314件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11 
<Back
Joni / Summer Sweetheart (unofficial reissue)

Roy Franklin ロイ・フランクリン

/

Joni / Summer Sweetheart (unofficial reissue)

   2,750円
Oldies Rock'n Roll 7inch
【レーベル】Empire 【品番】45-502 【発売年】Unknown 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / はがれ(レーベル)(中) / 書き込み(レーベル)(小)

ティーンの思いが両面熱いです。

1959年にリリースされたオブスキュアなティーン・ロックンロール。彼が思いを捧げるジョニとはジョニ・ジェイムスのことでしょうか? B面はドゥーワップ・ファンにもアピールするサマー・ロッカバラード。ティーンの思いが両面熱いです。今回入荷はおそらく後年にリリースされたリプロ盤ですが、これもなかなか見かけないです。.

Joni.
Summer Sweetheart.
Roy Franklinの全関連アイテムを見る
Whistlin’ For The Moon / Tender Love

Petula Clark ペトゥラ・クラーク

/

Whistlin’ For The Moon / Tender Love

   1,650円
Oldies Female Vocal 7inch
【レーベル】London 【品番】INT45-10516 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々チリノイズあります。

トニー・ハッチと出会う以前のペトゥラ。

トニー・ハッチという最良の音楽パートナーと出会う以前から、すでにシンガーとしてフランス、イギリスで活躍していた彼女。不思議なもので若い頃のほうが大人っぽいムードの曲を歌っているんですよね。B面の「Tender Love」なんて、シンプルなアレンジで彼女の歌のうまさが際立ってマス。.

Whistlin’ For The Moon.
Tender Love.
Petula Clarkの全関連アイテムを見る
Bonnie Twist O’ Scotland, The / Twistin’ Drums

Teddy Martin And His Las Vegas Twisters テディ・マーティン&ヒズ・ラスヴェガス・ツイスターズ

/

Bonnie Twist O’ Scotland, The / Twistin’ Drums

   2,200円
Oldies Twist 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】SCRF542 【発売年】1961 【発売国】France
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

1961年フランス産のツイストコンボ!

1961年フランス産のツイストコンボ! ベースにあるのはジャズですが、フランス流の洒落っ気とぐいぐいと踊らせにかかる前のめりなビートが合わさってめちゃめちゃかっこいいです。歓声もブラスもにぎやかなスコットランド風ツイスト!.

The Bonnie Twist O’ Scotland.
Twistin’ Drums.
Teddy Martin And His Las Vegas Twistersの全関連アイテムを見る
Hello Heartache, Goodbye Love / Boy Crazy

Little Peggy March リトル・ペギー・マーチ

/

Hello Heartache, Goodbye Love / Boy Crazy

   1,980円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-8221 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々プチノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

アップテンポでかわいらしさ爆発の「Boy Crazy」!

「I Will Follow Him」に続くセカンド・シングル。失恋の傷みを切なく歌っています。バックはちょっとスペクター風味ですね。B面はうって変わって男の子大好きになりました! アップテンポでかわいらしさ爆発です。.

Hello Heartache, Goodbye Love .
Boy Crazy.
Little Peggy Marchの全関連アイテムを見る
Happy Am I / Never, Never // Mama From The Train / I’m My Own Grandpaw

Four Lovers (Four Seasons), The / Homer And Jethro フォー・ラヴァーズ(フォー・シーズンズ)/ ホーマー&ジェスロ

/

Happy Am I / Never, Never // Mama From The Train / I’m My Own Grandpaw

   3,080円
Oldies 60s hit 7inch
【レーベル】RCA Victor 【品番】47-6768 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / プロモーション盤 / 書き込み(レーベル)(小)
  • DJ盤白レーベル。少々チリノイズあります。

若き日のフォー・シーズンズがA面。

フォー・シーズンズとしての成功を手にするまでいくつも名前を変えながらシングルをリリースし続けた彼ら。フォー・ラヴァーズはグループの名義としては二つ目。フランキー・ヴァリがリードではない「Happy Am I」にはびっくりですが、「Never, Never」ではばっちり若い歌声(そのわりにキーは低め)が聴けます。おとぼけカントリー・コンビ、ホーマー&ジェスロとのカップリングEP。.

Happy Am I .
Never, Never.
I’m My Own Grandpaw.
Four Lovers (Four Seasons), The / Homer And Jethroの全関連アイテムを見る
Book Of Love / Yea, Yea

Mudlarks, The マッドラークス

/

Book Of Love / Yea, Yea

   1,980円
Oldies Rock'n Roll 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】45-DB 4133 【発売年】1958 【発売国】U.K.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル / 汚れ(レーベル)(弱)
  • 少々チリノイズある盤です。

アメリカへの素直な憧れがいっぱいで最高!

イギリスのマッド三兄妹が結成したロックンロール時代の家族コーラス・グループ。アメリカのポップスやロックンロールをカヴァーして歌う彼ら。素直な憧れがいっぱいで最高なんですが、1960年代前半での活動終了まで残した音源はすべてシングル盤のみ。コンピLPとかもないみたいです。この「Book Of Love」も最高ですね。.

Book Of Love.
Yea, Yea.
Mudlarks, Theの全関連アイテムを見る
I’ve Got Enough Heartaches / Feeling Bad

Tony Bruno トニー・ブルーノ

/

I’ve Got Enough Heartaches / Feeling Bad

   1,980円
Oldies Goodtime Music 7inch
【レーベル】Gregar 【品番】71-0103 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤。

やっぱりこの人のドラマチックな歌声は印象的。

もともとトーケンズ周辺のソングライターで、男気のある歌唱力を買われて2枚のソロ・アルバムも残すトニー・ブルーノのシングル・オンリー。ジョー・コッカーを先駆けていたかのようなドラマチックな歌声がここでも印象的です。.

I’ve Got Enough Heartaches.
Feeling Bad.
Tony Brunoの全関連アイテムを見る
Baby, Do The Frog / Alright

Dardenelles featuring Little Bo, The ダーダネルズ&リトル・ボー

/

Baby, Do The Frog / Alright

   1,980円
Oldies Garage 7inch
【レーベル】Cameo 【品番】C-271 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • B面「Alright」に少々音割れあります。試聴音源にてお確かめの上、お買い求めください。

ニューリズム「フロッグ」で踊り狂って!

フィラデルフィアのCameoレーベルのカラーを象徴したようなシングルです。当時のニューリズム「フロッグ」でのダンスをレクチャーしながら踊り狂えるローカルR&B・ガレージ! B面もかっとばし系のビートナンバー!.

Baby, Do The Frog.
Alright.
Dardenelles featuring Little Bo, Theの全関連アイテムを見る
Too Late To Worry - Too Blue To Cry

Glen Campbell グレン・キャンベル

/

Too Late To Worry - Too Blue To Cry

   2,750円
Oldies Country LP
【レーベル】Capitol 【品番】T1881 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • Capitolレインボー・レーベル(センターロゴ)。少々音割れある盤です

若きグレン・キャンベルの歌声。

出身のアーカンソーを離れLAでセッション・ミュージシャンの仕事を始めたのが1958年。60年代に入りレッキング・クルーに参加するかたわらで発表したカントリー色の強い歌もの作品。のちにポップ・シンガーとして大成功する面影を漂わせつつ、まだ淡さをたたえた歌声には若い魅力があります。アレンジはジミー・ハスケル。.

Walking The Floor Over You.
Here I Am.
Long Black Limousine.
Glen Campbellの全関連アイテムを見る
Oh Judge, Your Honor, Dear Dir, Sweetheart / Freddy, Freddy

David Seville デヴィッド・セヴィル

/

Oh Judge, Your Honor, Dear Dir, Sweetheart / Freddy, Freddy

   1,650円
Oldies Chipmunks 7inch
【レーベル】Liberty 【品番】F-55314 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / プロモーション盤 / 書き込み(レーベル)(大)
  • DJ盤。

チップマンクスの生みの親! アルバム未収録曲です。

チップマンクスの生みの親デヴィッド・セヴィル。ウィリアム・サローヤンを親戚に持つなど、ソロではストレンジなユーモアだけでなく、芝居掛かった雰囲気も大切にしてました。アルバム未収録のこのシングルでもコーラスを従えてかなり遊んでますね。.

Oh Judge, Your Honor, Dear Dir, Sweetheart.
Freddy, Freddy.
David Sevilleの全関連アイテムを見る
Teardrops At Trinchi’s, The

Teardrops, The ティアドロップス

/

Teardrops At Trinchi’s, The

   2,750円
Oldies 60s hit LP
【レーベル】20th Century-Fox 【品番】FXG-5011 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • モノラル

スターを夢見たイタロ兄弟の記録。

ニューヨークのイースト・ハーレムのイタリア人コミュニティで生まれ育ったトニーとポールの兄弟。地元クラブの人気者となり、メジャーなレコード会社と契約し、次世代のイタロ・スターへの階段を登ろうとしていた勢いを感じさせる唯一のアルバムです。ただし、彼らがその後スターになったわけではありません。レコードには、そういうドラマも垣間見えるんですよね。臨場感たっぷりのライヴ・レコーディング。彼らが見た夢を一緒に見ている気になれます。.

Hey Look Me Over.
Chella La.
When The Saints Go Marching In.
Teardrops, Theの全関連アイテムを見る
Song Is Number One, The / School Day

Initials, The イニシャルズ

/

Song Is Number One, The / School Day

   1,980円
Oldies Doo Wop 7inch
【レーベル】Congress 【品番】CG207 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル / プロモーション盤 / 書き込み(レーベル)(小)
  • DJ盤白レーベル。多少チリノイズある盤です。

我が心のナンバーワンをテーマに。

Congressに3枚のみシングルを残したクリーヴランドのイタロ系ホワイト・ドゥーワップ・グループ。いかにもイタリア系っぽいおおらかさと我が心のナンバーワンをテーマにした曲がばっちり合ってますね。B面はチャック・ベリーのカヴァー。当時のハイティーンのリアルな気持ちを映しこんでいるかのよう。.

The Song Is Number One.
School Day.
Initials, Theの全関連アイテムを見る
Single Girl / Blue Is My Best Color

Sandy Posey サンディ・ポージー

/

Single Girl / Blue Is My Best Color

   1,650円
Oldies Girl Pop 7inch
【レーベル】MGM 【品番】K-13612 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:VG+<不良+>
  • モノラル
  • かなりのチリノイズある盤です

南部人脈が送り出した勝気なガール。

プロデュースはチップス・モーマン。南部人脈が送り出した勝気なガール。いわゆる“ガール・ポップ”の文脈で語られることがあまりない彼女ですが、最近あらためてその魅力を見直しています。この曲は全米12位まで上昇した、彼女にとって最大のヒットの一つ。ピクチャースリーヴ付!.

Single Girl.
Blue Is My Best Color.
Sandy Poseyの全関連アイテムを見る
Speak For Me / Little Nonie

Gordon Waller ゴードン・ウォーラー

/

Speak For Me / Little Nonie

   1,650円
Oldies Swamp 7inch
【レーベル】Capitol 【品番】5886 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(レーベル)(小)
  • モノラル / プロモ盤
  • ※DJ盤。A面レーベルに小さく書き込み。

これがファースト・ソロ・シングルです。

ピーター&ゴードンのゴードン・ウォーラー。これがファースト・ソロ・シングルです。A面はチップ・テイラー作のドラマチックなポップ・ナンバー。ちょっとウォーカー・ブラザーズを意識したムードです。B面は自作曲で、こちらもブリティッシュかつ重厚な味わい。いい曲です。.

Speak For Me.
Little Nonie.
Gordon Wallerの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11 
<Back

Hi-Fi Record Store Top へ