513件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18 
<Back Next>
Jazz For The People

Arthur Godfrey And His Friends アーサー・ゴッドフリー

/

Jazz For The People

   6,600円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Signature 【品番】SM1055 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル

ウクレレを弾き語るショービズ立役者。

アメリカの有名なタレント発掘ショウの司会者としてラジオ〜テレビデイズを生きたアーサー・ゴッドフリー。音楽に見識ありとは言え、プロではない彼をディック・ハイマンらが優しく囲んで作り上げた素敵な素敵な人柄ヴォーカルアルバム。そして主役のアーサー氏が爪弾くのは、彼の特異芸であるウクレレです! これがまた素敵! ヒップなインスト「Bum-Deedle-Um-Bo」に仰天!.

収録曲・データ
【曲目】'S Wonderful / When I Take My Sugar To Tea / Japanese Sandman / Bum-Deedle -Um-Bo / Love Me Or Leave Me // I'm Lookin' For A Riff / I Cried For You / I'm Sittin' On Top Of The World / Early Morning Blues / Don't Get Around Much Any More
Bum-Deedle-Um-Bo.
'S Wonderful.
I’m Lookin’ For A Riff.
Arthur Godfrey And His Friendsの全関連アイテムを見る
Romantica (4songs EP)

Bob Azzam et son Orchestre ボブ・アザム

/

Romantica (4songs EP)

   4,400円
Pop Vocal Exotic 7inch
【レーベル】Barclay 【品番】72412 【発売年】1960 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。

生まれながらにエキゾチカ。

エジプト生まれの中東育ち、花開いたのはフランスという奇人ボブ・アザム。日本では「悲しき60歳」のタイトルでもおなじみ迷曲「Mustapha」のオリジネイターです。生まれながらにエキゾチカな彼の個性をコンパクトに伝える4曲入りEPです。タイトル曲や「Dracula Cha Cha Cha」など小粋と下世話が調和したスローロックで最高。ジャケットもいいですね!.

Romantica.
Dracula Cha Cha Cha.
Auguri Cha Cha Cha.
Bob Azzam et son Orchestreの全関連アイテムを見る
Lively Ones, The (mono)

Vic Damone ヴィック・ダモーン

/

Lively Ones, The (mono)

   3,300円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T1748 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。

男のたしなみを知るからこそできるスイング!

男のたしなみを知るからこそできるスイングがある。ビリー・メイの目の覚めるような鮮やかなオーケストラと共に、ふくよかでヒップな歌唱を聴かせます。中でも超スピーディな「Cherokee」のアッパーなスウィング感といったら! 「Charmaine」「I Want A Little Girl」や「The Most Beautiful Girl In The World」もお聴き逃しなく。.

収録曲・データ
【曲目】Charmaine / Cherokee / Laura / Diane / Nina Never Knew / I Want A Little Girl // Marie / The Most Beautiful Girl In The World / Ruby / Dearly Beloved / The Lively Ones / Little Girl
Charmaine.
Cherokee.
The Most Beautiful Girl In The World.
Vic Damoneの全関連アイテムを見る
Ski Trails

Jo Stafford ジョー・スタッフォード

/

Ski Trails

   4,950円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL910 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Columbia6-eyesレーベル。

冬のヴォーカル・アルバムを代表する1枚。

気品に満ちて開放感のあるジョー・スタッフォードがソロで歌う曲も最高なのですが、数曲あるノーマン・ルボフ・クアイアとのコーラス共演ものはもっと素敵! 「Jingle Bells」をイントロに「Winter Wonderland」したり、最高に優雅な「Sleigh Ride」があったり。冬のヴォーカルアルバムを代表する1枚。クリスマスアルバムとしても素敵な作品です。.

収録曲・データ
【曲目】Baby, It’s Cold Outside / Moonlight In Vermont / Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow! / By The Fireside / Winter Song / It Happened In Sun Valley // I’ve Got My Love To Keep Me Warm / The Nearness Of You / Winter Wonderland / June In January / The Whiffenpoof Song / Sleigh Ride
Let It Snow ! Let It Snow ! Let It Snow !.
Sleigh Ride.
Baby, It’s Cold Outside.
Jo Staffordの全関連アイテムを見る
Fabullous Diahann Carroll, The

Diahann Carroll ダイアン・キャロル

/

Fabullous Diahann Carroll, The

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAL3229 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • スタンプ(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

キュートなジャズヴォーカルを堪能できます。

10代からテレビや映画で活躍し、ブロードウェイミュージカルで大役を務めてシンガーとしても実力を認められた彼女。彼女の当たり役ミュージカル「No Strings」の楽曲を、アンドレ・プレヴィンのコンボで歌ったアルバムです。“Orchestra”とジャケットにありますが、演奏はコンボ中心で、すこしアレンジが入る程度。彼女のキュートなジャズヴォーカルを堪能できます。.

Oh, I Can’t Sit Down.
I Should Care.
I Got Plenty O’ Nuttin’.
Diahann Carrollの全関連アイテムを見る
Swingin' On The Moon (early60s press)

Mel Torme メル・トーメ

/

Swingin' On The Moon (early60s press)

   7,700円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Verve 【品番】V6-2144 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Verve MGM黒T字レーベル(1962年以降に使用されたレーベルです。オリジナルリリースは1960年)。

全曲「お月様」ソング! ジャケも大人気!

全曲「お月様」ソングでまとめたメル・トーメの非常にオシャレな一枚。アレンジャーが「Fantastica」のラス・ガルシアという人選もお見事じゃないですか。1曲目「Swingin' On The Moon」からゴキゲン。ビロードのように美しい声で綴る月面ジャズ。かわいこちゃんが宇宙飛行士を気取るジャケットも素晴らしすぎます。.

収録曲・データ
【曲目】Swingin' On The Moon / Moonlight Cocktail / I Wished On The Moon / Moon Song / How High The Moon / Don’t Let That That Moon Get Away // Blue Moon / Velvet Moon / No Moon At All / Moonlight In Vermont / Oh, You Crazy Moon / The Moon Was Yellow
Swingin' On The Moon.
Moon Song.
Blue Moon.
Mel Tormeの全関連アイテムを見る
Rod McKuen Folk Album, The

Rod McKuen ロッド・マキューン(マッケン)

/

Rod McKuen Folk Album, The

   3,960円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Stanyan 【品番】ST-6 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

フォーク・シーンに交わらない視点が印象的です。

自身のレーベルであるStanyan設立直後のリリース。まだメジャーの配給を受けておらず自主販売に近い状況だった時期のレコードはレア。63年にHorizonレーベルにもフォークアルバムはありますがf、こちらは68年の作品。キングストン・トリオが取り上げた「Two-Ten, Six-Eighteen」「Ally-Ally Oxen Free」などの自作曲に加えて、ディランやジョン・D・ラウダーミルクの曲も。実在のシンガーたちをやり玉に挙げた「Advice To Folk Singers」がヒップ。フォークシーンに交わらない視点が印象的です。.

収録曲・データ
【曲目】Doesn't Anybody Know My Name (Two-Ten, Six-Eighteen) / Sleep Now Love / The Town (Whisper, Whisper) / The Things Men Do / One, Two, Three / Folk Music / Blowin' In The Wind / Ally-Ally Oxen Free / The War On Poverty / Advice To Folk Singers / Empty Pockets Blues / The 83rd Psalm / Abilene / Soldiers Who Want To Be Heroes
Two-Ten, Six-Eighteen.
Advice To Folk Singers.
Maybe Tomorrow.
Rod McKuenの全関連アイテムを見る
Meet The Brady Bunch (2000s reissue)

Brady Bunch, The ブラディ・バンチ

/

Meet The Brady Bunch (2000s reissue)

   2,200円
Pop Vocal Children LP
【レーベル】Paramount 【品番】PAS-6032 【発売年】Early2000s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ
  • 2000年代のリイシュー(オリジナルリリースは1972年)。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

チルドレンソフトロックのマスターピース。

キッズソウル大定番「I Believe In You」や、ブレッド「Baby, I’m-A Want You」、ミレニウム「I Just Want To Be Your Friend」とか、本当にいいですね。いまだに人気の高いチルドレンソフトロックのマスターピース! アメリカでは今なおケーブル局で「愉快なブレディ一家」の再放送が続いています。.

I Believe In You.
Baby, I’m-A Want You.
I Just Want To Be Your Friend.
Brady Bunch, Theの全関連アイテムを見る
Sad Movies (Make Me Cry)

Lennon Sisters, The レノン・シスターズ

/

Sad Movies (Make Me Cry)

   3,300円
Pop Vocal Girl Pop LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP25398 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

楽しい曲でも自然とにじむ、切ない乙女心。

50〜60年代のアメリカのうるわしさを可憐なコーラスで伝えてくれる美女姉妹。悲しい曲ばかり集めたかのようなタイトルですが、さにあらず。楽しい曲でも自然とにじむ、切ない乙女心が彼女たちの魅力なのです。タイトル曲はポップチャートでもヒットしました。ビリー・ヴォーンのアレンジも、とてもスウィート。 アップテンポで声をひっくり返しながら歌う「Roly Poly」がめちゃキュート! 一番ガールポップ気分で聴けるアルバムかも!.

収録曲・データ
【曲目】Sad Movies (Make Me Cry) / We Live In Two Different Worlds / Waltz Of The Wind / Roly Poly / No One Will Ever Know / It’s A Sin // Kaw-Liga / Blue Eyes Crying In The Rain / Afraid / Foggy River / I’ll Never Stand In Your Way / Pins And Needles (In My Heart)
Sad Movies (Make Me Cry).
Roly Poly.
Blue Eyes Crying In The Rain.
Lennon Sisters, Theの全関連アイテムを見る
Vintage Irving Berlin, The

V.A. Irving Berlin, Ruth Etting, Al Jolson, etc. アーヴィング・バーリン、ルース・エッティング、アル・ジョルソン、他

/

Vintage Irving Berlin, The

   2,970円
Pop Vocal Traditional Jazz LP
【レーベル】New World 【品番】NW238 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(裏)(中)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。ジャケ表裏にシミありますが薄いです。

大作曲家アーヴィング・バーリン楽曲アーカイヴ。

20世紀アメリカを代表する大作曲家アーヴィング・バーリン。彼が残した名曲をヴィンテージレコーディングで集めて構成したアルバムです。アメリカ建国200年を記念して行われたNew World Recordsのアーカイヴシリーズの1枚。バーリン自身が指揮した貴重なレコーディング(彼のしゃべりも収録)や、戦前の名歌手、歌姫らの名演集です。.

Shaking The Blues Away.
Let Me Sing And I’m Happy.
Puttin’ On The Ritz.
V.A. Irving Berlin, Ruth Etting, Al Jolson, etc.の全関連アイテムを見る
Walt Disney Productions’ Mousercise

V.A. Mickey Mouse, Donald Duck, etc. ミッキーマウス、ドナルドダック、他

/

Walt Disney Productions’ Mousercise

   3,300円
Pop Vocal Disney LP
【レーベル】Disneyland 【品番】62516 【発売年】Early80s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シワ(中) / 抜け(背)(小) / 角折れ(上左)(上右)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

ミッキーやドナルドと一緒にエクササイズ!

80年代に一世を風靡したエアロビのブームにディズニーも便乗! ミッキーやドナルドと一緒にエクササイズして、ゲットヘルシー! ディズニーの名曲をエクササイズ用にディスコメドレーした「Mousercise Medley」や「ジャングルブック」の人気曲をリメイクした「I Wan’na Be Like You II」などを収録。メロディもアレンジもいい「Pig Out」は掘り出し物。ブックレットもかわいい!.

Mousercize Medley.
I Wan’na Be Like You II.
Pig Out.
V.A. Mickey Mouse, Donald Duck, etc.の全関連アイテムを見る
Witchcraft

Chris Connor クリス・コナー

/

Witchcraft

   8,580円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD8032 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ
  • Atlanticグリーン&ブルーリム・レーベル(1959年ごろに使用されたデザイン)。

白人ジャズシンガーとして絶頂期にあったことを実感。

リチャード・ウェスのアレンジしたビッグバンドで快調にスイングするB面が圧巻。当時の彼女が白人ジャズシンガーとして絶頂期にあったことが、はっきりと感じ取れます。抜群のタイム感、フレージング、情感の込め方、そして最終的に余韻として残るクールさ。最高ですね。女性シンガーのアルバムとしては挑発的すぎるアートワークもすごい!.

収録曲・データ
【曲目】Witchcraft / I’ll Never Be Free / The Lady Sings The Blues / Come Rain Or Come Shine / When Sunny Gets Blue / How Little We Know // I Hear The Music Now / Baltimore Oriole / Just In Time / Like A Woman / Skyscraper Blues / You Don’t Know What Love Is
Witchcraft .
I Hear The Music Now.
You Don’t Know What Love Is.
Chris Connorの全関連アイテムを見る
Stairway To The Stars

Ella Fitzgerald エラ・フィッツジェラルド

/

Stairway To The Stars

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL4446 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

若々しい歌声と天性のスイング感!

タイトル曲はエラが1939年にはなった大ヒット。彼女の最初の絶頂期と言える1930年代後半〜40年代前半のレコーディングを集めたコンピレーションです。まだ二十歳そこそこの若々しい歌声と天性のスイング感がまぶしいほど。ルイ・ジョーダンのバンドでの吹き込みなども含みます。.

Stairway To The Stars.
Organ Grinder’s Swing.
Five O’Clock Whistle.
Ella Fitzgeraldの全関連アイテムを見る
Touch Of Your Lips, The

Nat King Cole ナット・キング・コール

/

Touch Of Your Lips, The

   3,520円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】SW1574 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

とことんまでソフトでロマンティックなバラードを。

ラルフ・カーマイケルのうっとりとするオーケストラ・アレンジで、とことんまでソフトでロマンティックなバラードを歌った傑作。バラディアーとしてのコールの魅力を存分に味わえます。ドラムレスの弦の上を、まるで寄せては返す波のようにコールの歌声がたゆたう感覚が、とてつもなくぜいたくと感じます。.

収録曲・データ
【曲目】The Touch of Your Lips / I Remember You / Illusion / You’re Mine, You! / Funny / Poinciana // Sunday, Monday, Or Always / Not So Long Ago / A Nightingale Sang In Berkeley Square / Only Forever / My Need For You / Lights Out
The Touch of Your Lips.
Poinciana.
Sunday, Monday, Or Always.
Nat King Coleの全関連アイテムを見る
Son Of A Preacher Man

Nancy Wilson ナンシー・ウィルソン

/

Son Of A Preacher Man

   3,080円
Pop Vocal Soul LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST234 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 擦れ(表)(弱) / 日焼け(裏)(小)
  • ステレオ

ぐっとソウルっぽさを増した69年のアルバム。

ぐっとソウルっぽさを増した69年のアルバム。「By The Time I Get To Phoenix」などではシルキーなストリングスでバラードに仕立てるなど、ジャズシンガーらしいムーディーなアプローチも共存。それがまた現代の耳にはスリルにもなってます。ファンキーな「Got It Together」を作曲しているチャールズ・W・レイニーって、あの名ベーシスト、チャック・レイニーのことなんですよ。.

収録曲・データ
【曲目】Son Of A Preacher man / By The I Get To Phoenix / Mr.Walker It’s All Over / I made You This Way / Almost Persuaded // Got It Together / Make The World Go Away / Husbands And Wives / Little Green Apples / Trouble In Mind /
Got It Together.
恋はフェニックス.
Son Of A Preacher man.
Nancy Wilsonの全関連アイテムを見る
Chad

Chad Everett チャド・エヴェレット

/

Chad

   2,970円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Calliope 【品番】CAL7001 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • はがれ(表)(小) / 擦れ(裏)(中) / 擦れ(表)(弱) / カットアウト(ホール)(中)
  • ステレオ

ジャケからはこの洗練は想像もつきません。

70年代に活躍したTV俳優の、洗練されたMORヴォーカル・アルバムです。ジェイ・グレイドン全面参加、プロダクションにフランク・デイ(ハワイでクラッシュなどを手掛けます)。まずは最高のブリージー・シティポップ「At Last You Could Have Said Goodbye」はどうですか? 「My Eyes Adore You」の極上カヴァーや、タイトな4ビートでジャジーにきめた「Satisfy Me One More Time」がここに入ってるなんて、ジャケからは想像もつきませんよね。.

収録曲・データ
Leave It To Love / You Set My Dreams To Music / Satisfy Me One More Time / Rock Me Away / My Eyes Adored You // You're All I Need / I Got Love For You Ruby / At Least You Could Have Said 'Goodbye' / One More Time / Nights On Broadway
At Least You Could Have Said Goodbye.
Satisfy Me One More Time.
My Eyes Adored You.
Chad Everettの全関連アイテムを見る
Your Number Please (early60s press)

Julie London ジュリー・ロンドン

/

Your Number Please (early60s press)

   5,500円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3130 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(裏)(小)
  • モノラル
  • Libertyターコイズ・レーベル。

殿方のレパートリーを歌わせていただきますわ。

1959年12月のリリース。50年代のLibertyをあでやかに支えた彼女にとっては、60年代に向けた区切りのような作品でしょうか。本作はボビー・トゥループのプロデュース、アンドレ・プレヴィンのオーケストラ・アレンジ。タイトルは「あなたの電話番号を教えて」というセリフに、シナトラやマット・デニスなど、男性シンガーたちの持ち歌を彼女が歌うという意味にもかけてあります。.

収録曲・データ
【曲目】Makin’ Whoopee / It Could Happen To You / When I Fall In Love / It’s A Blue World / They Can’t Take That Away From Me / One For My Baby // Angel Eyes / Love Is Here To Stay / The More I See You / A Stranger In Town / Two Sleepy People / Learnin’ The Blues
When I Fall In Love.
It’s A Blue World.
Makin’ Whoopee.
Julie Londonの全関連アイテムを見る
Live (autographed)

Buddy Greco バディ・グレコ

/

Live (autographed)

   6,600円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Pye 【品番】NSPL18437 【発売年】1974 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • サイン / 抜け(底)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • コーティングジャケット。裏ジャケに直筆サイン。

トニー・ハッチ仕事! UKオンリーのライヴ盤。

Produced by トニー・ハッチ。イギリスで録音されたライヴ盤で、当然発売もイギリスのみ。エレピを用いた70’sなグルーヴを持った冒頭の「It's Impossible」から盛り上がってしまいますが、なんといっても極めつけはファンキーに決めた「You Are The Sunshine Of My Life」! 徐々にテンポアップして最高のビッグバンド・グルーヴを聴かせてくれます。しっとりとしたナンバーでのいやらしさのない色気もいいですねぇ。.

It's Impossible.
Girl Talk.
You Are The Sunshine Of My Life.
Buddy Grecoの全関連アイテムを見る
Torch, The

June Valli ジューン・ヴァリ

/

Torch, The

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPN-1120 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • テープ(天)(中) / シミ(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。ジャケ上を透明テープで補修。

自らのすべてをトーチソングに捧げた代表作です。

1950年代に「涙のチャペル (Best Of My Years)」「Strange Sensation」などのヒットを飛ばし、テレビ創成期のセレブリティとして知られる女性シンガー。豊かな歌唱力を、恋の痛みを歌うトーチソングに自らのすべてを捧げた代表作です。ジャケットで涙に暮れる姿はドラマチックすぎてトゥーマッチ? いやいや、このインパクトによって、今も彼女のポートレートとしてはこれが真っ先に挙げられます。そして歌声とともに十分な説得力として胸に迫ってくるのです。.

One For My Baby.
I Got It Bad And That Ain’t Good.
But Not For Me.
June Valliの全関連アイテムを見る
Friends

Singers Unlimited, The シンガーズ・アンリミテッド

/

Friends

   2,750円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Pausa 【品番】7039 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M-<美品>
  • 抜け(底)(中) / シミ(表)(小)
  • ステレオ

16ビートや高速4ビートを舞う完璧なコーラス。

グルーヴィーな感覚の持ち主パット・ウィリアムス指揮のオーケストラとシンガーズ・アンリミテッドの邂逅。ジーン・ピュアリングがアレンジした完璧に統制のとれたコーラスが、ソリッドな16ビートや高速4ビートの上を軽やかに舞うのだから、その格好良さは推して知るべし。ファンク化された「Sweet Georgia Brown」、メロウ&ジャジィな「Just Friends」など、素晴らしい解釈、ハーモニーに脱帽なのです。.

収録曲・データ
【曲目】Sweet Georgia Brown / When April Comes Again / Just Friends / The Trouble With Hello Is Good-Bye / I Got Rhythm // Don’t Get Around Much Any More / When The Sun Comes Out / Elenoer Rigby / She Was Too Good To Me I’m Gonna Go Fishin’
Sweet Georgia Brown.
Just Friends.
Don’t Get Around Much Any More.
Singers Unlimited, Theの全関連アイテムを見る
Let’s Love (late60s UK reissue)

Buddy Greco バディ・グレコ

/

Let’s Love (late60s UK reissue)

   3,300円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】The World Record Club 【品番】ST593 【発売年】Late60s 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / ステッカー(レーベル)(小)
  • コーティング折り返しジャケット。モノラル盤ジャケにステレオステッカーを貼った仕様です。60年代後半にジャケットを変更したイギリス盤リイシュー(オリジナルリリースは1962年)。

グルーヴィーなビッグバンドヴォーカルが揃ってます。

アル・コーン・アレンジのビッグバンドでダイナミックに、スイートに歌いまくった傑作。「The Song Is You」「A Lot Of Livin' To Do」を筆頭に、グルーヴィーなナンバーが揃ってます。とにかくこの時期のグレコは絶好調で、曲のテンポが落ちようがスイングを止めない勢いがありますね。「Hallelujah I Love Her So」かっこいい〜!.

Hallelujah I Love Her So.
The Song Is You.
A Lot Of Livin' To Do.
Buddy Grecoの全関連アイテムを見る
Right Now! (UK press)

Lainie Kazan レイニー・カザン

/

Right Now! (UK press)

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】MGM 【品番】CS8015 【発売年】1966 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • UK盤コーティング折り返しジャケット。

「Feeling Good」に度肝を抜かれました。

1940年生まれの美人女優。ドン・コスタの全面的なサウンド・プロデュースでのアルバムです。おそらくライヴァルをバーブラ・ストライザンドに見立てていたのでしょうね。ドラマチックでスケールの大きい歌の世界です。一曲だけコスタの手を離れての制作が「Feeling Good」。これに度肝を抜かれました。迫力満点のフィメール・モッド・ポップ! ジミー・タイラーのアレンジです。.

Feeling Good.
Joey, Joey, Joey.
Blues In The Night.
Lainie Kazanの全関連アイテムを見る
Say Si Si

Mills Brothers, The ミルス・ブラザーズ

/

Say Si Si

   2,420円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP3592 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ベテランならではの余裕とユーモア満点!

ジャズ&ジャイヴ・コーラスのレジェンド、ミルス・ブラザーズ。1930年代にキャリアをスタートさせた彼らにとって、実は60年代が第二の全盛期?と思えるほどアルバムを精力的にリリースしています。おっとり楽しいラテンソングを集めたこのアルバムも、ベテランならではの余裕とユーモア満点!.

Say Si Si.
Negra Consentida.
Besame Mucho.
Mills Brothers, Theの全関連アイテムを見る
That's What Life Is All About

Bing Crosby ビング・クロスビー

/

That's What Life Is All About

   2,750円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】United Artists 【品番】UA-LA554G 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

ビング・クロスビー72歳の年にイギリスで。

ビング・クロスビー72歳の年にイギリスでレコーディングした一枚。軽やかにスイングした「I Love To Dance Like They Used To Dance」、ジョニー・マーサーとのデュエットが楽しい「Good Companions」など、ヒップな洒落っ気満点の傑作。丁寧で気品あるオケはイギリスのアレンジャー、ピート・ムーアによるもの。この時代のアメリカではすでに作られる機会のなかった上品でヒップなアルバムです。見開きジャケには人生を振り返る写真がたくさん!.

I Love To Dance Like They Used To Dance.
Good Companions.
Breezin’ Along With The Breeze.
Bing Crosbyの全関連アイテムを見る
New Again

Chris Connor クリス・コナー

/

New Again

   2,970円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Contemporary 【品番】C-14038 【発売年】1988 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(裏) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ローラ・ニーロやマイケル・フランクスを歌う。

快適にスイングする冒頭の「Dearly Beloved」を聴いて、ひと安心。80年代を迎えても円熟味を増した歌声でキャリアを紡いでいますね。ローラ・ニーロの隠れた名曲「I Never Meant To Hurt You」を歌っているのもうれしい驚き。マイケル・フランクスなどが新世代のジャズスタンダードという理解で採り上げられています。.

収録曲・データ
【曲目】Dearly Beloved / Down In Brazil / I Never Mean To Hurt You / Love Locked Out / Astaire Medley ~ Cheek To Cheek ~ That Face ~ Dancing In The Dark ~ It Only Happens When I Dance With You // Mad About The Boy / Antonio’s Song / I Wish I’d Met You / My Foolish Heart / Jukebox Medley ~ Saturday Night ~ Little White Lies ~ I Wish I Didn’t Love You So ~ I’ve Heard That Song Before ~ Everything Old Is New Again
Dearly Beloved.
I Never Meant To Hurt You.
Down In Brazil .
Chris Connorの全関連アイテムを見る
Stardust, And Much More

Hoagy Carmichael ホーギー・カーマイケル

/

Stardust, And Much More

   2,970円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Bluebird 【品番】8333-1-RB 【発売年】1989 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

「Stardust」は3ヴァージョン収録されています。

ホーギー・カーマイケルのキャリアをRCA関連の音源からたどるコンピレーション。まずいきなりピアノ弾き語りの「Stardust」(1960年録音)から素晴らしいのです。ポール・ホワイトマン楽団での1927年の演奏や自身で率いた楽団での録音群も貴重。どの音源もほとんど丁寧に修復が施されていて感服しました。「Stardust」は3ヴァージョン収録されているので聴き比べもぜひ。MCA盤を持っていても録音はまったく被りません。.

Stardust.
Lazybones.
Stardust.
Hoagy Carmichaelの全関連アイテムを見る
L’amitie / Cepetit Coeur // Non Ce N’est Pas Un Reve / En T’attendant

Francoise Hardy フランソワーズ・アルディ

/

L’amitie / Cepetit Coeur // Non Ce N’est Pas Un Reve / En T’attendant

   3,300円
Pop Vocal French Pop 7inch
【レーベル】Vogue 【品番】EPL8 389 【発売年】1965 【発売国】France
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

フレンチポップ的な曲も魅力的。

リード曲「L’amitie」は全仏14位のヒット曲。フレンチアイドルと自身のアンニュイな音楽性の狭間を行ったり来たりしていた時期のEPです。フレンチポップ的な曲も魅力的。「L’amitie」以外は自作曲なんです。.

L’amitie.
Non Ce N’est Pas Un Reve.
En T’attendant.
Francoise Hardyの全関連アイテムを見る
Voices In Song And Percussion

Hal Mooney With Vocal Chorus ハル・ムーニー

/

Voices In Song And Percussion

   2,200円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Time 【品番】S2008 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(大) / 抜け(底)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

コーラス+ビッグバンド「Sing Sing Sing」いかす!

統一感のあるデザインと極上音質で、センスのいいイージーリスニング系のレコードを数多くリリースしていたTimeレーベル。このアルバムは、ビッグバンド・ジャズ+パーカッション+コーラスといった趣。正装して出かけるきらびやかな夜の街、というイメージです。「Sing Sing Sing」いかす! チカチカ楽しい踊れる1枚でもあります。.

収録曲・データ
【曲目】Perdido / Sing Sing Sing / Softly As In A Morning Sunrise / Chinatown My Chinatown / For You / Shuffle Off To Buffalo // Lullaby Of Birdland / Donkey Serenade / Sometimes I’m Happy / Caravan / Blue Heaven / Love For Sale
Sing Sing Sing.
Perdido.
Chinatown My Chinatown.
Hal Mooney With Vocal Chorusの全関連アイテムを見る
Something To Swing About

Carmen McRae カーメン・マクレエ

/

Something To Swing About

   3,960円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Kapp 【品番】KS-3053 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • A-4「(How Little It Matters) How Little We Know」終盤に傷がありプチノイズが続きます。またB面にやや音割れあります(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております。試聴にてご確認ください)。

ジャズシンガーとしての圧倒的な実力!

スイングしたテンポで彼女のジャズシンガーとしての圧倒的な実力を知らしめた傑作。アーニー・ウィルキンス率いるビッグバンドのシャープかつ表現力豊かな演奏と真っ向から対峙して、彼女の歌が楽器のようにしなやかに舞い、しっとりと癒してくれます。.

I Couldn’t Care Less.
(How Little It Matters) How Little We Know.
Comes Love.
Carmen McRaeの全関連アイテムを見る
In A Class By Themselves (80s reissue)

Four Freshmen, The フォー・フレッシュメン

/

In A Class By Themselves (80s reissue)

   2,200円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Liberty 【品番】LN-10181 【発売年】Early80s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • 1980年代初めのリイシュー(オリジナルより2曲マイナス。オリジナルリリースは1969年)。

もはやこれは大人のソフトロックです。

もはやこれは大人のソフトロックです。60年代の空気を吸い込んだ名作「Today Is Tomorrow」の流れにあるアルバムで、若いソングライターたちの曲を積極的にとりあげています。美しいボッサ仕立ての「Misty Roses」や、ムシ声を導入した「Winchester Cathedral」やサイケな「Hurdy Gurdy Man」なんて異色のカヴァーも。.

Misty Roses.
A Beautiful Friendship.
Winchester Cathedral.
Four Freshmen, Theの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ