275件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10 
Next>
Cross My Heart
Today

Billy Stewart ビリー・スチュワート

/

Cross My Heart

   19,800円
Soul Male Vocal LP
【レーベル】Chess 【品番】CH50059 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存 / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ
  • シュリンクヴィニール残存。

SOLD OUT

没後のリリースながら内容最高!! そしてレア!

抜群の愛嬌とソウルフルなヴォーカルで60年代に愛されたシカゴの名シンガー。1970年に惜しくも急逝してしまった彼のラストアルバムがこちら。亡くなってから4年後のリリースながら、シングルでしか入手できなかった後期の曲を中心にした内容。これがノーザンソウル色満点で最高なのです。全身にソウルを込めて歌う彼の姿を目に浮かべながら踊って泣いて聴いてください! 本国でもコレクターズアイテム!.

Crazy ‘Bout You Baby.
Cross My Heart.
You’ve Got Such Good Lovin’.
Billy Stewartの全関連アイテムを見る
Moody Jr. (UK press)
Today

Junior Walker And The All Stars ジュニア・ウォーカー

/

Moody Jr. (UK press)

   3,080円
Soul Motown LP
【レーベル】Tamla Motown 【品番】STML11211 【発売年】1971 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • コーティングジャケット。

ジョニー・ブリストルのメロウな魔法。

前作「Rainbow Funk」に続き、ジョニー・ブリストルのプロデュース。全11曲中9曲にまで作曲に絡む徹底ぶりで、彼のメロウなマジックが全篇に横溢しています。「Bristol’s Way」なんてタイトルの曲も、メロウでグルーヴィーで非常にいいのですよ。ブリストル以外の選曲も「Never Can Say Goodbye」だったりして、最高なのです。.

Bristol’s Way.
Never Can Say Goodbye.
Groove Thang.
Junior Walker And The All Starsの全関連アイテムを見る
Just Andrae
New Arrival

Andrae Crouch アンドレ・クラウチ

/

Just Andrae

   2,970円
Soul Gospel/Christian LP
【レーベル】Light 【品番】LS-5598-LP 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 汚れ(裏)(弱) / 抜け(背)(小)
  • ステレオ

SOLD OUT

ゴスペル界の若き才能。ファーストソロです。

フィフス・ディメンション的なコーラスを主体としたヤングゴスペルグループ、ザ・ディザイプルズを率いて活動してきた彼のファーストソロ。グループでもすべての作詞作曲とアレンジを手がける天才ぶりでしたし、ここでもメロディセンスや構成力を存分に発揮。なによりソフトながら説得力のあるヴォーカルもいいのです。A-1「You Ain’t Livin’」から圧倒されます。.

In Rememberance.
Lord, You’ve Been Good To Me.
You Ain’t Livin’.
Andrae Crouchの全関連アイテムを見る
Love Tracks
New Arrival

Gloria Gaynor グロリア・ゲイナー

/

Love Tracks

   2,970円
Soul Disco LP
【レーベル】Polydor 【品番】PD-1-6184 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

「I Will Survive」! ブギー〜メロウのいい曲も!

ディスコクイーン、グロリア・ゲイナー。彼女の大ヒット「I Will Survive(恋のサバイバル)」収録アルバムです。ディスコブームの中心地はNYというイメージかもしれませんが、本作はLA録音。リズム隊はジェームス・ギャドソンにスコット・エドワーズ。「I Will Survive」以外にもブギー〜メロウのいい曲多いです。「Goin’ Out Of My Head」のカヴァーも注目!.

I Will Survive.
Goin’ Out Of My Head.
Stoplight.
Gloria Gaynorの全関連アイテムを見る
Aladdin
New Arrival

Rotary Connection, The ロータリー・コネクション

/

Aladdin

   3,960円
Soul Psychedelic LP
【レーベル】Cadet Concept 【品番】LPS317 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / はがれ(背)(中)
  • ステレオ

ミニー・リパートン在籍のサイケ・ソウル・バンド!

ミニー・リパートンが在籍したことでも知られるシカゴのサイケデリック・ソウル・グループ。これがセカンド・アルバムです。「アラジンのランプ」的なコンセプトが持ち込まれているもよう。白人黒人混成メンバーで、ロックのセンスがかなり入っていることや、鬼才プロデューサー、チャールズ・ステップニーによる大胆なアレンジ実験の場でもあったことから、彼らのサウンドは今なお分類不能で未知の可能性を秘めています。.

Life Could.
Teach Me How To Fly.
V. I. P..
Rotary Connection, Theの全関連アイテムを見る
Loop De Loop / Long Gone
New Arrival

Soul Sisters, The ソウル・シスターズ

/

Loop De Loop / Long Gone

   2,200円
Soul Female Vocal 7inch
【レーベル】Sue 【品番】107 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル
  • 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

タメを作ってからの盛り上がりが最高!

東海岸R&Bの名門Sueに一枚限りのアルバム「I Can’t Stand It」を残す豪快なソウル・シスターズ。まさに名は体を表すタイプの痛快ソウルです。前半、ゴスペルのプリーチのようにたっぷりとタメを作ってからの盛り上がりが最高!.

Loop De Loop.
Long Gone.
Soul Sisters, Theの全関連アイテムを見る
Gladys Knight
New Arrival

Gladys Knight グラディス・ナイト

/

Gladys Knight

   2,750円
Soul Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】JC35704 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / プロモプリント(裏) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

ポップス方面へ音楽性を広げようという思い。

長いキャリアをずっとグラディス・ナイト&ザ・ピップスとして過ごしてきた彼女。78年からソロ活動を開始。これがセカンドアルバムにして、Columbiaに移籍した心機一転盤。ジャック・ゴールドと彼女の共同プロデュースで、ポップス方面へ音楽性を広げようという思いが受け取れます。歌のうまさは一級品!.

If You Ever Need Somebody.
Am I Too Late.
The Best Thing We Can Do IS Say Goodbye.
Gladys Knightの全関連アイテムを見る
Three Steps From True Love / How Could We Let The Love Get Away
New Arrival

Reflections, The リフレクションズ

/

Three Steps From True Love / How Could We Let The Love Get Away

   1,980円
Soul Sweet Soul 7inch
【レーベル】Capitol 【品番】4078 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

J.R.ベイリーのプロデュース!

J.R.ベイリーがプロデュースに参加という要素だけでなく、70年代から一貫してソウルファンに人気の高いCapitol盤からのシングルカット。晴れやかなダンスビートのA面、スウィーーートなB面(こちらのアレンジはポール・グリフィン)、ともに彼らの魅力をよく表しています。.

How Could We Let The Love Get Away.
Three Steps From True Love.
Reflections, Theの全関連アイテムを見る
Bonnie Pointer
New Arrival

Bonnie Pointer ボニー・ポインター

/

Bonnie Pointer

   2,200円
Soul Motown LP
【レーベル】Motown 【品番】Mt-929R1 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(背)(中) / 抜け(底)(中) / 角折れ(上右)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • 歌詞内袋下部に透明テープによる補修(小)。

モータウンクラシックを軽やかにリアレンジ。

元ポインター・シスターズ。ソロキャリアを求めてモータウンと契約しての2作目です。1曲を除いてすべてモータウンクラシックを軽やかにリアレンジ。春っぽいディスコタッチ主体で名曲をよみがえらせた快作です。原曲のイメージが強くても工夫を利かせたアイデアで。.

I Can’t Help Myself.
Jimmy Mack.
When The Lovelight Starts Shining Through His Eyes.
Bonnie Pointerの全関連アイテムを見る
T-Connection
New Arrival

T-Connection T・コネクション

/

T-Connection

   2,970円
Soul Disco LP
【レーベル】Dash/T.K. 【品番】30009 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(背)(中) / シワ(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

自由な雰囲気にあふれたディスコファンクです。

80年代のアルバムがブラックAORの逸品として人気ですが、70年代マイアミ時代の作品も自由な雰囲気にあふれたディスコファンクです。切れ味の鋭いファンキー・パーティー・サウンド。盛り上がったラストを締める絶品メロウ・チューン「Love Supreme」にもやられちゃってください!.

Saturday Night.
Love Supreme.
Funkannection.
T-Connectionの全関連アイテムを見る
Love Means Everything / Said It Before
New Arrival

Touch Of Class タッチ・オブ・クラス

/

Love Means Everything / Said It Before

   24,200円
Soul Northern Soul 7inch
【レーベル】Midsong 【品番】MB-11157 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

世界中のコレクターたちを震撼させているシングル!

世界中のコレクターたちを震撼させている70年代ダンスクラシック超名曲。イントロからどんどん盛り上がっていく奇跡の展開です。タッチ・オブ・クラスはアルバムだとスウィートなイメージも強いですがこのシングルは別格! B面も強力なダブルサイダーです!.

Love Means Everything.
Said It Before.
Touch Of Classの全関連アイテムを見る
Someday We’ll Be Together / He’s My Sunny Boy
New Arrival

Diana Ross And The Supremes ダイアナ・ロス&ザ・シュープリームス

/

Someday We’ll Be Together / He’s My Sunny Boy

   1,980円
Soul Motown 7inch
【レーベル】Motown 【品番】M-1156 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

シュープリームス最後の全米ナンバーワン。

60年代シュープリームスの輝かしい歴史のなかで、実はこの曲が最後の全米ナンバーワン。よく考えると、すでにダイアナ・ロスの独立が視野に入っていたことをうかがわせる意味深なタイトルですよね。.

Someday We’ll Be Together.
He’s My Sunny Boy.
Diana Ross And The Supremesの全関連アイテムを見る
2 Hot!
まだまだ New Arrival

Peaches And Herb ピーチズ&ハーブ

/

2 Hot!

   2,420円
Soul Disco LP
【レーベル】Polydor 【品番】PD-1-6172 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • シュリンクヴィニールにオフィシャルステッカー。

バラードの「Reunited」がさらに大ヒット!

60年代後半、ポップソウルをデュエットし人気を博したピーチズ&ハーブ。その後、女性シンガー(ピーチズ役)は変わり、今回のリンダ・グリーンで再び成功をつかみました。まずはディスコで「Shake Your Groove Thing」「がヒット、そしてバラードの「Reunited」がさらに大ヒット! その2曲を収録した復活盤。「The Star Of My Life」など、他にも洗練されたいい曲が多いです。名プロデューサー、フレディ・ペレン仕事。.

Reunited.
We’ve Got Love.
The Star Of My Life.
Peaches And Herbの全関連アイテムを見る
Cory And Me
まだまだ New Arrival

Cory Daye コリー・デイ

/

Cory And Me

   4,180円
Soul Savannah Band Related LP
【レーベル】New York Inter 【品番】BXLI3408 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋無し

サヴァンナ・バンドのコリーちゃん!

サヴァンナ・バンドの女性ヴォーカリスト、コリーちゃんの人気ソロアルバム。甘酸っぱいディスコ風味もまたいいんだな。プロデュースは60s NYポップのキーパーソン、サンディ・リンツァー。かつての相棒デニー・ランデルと多くを共作してることにポップスファンは要注目! 「Single Again」「Rainy Day Boy」(雨の日に聴きたい!)最高。サヴァンナ・バンド好きならこれとギッチー・ダンは“外伝”として持っておかなくちゃ!.

収録曲・データ
【曲目】Green Light / Pow Wow / Wiggle & A Giggle All Night / Rhythm Death / Single Again/What Time Does The Ballon Go Up / Be Bop Betty A/K/A Co Co Ree / Rainy Day Boy / Keep The Ball Rollin'
Single Again.
Rainy Day Boy.
Rhythm Death.
Cory Dayeの全関連アイテムを見る
(I Wish You) The Very Best Luck In The World / Hey Baby Stop
まだまだ New Arrival

Ebonaires, The エボネアーズ

/

(I Wish You) The Very Best Luck In The World / Hey Baby Stop

   2,750円
Soul Doo Wop 7inch
【レーベル】Money 【品番】220 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

合いの手コーラスが楽しいLAドゥーワップ!

1940年代から活動したLAドゥーワップグループの草分け。56年に残したこのシングルがどうやらラストリリースのようです。A面はロッカバラード、B面にはロックンロールのビートがすでに入ってます。合いの手コーラスが楽しい!.

(I Wish You) The Very Best Luck In The World.
Hey Baby Stop.
Ebonaires, Theの全関連アイテムを見る
All I Need Is Time / The Only Time You Love Me Is When You’re Losing Me
まだまだ New Arrival

Gladys Knight And The Pips グラディス・ナイト&ザ・ピップス

/

All I Need Is Time / The Only Time You Love Me Is When You’re Losing Me

   1,650円
Soul Motown 7inch
【レーベル】Soul 【品番】S35107 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • ステレオ
  • 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

スウィートなB面もよいです。歌唱力抜群。

「夜汽車よジョージアへ」が全米ナンバーワンの大ヒットをしているさなかに、前所属のモータウン系列からリリースされたシングルです。いわば便乗シングルカットなのですが、この曲もラジオなどで支持され、全米61位まで上昇しました。スウィートなB面もよいです。歌唱力抜群。.

All I Need Is Time.
The Only Time You Love Me Is When You’re Losing Me.
Gladys Knight And The Pipsの全関連アイテムを見る
I Ain’t Got Nobody / I Can’t Turn You Loose
まだまだ New Arrival

Sly And The Family Stone スライ&ザ・ファミリー・ストーン

/

I Ain’t Got Nobody / I Can’t Turn You Loose

   2,750円
Soul Funk 7inch
【レーベル】Loadstone 【品番】3951 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

スライ流ファンキーサウンド誕生期のかっこよさ!

Epicと契約する以前、サンフランシスコでレコーディングされていた未発表曲を、その時期の音源の権利を主張するレーベル「Loadstone」がリリース。ぎりぎりイリーガルではありませんが、スライ公認ではなかったと思われる7インチです。スライ流ファンキーサウンドが生まれた時期のかっこいいグルーヴで、内容には文句なし! B面はオーティスのカヴァーで、60年代末にヨーロッパのみでシングルリリースされていました。.

I Ain’t Got Nobody.
I Can’t Turn You Loose.
Sly And The Family Stoneの全関連アイテムを見る
Live At The Opera House (2LP)
まだまだ New Arrival

Pointer Sisters, The ポインター・シスターズ

/

Live At The Opera House (2LP)

   3,080円
Soul Female Vocal LP
【レーベル】Blue Thumb 【品番】BTS8002 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

今この瞬間をパックしておかないと!

ポインター・シスターズが74年にホームタウンのサンフランシスコで行ったライヴ盤2LP。まだこの時点でスタジオ盤2枚しか出していなかった彼女たちですが、圧倒的なコーラスワークとジャズセンス、ソウルフルなリズム感が融合したステージは見る者を圧倒する凄さでした。「今この瞬間をパックしておかないと!」という気持ちがリリースさせたライヴ盤だと思います。「Yes We Can Can」最高!.

Cloudburst.
Yes We Can Can.
Love In Them There Hills.
Pointer Sisters, Theの全関連アイテムを見る
Hello Good Looking / Someday
まだまだ New Arrival

Lee Dorsey リー・ドーシー

/

Hello Good Looking / Someday

   4,180円
Soul New Orleans 7inch
【レーベル】Smash 【品番】S-1842 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / プロモーション盤 / 書き込み(レーベル)(小)
  • DJ盤白レーベル。

トゥーサンじゃなくても彼の仕事に聴こえる不思議。

63年と言えば、彼の良きパートナーであるアラン・トゥーサンは徴兵で不在の時期。だからこのシングルは両面ともにアール・キング作(B面はデイヴ・バーソロミューもクレジット)。それでもA面なんかはトゥーサン節にしか聞こえないのが不思議。B面は、意外なナイトクラブ風R&Bです。もちろんシングルオンリー。.

Hello Good Looking.
Someday.
Lee Dorseyの全関連アイテムを見る
You’ll Lose A Good Thing (1970 press)
まだまだ New Arrival

Barbara Lynn バーバラ・リン

/

You’ll Lose A Good Thing (1970 press)

   3,300円
Soul Female Vocal LP
【レーベル】Jamie 【品番】JLP70-3023 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(表)(中)
  • ステレオ
  • Jamieブラック&レッド・レーベル(1970年のサードプレス。オリジナルリリースは1963年)。ジャケ内側にテープ跡。

ギターをかまえてしゃなりと歌う姿のかっこよさ!

1962年に放ったタイトル曲のヒットと、ギターをかまえてしゃなりと歌う姿のかっこよさに全米がしびれました。日本でもファンが少なくないです。ソングライターとしても優れた才能の持ち主で、本作でも大半が自作。プロデューサーのヒューイ・P・モーとの相性もばっちりなデビュー・アルバムです。何度も再発されてますが、今回入荷は1970年のサードプレス。.

You’ll Lose A Good Thing.
Second Fiddle Girl.
Dina And Petrina.
Barbara Lynnの全関連アイテムを見る
Tomorrow May Not Be Your Day (mono) / Tomorrow May Not Be Your Day (stereo)
まだまだ New Arrival

Frankie Beverly’s Raw Soul フランキー・ビヴァリーズ・ロウ・ソウル

/

Tomorrow May Not Be Your Day (mono) / Tomorrow May Not Be Your Day (stereo)

   2,750円
Soul Soul 7inch
【レーベル】Gregar 【品番】71-0115 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤

フランキー・ビヴァリーの初期キャリア!

のちにMazeを結成する名シンガー、フランキー・ビヴァリーの初期キャリア! このグループでは70年代前半にシングル数枚のみをリリースしています。この曲はタジ・マハールのカヴァー。映画「リコリス・ピザ」のエンディングで流れていたあの曲を、ひと味違うアイデアで!.

Tomorrow May Not Be Your Day.
Frankie Beverly’s Raw Soulの全関連アイテムを見る
Classic 80’s Groove 2 (2LP)
まだまだ New Arrival

V.A. Glenn Jones, Earth Wind And Fire, Julie And Company, etc. グレン・ジョーンズ、アース・ウィンド&ファイヤー、ジュリー&カンパニー、他

/

Classic 80’s Groove 2 (2LP)

   6,600円
Soul Black Contemporary LP
【レーベル】Master Cuts 【品番】CUTSLP26 【発売年】1995 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 凹み痕(小)
  • ステレオ

貴重なヴァージョンをツボを押さえて収録。

Master Cutsのシリーズで90年代にリリースされたコンピレーションは、ジャズファンク/ソウルなど貴重なヴァージョンをツボを押さえて収録していました。80年代のダンスクラシックを収めた本作も、12インチヴァージョンを中心にして、片面に曲を詰め込みすぎず音圧もしっかり。アース・ウィンド&ファイヤー「Let’s Groove」もレアな12インチミックスで収録です。.

I Am Somebody.
Let’s Groove.
Breakin’ Down (Sugar Samba).
V.A. Glenn Jones, Earth Wind And Fire, Julie And Company, etc.の全関連アイテムを見る
Chameleon
まだまだ New Arrival

Labelle ラベル

/

Chameleon

   2,970円
Soul Funk LP
【レーベル】Epic 【品番】PE34189 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモステッカー(表) / プロモプリント(裏) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

オリジナルのラベルとしてはラストアルバム。

ザ・ブルーベルズ名義での活動から数えると15年目。前々作「Nightbirds」及びシングル「Lady Marmalade」で大成功を収めたものの、その後はパティ・ラベルとノーナ・ヘンドリックスというふたつの個性が分かれていきます。これがオリジナルのラベルとしてはラストアルバム。タイトルには変貌してゆく彼女たち自身の活動がなぞらえられているようです。.

Get You Somebody New.
Chameleon.
Gypsy Moths.
Labelleの全関連アイテムを見る
Family Reunion
まだまだ New Arrival

O’Jays, The オージェイズ

/

Family Reunion

   3,080円
Soul Philly Soul LP
【レーベル】Philadelphia International 【品番】PZ33807 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

フィリーソウルの表現の幅を広げた一枚。

70年代、キャリアハイを迎えていた彼らの大ヒット・アルバムです。ニューソウル的なテーマを引き受け、フィリーソウルの表現の幅を広げた一枚。まさにすべてのソウル・ファン、音楽ファンに届くフレーズを掲げたシングル「I Love Music」は全米5位(R&Bチャートでは1位)を記録。アルバムも最高7位を記録しました。.

I Love Music.
Unity.
Family Reunion.
O’Jays, Theの全関連アイテムを見る
Who Do Ya (Love)
まだまだ New Arrival

KC And The Sunshine Band KC&ザ・サンシャイン・バンド

/

Who Do Ya (Love)

   2,420円
Soul Disco LP
【レーベル】T.K. 【品番】602 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(コーナー)(小) / シワ(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

カリビアンタッチの「Come To My Island」をぜひ。

70年代半ばから大ヒットを連発し、マイアミディスコのシーンを牽引した彼ら。リーダーであるハリー・ウェイン・ケーシーのアイデアとフェロモンを活かした軽やかなディスコナンバーの数々は、まさに実戦ダンス向きなのです。カリビアンタッチの「Come To My Island」をぜひ。通算5作目。.

Do You Feel All Right.
Come To My Island.
It’s The Same Old Song.
KC And The Sunshine Bandの全関連アイテムを見る
Dude, The
まだまだ New Arrival

Quincy Jones クインシー・ジョーンズ

/

Dude, The

   2,750円
Soul Black Contemporary LP
【レーベル】A&M 【品番】SP3721 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • シュリンクヴィニールにオフィシャルステッカー。

ブラックコンテンポラリー・サウンドに向かう決意。

「愛のコリーダ」が大ヒットしたイメージが今も強く残るアルバムです。クインシーにとってはブラックコンテンポラリー・サウンドに、70年代以上に積極的にコミットしてゆく決意の一枚でもあった印象です。ジェームス・イングラム、パティ・オースティン、ソングライターとして重用されたロッド・テンパートン、チャズ・ジャンケルなど才能の交差点をイメージさせる作品でもありました。.

愛のコリーダ.
Just Once.
One Hundred Ways.
Quincy Jonesの全関連アイテムを見る
Delusions
まだまだ New Arrival

First Choice ファースト・チョイス

/

Delusions

   2,750円
Soul Philly Soul LP
【レーベル】Gold Mind 【品番】GZS7501 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

ディスコの高揚感と、フィリー伝統の曲の良さ!

フィリーソウルがディスコへと変貌を遂げていった時代を体現した女性トリオコーラス。フィリーサウンドの職人3人がチームを組んだベイカー=ハリス=ヤング・プロダクションで、もちろんレコーディングはシグマ・サウンド。この時期のディスコならではの高揚感と、フィリー伝統の曲の良さ!.

Gamble On Love .
Love Having You Around.
Let No Man Put Asunder.
First Choiceの全関連アイテムを見る
Dells, The
まだまだ New Arrival

Dells, The デルズ

/

Dells, The

   3,300円
Soul Soul LP
【レーベル】Cadet 【品番】CA50046 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ
  • ジャケットにエンボス加工。盤にややソリありますが当店ではトレースしました。

緊張感の高いニューソウル的作風。

マッスルショールズとデトロイトでレコーディングされたアルバム。単にノリの良さを求めて出向いたのではなく、緊張感の高いニューソウル的作風を、より確固たるものにするために遠出が行なわれたのだと思います。両面頭にそれぞれ10分近いナンバーを配するなど、音楽的な挑戦をする姿勢を表明しながら、あえてグループ名をタイトルとして押し出したというのが意味深。.

I Hear Voice.
I Miss You.
Don’t Make Me A Storyteller.
Dells, Theの全関連アイテムを見る
Right On
まだまだ New Arrival

Supremes, The シュープリームス

/

Right On

   2,970円
Soul Motown LP
【レーベル】Motown 【品番】MS705 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • セカンドプレスのシングルジャケット(ファーストプレスは見開くとポスター仕様

新生シュープリームスの第一弾。

ダイアナ・ロスがソロとして独立。グループとしての存続を危ぶまれましたが、やはり数々のヒット曲を歌い継ぐグループは必要との判断からか、後任にジーン・テレルを迎えて再始動。これが新生シュープリームスとしての第一作目です。テレルはダイアナ・ロスとはまた違った声質の持ち主なのですが、晴れやかで伸びやかな歌声が新たな魅力を与えています。ソングライターたちもそんな彼女たちの従来の面と新しい面の両方を意識した良い曲を書いていますね。.

Up The Ladder To The Roof.
Then We Can Try Again.
Everybody’s Got The Right To Love.
Supremes, Theの全関連アイテムを見る
New Orleans R&B Volume 2
まだまだ New Arrival

V.A. Professor Longhair, Allen Toussaint, Mac Rebennack, etc. プロフェッサー・ロングヘア、アラン・トゥーサン、マック・レベナック(ドクター・ジョン)、他

/

New Orleans R&B Volume 2

   4,950円
Soul New Orleans LP
【レーベル】Flyright 【品番】LP4709 【発売年】1974 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(中) / シミ(表)(小)
  • モノラル
  • コーティングジャケット(ジャク内側にテープ跡)。モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

ニューオリンズR&Bの源泉にあるもっとも濃い要素!

ニューオリンズR&Bの黎明期にあたる1949年録音のプロフェッサー・ロングヘアから63年録音のプロフェッサー・ロングヘアまで。彼の地のR&Bの源泉にあるもっとも濃い要素を抽出してコンピレーションにまとめた最強編集盤第二弾。レーベルを超えた編集のみならず、重要人物をほぼ網羅。若きマック・レベナック(ドクター・ジョン)61年の「The Creek Don’t Rise」収録がうれしいです!.

Bye Bye Baby.
Whirlaway.
The Creek Don’t Rise.
V.A. Professor Longhair, Allen Toussaint, Mac Rebennack, etc.の全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ