163件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6 
<Back Next>
Reflections

Lettermen, The レターメン

/

Reflections

   2,970円
Oldies Soft Rock LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST-496 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Capitolグリーン・レーベル。

甘酸っぱい黄金のポップスとソフトロックの架け橋。

60年代後半にどんどんソフトロック化し、時代への絶妙な対応を見せるレターメン。本作ではアレンジにモート・ガーソンとショーティ・ロジャースを迎え、ソウルフルなテイストすら漂う内容です。この時代のレターメンのサウンドには、一般的なイメージをくつがえす新鮮な驚きがありますし、なにしろハリウッドに結集した音楽人たちの才能と労力が注ぎ込まれ、甘酸っぱい黄金のポップスとソフトロックの架け橋を渡しているのですから。選曲にも是非ご注目を!.

収録曲・データ
【曲目】Reflections / My Girl / (They Long To Be) Close To You / Touch Me / Up On The Roof // (You Make Me Feel Like) A Natural Woman / (Sweet Sweet Baby) Since You’ve Been Gone / Make It With You / The Sun Ain’t Gonna Shine Any More / Hey, Girl
Reflections.
Make It With You.
(Sweet Sweet Baby) Since You’ve Been Gone.
Lettermen, Theの全関連アイテムを見る
Son Of A Preacher Man

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

Son Of A Preacher Man

   3,080円
Pop Vocal Soul LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST234 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 擦れ(表)(弱) / 日焼け(裏)(小)
  • ステレオ

ぐっとソウルっぽさを増した69年のアルバム。

ぐっとソウルっぽさを増した69年のアルバム。「By The Time I Get To Phoenix」などではシルキーなストリングスでバラードに仕立てるなど、ジャズシンガーらしいムーディーなアプローチも共存。それがまた現代の耳にはスリルにもなってます。ファンキーな「Got It Together」を作曲しているチャールズ・W・レイニーって、あの名ベーシスト、チャック・レイニーのことなんですよ。.

収録曲・データ
【曲目】Son Of A Preacher man / By The I Get To Phoenix / Mr.Walker It’s All Over / I made You This Way / Almost Persuaded // Got It Together / Make The World Go Away / Husbands And Wives / Little Green Apples / Trouble In Mind /
Got It Together.
恋はフェニックス.
Son Of A Preacher man.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
Sound Of Nancy Wilson, The

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

Sound Of Nancy Wilson, The

   4,180円
Soul Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST2970 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

ファンクな「Peace Of Mind」!

ジャズ、ポピュラー、ソウルのジャンルを超えて若々しい魅力を放っていた60年代のナンシー・ウィルソン。彼女の魅力を、有名スタンダードソングにこだわらず、当時の公民権問題で揺れるアメリカの人々の社会意識に触れる曲でまとめたアルバムです。ファンクともいえるほどかっこいい「Peace Of Mind」をぜひ! ベースが暴れまくる「Out Of This World」も!.

Peace Of Mind.
On The Other Side Of The Tracks.
Out Of This World.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
Welcome In Colombia (Colombian press of Latin Zither)

Ruth Welcome ルース・ウェルカム

/

Welcome In Colombia (Colombian press of Latin Zither)

   2,750円
Easy Listening Exotic LP
【レーベル】Capitol 【品番】C80223 【発売年】Early60s 【発売国】Colombia
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • ペーパースリーヴ(ヴィニールカヴァー)。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

コロンビア盤!

アントン・カラスが「第三の男」の名演によって世界的に有名にしたエキゾチックな弦楽器、チター。女流奏者ルース・ウェルカムはその調べの可能性を60年代ムード音楽でさらに押し広げました。ここでは中南米のラテン/フォルクローレ的なサウンドに挑戦。バンドネオンとの相性もばっちり。郷愁も感じさせるゆったりとしたサウンドが、異国情緒漂う映画のサントラのようです。珍しい南米コロンビア盤。USでは「Latin Zither」のタイトルでしたが、ジャケットとタイトルを完全に変えてのリリースでした。.

Guabina Santandereana .
Amor.
Mis Flores Negras.
Ruth Welcomeの全関連アイテムを見る
Checkered Flag

Dick Dale And His Del-Tones ディック・デイル&ヒズ・デルトーンズ

/

Checkered Flag

   11,000円
Oldies Surf/Hot Rod LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST2002 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

スピード違反なんておかまいなしな気分!

サーフギターの帝王ディック・デイルがこの時代のもうひとつのトレンドだったモーターレーシングをテーマに制作したアルバム。おなじみ“ミザルー”スタイルのギターをスピード感重視で聴かせるインスト曲と、ワイルドな歌ものナンバーで構成されてます。スピード違反なんておかまいなしな気分! 最高です! レアなステレオ盤!.

収録曲・データ
【曲目】The Scavenger / Surf Buggy / Hot Rod Racer / Mag Wheels / Big Black Cad / Ho-Dad Machine // Grudge Run / Motion / 426 - Super Stock / The Wedge / It Will Grow On You / Night Rider
The Scavenger .
Mag Wheels.
Grudge Run.
Dick Dale And His Del-Tonesの全関連アイテムを見る
Losers, Weepers...

Kay Starr ケイ・スター

/

Losers, Weepers...

   3,520円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1303 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(表)(裏)(小) / ステッカー(表)(小)
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

悲しい気持ちに寄り添って支えてくれてるような歌。

ブルージーなフィーリングいっぱいに、キュートで情熱的なヴォーカルを聴かせる女性シンガー。RCAを経て再びキャピトルに戻ったのが1950年代後期。より円熟味を増した表現力でたおやかなヴォーカル作品を発表してゆきます。本作は恋の痛手や別れのつらさを歌った名曲集。彼女の歌声の芯にある強さが、悲しい気持ちに寄り添って支えてくれてるようでもあります。.

You Always Hurt The One You Love.
Please Don’t Talk Abut Me When I’m Gone.
A Faded Summer Love.
Kay Starrの全関連アイテムを見る
Too Much!

Lou Rawls ルー・ロウルズ

/

Too Much!

   2,970円
Soul Male Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST2713 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / シミ(裏)(表)(小) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

ソウル感覚で聴き通せます。

デヴィッド・アクセルロッドのプロデュースと、H・B・バーナムのアレンジ。このコンビがバックアップするようになってからのルー・ロウルズは、一気に表現がR&B化します。マディ・ウォーターズでおなじみ「I Just Want To Make Love To You」を歌わせるアイデアもすごい。「Dead End Street」はキンクスとは同名異曲。ソウル感覚で聴き通せます。.

I Just Want To Make Love To You.
Dead End Street.
Twelfth Of Never.
Lou Rawlsの全関連アイテムを見る
Rockin’ Rollin’ And Strollin’

Bob Bain And His Music ボブ・ベイン

/

Rockin’ Rollin’ And Strollin’

   8,800円
Easy Listening Rock'n Roll LP
【レーベル】Capitol 【品番】T965 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolターコイズ・レーベル。

ニューリズム! ロックンロールとストロール!

トミー・ドーシーやネルソン・リドルのもとでギターを弾き、初期Capitolにカタログを残す職人ギタリストの異色のロック盤! 来たるべきニューリズムのロックンロールとストロールを盛り込んで、若い世代にも売り込もうという企画です。耳馴染みのあるメロディに男性コーラスがスキャットやリズム名を織り込んでいくというユニークなアレンジ。2拍4拍強めのアレンジで統一していて、聴き心地も踊り心地もよいです! かっこいいジャケの人気もあってレア!.

The Rock N’ Roll March.
Raunchy.
Strollin’ Home.
Bob Bain And His Musicの全関連アイテムを見る
Young Pops

Les Baxter レス・バクスター

/

Young Pops

   3,850円
Easy Listening Lounge LP
【レーベル】Capitol  【品番】T1399 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。B面に長い傷があり少々プチノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

60年当時のポップ・ヒットを優雅にリアレンジ。

ラウンジやエキゾの側面のみで語られがちなレス・バクスターですが、管弦のアレンジャーとしての実力と時代を読みとる柔軟性という下地があってこそ。60年当時のポップヒットを優雅にリアレンジした本作は、彼の音楽的な基礎体力を知る絶好の1枚。フランキー・アヴァロン「Venus」で幕開けし、ボビー・ダーリン「Mack The Knife」で締めという構成。リズミカルなアレンジが冴える「Running Bear」や、大胆な弦アレンジが施された「Tom Dooley」など、興味深い選曲です。.

収録曲・データ
【曲目】Venus / Running Bear / Let It Be Me / The Battle Of New Orleans / Mister Blue / El Paso // What In The World’s Come Over You / Theme From A Summer Place / Tom Dooley / Misty / Forever / Mack The Knife
Running Bear.
Tom Dooley.
Mack The Knife.
Les Baxterの全関連アイテムを見る
Aarons And Ackley (Canadian press)

Aarons And Ackley アーロンズ&アクリー

/

Aarons And Ackley (Canadian press)

   5,280円
SSW Folkie SSW LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST813 【発売年】1971 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(中) / 擦れ(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / はがれ(表)(小)
  • ステレオ
  • Capitolグリーン・レーベル。

アメリカからカナダに渡ったふたり。

アメリカ出身の二人がカナダで出会い、彼の地で活動を継続。60年代、米国の若者がカナダに逃れた背景には、ベトナム戦争の影が見え隠れします。音楽からは、カナダ暮らしがもたらす北国の寂寥が聴こえるような。アップテンポの「Devil Song」から切ない切ない「There Is A Lady」への流れ、息を呑みます。シンガー・ソングライター名盤としてその筋のファンに知られて来た作品です。カナダ盤はUS盤とは違うアートワーク。.

収録曲・データ
【曲目】Lay Me Down / Willie Boy / Devil Song / There Is A Lady / Take Me Home // Swanee Song / Annalee / Sleeping Gypsy / Sailor Song / Let It Shine
Devil Song.
There Is A Lady.
Lay Me Down.
Aarons And Ackleyの全関連アイテムを見る
Fourth Way, The

Fourth Way, The フォース・ウェイ

/

Fourth Way, The

   7,150円
Jazz Jazz Rock LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST317 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ
  • Capitolグリーン・レーベル。

レアグルーヴ精神に特化したクルセイダーズのよう。

スピリチュアルジャズの分野でも評価される黒人ヴァイオリン奏者マイケル・ホワイトを中心にした4人組。レアグルーヴ精神に特化したクルセイダーズ(ヴァイオリン入り)という感じでしょうか。あくまでグルーヴを重視しているところが後世の再評価につながったと思います。エレピの響き、空間をうまく活かした音作りが素晴らしい!.

Gemini Trajectory.
Bucklehuggin.
Openings.
Fourth Way, Theの全関連アイテムを見る
Make It With You

Peggy Lee ペギー・リー

/

Make It With You

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST622 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • Capitolグリーン・レーベル。

「Make It With You」が最高。

軽くファンキーにシャッフルする「Make It With You」のためにあるようなアルバム、と言ってしまってかまわないほど、このヴァージョンは素晴らしいと思います。また、それと同時にポップスの黄金律を保ちながら自身を響かせる歌の妙味、モダンなサウンドに目を配りつつ、きちんと貫禄を示す彼女の実力に脱帽します。ポップスやロックまで幅広い選曲の妙も魅力。懐深いおとなのポップスです。.

収録曲・データ
【曲目】One More Ride On The Merry-Go-Round / The Long And Winding Road / That’s What Living’s About / The No-Color Time Of The Day / Let’s Get Lost In Now // Make It With You / Passenger Of The Man / I’ve Never Been So Happy In My Life / You’ll Remember Me / Good-Bye
Make It With You.
I've Never Been So Happy In My Life.
Let’s Get Lost In Now.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
Saxophobia

Clancy's Clowns クランシーズ・クラウンズ

/

Saxophobia

   3,520円
Jazz Strange/Obscure LP
【レーベル】Capitol 【品番】T1614 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 破れ(表)(中) / 角折れ(下右)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き / 盤ソリ(小)
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

サックス中毒者による室内楽の試みです。

五人のピエロたちが持ってるのはサックス。聴こえてくるのはバリトンからソプラノまで、五本のサックスだけ。そいでもって20年代のオールドタイム・ジャズを楽しく可笑しくアレンジしちゃう。その結果、デキシーでもオールドジャズでもない、おもろい未知の音楽が生まれました。Libertyのハリウッド・サキソフォン・カルテットにも通じる、サックス中毒者による室内楽の試みです。.

Saxophobia.
Charleston.
Pretty Baby.
Clancy's Clownsの全関連アイテムを見る
South Of The Border

Marimba Chiapas, The マリンバ・チアパス

/

South Of The Border

   3,300円
World International LP
【レーベル】Capitol 【品番】T10358 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

マリンバだけで昼のいこいを作り出します。

ジャケも音もかわいらしい! Capitolレコードの南米音楽シリーズのひとつとして紹介されたメキシコのマリンバアンサンブル。マリアッチ気分なのですが、ティファナ・ブラスなどでも特徴的なあのブラスの音はなくて、コロコロキラキラとかわいいマリンバだけで昼のいこいを作り出します。ビール片手の昼下がり向け! 「La Bamba」の気抜け具合もたまりません。.

La Bamba.
La Rielera.
La Raspa.
Marimba Chiapas, Theの全関連アイテムを見る
Appaloosa Rider

Bob Pickering ボブ・ピカリング

/

Appaloosa Rider

   3,960円
SSW Swamp LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST-11176 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • Capitolオレンジ・レーベル(下ロゴ)。

酒が進んでしまいます。

スワンプ系ファンの間で人知れず語られてきた秀作。人気のわけはなんとなく素人くさいというか、いい感じにレイドバックした人柄に溢れた音楽のため。ドン・ニックス作「Rollin' in My Dreams」に始まり、彼の身の上話を聴いているような気がして、酒が進んでしまいます。.

Rollin’ In My Dreams.
I’m My Own Grandpaw.
I’ll Stand By You.
Bob Pickeringの全関連アイテムを見る
Ole Ala Lee!

Peggy Lee ペギー・リー

/

Ole Ala Lee!

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T1475 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

ペギー・リーのラテン・ポップ・アルバム第二弾!

「Latin Ala Lee」に続く、ペギー・リーのラテン・ポップ・アルバム! 前回はギタリスト、ジャック・マーシャルのアレンジでしたが、今回はバックを務めるのはピアニスト、ジョー・ハーネルのグループ。ブラスへのアプローチの違いも見えて面白いですね。リズムも強調されていてかっこいいです。前後をひっくり返したジャケにも拍手!!.

Come Dance With Me.
You’re So Right For Me.
Fantastico.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
In Person (mid60s press)

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

In Person (mid60s press)

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol 【品番】T1008 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ。1962年以降に使用されたデザイン。内袋カタログから判断して1965年頃のプレス。オリジナル・リリースは1958年)。

歌も伴奏もすべて4人でまかなった初ライヴ盤。

完璧な4声オープンハーモニーと、トロンボーン、ベース、ギター、ドラムと、伴奏もすべて自分たちで演奏するライヴ・パフォーマンス。その鳥肌ものの瞬間を見事にパッケージした初のライヴ盤。すべてを自分たちでまかなうからこそ可能なスポンテニアスなムードに思いを馳せてしまいます。ヘリウムを使ったムシ声「Sweet Lorraine」に悶絶!.

収録曲・データ
【曲目】Somebody Loves Me / In This Whole Wide World / Holiday / Sweet Lorraine / You’ve Got Me Cryin’ Again / My Herart Stood Still / Old Folks / Day By Day // Malaya / Indian Summer / Them There Eyes / Circus / It’s A Blue World / Mr. B’s Blues
Some body Loves Me.
Holiday .
Sweet Lorraine.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
Liverpool Today “Where It All Began”

V.A. Earl Preston’s Realms, The Richmond Group, etc アール・プレストンズ・レルムズ、リッチモンド・グループ、他

/

Liverpool Today “Where It All Began”

   7,700円
Oldies British Beat LP
【レーベル】Capitol 【品番】T2544 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / 日焼け(裏)(小)
  • モノラル
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

“ビートルズ以降”のリヴァプールより。

ビートルズの全米制覇でにわかに注目を浴びたイギリスのリバプール。一躍ファンのメッカとなったキャヴァーン・クラブに“ビートルズ以降”に出演していた3グループ(アール・プレストンズ・レルムズ、リッチモンド・グループ、マイケル・アレン・グループ)の演奏を収録したオムニバス。ライブの歓声や司会者のMCをかぶせていますが、おそらく演奏はスタジオでのものかと。3グループとも変にビートルズを意識しすぎずにR&B色が濃くてイキのいい演奏です! 正式なリリースが少ないグループばかりで、貴重な記録!.

I’ll Be Doggone.
I’m All Right.
Telegram.
V.A. Earl Preston’s Realms, The Richmond Group, etcの全関連アイテムを見る
Look To Your Heart

Frank Sinatra フランク・シナトラ

/

Look To Your Heart

   3,080円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Capitol  【品番】W-1164 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦に文字ライン)。

Capitol時代のシナトラの魅力をキャッチーに。

1953年〜55年にかけてリリースしたシングル音源(B面曲なども含む)などを中心に編集されたベスト盤的なアルバムです。ネルソン・リドルによる美しいストリングスをバックにしたバラード・ナンバー、貫禄を感じさせるスイングナンバー、その両面でCapitol時代のシナトラの魅力をキャッチーに味わえます。シングル曲中心という構成が、よいのでしょうね。.

収録曲・データ
【曲目】Look To Your Heart / Anytime-Anywhere / Not As A Stranger / Our Town / You, My Love / Same Old Saturday Night // Fairy Tale / The Impatient Years / I Could Have Told You / When I Stop Loving You / If I Had Three Wishes / I'm Gonna Live Till I Die
Look To Your Heart.
Not As A Stranger.
I Could Have Told You.
Frank Sinatraの全関連アイテムを見る
How Glad I Am

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

How Glad I Am

   2,970円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T2155 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

晴れやかなポップス路線での名作。

アップデートなナンバーとスタンダーとを織り交ぜながら、晴れやかなポップス路線で作品を制作していたCapitol時代の一枚。スタンダードの間に挟まれたテクニカルなジャズポップ「It’s Time To Go」(最高!)など、知られざるアッパ−な作品に、食指が伸びます。バカラック風の「Never Less Than Yesterday」も聞き物。.

It’s Time To Go.
Quiet Night.
Never Less Than Yesterday.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
Hot Rod Rally

V.A. The Super Stocks, Hot Rod Rog, Shutdown Douglas スーパー・ストックス、ホット・ロッド・ログ、シャットダウン・ダグラス

/

Hot Rod Rally

   14,300円
Oldies Surf/Hot Rod LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1997 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

ブーム便乗盤、でもメンツがすごい!

サーフィンブームと期をおなじくして全米を熱くしたホットロッドのブームに乗っかったオムニバス。ゲイリー・アッシャー主導の歌ものグループ、スーパー・ストックス、ビーチボーイズに数々のカーソングの歌詞を提供したロジャー・クリスチャン主導のホット・ロッド・ログ、そしてレッキング・クルーの名サックス奏者スティーヴ・ダグラス主導のシャットダウン・ダグラスの3組が、スピード感いっぱいのホットロッドチューンで競い合ってます! もともとレアですが、さらにレアなステレオ盤!.

Twin Cut Outs.
Hot Rod City.
Night Rod.
V.A. The Super Stocks, Hot Rod Rog, Shutdown Douglasの全関連アイテムを見る
Satin Affair

George Shearing Quintet, The ジョージ・シアリング

/

Satin Affair

   3,300円
Jazz Lounge LP
【レーベル】Capitol  【品番】T1628 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

しっとりとしたストリングスと寄り添うように。

肌触りのしっとりとしたストリングスと寄り添うようなシアリングのアンサンブル。冒頭に「Early Autumn」というタイトルの曲を選曲していることが、既に本作の穏やかな空気を象徴していると言えますね。このストリングスのアレンジはビリー・メイ! ビリー・メイと言えばにぎやかなビッグバンドとしか思っていない人には、彼の実力を思い知る良い機会です。美しく吸い込まれそうな美女ジャケ。.

Early Autumn.
Here's What I'm Here For.
The Party’s Over.
George Shearing Quintet, Theの全関連アイテムを見る
Many Shades Of Georgia Brown, The

Georgia Brown ジョージア・ブラウン

/

Many Shades Of Georgia Brown, The

   3,520円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T2329 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(PROMO)(ホール)(中) / 抜け(底)(小) / はがれ(背)(小)
  • モノラル
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。ジャケ右上角に「PROMO」の文字を形どったカットホールあり。

天にも昇る気分の「Riding On The Moon」!

ブロードウェイ出身だけあって、しっかりした歌唱力。もちろん美貌。洒落た60sサウンドならおまかせの名アレンジャー、ピーター・マッツに身を任せて、スインギーに歌った傑作です。とにかく「Riding On The Moon」が最高です! 天にも昇るとはこういう曲のことを言うんでしょう。夢見るようなアレンジのくっきりしたナンバーが多くて素敵です。.

収録曲・データ
【曲目】Any Place I Hang My Hat Is Home / Something Simple / The Blues / You Don’t Know What Love Is / Take You For Granted / After You’ve Gone // Mood Indigo / Riding On The Moon / Once In A While / As Long As I Live / I Wonder What Became Of Me / I Concentrate On You
Riding On The Moon.
I Concentrate On You.
As Long As I Live.
Georgia Brownの全関連アイテムを見る
Something Broadway Something Latin

June Christy ジューン・クリスティ

/

Something Broadway Something Latin

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST2410 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル。

ブロードウェイソングを軽いラテンタッチで。

スタン・ケントンに見いだされ、人気歌手となってソロ・デビューした美人歌手。ブロードウェイ・ミュージカルからのナンバーを楽しいラテンタッチにアレンジして歌ってしまおうというナイス企画アルバム。胸弾むいいソフト・ラテンタッチのアレンジです。ハープシコードやストリングスを上品に使ってみせるのはアーニー・フリーマンのナイス仕事! 「Come Back To Me」素敵です。.

収録曲・データ
【曲目】 Do I Hear A Waltz? / Long Ago / Come Back To Me / Here’s That Rainy Day / He Touched Me / Love Theme From “The Sandpiper” // Gimme Some / What Did I Have That I Don’t Have? / Run For Your Life! / Tell Me More / Cast Your Fate To The Wind
Come Back To Me.
Gimme Some.
Here’s That Rainy Day.
June Christyの全関連アイテムを見る
That Righteous Feelin'

Jonah Jones With The Jubilee Four And Dick Hyman ジョナ・ジョーンズ&ジュビリー・フォー&ディック・ハイマン

/

That Righteous Feelin'

   3,300円
Jazz Gospel/Christian LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1839 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(表)(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

スイングジャズとゴスペルコーラスの融合が楽しい!

陽気なトランペッター、ジョナ・ジョーンズとゴスペルコーラスの名門ジュビリー・フォーが、がっちり握手。オルガンとピアノでソウルフルな色合いを添えるのがディック・ハイマン。じわじわぐいぐいと胸に迫るゴスペル・タッチの演奏です。ゴスペルソングのみならず、「Work Song」あたりも採り上げていて、これはひとつのR&Bジャズ逸品。.

Yes Indeed!.
Work Song.
Down By The Riverside.
Jonah Jones With The Jubilee Four And Dick Hymanの全関連アイテムを見る
Mink Jazz

Peggy Lee ペギー・リー

/

Mink Jazz

   3,520円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T1850 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 擦れ(表)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

西海岸ジャズ界の素晴らしいコンボを揃えた人気盤。

60年代の諸作の中でも、ウェストコーストのジャズ名人たちが顔を揃え、素晴らしいコンボによる歌伴を披露した本作はファンから人気が高い一枚。マックス・ベネット、ジャック・シェルドン、スタン・レヴィ、ジャスティン・ゴードン、ジョン・ピサノ、ルー・レヴィ、ハーブ・エリス、ベニー・カーターらがそれぞれ曲により顔を揃えています。ラテン・パーカッションをアンサンブルに加えた「It’s A Big Wide Wonderful World」「I Won’t Dance」など、アップテンポの切れ味の良さは最高です。.

収録曲・データ
【曲目】It’s A Big Wide Wonderful World / Whisper Not / My Silent Love / The Lady Is A Tramp / Days Of Wine And Roses / As Long As I Live // I Won’t Dance / Cloudy Morning / I Could Write A Book / I Never Had A Chance / Close Your Eyes / Where Can I Go Without You?
It’s A Big Wide Wonderful World .
I Won’t Dance.
I Could Write A Book.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
Garland Touch, The

Judy Garland ジュディ・ガーランド

/

Garland Touch, The

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】W1710 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

彼女の歌を多彩なアレンジで味わえる作品です。

映画「オズの魔法使い」でのデビュー以来、アメリカのフィメール・ヴォーカルの世界をあでやかに彩った彼女のカタログでも、ジャズ・フィーリングあふれるアルバム冒頭の「Lucky Day」で歌唱力と天性のセンスを存分に発揮。すでにジャンルを超えた大スターとなっていた彼女の歌を多彩なアレンジで味わえる作品です。.

Lucky Day.
Happiness Is A Thing Called Joe.
Do I Love You?.
Judy Garlandの全関連アイテムを見る
Alley And The Soul Sneekers

Alan Gordon アラン・ゴードン

/

Alley And The Soul Sneekers

   3,080円
SSW City Pop LP
【レーベル】Capitol  【品番】ST11845 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(裏)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

ゴードン&ボナーの“ゴードン”、シティ気分のポップ!

NYイタロ・シーンの産んだ名作。ジェイク・ジェイコブス、ゲイリー・ボナーらと伝説のグループ、マジシャンズを結成してデビュー。60年代後半からは名ソングライター・チーム、ゴードン&ボナーとして活動。本作はセカンド・ソロで、ジャック・ニッチェのプロデュース。甘くて切ないブルーアイドSSWアルバム。アメリカではソウルの棚に入っていることもありますよ。しゃがれ声で歌われる男泣きのバラードがとにかく素晴らしい出来! 翌年にジャケを変更して再発されますが、こちらがオリジナル!.

Caught In Another Way With Love.
I'm Comin' Down With A Thrill.
Soul Sneekers.
Alan Gordonの全関連アイテムを見る
Rise And Fall Of Honesty, The

Maffitt And Davies マフィット&ディヴィス

/

Rise And Fall Of Honesty, The

   2,970円
SSW Acid Folk LP
【レーベル】Capitol  【品番】ST2999 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ひそやかで凛とした美しさ。

ひそやかで凛としていて。【Acid Folk】というジャンル分けも野暮に思えるほどの美しい佇まいを持つ男性デュオ唯一のアルバムです。むしろこれはモダンフォーク以前のトラディショナルなフォークに通じる道なのかも。古くは初期のビーチボーイズ、この時代ならフレッド・ニールのCapitol盤を手がけたニック・ヴェネットのプロデュース。フレッド・ニールやディノ・ヴァレンテに通じる、儚げで彼方を感じさせる味わいが見え隠れするのは、彼の手腕でしょうか。.

Kingswood Manor.
Just Like A Woman.
Tom Thumb’s Blues.
Maffitt And Daviesの全関連アイテムを見る
Primo People

Primo People プリモ・ピープル

/

Primo People

   3,850円
Rock Soft Rock LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST695 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • Capitolオレンジ・レーベル(上ロゴ)。

存在は謎めいてますが、作風はとことんポップ。

カウシルズ、ブレイディ・バンチ、パートリッジ・ファミリー、ジャクソン・ファイヴなど、本物/擬似を問わずファミリーグループのブームがあった時代に、Capitolで唯一のアルバムをリリースしていた彼ら。TVショーを持っていたわけでもなかった彼らが、どうしてこんなアルバムを出せたのか……。Capitolつながりならバガルーズとも似た雰囲気。ソフトでチャイルディッシュなコーラス系名曲に注目です。.

Baby Let Me Feel Your Love.
When I Was A Little Boy.
Magnificent Sanctuary Band.
Primo Peopleの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ