

「真夜中のオアシス」をUK盤で聴いてみましょうか。

邦題「オールド・タイム・レイディ」として知られるファーストアルバム。「真夜中のオアシス」はここに入っているのです。このアルバムでダン・ヒックスを知り、ロン・デイヴィスを知り、エイモス・ギャレットを知った人も多いはず。選曲、ミュージシャン、もちろん本人の歌唱、すべてが素晴らしい作品。音楽の滋養が溢れかえっています。UK盤もオリジナル同様の見開きジャケットですが、マット紙の感触が手にすっとなじむ感じ。.

収録曲・データ
【曲目】Any Old Time / Midnight At The Oasis / My Tennessee Mountain Home / I Never Did Sing You A Love Song / The Work Song // Don't You Feel My Leg (Don't You Get Me High) / Walkin' One & Only / Long Hard Climb / Three Dollar Bill / Vaudeville Man / Mad Mad Me
Midnight At The Oasis.
Walkin’ One & Only.
Long Hard Climb.
Maria Muldaurの全関連アイテムを見る
Till
まだまだ New Arrival

Vogues, The ヴォーグス

/

Till

   2,750円
Oldies Soft Rock LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6326 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Repriseブラウン・レーベル。

コーラス、ポップス、ソフトロックファンへ。

Reprise期のヴォーグスは、サウンドといいコーラスといい、素晴らしい輝きを放ちます。若々しいソフトロック感覚によるバンドサウンドを用いてアダルト層に向け50年代ポップス作品のムードを再提示するバンドとして、しっかり立ち位置を得ていたのでしょう。「A Taste Of Honey」を聴くとよく分かります。編曲アーニー・フリーマン、制作ディック・グラッサーの名コンビ。コーラス・ファン、ポップス・ファン、ソフトロック・ファン。それぞれお見落としなきよう。.

収録曲・データ
【曲目】I’ve Got my Eyes On You / I Will / On Broadway / I’ll Know My Love (By The Way She Talks) / A Taste Of Honey // Till / She Was Too Good To Me / No, Not Much / The Sun Shines Out Of Your Shoes / Woman helping Man
A Taste Of Honey.
I Will.
On Broadway.
Vogues, Theの全関連アイテムを見る
They All Ask’d For You (mono) / They All Ask’d For You (stereo)
まだまだ New Arrival

Meters, The ミーターズ

/

They All Ask’d For You (mono) / They All Ask’d For You (stereo)

   2,750円
Soul New Orleans 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】RPS1338 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / ステレオ / プロモ盤
  • DJ盤。

ニューオリンズらしい言葉遊び感覚!

歌もの路線に転向しての人気作「Fire On The Bayou」からカットされた人気曲。いかにもニューオリンズらしい言葉遊び感覚のある楽しいナンバーです。すごい演奏力がありながら、シンプルなプレイに徹していて、そこからじわっと染みだすグルーヴにまたしびれます! モノラル・ミックスはDJ盤のみ!.

They All Ask’d For You.
Meters, Theの全関連アイテムを見る
Trini
まだまだ New Arrival

Trini Lopez トリニ・ロペス

/

Trini

   2,750円
Oldies Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6196 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

ハッピーな魅力が完璧に詰まった「Trini's Tune」!

マリアッチ・ラテンなビートで景気良く滑り込む「Fly Me To The Moon」がいいですね。彼の初期の作品はほとんどドン・コスタがアレンジを手がけてるので、そういう意味ではハズレないんですよねー、実は。「Trini's Tune」には、彼のハッピーな魅力がカンペキに詰まってます。.

Trini's Tune.
Fly Me To The Moon.
Call Me.
Trini Lopezの全関連アイテムを見る
Belts The Best Of Broadway

Sammy Davis Jr. サミー・デイヴィス・ジュニア

/

Belts The Best Of Broadway

   3,300円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】R2010 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(裏)(弱) / はがれ(背)(小) / 書き込み(ジャケット)(表)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

男が惚れる男のカラフル・ブロードウェイ。

眼鏡なんかかけてお行儀よさげ。しかし、そんなイメージを一曲目からスインギーに裏切る痛快盤。ビッグバンド・カリプソの「Two Ladies In De Shade Of De Banana Tree」かしら、それとも「A Lot Of Livin' To Do」? 若々しくカラフルなアレンジは全曲マーティ・ペイチ。アップテンポだけでなく、ストリングスも優雅なバラッドも素敵で。男が惚れる男ですねえ。.

Two Ladies In De Shade Of De Banana Tree.
A Lot Of Livin' To Do.
Too Close For Comfort.
Sammy Davis Jr.の全関連アイテムを見る
Motion

Geoff Muldaur ジェフ・マルダー

/

Motion

   2,750円
SSW Goodtime Music LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS2255 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(切れ目)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseブラウン・レーベル(wマークあり)。

LAミュージシャンを導入した都会派作品。

ドクター・ジョンやジェシ・エド・デイヴィスはともかく、デヴィッド・フォスターやジェイ・グレイドンといったLAのセッションミュージシャンを導入した都会派サウンド。アメリカ音楽史を俯瞰する彼の音楽作りにハリウッド的な要素が入ることは、決して無意味なアプローチではなかったと思います。ラストナンバーの「Hooray For Hollywood」はジェフ&マリア時代の「Brazil」から決してブレてません。タイトル曲や「What Do You Want The Girl To Do」はアラン・トゥーサンのカヴァー!.

Motion.
What Do You Want The Girl To Do.
Hooray For Hollywood.
Geoff Muldaurの全関連アイテムを見る
Ladies Of The Canyon (early 70’s press)

Joni Mitchell ジョニ・ミッチェル

/

Ladies Of The Canyon (early 70’s press)

   4,180円
SSW Female Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6376 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 書き込み(ジャケット)(表)(中) / 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(底)(小) / テープ(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseブラウン・レーベル(「w」マークなし。1970年頃から70年代半ばまで使用されたデザインです。オリジナル・リリースは1969年)。ジャケ上を透明テープで補修。

「Big Yellow Taxi」など代表作を数多く含むサード。

「Woodstock」「Big Yellow Taxi」「Circle Game」など彼女の代表作となるナンバーを多数収録した69年のサード・アルバム。LAでの新生活の嬉しさや、彼の地での新たな出逢いなどを瑞々しく歌います。かつてシカゴのヌメロディスクから出たミステリアスな70年代女性SSWコンピのタイトルに引用されたのは、このアルバムなんです。.

収録曲・データ
【曲目】Morning Morgantown / For Free / Conversation / Ladies Of The Canyon / Willy / The Arrangement // Rainy Night House / The Priest / Blue Boy / Big Yellow Taxi / Woodstock / The Circle Game
Big Yellow Taxi.
The Circle Game.
Morning Morgantown.
Joni Mitchellの全関連アイテムを見る
Jim Kweskin's America

Jim Kweskin ジム・クウェスキン

/

Jim Kweskin's America

   3,300円
Old Time/Swing Oldtimey LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6464 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(コーナー)(中) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ
  • Repriseブラウン・レーベル(wマークなし)。

メル・ライマンに導かれた謎多きダークな作品。

これは親しげなリヴァイヴァル・ジャグバンド作品ではありません。ダークでしみるオールドタイム・カントリーです。謎多きハーピスト、メル・ライマンのシャーマン的な魅力を借りて、アメリカのダークサイドへ深く沈み込んだ素晴らしい内容。最後に登場するフォスターの「Old Black Joe」の、闇に消えてしまいそうなロンリーな解釈には、今も鳥肌が立つほど。メル・ライマンがリサ・キンドレッドらと制作したライマン・ファミリー名義の名作「American Avatar」にも通じる世界とも言えます。.

収録曲・データ
【曲目】Back In The Saddle / Sugar Babe / Okie From Muskogee / 99 Year Blues / Ramblin' Round Your City / Amelia Earhart's Last Flight // Stealin' / Old Rugged Cross / Dark As A Dungeon / Old Black Joe
Sugar Babe.
99 Year Blues.
Old Black Joe.
Jim Kweskinの全関連アイテムを見る
American Avatar

Lyman Family With Lisa Kindred ライマン・ファミリー&リサ・キンドレッド

/

American Avatar

   4,400円
Folk Acid Folk LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6353 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ
  • Repriseオレンジ&ブラウン・レーベル。

ぞわぞわとした空気に度肝を抜かれます。

ジム・クウェスキン人脈にあって妖しいパワーを発揮したハーモニカ奏者メル・ライマンの率いたオカルティックなコミューン、ライマン・ファミリーのアルバム。全編にわたりダルで妖しいフォークブルースが繰り広げられています。実はVanguardから発売される予定だったリサ・キンドレッドのセカンドになるはずだったマスターが流出して出来たものとも最近は言われている謎の多い作品。「James Alley Blues」など、ぞわぞわとした空気に度肝を抜かれます。.

James Alley Blues.
Good Shepherd.
My Love Comes Rolling Down.
Lyman Family With Lisa Kindredの全関連アイテムを見る
And So: On

Jimmy Webb ジミー・ウェッブ

/

And So: On

   3,520円
SSW Pop SSW / Soft SSW LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6448 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / はがれ(背)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseブラウン・レーベル。

同時期のアル・クーパーのソロ作にも近い雰囲気かも。

サード・アルバム。習作的な匂いがぬぐえなかった前2作から脱し、トータル的な完成度が一段と高まりました。決して上手いと言えない歌なのですが、このアルバムの頃の彼の歌い方は、とても切なくぐっと迫るものがあります。不思議なコードでファンクする「All Night Show」とか、同時期のアル・クーパーのソロ作にも近い雰囲気かもしれません。.

One Lady.
Met Her On A Plane.
All Night Show.
Jimmy Webbの全関連アイテムを見る
I’m A Fool

Dino, Desi And Billy ディノ・デシ&ビリー

/

I’m A Fool

   2,750円
Oldies Soft Rock LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6176 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル
  • Repriseトライカラー・レーベル。B-5「So Many Ways」にプチノイズ少しあります。

2世キッズにまかせとけ!

アメリカ・ショービズ界の超大物を父に持つ2世キッズが組んだトリオ! 声変わり前後の初々しいハーモニーが青いガレージ感を伴って、胸キュンなサウンドに仕上がっています。サウンド面ではジャック・ニッチェらがサポート。プロデュースはリー・ヘイズルウッド。まだまだ好きなロックをカヴァーできて大満足な感じ。しかし、その後、ビリー・ヒンシュはビーチ・ボーイズ・ファミリーになるなど、彼らめきめきソフトロック化するので要注意です。.

Not The Lovin’ Kind.
I’m A Fool.
It Ain’t Me Babe.
Dino, Desi And Billyの全関連アイテムを見る
Holland (+7inch)

Beach Boys, The ビーチ・ボーイズ

/

Holland (+7inch)

   4,400円
Rock Beach Boys Related LP
【レーベル】Reprise 【品番】MS2118 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(背)(小) / はがれ(裏)(中)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

くぐもったムードが今聴くとハマります。

オランダで録音されたという話題性だけでなく、リッキー・ファター、ブロンディ・チャップリンらを加え、ツアーに対応した演奏力とハーモニーを強化。内容も非常に落ち着いた雰囲気で深みのあるアルバムです。名曲「Sail On Sailor」は、そのくぐもったムードが今聴くとハマります。デニスの歌う「Only With You」も忘れがたいです。ボーナス7インチも付いてます。.

Sail On Sailor.
Only With You.
Leaving This Town.
Beach Boys, Theの全関連アイテムを見る
Featuring Happy Days

Pratt And McClain プラット&マックレイン

/

Featuring Happy Days

   2,970円
AOR/CCM City Pop LP
【レーベル】Reprise 【品番】MS2250 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseブラウン・レーベル。

超大穴メロウ16ビート「Whachasign」収録。

このルックスからは想像もつかない超大穴メロウ16ビート「Whachasign」収録。マイケル・オマーティアンが集めたジェイ・グレイドンをはじめとした豪華なAORミュージシャンの参加はこの曲のためだと言っても過言ではないでしょう。アルバム全体のムードは60年代ポップスへの愛情を70年代に体現したハッピーなグッドタイムアルバム。プロデュースのスティーヴ・バリのセンス爆発のA-1「Happy Days」も爽やかドゥーワップでおすすめ!.

Whachasign.
One Way Or The Other.
Happy Days.
Pratt And McClainの全関連アイテムを見る
Broadway Right Now

Eddie Cano エディ・カノ

/

Broadway Right Now

   3,520円
Latin Movie/Musical LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6124 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル

ブロードウェイの名曲を切れ味抜群ラテンピアノで!

ブロードウェイのヒットミュージカル「Golden Boy」「Hello Dolly」などから生まれた新しい名曲を、ラテンピアノの申し子エディ・カノが流れるように弾きまくっています。いつもより数段ジャズ味が強い印象。得意技の高速プレイが光る「Love, Don't Turn Away」で宴は開演。アルマンド・ペラーザのボンゴもニクイほどきまってます。.

収録曲・データ
【曲目】Love, Don’t Turn Away / Ribbons Down My Back / Everything Beautiful Happens At Night / People / Hello, Dolly / Theme From Golden Boy // I’ve Got You To lean On / A Room Without Windows / The Friendliest Thing / It Only Takes A Moment / Yes I Can / Something To Live For
Love, Don't Turn Away.
Everything Beautiful Happens At Night.
Hello, Dolly .
Eddie Canoの全関連アイテムを見る
My Kind Of Broadway

Frank Sinatra フランク・シナトラ

/

My Kind Of Broadway

   2,970円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】R1015 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 日焼け(裏)(小)
  • モノラル
  • Repriseトライカラー・シナトラ・レーベル。

円熟だけでなく新鮮さもあるブロードウェイ名曲集。

シナトラのブロードウェイ名曲集。スタンダード化した名曲だけでなく、60年代半ばのヒット・ミュージカルからもセレクトされているのが、円熟だけでなく新鮮さも求めるシナトラらしさだなと感じます。思いがけず早足でスイングする「Hello, Dolly!」ではサッチモへのリスペクトも織り込まれていて素敵。裏ジャケにはプロデューサーのソニー・バークがシナトラについて語る一問一答形式のインタビューも掲載。.

Hello, Dolly!.
Luck Be A Lady.
Without A Song.
Frank Sinatraの全関連アイテムを見る
Come Blow Your Horn

O.S.T. Nelson Riddle ネルソン・リドル

/

Come Blow Your Horn

   4,950円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6071 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

「ナイスガイ・ニューヨーク」! 美女とシナトラ。

シナトラ主演のパラマウント映画「ナイスガイ・ニューヨーク(Come Blow Your Horn)」で使用されたネルソン・リドル楽曲を自らレコード用に演奏したアルバム。彼のカタログの中ではなかなか見かけない一枚。厳密に言うと純粋なサントラではないのですが、映画のワンシーンを音で彷彿とさせる、イメージ豊かなスコアが並んでいます。上品なコーラスが素敵な「Connie’s Theme」にうっとり。なお、タイトル曲のみサミー・カーンとジミー・ヴァン・ホーゼンの作曲。.

Come Blow Your Horn Theme.
A Home In Yonkers.
Connie’s Theme.
O.S.T. Nelson Riddleの全関連アイテムを見る
Mavis Meets Shorty

Mavis Rivers And Shorty Rogers メイヴィス・リヴァース&ショーティ・ロジャース

/

Mavis Meets Shorty

   3,960円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6074 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上左)(小)
  • モノラル / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤白レーベル。

隠れスイング・ヴォーカル逸品!

黒人女性ヴォーカリスト、メイヴィス・リヴァースのスインギーでバネのある魅力をダイナミックに引き出したナイス・アルバム! エラ・フィッツジェラルドを小生意気にしたような歌唱にはとてもキュートな味があります。メリハリの効いたビッグバンド・アレンジと、ショーティ・ロジャースのウォームなトランペットの取り合わせも良し。隠れスイング・ヴォーカル逸品!.

収録曲・データ
【曲目】 I Remember You / You Brought A New Kind Of Love To Me / When Sunny Gets Blue / Nothing But The Best / I Feel So Smoochie / I’m Gonna Live Till I Die // The Best Is Yet To Come / I’ve Got You Under My Skin / Slightly Out Of Tune ( Desafinado ) / My Shining Hour / By Myself / Get Out Of Town
I’ve Got You Under My Skin.
Slightly Out Of Tune ( Desafinado ).
My Shining Hour.
Mavis Rivers And Shorty Rogersの全関連アイテムを見る
She / That’s All It Took

Gram Parsons グラム・パーソンズ

/

She / That’s All It Took

   3,960円
Rock Country Rock 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】REP1139 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。少々プチノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

畢生の一曲をシングルエディット!

畢生の一曲とはまさにこういう曲のこと。アルバム「GP」からのシングルカット。バーズをかき回し、ストーンズも惚れた男グラム・パーソンズの名曲! シングルエディット(3:28)! B面はエミルー・ハリスとのデュエット。.

She.
That’s All It Took.
Gram Parsonsの全関連アイテムを見る
Greatest Hits! (Canadian press)

Don Ho ドン・ホー

/

Greatest Hits! (Canadian press)

   1,980円
Hawaii Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6357 【発売年】Mid70s 【発売国】Canada
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • 70年代半ばリリースのカナダ盤(オリジナルリリースは1970年)。

かっこいい大穴曲も結構あるんです。

60年代モダンハワイアンを代表する大スター。全米チャート8位まで上昇し自身の代名詞ともなった大ヒットシングル「タイニー・バブルス」を筆頭にしたベストアルバムです。あまりに大物すぎて現代ではちゃんと聴かれていないかも。ハワイ生まれのポピュラーソングをきちんと世界に伝えた重要な存在ですし、かっこいい大穴曲も結構あるんです。.

Tiny Bubbles.
I’ll Remember You.
E Lei Ka Lei Lei.
Don Hoの全関連アイテムを見る
God Knows I Love You / Just Being Plain Old Me

Nancy Sinatra ナンシー・シナトラ

/

God Knows I Love You / Just Being Plain Old Me

   1,980円
Oldies Burbank 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0813 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

バーバンク・スワンプとも言うべき深いサウンド。

Repriseでのラストアルバム「Nancy」からのシングルカットです。デラニー&ボニーのデラニー・ブラムレットが提供し、バーバンク・スワンプとも言うべきディープなサウンドに挑んだナンバー。リー・ヘイズルウッドとのコラボから学んだ表現力で、彼女、立派なシンガーになりました! モノラルミックスはシングルのみ。.

God Knows I Love You.
Just Being Plain Old Me.
Nancy Sinatraの全関連アイテムを見る
Cheapo-Cheapo Productions Presents Real Live

John Sebastian ジョン・セバスチャン

/

Cheapo-Cheapo Productions Presents Real Live

   2,200円
SSW Goodtime Music LP
【レーベル】Reprise 【品番】MS2036 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(コーナー)(小) / スタンプ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • A-6「Rooty-Tooty」に小傷によるプチノイズが少し。Repriseブラウン・レーベル(「w」ロゴ無し)。

人柄の滲み出たワンマン・ライヴ。

所属していたMGMがウッドストックでのライヴを本人の意に反し強行発売したことに対抗し、移籍したRepriseで発売された「本当の」ライヴ。ひとりっきりですが、肩の凝らない彼の人柄の滲み出たライヴです。ジャグバンドナンバー〜ドゥーワップ〜カントリー・ソングほか自作品など、自由で幅広い音楽性を率直に楽しく披露してくれています。気楽な気分で繰り返し聴いて飽くことのないアルバムです。.

Lovin' You.
Younger Generation.
Nashville Cats.
John Sebastianの全関連アイテムを見る
Lower Basin Street Revisited

Dinah Shore ダイナ・ショア

/

Lower Basin Street Revisited

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】R-6150 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモステッカー(表) / 抜け(背)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / シワ(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

彼女流のハツラツさが効いたジャズ・スタンダード集。

1940年代の「ボタンとリボン」などで日本でも愛されている美女シンガー、ダイナ・ショア。40代を迎える直前にジャズ・スタンダードを歌ったアルバムです。といっても「Do-Re-Mi」や「I Can’t Stop Loving You」が選ばれているなど選曲は多彩。ジャック・エリオットのアレンジも「Cry Me A River」にボサノヴァのリズムを用いるなどニクい仕掛けになっています。彼女流のハツラツさが効いてます。.

Do-Re-Mi.
I Can’t Stop Loving You.
Cry Me A River.
Dinah Shoreの全関連アイテムを見る
Paris When It Sizzles

O.S.T. Nelson Riddle ネルソン・リドル

/

Paris When It Sizzles

   4,400円
Soundtrack Movie/Musical LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6113 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

ヘップバーン映画「パリで一緒に」。

「ローマの休日」のゴールデンコンビ、オードリー・ヘップバーンとウィリアム・ホールデンがもう一度コンビを組んだ64年の映画「パリで一緒に」のサウンドトラック。映画音楽家として、これは腕が鳴る仕事です。ヨーロッパ的な情緒を取り入れながら、ハリウッドの色彩を加える。ネルソン・リドルならではのストリングスの細かい芸が味わえます。.

That Face.
Valse de Paree.
Mein Title And Theme : Gabrielle.
O.S.T. Nelson Riddleの全関連アイテムを見る
Memories Are Made Of This

Dino, Desi And Billy ディノ・デシ&ビリー

/

Memories Are Made Of This

   2,420円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6198 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(中) / シミ(表)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

思春期/ソフトロックなムードが出てきました。

サード・アルバム。それぞれの親が業界人や有名人であるということで七光りグループのように思われていましたが、やがて彼らがそれぞれ音楽的才能を開花させていきます(とりわけ、ビーチ・ボーイズに深く関わるビリー・ヒンシュを筆頭に)。デビュー当時は本当に幼い感じでしたが、わずか2年ほどで思春期/ソフトロックなムードが出てきました。甘酸っぱい声で歌うビーチ・ボーイズ・カヴァー「Girl Don’t Tell Me」とか憎めないのですよ。.

Homeward Bound.
Girl Don’t Tell Me.
When You Walk In The Room.
Dino, Desi And Billyの全関連アイテムを見る
In Person From Ciro's Le Disc

George And Teddy And The Condors ジョージ&テディ

/

In Person From Ciro's Le Disc

   3,300円
Soul Mod LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6135 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

サム&デイヴを若々しくしたみたい!

サム&デイヴを若々しくして、いなせな白人ガレージR&Bバンドがバックアップ。観客がしてくれる手拍子&コーラスもノリノリのライヴ盤です。こんなクラブに居たかった! 全曲手抜かり無しのモッドソウル。バラードは一曲も無し! モンキーもツイストも踊り続けろ。「Bony Maroni」では口笛なんて洒落てるじゃない。血湧き肉躍る快作。.

Rockin’ Robin.
Bony Maroni.
Big Boy Pete.
George And Teddy And The Condorsの全関連アイテムを見る
Second Latin Album, The

Trini Lopez トリニ・ロペス

/

Second Latin Album, The

   2,420円
Oldies Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6215 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

クリス・モンテスと続けて聴いてくださいね。

「天使のハンマー」の大ヒットで一躍ポップスターになったトリニ・ロペス。自身のルーツでもありラテンポップ路線での2作目です。ハンドクラップも快調な「Tengo Nada」が最高! クリス・モンテスと続けて聴いてくださいね。「Watch What Happens」のスペイン語ヴァージョンもゆったりゴージャス! アレンジはドン・コスタ。.

Tengo Nada.
Watch What Happens.
Spanish Harlem.
Trini Lopezの全関連アイテムを見る
Great Electric Experiment Is Over, The / I’ll Be Your Baby Tonight

Noel Harrison ノエル・ハリスン

/

Great Electric Experiment Is Over, The / I’ll Be Your Baby Tonight

   1,980円
SSW Folkie SSW 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0795 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

実験的なイントロにびっくり!

ヴァン・ダイク・パークスみたいな実験的なイントロにびっくり! 本業は役者ですが、SSWとしても素晴らしい実力派です。彼自身の飾らない歌心はいつ聴いてもすばらしいです。B面はボブ・ディランのカヴァー。モノラルミックスはシングルのみ。.

The Great Electric Experiment Is Over.
I’ll Be Your Baby Tonight.
Noel Harrisonの全関連アイテムを見る
Sammy Steps Out

Sammy Davis Jr. サミー・デイヴィス・ジュニア

/

Sammy Steps Out

   2,420円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6410 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(大) / 抜け(背)(中) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseブラウン・レーベル。

「She Is Today」「It's A Happening World」最高!

男前サミーのReprise時代はすべて要注目です。このアルバムでは両面アタマのバリー・マン&シンシア・ワイル作品がキモ。ドラマティックな「She Is Today」とハプニングスに提供した「It's A Happening World」。グルーヴィーな後者も最高! ジミー・ウェッブ作品も2曲収録。SSW時代への対応力を証明しています。これがRepriseでの最終作。.

収録曲・データ
【曲目】She Is Today / Please Don't Go / Love Is Just A Meaningless Word / I Have But One Life To Live / Break My Mind // It's A Happening World / Do What You Gotta Do / Bein' Natural Bein' Me / This Guy's In Love With You / Turnaround
It's A Happening World.
She Is Today.
Do What You Gotta Do.
Sammy Davis Jr.の全関連アイテムを見る
Apeman / Rats

Kinks, The キンクス

/

Apeman / Rats

   2,750円
Rock British Rock 7inch
【レーベル】Reprise 【品番】0979 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

なんと類人猿の歌で大ヒット!

「Lola」の大ヒットでアメリカのポップチャートにも返り咲いたキンクスが続けてリリースしたシングルは、なんともコミカルで皮肉たっぷりな類人猿の歌! これをヒットさせてしまうんだから、さすがレイ・デイヴィス! のちにカリプソ・タッチでセルフカヴァーもしてましたね。モノラルミックスです。.

Apeman.
Rats.
Kinks, Theの全関連アイテムを見る
1   2 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ