92件ヒットしました

並び順     

1   2   3   4 
Next>
Hits Of Today

101 Strings Orchestra And Chorus 101 ストリングス

/

Hits Of Today

   3,080円
Easy Listening Chorus LP
【レーベル】Alshire 【品番】5326 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 角折れ(下左)(小)
  • ステレオ
  • A-3「Brazil」、B-2「Secret Love」など細かい傷のため少々プチノイズが数回入ります(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

ソフトロックなコーラスもふんだんに。

いつもの“101”と違い、ソフトロック風のコーラスもふんだんに入った一枚。まずはそのジェントルな魅力を「Theme From Mahogany」でお確かめ下さい。ある年代以上の方は確実に聴き覚えがある、あのコーヒーのCM曲です。ゴージャスなストリングスの魅力は「Brazil」をはじめ、いつものようにあふれかえっています。夏には「Malibu San」もどうぞ! 大胆なカヴァーガールのおかげで人気も高いです!.

収録曲・データ
【曲目】Feelings / It’s Impossible / Brazil / Malibu Sun / Theme From Jaws // Theme From Mahogany / Secret Love / Early Summer / Please Don’t Ever Go Away / Where Do They Go
Theme From Mahogany.
Brazil.
Malibu Sun.
101 Strings Orchestra And Chorusの全関連アイテムを見る
Half And Half

Al Belletto Sextette, The アル・ベレット・セクステット

/

Half And Half

   2,750円
Jazz Chorus LP
【レーベル】Capitol 【品番】T751 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • テープ(底)(中) / テープ(天)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 擦れ(表)(中)
  • モノラル
  • Capitolターコイズ・レーベル(1956〜57年にかけて使用されたデザインです)。ジャケ上下を透明テープで補修。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

歌も演奏もイケル6人!

小気味よくスイングするジャズ・セクステット。歌わせたら、フォー・フレッシュメンもビックリの洒脱コーラス・グループに早変わり! タイトル通り、演奏と歌のレパートリーを半々で収録したデビュー盤です。50年代のジャズ界では、こんな小粋な“芸”が許されたのです。もちろん、お遊びではなく、リラクシンに楽しませてくれる至芸の領域!.

Relaxin'.
I Never Get Enough Of You.
Statue Of Liberty.
Al Belletto Sextette, Theの全関連アイテムを見る
Stop Your Motor

Association, The アソシエーション

/

Stop Your Motor

   2,200円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】W.B. 【品番】BS1927 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / はがれ(表)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き / プチ・ノイズ(小)
  • W.B. グリーン・レーベル。

ビーチ・ボーイズで言えば「Surf's Up」みたいな。

Warner Bros.でのラストアルバム。メンバーの顔にも髭が生え、すっかりソフトロックとはほど遠いルックスになりましたが、清らかなハーモニーは健在。あらためて聴いてみると、とても発見の多いアルバムです。タータグリアが2曲のアレンジを手がけていたり。なにしろ曲がいい。ソフトでファンキーでセンチメンタル。聴き逃すのは惜しいです。ビーチ・ボーイズで言えば「Surf's Up」あたりに通じそうなレイドバック感がたまらないのです。.

Bring Yourself Home.
It's Gotta Be Real.
P.F.Sloan.
Association, Theの全関連アイテムを見る
Doodle Doo Doo / Blow The Wind Southerly

Beverly Sisters, the ビヴァリー・シスターズ

/

Doodle Doo Doo / Blow The Wind Southerly

   2,420円
Pop Vocal Chorus 7inch
【レーベル】London 【品番】45-1731 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

のちのガールポップ文化への橋渡しをしたグループ。

立ち位置としては50年代の正統派シスターズ系コーラスながら、ふわふわした雰囲気やキュートさなど、のちのガールポップ文化への橋渡しをしたグループです。この曲も恋心を“Doodle Doo Doo”的なハミングで恥じらいながら表現した愛らしさ。.

Doodle Doo Doo.
Blow The Wind Southerly.
Beverly Sisters, theの全関連アイテムを見る
Thompson Touch, The

Bill Thompson Singers, The ビル・トンプソン・シンガーズ

/

Thompson Touch, The

   8,800円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Verve 【品番】MGV2062 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(底)(小) / 汚れ(裏)(弱) / 経年変化(小)
  • モノラル / プチ・ノイズ(小)
  • Verve T字黒レーベル(ミゾあり)。 B4「Rain On The Roof 」、B5「Stars Fell On Alabama 」にキズによるノイズ。その他、ときおり軽いプチノイズが認められる盤です。

これはもはや声の工芸品!

これぞアメリカのショウビズ・コーラスの秘宝! TVを中心に活動していたため、彼らの名義で残されたアルバムはこれ一枚のみ。わずかにコンボがバックを支えるほぼアカペラ状態で、天にも昇るスイングをクリエイトする珠玉の混声コーラス・グループです。一曲目「Caravan」ですぐに決断しましょう! これはもはや声の工芸品! だって、ほら「大きな古時計」聴いちゃったら気絶ですよ!.

収録曲・データ
【曲目】Caravan / When I Take My Sugar To Tea / Baltimore Oriole / Perfida / Mood Indigo / Grandfather’s Clock // Heat Wave / They Can’t Take That Away From Me / Don’t Take Your Love From Me / Rain On The Roof / Stars Fell On Alabama / I’m Old Fashioned
Caravan.
Grandfather's Clock.
Heat Wave.
Bill Thompson Singers, Theの全関連アイテムを見る
Pardon My English

Blue Stars Of France, The ブルー・スターズ

/

Pardon My English

   2,750円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Mercury 【品番】MG20329 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / テープ(大) / スタンプ(裏)(小) / シミ(裏)(小) / 汚れ(表)(弱)
  • モノラル
  • ブラック・レーベル(銀文字・ミゾあり)。ジャケ上下と背をテープ補修(褐色に変色しています)。盤は比較的良好です。

フランスなまりの英語で失礼あそばせ。

フランス語なまりの英語が最高にキュート! 全曲英語詞に挑戦した彼らのセカンド・アルバムです。クリスチャンヌ・ルグラン、ウォード・スイングルパリに集った若者たちがポップで洒落たコーラスを旗印に、その後に続くフレンチ・コーラスの金字塔をうち立てたのです。A-6「Move」が素晴らしい! ファーストでは、渡仏していたブロッサム・ディアリーもメンバーでした。.

収録曲・データ
【曲目】I’ll Remember April / A Smooth One / All Of A Sudden My Heart Sings / Small Talk / I’m Lost Without You Tonight / Move // Did You Close Your Eyes / Bernie’s Tune / Don’t Be That Way / Please Be Kind / Stardust / Promises And Lies
Move.
I'll Remember April.
Bernie’s Tune.
Blue Stars Of France, Theの全関連アイテムを見る
Bossa Rio (Japanese press)
まだまだ New Arrival

Bossa Rio ボサ・リオ

/

Bossa Rio (Japanese press)

   2,200円
Brazil Bossa Nova LP
【レーベル】キング 【品番】AML35 【発売年】1969 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • 見開き内側が日本語解説です。内側に若干の茶シミ。

セルジオ・メンデス&ブラジル'66の兄弟分!

セルジオ・メンデス&ブラジル'66の兄弟分としてデビュー。メンバーはアメリカで集められ、盲目のボッサ・ピアニスト、マンフレード・フェストも参加しています。このメンバーで大阪万博にも来日。記念ライヴ盤も発売され、日本ではなじみの深いグループになりました。セルメンをひとまわり若々しくしたようなフィーリングにあふれた名作!.

Saiupa.
Do You Know The Way To San Jose.
Day By Day.
Bossa Rioの全関連アイテムを見る
Bug Alley
まだまだ New Arrival

Bug Alley バグ・アレイ

/

Bug Alley

   7,700円
Jazz Chorus LP
【レーベル】PM 【品番】PMR-019 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

きっぷの良さとセンス最高峰ヴォーカリーズ!

ストレートアヘッドで遠慮のないジャズコンボと拮抗して舞い上がる奇跡のヴォーカリーズ。 20年代からエレピも流麗なモダン4ビートまで、メリハリばっちり幅広いスタイルを聴かせます。これぞ、てらいのない格好良さというもの! 女性シンガーにはのちに独立するカレン・ヤングの名も。演奏も自分たちでやってしまうのがかっこいいし、バンド感あるのです! 70年代以降に現れた幾多のスインガーズの中でもきっぷの良さとセンス最高峰!.

収録曲・データ
【曲目】Bop Follies / Down For The Count / Bijou / Art’s Oregano / Steppin’ Around / Boswell Medley : Dinah, Herbie Jeebies, Everybody Loves My Baby // Sancho Suite / Footprints / Daybreak / Milestones
Art's Oregano.
Milestones.
Sancho Suite.
Bug Alleyの全関連アイテムを見る
Uber Grenzen Hinweg :  - Internationale Folklore And Chansons

Chanson-Club Tegernsee シャンソン・クラブ・テガーンゼー

/

Uber Grenzen Hinweg : - Internationale Folklore And Chansons

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Ariola  【品番】26 100 OU 【発売年】70s 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

フォークの文脈ヨーロッパの気品と透明に交錯。

A-1「Sur Le Pont D'Avignon(アビニョンの橋の上で)」のイントロのアカペラを聴いて、シンガーズ・アンリミテッドがフォークをやっているような錯覚に一瞬陥りました。透明なコーラスでフォーキーなレパートリーを聴かせるドイツのグループ。1963年にシンギング・ナンで世界的に大ヒットした「ドミニク」のカバーがキラッと光る仕上がり。フォーク(フォークロック)の文脈とヨーロッパの気品が交錯した、ありそうでないサウンドだと思います。.

収録曲・データ
【曲目】Sur Le Pont D'Avignon / Sag Mir, Wo Die Blumen Sind / Los Quintos / Der Sohn Zog In Die Welt Hinaus / Come And Sing With Me / Miserere Nobis // Kumbaya, My Lord / Dominique / Fragen An Einen Schulranzen / Los Gallo Cantan Al Dia / Die Dammerung Fallt / Carmencita
Dominique.
Los Gallo Cantan Al Dia.
Sur Le Pont D'Avignon.
Chanson-Club Tegernseeの全関連アイテムを見る
Jazz Voices In Video (mono)

Dave Pell デイヴ・ペル

/

Jazz Voices In Video (mono)

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3321 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(天)(小)(複数) / 汚れ(表)(弱)
  • モノラル
  • A1「This Could Be The Start Of Something 」最終部からA2「Like Young 」、A3「Sing Along」にかけ、またB5「Melancholy Serenade」にプレスミス。ところどころで軽いノイズを発します。全体としてはEX++程度です。

「This Could Be The Start Of Something」!

男女スキャットをふんだんに取り入れた一枚。ジャズサックス奏者だったデイヴ・ペルは、この時期からアレンジャー的な仕事へシフトします。当時のTVショウのテーマ曲ばかりを採り上げる趣向もナイス! 岡崎広志とスターゲイザーズの十八番「This Could Be The Start Of Something」が岡崎ヴァージョンに並ぶ出来映え。高速でかっこいいーっ! プロデュースはボブ・フローレンス。.

収録曲・データ
【曲目】This Could Be The Start Of Something / Like Young / Sing Along / Over The Rainbow / Thanks For Dropping By / Moon River // Thanks For The Memory / Lively One / Dream Along With Me / Holiday For Strings / Melancholy Serenade / See The U.S.A.
This Could Be The Start Of Something.
Lively One .
Thanks For Dropping By.
Dave Pellの全関連アイテムを見る
Dizzy Gillespie And The Double Six Of Paris

Dizzy Gillespie And The Double Six Of Paris ディジー・ガレスピー&ダブル・シックス・オブ・パリス

/

Dizzy Gillespie And The Double Six Of Paris

   4,180円
Jazz Chorus LP
【レーベル】Philips 【品番】PHM200-106 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(中)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

お洒落なだけじゃないスリリングなジャズる心。

おとぼけヒップなトランペット伯父さんガレスピーと、ウォード・スウィングル、クリスチャンヌ・ルグラン在籍の超絶テクのフレンチ・コーラス最高峰ダブル・シックス・オブ・パリスの夢の共演! しかもアレンジは若きラロ・シフリンときた。ただお洒落なだけじゃない、スリリングなジャズ心がくすぐられまくる傑作です!.

収録曲・データ
【曲目】Ow / The Champ / Emanon / Anthropology / Tin Tin Deo / One Bass Hit / Two Bass Hit / Groovin’ High / Oo-Shoo-Be-Doo-Be / Hot House / Con Alma / Blue N’ Boogie
Ow.
The Champ.
Two Bass Hit.
Dizzy Gillespie And The Double Six Of Parisの全関連アイテムを見る
Music Music Music (2LP)

Don Lusher Quartet with Laura Lee, The / The Golden Brass with The Maggie Eaves Singers ドン・ラッシャー&ローラ・リー / ゴールデン・ブラス&マギー・イーヴス・シンガーズ

/

Music Music Music (2LP)

   8,800円
Pop Vocal Soft Rock LP
【レーベル】Double Gold 【品番】DG1201/1202 【発売年】1972 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

ソフトロック・ファン悶絶の内容です!

イギリスのトロンボーン奏者と女性ジャズ・シンガーのアルバムと、ラウンジ・ブラスとソフトロック・コーラス・チームとのアルバムをカップリングした2枚組。前者はローラ・リー(アメリカの黒人シンガーとは別人)のラブリーでハキハキした歌声とジャズ・サウンドの融合が刺激的。このジャケからは想像しにくいかもしれませんが、ソフトロック・ファン悶絶の内容です!.

This Is How I Miss You.
Love Is Funny Sort Of Thing.
Caroline.
Don Lusher Quartet with Laura Lee, The / The Golden Brass with The Maggie Eaves Singersの全関連アイテムを見る
Incredible Jazz Vocals By Europe's Coolest Combo

Double Six Of Paris, The ダブル・シックス・オブ・パリス

/

Incredible Jazz Vocals By Europe's Coolest Combo

   5,280円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol 【品番】T10259 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(大) / 抜け(底)(背)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 汚れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitol レインボー・レーベル(左ロゴに縦ライン)のファースト・プレス。

秀麗にして才気煥発。6人のフランス人コーラス。

母体はブロッサム・ディアリーも所属していたブルー・スターズ。そこから独立したクリスチャンヌ・ルグラン、ウォード・スウィングルら6名の男女。秀麗にして才気煥発。神業かと思うほどテクニカルなのに、隣りに住むアベックを訪ねるほどに気さく。それがフランスらしいエスプリという事なんでしょう。フランス語のエロキューションと言葉を持たないスキャットが交錯する美しさ、モダンジャズXコーラスの楽しみを存分にどうぞ。ホレス・シルヴァー作の「Doodlin’」を除き、8曲中7曲がクインシー・ジョーンズの提供なのは、制作時に彼がエディ・バークレーのもとで音楽を学ぶために渡仏していたから。それもまた時代と偶然の描き出す奇跡です。.

French Rat Race.
Meet Benny Bailey.
Count ‘Em.
Double Six Of Paris, Theの全関連アイテムを見る
Voices From The Apartment Below
まだまだ New Arrival

Eddie Thomas Singers, The エディ・トーマス・シンガーズ

/

Voices From The Apartment Below

   17,600円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】FTP 【品番】MLP7001 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • A面中盤に傷が見えますがプチノイズは少なめです(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

これぞ至高のコーラス・アルバム!

これぞ至高のコーラス・アルバム! B-1「Summertime」を聴いて仰天してください。ギミカルでスピーディー、さすがTVショウ仕事でならしただけのことはあるエディ・トーマスという人物の才能がわかります。マイナー・レーベルからの発売のため、本当に見かけません! 複雑でミスティックなハーモニーを駆使したコーラス・ワークには絶句。NYメイドの、品の良いコンボ・アレンジも◎!.

収録曲・データ
【曲目】Let’s Face The Music And Dance / Laura / You And The Night And The Music / You Go To My Head / Come Rain Or Come Shine / My Heart Belongs To Daddy // Summertime / Spring Is Here / I’ll Remember April / Love Letters / Old Devil Moon / Where Or When
Summertime.
Let’s Face The Music And Dance.
My Heart Belongs To Daddy.
Eddie Thomas Singers, Theの全関連アイテムを見る
Four Freshmen And Five Saxes (U.S. press)

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

Four Freshmen And Five Saxes (U.S. press)

   2,750円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol  【品番】T-844 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • Capitolターコイズ・レーベル(1957〜58年にかけて使用されたデザイン)。

今度は5本のサックスと。

フォー・フレッシュメンが素晴らしいオープンハーモニーで、5本の楽器と対決する人気シリーズ。今回はサックスが相手。ウェストコーストきってのサックス名手を揃え、A面をピート・ルゴロ、B面をディック・レイノルズのアレンジで、ユニークかつ快調にスイングしてみせます。あらためて彼らのハーモニーの自在さや、人間らしい魅力も感じる好企画なのです。.

収録曲・データ
Liza / You've Got Me Cryin' Again / This Can't Be Love / The Very Thought Of You / East Of The Sun / I May Be Wrong // There's No One But You / Sometimes I'm Happy / For All We Know / Lullaby In Rhythm / This Love Of Mine / I Get Along Without You Very Well
Liza.
This Can’t Be Love.
Sometimes I’m Happy.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
Four Freshmen And Five Saxes (UK press)

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

Four Freshmen And Five Saxes (UK press)

   1,650円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol 【品番】T844 【発売年】1957 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
  • 擦れ(表)(弱) / ペラジャケ
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット(ペラジャケ)。A-1「Liza」序盤に大きめのプチノイズ入ります(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。。全体はEx++程度。

今度は5本のサックスと。

フォー・フレッシュメンが素晴らしいオープンハーモニーで、5本の楽器と対決する人気シリーズ。今回はサックスが相手。ウェストコーストきってのサックス名手を揃え、A面をピート・ルゴロ、B面をディック・レイノルズのアレンジで、ユニークかつ快調にスイングしてみせます。あらためて彼らのハーモニーの自在さや、人間らしい魅力も感じる好企画なのです。.

Liza.
This Can’t Be Love.
Sometimes I’m Happy.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
In Person

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

In Person

   2,750円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol  【品番】ST1008 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ。1962〜68年に使用されたデザインです。オリジナル・リリースは1958年)

歌も伴奏もすべて4人でまかなった初ライヴ盤。

完璧な4声オープンハーモニーと、トロンボーン、ベース、ギター、ドラムと、伴奏もすべて自分たちで演奏するライヴ・パフォーマンス。その鳥肌ものの瞬間を見事にパッケージした初のライヴ盤。すべてを自分たちでまかなうからこそ可能なスポンテニアスなムードに思いを馳せてしまいます。ヘリウムを使ったムシ声「Sweet Lorraine」に悶絶!.

収録曲・データ
【曲目】Somebody Loves Me / In This Whole Wide World / Holiday / Sweet Lorraine / You’ve Got Me Cryin’ Again / My Herart Stood Still / Old Folks / Day By Day // Malaya / Indian Summer / Them There Eyes / Circus / It’s A Blue World / Mr. B’s Blues
Holiday.
Sweet Lorraine.
Somebody Loves Me.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
Live At Butler University With Stan Kenton And His Orchestra
まだまだ New Arrival

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

Live At Butler University With Stan Kenton And His Orchestra

   4,400円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Creative World Inc. 【品番】ST1059 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小) / 角折れ(上右)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

70年代に残した最高のライヴ盤! 

フォー・フレッシュメンが70年代に残した知られざるライヴ盤! バックは完璧に70'sファンキー・マナーを取り入れたスタン・ケントン楽団。レパートリーはおなじみのスタンダードだけでなく「It's Not Unusual」「Byrd Avenue」、客席とのやりとりも含めたMCでは、なんとフォー・フレッシュメン版「Surfer Girl」も飛び出して! 歌いながら楽器もどんどんこなす彼らのモダンでクリエイティヴなステージが目に浮かぶ2LPです。.

収録曲・データ
【曲目】There Will Never Be Another You / After You / Byrd Avenue / Surfer Girl / Girl Talk When The Feeling Hits You // Walk On By / What Are You Doing The Rest Of Your Life? / Brand New Key / A Beautiful Friendship // Teach Me Tonight / Summer Has Gone / Hymn To Her / Come Back To Me // It's Not Unusual / She'll Be Coming Around The Mountain / Walk Softly / Artistry In Rhythm
It's Not Unusual.
Byrd Avenue.
Surfer Girl.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
From This Moment On

Four Grads ,The フォー・グラッズ

/

From This Moment On

   1,980円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3039 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:VG+<不良+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(背)(大) / 抜け(底)(小) / テープ(天)(小) / はがれ(裏)(小) / スタンプ(裏)(小)
  • モノラル
  • ジャケの背と天が大きく割れています。ジャケ右上を透明テープで小さく補修。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

なぜか全く無名。コーラス・ファンは、 やられます。

やった! 大学卒業だ! そんな溌剌とした雰囲気がうるわしい“四人の卒業生”という4人組コーラス(男性3人、女性1人)。小気味よくはずむジャズコンボやブラスに彩られた、50年代アメリカ&ジャズな香りが濃厚。まばゆいばかりに素晴らしいタイトル曲にコーラス・ファンは、やられます。なぜか全く無名。初期Libertyの、うれしい発見です。ちなみにアメリカの卒業シーズンは夏です(9月から新年度)。.

収録曲・データ
【曲目】The Night Is Young / It Could Happen To You / A Young Man’s Fancy / You Make Me Feel So Young / Younger Than Springtime // Young And Foolish / All I DO Is Dram Of You / You Do Something To Me / Why Do I Love You / I’ve Got My Love To Keep Me Warm / From This Momnet
From This Moment On.
It Could Happen To You.
I’ve Got My Love To Keep Me Warm .
Four Grads ,Theの全関連アイテムを見る
Serenade For Elisabeth

Gunter Kallmann German Chorus with Orchestra and Bells, The ギュンター・カールマン・コーラス

/

Serenade For Elisabeth

   3,300円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】4 Corners Of The World 【品番】FCS-4209 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

夢見心地という意味では群を抜いているかも。

ドイツの混声ポピュラー・コーラス。時代がポップ、あるいはロックとなる少し前の気分をはらんだ上品でメロディアスな雰囲気が身上。お得意のベルの音色を交えながら、透明感のあるキラキラとしたコーラスが響き渡ります。夢見心地という意味では、このアルバムは群を抜いているかも。.

Serenade For Elisabeth.
Music For Falling In Love.
O, Mein Papa.
Gunter Kallmann German Chorus with Orchestra and Bells, Theの全関連アイテムを見る
Goodnight My Love / Lillies By Monet

Happenings, The ハプニングス

/

Goodnight My Love / Lillies By Monet

   2,200円
Oldies Chorus 7inch
【レーベル】B.T. Puppy 【品番】BTP-523 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤。

ブリリアントな名曲。

トーケンズに見いだされたコーラス・グループ。「See You In September」のスマッシュヒットに続いていた快調な時期のナイス・シングルです。サンディ・リンツァー&デニー・ランデルのコンビが書いたブリリアントな名曲。B面はトーケンズからの提供曲ですが、何と画家モネの傑作「睡蓮」をテーマにしたドラマチックな曲です。.

Goodnight My Love.
Lillies By Monet.
Happenings, Theの全関連アイテムを見る
Piece Of Mind

Happenings, The ハプニングス

/

Piece Of Mind

   3,300円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】Jubilee 【品番】JGS8020 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

NYポップの伝統を受け継いだラスト・アルバム!

オリジナルアルバムとしては、これがラスト(その後もシングルはリリース)。スティールパンと「ハレ・クリシュナ」コーラスではじまるA-1「Where Do I Go/Be In (Hare Krishna)」からしてひと味違います! キーボード担当のデイヴ・リーバートが天才アレンジャーとしての才能を開花させた「Let’s Do Something」、トレードウィンズみたいな「New Day Comin’」など、NYポップスの伝統を正しく受け継いだ最高の楽曲が眠っているのです。”Peace Of Mind”ではなくて“Piece Of Mind”担っているのは、パズル式変形ジャケも含めたシャレです。.

Let’s Do Something.
New Day Comin’.
Where Do I Go / Be In (Hare Krishna).
Happenings, Theの全関連アイテムを見る
Yo Sin Ti

Hermanos Castro, Los (The Castro Brothers) ロス・エルマノス・カストロ(カストロ・ブラザーズ)

/

Yo Sin Ti

   5,500円
World Chorus LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】MKS1676 【発売年】Mid60s 【発売国】Mexico
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(背)(中) / 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

「Yeh Yeh」を大胆にマリアッチ・ボサに!

メキシコのコーラス4人組。アメリカに渡り、米Capitolでも2枚のアルバムを残しています。そちらも素敵なんですが、メキシコ本国盤にも魅力濃厚。妙に薄まった部分が無いだけ、ぐっと来るんでしょうね。モッドジャズの大定番「Yeh Yeh」を大胆にマリアッチ・ボサした「Me Trae Herido」や「イパネマの娘」(もちろんスペイン語)が耳から離れません。.

Me Trae Herido.
La Chica De Ipanema.
Extrano Tu Calor.
Hermanos Castro, Los (The Castro Brothers)の全関連アイテムを見る
Hullabaloo Show, The

Hullabaloo Singers, The フラバルー・シンガーズ

/

Hullabaloo Show, The

   7,480円
Easy Listening Soft Rock LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL2410 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表)
  • モノラル
  • DJ盤白レーベル。

「Yeh Yeh」のカヴァーもクール!

60年代アメリカを代表するヤング・ポップス番組のひとつ「フラバルー・ショー」との連動企画で生まれたビッグバンド&コーラス・アルバム! 当時の番組のはじけた雰囲気を伝えるナイス・アレンジはピーター・マッツ! ジョージー・フェイムでおなじみ「Yeh Yeh」のカヴァーは超かっこいいし、「I’m Telling You Now」のボッサ・アレンジも意表を突いてて最高です!.

収録曲・データ
【曲目】Hullabaloo Theme / I Can’t Help Myself / I Can’t Get No Satisfaction / What The World Needs Now Is Love / Help! / The In Crowd // Hullago / Yeh, Yeh / I’m Telling You Now / Mr. Tambourine Man / You’ve Lost That Lovin’ Feelin’
Hullabaloo Theme.
Yeh,Yeh.
I’m Telling You Now.
Hullabaloo Singers, Theの全関連アイテムを見る
Come On Strong / Little Me
New Arrival

J's With Jamie J'ズ・ウィズ・ジェイミー

/

Come On Strong / Little Me

   1,980円
Pop Vocal Chorus 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】4-42635 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。少々チリノイズあります。

J'ズ・ウィズ・ジェイミーのシングル・オンリー。

ハイファイでは長年人気のJ'ズ・ウィズ・ジェイミーのシングル・オンリー。彼女+彼らは60年代前半を代表するポップ・コーラス・カルテットで、CMソングも多く残しています。ゴージャスでムーディーなA面、リズミカルでキュートなB面ともに楽しめます。.

Come On Strong.
Little Me.
J's With Jamieの全関連アイテムを見る
Remarkable J’s With Jamie, The

J's With Jamie J'ズ・ウィズ・ジェイミー

/

Remarkable J’s With Jamie, The

   5,280円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8949 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ
  • Columbia 360°レーベル(黒字、矢印あり)。

オキャンな歌声と小粋なコーラスの相性は抜群!

キュートでダイナミックなポップ・ヴォーカル・コンボ、のちにはジェイミー&J・シルヴィア・シンガーズとして改名もします。紅一点、ジェイミー嬢は元メロー・ラークスの一員でもありました。このグループ、当時のラジオCMやジングルでも引っ張りだこだったそう。そのオキャンな歌声と小粋なコーラスの相性は抜群なのです! こちらがセカンド・アルバム!.

収録曲・データ
【曲目】Ya Turned Me On, Baby / My Cigarette And I / Love Come Take Me Again / Like Someone In Love / This Ole House / The Sound Of Money // Let There Be Love / Bewitched / Baby, Won't You Please Come Home / Little Boy Blue / Here's Love / Laugh It Up
This Ole House.
Ya Turned Me On,Baby.
Let There Be Love.
J's With Jamieの全関連アイテムを見る
Laugh It Up / Nowhere To Go But Up

J's With Jamie, The J'ズ・ウィズ・ジェイミー

/

Laugh It Up / Nowhere To Go But Up

   1,650円
Pop Vocal Chorus 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】4-42595 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル / プロモ盤 / 汚れ(レーベル)(弱)
  • DJ盤白レーベル。多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

ハツラツとしたコーラス、やっぱり随一。

ハイファイの人気者、J's・ウィズ・ジェイミー。溌剌コーラスで、今日もおきゃんなジェイミー嬢の魅力は満開です。A面は彼らのセカンド・アルバムからのシングルカット。「いやなことがあっても笑いとばそうよ」って歌うビッグバンド・スイングです。B面はブロードウェイ・ナンバーですが、彼らがラジオCMソングで引っ張りだこだったことを納得させる軽やかなコーラスがお見事!.

Laugh It Up.
Nowhere To Go But Up.
J's With Jamie, Theの全関連アイテムを見る
Trombone And Voices
New Arrival

J. J. Johnson J・J・ジョンソン

/

Trombone And Voices

   4,620円
Jazz Chorus LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8347 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(中) / 抜け(天)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Columbia赤黒6eyesレーベル。裏ジャケ左下に茶シミ。

J・J・ジョンソンのコーラス・アルバム!

カイ・ウィンディングとのコンビ解消後、6人編成の男女スキャット・コーラスを加えて制作した、とびきりお洒落なジャズコーラス盤です。ちょうどウィンディングが、コーラスグループ、アクシデンタルズを起用して制作したアルバムとコンセプトは通じますが、こちらはコーラスは歌詞の無い全篇スキャット。コーラスに華やかさを任せ、演奏はあくまでジャズな立ち位置を見失わないコンボ・スタイル。それがこの人の美意識なんですね。.

収録曲・データ
【曲目】Jennie’s Song / Only The Lonely / Sometimes I Feel Like A Motherless Child / In A Sentimental Mood / Get Out Of Town // I’m Glad There Is You / You’re My Girl / To The Ends Of The Earth / What Is There To Say / Lazy Bones
To The Ends Of The Earth.
Get Out Of Town.
Only The Lonely.
J. J. Johnsonの全関連アイテムを見る
Plays The Music Of Kui Lee

Jack de Mello ジャック・ディメロ

/

Plays The Music Of Kui Lee

   3,300円
Hawaii Soft Rock LP
【レーベル】Music Of Polynesia 【品番】MPS-2000 【発売年】1966 【発売国】Hawaii
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモステッカー(表)
  • ステレオ

不世出の天才ハワイアンSSWを追悼。

ハワイ随一のポピュラーソング・プロデューサーが、66年に夭逝した天才ハワイアンSSW、クイ・リーを追悼したアルバムです。「I'll Remember You」など、彼の書き残した代表曲をソフトな男女コーラスでリアレンジ。ロッキンにスイングする「All I Want To Do」「Ain't No Big Thing」! 甘酸っぱいソフトロック・ナンバーに生まれ変わった「Rain, Rain Go Away」も気持ちよいです。ソフトロック・ファン、リズ・ダモン&オリエント・エキスプレスが好きな方にはたまらない世界。同内容のアルバムが米本土のDotでも出ていますが、こちらはハワイ盤のジャケットです。.

I'll Remember You.
Ain't No Big Thing.
Rain, Rain Go Away.
Jack de Melloの全関連アイテムを見る
High Standards

Jackie And Roy ジャッキー・アンド・ロイ

/

High Standards

   2,750円
Pop Vocal Scat LP
【レーベル】Concord 【品番】CJ186 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

タイトなスイング感を持ったまま80年代へ。

80年代に入ってもジャズの醍醐味を大切にしているジャッキー&ロイ。タイトなスイング感を持ったまま80年代の音質に移行してます。それが彼らが古びない理由なんですね。「I Got Rhythm」スキャット爆発の「Loving You」など、ジャズの歴史を知りながら常に新しい気分を感じさせてくれる名演ズラリです。.

収録曲・データ
I Got Rhythm / Stardust / Loving You / I Watch You Sleep / Too Marvelous For Words // Am I Blue / Bidin’ My Time / Joy Spring / Nobody’s Heart / Mine
I Got Rhythm.
Loving You.
Joy Spring.
Jackie And Royの全関連アイテムを見る
1   2   3   4 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ