366件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13 
<Back Next>
Happiness Is A Warm

Sue Raney スー・レイニー

/

Happiness Is A Warm

   11,000円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Philips 【品番】PHM200-160 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

スキャット疾走「世界は日の出を待っている」に脱帽!

しっとりとしたジャズ味をきわめた60年代前半のCapitol時代と、60年代後半のソフトロック・テイストを取り入れたImperial時代。ちょうどその狭間にPhilipsに一枚だけ残されたアルバムが、こちらです。まだ彼女は24歳。実年齢らしい若さも垣間見えます。ひょっとして、早くから大人びた歌を歌わされた彼女にとって、これはフレッシュな気分を取り戻す試みだったのかも。ラルフ・カーマイケルのアレンジは上品で洒落たもの。スキャットで駆け抜ける「世界は日の出を待っている」に脱帽!.

収録曲・データ
【曲目】Be Warm / Beautiful Friendship / Sunday In Savannah / The World Is Waiting For The Sunrise / Lorna’s Here / I’m Painting The Town Red // Wait Till The Sun Shines Willie / Better Luck Next Time / As Long As I Live / Statue Of Snow / My Future Just Passed / I’m In Love With Honorable Mr. So And So【Producer】Jack Tracy 【Arranger】Ralph Carmichael
The World Is Waiting For The Sunrise.
Beautiful Friendship.
As Long As My Live.
Sue Raneyの全関連アイテムを見る
I’m Sorry I Met You / You’re Gonna Need Me

Barbara Lynn バーバラ・リン

/

I’m Sorry I Met You / You’re Gonna Need Me

   3,080円
Soul Female Vocal 7inch
【レーベル】Jamie 【品番】1240 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(中) / カンパニースリーヴ付き

ほどよいディープさもぐっとくるソウルです。

ギター抱えたR&B娘、バーバラ・リンのロマンチックなシングルオンリー。ルビー&ザ・ロマンティックスあたりに歌わせてもハマりそう。彼女の歌声のほどよいディープさもぐっとくるパームワイン系失恋ソウルです。.

I’m Sorry I Met You.
You’re Gonna Need Me.
Barbara Lynnの全関連アイテムを見る
Love Among The Young

Jennie Smith ジェニー・スミス

/

Love Among The Young

   2,970円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8028 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX<並品>
  • 抜け(天)(中) / シミ(裏)(中) / スタンプ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Columbia赤黒6eyesレーベル。多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

なんてラブリーな歌声!

なんてラブリーな歌声! 若々しくてキュートで、でもうまさもあって。アメリカのショウビズシーンで活躍し、ブラウン管でも人気を誇った彼女のセカンドアルバムがこちらです。このときまだ21歳でした。レイ・エリスが手がけたオーケストレーションによるドリーミーでロマンチックなお膳立て。コニー・スティーブンスやリンダ・スコットにも通じる歌声で聴く者を夢見心地に連れていってくれます。.

Love Among The Young.
Impossible.
All I Do Is Dream Of You.
Jennie Smithの全関連アイテムを見る
Many Moods Of Ann Richards, The

Ann Richards アン・リチャーズ

/

Many Moods Of Ann Richards, The

   4,950円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1406 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

陰のある表現にも何とも言えない魅力があります。

スタン・ケントン楽団専属となり、彼の寵愛を受けた美女シンガー。寵愛どころか一時期は彼と結婚もして歌手活動を中止していたそうですが、こちらは活動再開後のアルバム。ラルフ・カーマイケル、ビル・ホルマン、タク・シンドーと3人のアレンジャーをたて、それぞれの編成で歌った快作です。よく伸びる歌声で表情豊かに歌う彼女。はつらつとした歌声もいいですが、陰のある表現にも何とも言えない魅力があります。.

Where Did You Go? (Jordu).
Lazy Afternoon.
Something’s Coming.
Ann Richardsの全関連アイテムを見る
Sophia Loren In Rome (late60s reissue)

O.S.T. Sophia Loren, Johan Barry ソフィア・ローレン、ジョン・バリー

/

Sophia Loren In Rome (late60s reissue)

   3,300円
Soundtrack Female Vocal LP
【レーベル】Columbia Special Products 【品番】CSP-172 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Columbia Special Productsでの60年代後半のリイシュー(オリジナルリリースは1964年)。

ソフィア・ローレンのTVスペシャル・サントラ!

米ABC-TV制作のスペシャル番組のためにわざわざ作られたサウンドトラック盤。今ではよくある女優が観光地を巡るというもので、いわば「いい旅夢気分」。ですが、その女優がソフィア・ローレンで、音楽がジョン・バリーだとは、なんとゴーカな! 彼女が歌う「Secrets Of Rome」もしっとりキュートです。このリイシュー盤はオリジナル(1964年リリース)とはまったく違うジャケですが、ソフィアではない女性をあしらったアートワークがかわいいのです!.

Secrets Of Rome.
Secrets Of Rome.
Arm In The Arm.
O.S.T. Sophia Loren, Johan Barryの全関連アイテムを見る
People That You Never Get To Love, The

Susannah McCorkle スザンナ・マッコール

/

People That You Never Get To Love, The

   3,520円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Inner City 【品番】IC1151 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

キュートでフォトジェニックで。

2001年に亡くなってしまいましたが、伝統的なジャズの精神と、モダンなレパートリーに取組む若さが、ほどよく共存していて人気が高かった歌い手でした。アルバムも数多いですが、中でもオススメの一枚。ボッサや高速4ビートをスパイスにしたシンプルなコンボ演奏に、オトナのキュートさを備えた声がとても魅力的。ブロッサム・ディアリー、デイヴ・フリッシュバーグ、ルパート・ホルムスら新世代のジャズソングライターの曲も柔軟に解釈してます。.

収録曲・データ
【曲目】No More Blues / Bye Bye Country Boy / Rain Sometimes / The Lady's In Love With You / I Have A Feeling I've Been Here Before / I Won't Dance / The Hungry Years // The People That You Never Get To Love / The Call Of The City / Alone Too Long / Foodophobia / I've Grown Accustomed To His Face / The Feeling Of Jazz / I'm Pullin' Through
The Lady's In Love With You.
No More Blues.
I Won’t Dance.
Susannah McCorkleの全関連アイテムを見る
Mood Is Swinging, The

Joni James ジョニ・ジェイムス

/

Mood Is Swinging, The

   4,950円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】MGM 【品番】E3987 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(底)(小)
  • モノラル
  • MGMブラック・レーベル。

彼女のスイングが伝える気分、それはあたらしい季節!

アメリカの50〜60年代を代表する美女シンガー。容姿端麗なだけでなく歌声のキュートさ、スイング感も素晴らしいのです。本作はジミー・ハスケルのアレンジで、ジャズソングを気持ち良く歌った爽快盤。すかっとしたビッグバンド・サウンドで歌う「This Could Be The Start Of Something」が伝える気分、まさにそれは新しい季節です!.

収録曲・データ
【曲目】This Could Be The Start Of Something / Ain’t Misbehavin’ / A Lot Of Livin’ To Do / Just In Time / The Lady Is A Tramp / I Get A Kick Out Of You // It’s All Right With Me / When My Sugar Walks Down The Street / Something’s Gotta Give / Day In - Day Out / Cheek To Cheek / I’m Shooting High
This Could Be The Start Of Something.
A Lot Of Livin’ To Do.
Cheek To Cheek.
Joni Jamesの全関連アイテムを見る
High Hat, Trumpet And Rhythm

Valaida Snow ヴァレイダ・スノウ

/

High Hat, Trumpet And Rhythm

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】World Records Ltd. 【品番】SH309 【発売年】1979 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • コーティングジャケット。

“女サッチモ”の異名を取った彼女!

1930年代のイギリスで活躍した歌って踊れてトランペットを吹くお嬢ちゃん! それがヴァレイダちゃん。“女サッチモ”の異名を取った彼女こと、日本ではごくわずかな愛好家の間でしか知られていませんが、本国イギリスでは分厚い小説も出版されるほどの存在です。「I Wish I Were Twins」はジャネット・クラインも歌ってましたね。「Singin' In The Rain」など全17曲。.

I Wish I Were Twins.
Singin' In The Rain.
High Hat, Trumpet And Rhythm.
Valaida Snowの全関連アイテムを見る
Lush Life

Linda Ronstadt リンダ・ロンシュタット

/

Lush Life

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Asylum 【品番】9 60387-1 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

ポピュラーソングブックシリーズ第二弾。

ネルソン・リドルを専属オーケストラとして迎えたポピュラーソングブックシリーズ第二弾。前作「What’s New」の好評を受け、大人の女性への一歩をさらに大きく踏み出した印象です。リドルにとっても、この時代の最良の音質でオーケストラアレンジを残せたことは有益でした。ハーモニカ野名手トミー・モーガンをはじめ、プラス・ジョンソン、ルイ・ベルソンら大ベテランも随所で起用されています。帽子ケースをかたどった変形ジャケット。.

Skylark.
You Took Advantage Of Me.
When I fall In Love.
Linda Ronstadtの全関連アイテムを見る
What’s New

Linda Ronstadt リンダ・ロンシュタット

/

What’s New

   2,420円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Asylum 【品番】60260-1 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

発売当時は多くのファンを驚かせました。

今でこそ彼女のキャリアを変えた1枚として認知されているアルバムですが、83年の発売当時は多くのファンを驚かせました。ロッククイーンとして君臨していた彼女が、巨匠ネルソン・リドルを迎えてスタンダード・ソングをしっとりと歌う。その試みは上質で美しいものであると同時に過激でもあったのでした。オープニングの「What’s New」のイントロの弦の入りからもう最高です。.

収録曲・データ
【曲目】What's New / I've Got A Crush On You / Guess I'll Hang My Tears Out To Dry / Crazy He Calls Me / Someone To Watch Over Me / I Don't Stand A Ghost Of A Chance With You / What'll I Do / Lover Man (Oh Where Can You Be) / Goodbye
What’s New.
I Don’t Stand A Ghost Of A Change With You.
Lover Man.
Linda Ronstadtの全関連アイテムを見る
Queen Alone, The

Carla Thomas カーラ・トーマス

/

Queen Alone, The

   13,200円
Soul Female Vocal LP
【レーベル】Stax 【品番】S718 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シュリンク残存 / カットアウト(ホール)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / シミ(レーベル)(小)
  • Staxイエロー・レーベル。シュリンクヴィニールに少し破れあり。

ヘイズ&ポーターの作曲力が発揮されたソウル娘。

父のルーファス・トーマスも大人気だったソウル娘。このタイトルは、この前作がオーティス・レディングとのデュエットアルバム「King & Queen」だったから。まさかこの年の暮れにオーティスが亡くなってしまうことは予見していないと思います。ソロとしては3枚目。歌の上手さを活かしたソウルフルなバラードが並んでいますが、かっこいい「I Take It To My Baby」は人気曲。アルバムの幕開けこそバカラック「Any Day Now」に譲りましたが、ソングライターとしてのヘイズ&ポーターの実力が発揮された名曲多し。.

I Take It To My Baby.
When Tomorrow Comes.
Any Day Now.
Carla Thomasの全関連アイテムを見る
Roses In The Snow

Emmylou Harris エミルー・ハリス

/

Roses In The Snow

   1,980円
Bluegrass/Country Female Vocal LP
【レーベル】W.B. 【品番】BSK3422 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

「The Boxer」のカヴァーも含む80年作。

グラム・パーソンズとのパートナーシップで脚光を浴び、今なおカントリーの本流からオルタナまで幅広い支持を受ける彼女。しなやかな彼女の歌の説得力を、長年彼女をプロデュースしていったブライアン・アーヘンは知り尽くしていますね。サイモン&ガーファンクル「The Boxer」のカヴァーも含む80年作。.

Roses In The Snow.
The Boxer.
You’re Learning.
Emmylou Harrisの全関連アイテムを見る
This Heart Of Mine

Carol Lawrence キャロル・ローレンス

/

This Heart Of Mine

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Ava 【品番】SA-2 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(中)
  • ステレオ

切れ味のいいヴォーカルナンバーが揃ってます。

「West Side Story」がブロードウェイで初演された1957年にマリア役を務めて大当たり。歌唱力も美貌も揃った彼女の快活なスイングアルバム。バド・シャンクらウェストコーストのジャズメンをフィーチャリングしていることはもちろん、切れ味のいいナンバーが揃っているのも人気の秘密です。「I’m Gonna Wear Your Love」や「I Get Along Without You Very Well」のかっこよさ!.

I Get Along Without You Very Well.
I Wonder What’s The Matter With Me.
So It’s Spring.
Carol Lawrenceの全関連アイテムを見る
Once I Loved

Esther Satterfield エスター・サターフィールド

/

Once I Loved

   3,080円
Soul Female Vocal LP
【レーベル】A&M 【品番】SP3408 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

当店の隠れベストセラー。

チャック・マンジョーネに見出されてデビューしたライトでキュートな黒人女性シンガー。もちろん本作はチャック・マンジョーネのプロデュース。ジャズっぽさに加え、コットン感覚のアコースティックソウルとして楽しめます。「You Are The Sunshine Of My Life」のカヴァーが素晴らしい! 物思いに沈んだ切ないバラードも魅力的。サポートにはドン・ポッターの名前も。.

収録曲・データ
【曲目】Lift Every Voice And Sing / Love Is Stronger Far Than We / Jikele Maweni (The Retreat Song) / Look To The Children / Summertime // Love Music / Just Leave Me Alone / Once I Loved / You Are The Sunshine Of My Life / The Summer Knows / For Once In My Life【Producer】【Arranger】Chuck Mangione【Guitar】Don Potter
You Are The Sunshine Of My Life.
Look To The Children.
Lift Every Voice And Sing.
Esther Satterfieldの全関連アイテムを見る
Second Childhood

Phoebe Snow フィービー・スノウ

/

Second Childhood

   2,420円
SSW Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】PC33952 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / ステッカー(表)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き / ステッカー(レーベル)(小)
  • B面レーベルにステッカー。

微妙に揺れるメロウ&スムースなアンサンブルの快感

Shelterでのデビューを経て、Columbiaに移籍。これがセカンドです。彼女のふくよかな歌声が、当時のNY音楽の充実にそのまま写し込まれたプロダクションが要因でしょう。この微妙に揺れるアンサンブルの快感は何物にも代え難いもの。デビュー作に続いて、本作もフィル・ラモーンのプロデュース。グラディ・テイト、リチャード・ティー、ジョン・トロペアらNYの一流ミュージシャンが参加しています。.

Two Fisted Love.
Cash In.
Sweet Disposition.
Phoebe Snowの全関連アイテムを見る
Ballad Of The Blues

Jo Stafford ジョー・スタッフォード

/

Ballad Of The Blues

   2,970円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1332 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / テープ(天)(中) / テープ(底)(中) / テープ(背)(小)
  • モノラル
  • Columbia 6eyesレーベル(ミゾあり)。透明テープによる補修あり。

ブルースとは何なのかを追求した野心作。

ブルースとは何なのか。いわゆる黒人霊歌としての起源を持つその音楽というか、音楽にまつわる感情を、いくつかの曲を組曲化して4つのパートで表現した野心作です。こういう大胆なアルバムは、彼女の夫が有能な作曲家でアレンジャーであるポール・ウェストンでなければ実現しなかったでしょう。まるで1曲で1冊の本を読むようです。それぞれの章のタイトルは「The Blues Is An Old, Old Story」「The Blues Is A Tale Of Trouble」「The Blues Is A Traveling Thing」「Times Change And Things Change」。.

The Blues Is An Old, Old Story.
The Blues Is A Tale Of Trouble.
The Blues Is A Traveling Thing.
Jo Staffordの全関連アイテムを見る
Hissing Of Summer Lawns

Joni Mitchell ジョニ・ミッチェル

/

Hissing Of Summer Lawns

   3,520円
SSW Female Vocal LP
【レーベル】Asylum 【品番】7E-1051 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 歌詞記載ジャケット / 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(表)(小) / はがれ(裏)(小)
  • ステレオ
  • Asylumブルースカイ・レーベル(wマークあり)。表ジャケ左端と裏ジャケ上部にひっかき痕少々あり。

邦題は「夏草の誘い」。良いタイトルですね!

邦題は「夏草の誘い」(良いタイトルですね!)。前作「Court And Spark」のシティ路線をさらに突き詰めた75年のアルバム。ラリー・カールトン在籍時のクルセイダーズが全面バックアップ。A-1「In France They Kiss On Main Street(パリの恋人たち)」がヒット曲です。しかし、続く実験的で土俗的な「Jungle Line」で変化の兆しも。ジャケにエンボス加工が施されています。.

In France They Kiss On Main Street.
The Boho Dance.
The Jungle Line.
Joni Mitchellの全関連アイテムを見る
You Don’t Know What Love Is

Mary Kaye メアリー・ケイ

/

You Don’t Know What Love Is

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL8650 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • Deccaブラック・レーベル(銀文字、ミゾあり)。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

人気者の彼女、ソロとしては唯一のアルバム。

メアリー・ケイは、ハワイ出身でアメリカのエンタメ・シーンで大成功を手にいれた女性シンガー。ソロというより、メアリー・ケイ・トリオとしてのアルバムをよく見かけます。実は彼女は長いキャリアで、ソロとしてのアルバムはこの1枚しかリリースしていないのです。ジェントルでふくよかな彼女の魅力を引き出している繊細なアレンジはジェリー・フィールディング。知られざる女性ヴォーカルの逸品です。レア。.

収録曲・データ
【曲目】You Don't Know What Love Is / I Hadn't Anyone Till You / Lover Man (Oh, Where Can You Be?) / I Could Have Told You / You Taught Me To Love Again / You're Mine, You! // Real Love / Old Maid In April Weather / I Must Have You / When I Go, I Go All The Way / A Stranger In Town / That's All
You Don't Know What Love Is.
You Taught Me To Love Again.
Real Love.
Mary Kayeの全関連アイテムを見る
Sings The Gershwins

Joni James ジョニ・ジェイムス

/

Sings The Gershwins

   4,400円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】MGM 【品番】E-4255 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(中) / 角折れ(上右)(下左)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

ガーシュインを歌う。

ガーシュインを歌うアルバムです。複数形になっているのは作詞のアイラと作曲のジョージで、ガーシュイン兄弟として扱っているためです。1964年は彼女のレコーディングキャリアでは最末期にあたるのですが、年齢を経ても美しいルックス、艶やかな声、まったく素晴らしいものです。アレンジはポール・スミス。シンプルなジャズコンボ・アレンジでの曲では歌の上手さもきわだちます。.

収録曲・データ
【曲目】 How Long Has This Been Going On / ‘S Wonderful / A Foggy Day / Embraceable You / They Can’t Take That Away From Me / Love Is Here To Stay // The Man I Love / Bidin’ My Time / But Not For Me / Love Walked Right In / Nice Work If You Can Get It / Soon
‘S Wonderful.
Love Is Here To Stay.
But Not For Me.
Joni Jamesの全関連アイテムを見る
Bethlehem’s Girl Friends

Julie London, Carmen McRae, Chris Connor ジュリー・ロンドン、カーメン・マクレエ、クリス・コナー

/

Bethlehem’s Girl Friends

   6,600円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Bethlehem 【品番】BCP6006 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • Bethlehemあずき色レーベル(ミゾあり)。

ジュリー・ロンドンのレア録音も。

Libertyと契約以前のジュリー・ロンドンの録音4曲を目玉に編まれたコンピレーション。すでにボビー・トゥループと活動を共にしていて、Liberty期と大きな差異なく、甘くミスティックな歌声を聴かせてくれます。マット・マシューズ・カルテットをバックにしたカーメン・マクレエもなかなかの聴きもの。そして絶頂期のクリス・コナーは、やっぱり圧倒的に素晴らしいです。.

It’s All Right With Me.
Tip Toe Gently.
A Foggy Day.
Julie London, Carmen McRae, Chris Connorの全関連アイテムを見る
Is It You Girl / Cryin’ In My Sleep (UK press)

Betty Wright ベティ・ライト

/

Is It You Girl / Cryin’ In My Sleep (UK press)

   2,970円
Soul Female Vocal 7inch
【レーベル】Atlantic 【品番】K10190 【発売年】1972 【発売国】U.K.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • UK盤。

アルバム未収録! 19歳の彼女の歌が上手い!

「Clean Up Woman」スタイルの跳ねるリフで制作されたシングル。まだ19歳の彼女の歌が上手いし、演奏の自由度が高くて、リトル・ビーヴァーのギターの絶妙な上手さがばっちり伝わります。アルバム未収録!.

Is It You Girls.
Cryin’ In My Sleep.
Betty Wrightの全関連アイテムを見る
Patti Dahlstrom

Patti Dahlstrom パティ・ダールストロム

/

Patti Dahlstrom

   4,400円
SSW Female Vocal LP
【レーベル】Uni 【品番】73127 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(裏)
  • ステレオ / 歌詞カード無し / カンパニースリーヴ付き

ひそかに人気の70年代美女SSW。

70年代に活動し、時代の変化に対応しながら印象的な作品を残していった女性SSW。ストリングス&コーラスアレンジとキーボードでマイケル・オマーティアンが全面参加。彼が絡むと都会的な雰囲気がぐっと高まります。ちょっとハスキーで低めの声が、ライトなスワンプ感覚も醸し出していて、ボビー・ジェントリー作品のファンにもおすすめなのです。.

収録曲・データ
【曲目】Wait Like A Lady / And I Never Did / Get Along Handsome / Comfortable / This Isn't An Ordinary Love Song // Weddin' / I'm Letting Go / What If / Ollabelle And Slim / Rider
Wait Like A Lady.
Get Along Handsome.
What If.
Patti Dahlstromの全関連アイテムを見る
For Once In My Life

Sylvia Syms シルヴィア・シムズ

/

For Once In My Life

   3,960円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Prestige 【品番】PRST7489 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ
  • Prestige紺レーベル。

ウォームな感覚が漂う大人の女性ヴォーカルです。

ブロードウェイ出身の女性シンガー。良きジャズマンとの共演に恵まれ、Prestigeレーベルに佳作を残しています。本作はオルガンのジョニー・ハモンド・スミス率いるクインテットで9曲。ゆったりラテングルーヴ「Vaya Con Dios」からいい感じです。バッキー・ピザレリのギターのワザが光る曲が1曲(「Games That Lovers Play」)という構成。ジャケットの色合い通りのウォームな感覚が漂う大人の女性ヴォーカルです。.

Vaya Con Dios.
Games That Lovers Play.
I Will Wait For You.
Sylvia Symsの全関連アイテムを見る
Tonight I'll Say A Prayer

Eydie Gorme イーディ・ゴーメ

/

Tonight I'll Say A Prayer

   2,970円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP4303 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(裏)(弱) / 角折れ(下左)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

「Knowing When To Leave」の最高カヴァー!

バカラックの「Knowing When To Leave」は彼女の声に合ってますねえ。この曲のカヴァーはいくつかありますが、これは個人的にベスト3に入ります。70年代の彼女にはソフトな名盤が多いので要注意です。B面ラストの「Yesterday I Was Young(帰りこぬ青春)」には思わず涙。「Nice People」では、ふんわり浮遊した気分に。柔らかくて包容力のあるアレンジは一曲を除きドン・コスタ。.

収録曲・データ
【曲目】Tonight I’ll Say A Prayer / You’ve Made Me So Very Happy / A Time For Us / Nice People / Quiet Soul / It Takes A Fool Like Me // Didn’t We / Time / Knowing When To Leave / Without You / Yesterday, When I Was Young
Knowing When To Leave.
Yesterday I Was Young.
Nice People.
Eydie Gormeの全関連アイテムを見る
Share Your Love With Me / Pledging My Love/The Clock

Aretha Franklin アレサ・フランクリン

/

Share Your Love With Me / Pledging My Love/The Clock

   2,200円
Soul Female Vocal 7inch
【レーベル】Atlantic 【品番】45-2650 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / カットアウトホール(レーベル・小)
  • レーベルにドリルホール。

B面のメドレー曲はアルバム未収録!

ソウルクイーンとしての地位を揺るぎないものにした時期のシングル。A面はアルバム「This Girl’s In Love With You」からのカットで、全米13位まで上昇。ボビー・ブランドの名唱で知られた曲でもあります。B面のメドレー曲はアルバム未収録!.

Share Your Love With Me.
Pledging My Love/The Clock.
Aretha Franklinの全関連アイテムを見る
Little Girl Blue (later cover)

Joni James ジョニ・ジェイムス

/

Little Girl Blue (later cover)

   3,520円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】MGM 【品番】SE3930 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(底)(中) / 抜け(天)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • 疑似ステレオ
  • MGMブラック・レーベル。

背伸び気味に恋の歌を歌うムードがたまらないのです。

もともとはイラストのジャケで、54年発売の10インチ。その後、56年に数曲を足して12インチ化。さらに、その録音をステレオ・ミックスに加工しての初リリースが本作です。ジャケも同時代の彼女の美しい写真に変更されています。そういう意味でも人気盤ですね。あでやかなオーケストラ・アレンジで、背伸び気味に恋の歌を歌うムードがたまらないのです。.

In Love In Vain.
枯葉.
Little Girl Blue.
Joni Jamesの全関連アイテムを見る
All Dressed Up And No Place To Go

Nicolette Larson ニコレット・ラーソン

/

All Dressed Up And No Place To Go

   2,420円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】W.B. 【品番】BSK3678 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(表) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

さらりとした明るさで染め上げます。

健康的なフィーリングを振りまいたLAの歌姫ニコレット。4枚目のアルバムとなる本作は、アンドリュー・ゴールドのプロデュース。ジャクソン・ブラウン、リトル・フィート、レオン・ラッセルなど提供曲/カヴァー曲も彼女のさらりとした明るさで染め上げます。45歳で亡くなってしまったのが残念。.

Just Say I Love You.
Two Trains.
Say You Will.
Nicolette Larsonの全関連アイテムを見る
TV’s “Penny” Rosemary Prinz Sings

Rosemary Prinz ローズマリー・プリンス

/

TV’s “Penny” Rosemary Prinz Sings

   9,900円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Pharaos 【品番】MN-10001 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • スタンプ(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル

アメリカでは知らぬ者のなかったおしゃまな女優さん。

アメリカで50年代末から約10年にわたって続いたソープオペラ(TVドラマ)「As The World Turns」でのおしゃまな主役としての役名が”ペニー”。当時のアメリカで彼女のことを知らない人はいなかったと言います。もともとミュージカル出身である彼女。歌の上手さは保証済み。Phraosというマイナーレーベルからの発売だったため、なかなか見かけません。ラブリーなバラードから、コケティッシュに弾むポップソングまで、晴れやかな魅力があります。.

Always.
Then I’ll Be Happy.
Goody Goody.
Rosemary Prinzの全関連アイテムを見る
Way I Am, The

Letty de Jong レティ・デヨング

/

Way I Am, The

   3,960円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Polydor 【品番】2925 027 【発売年】1974 【発売国】Holland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(表)(小) / シワ(小)
  • ステレオ

オランダ版クリスチャンヌ・ルグランのよう。

オランダ人女性シンガー、レティ・デヨングのデビュー・アルバム。オランダ版クリスチャンヌ・ルグランとでもいいましょうか、うつくしいスキャットによる透明な時間を感じさせるすばらしいヴォーカル・アルバムです。レパートリーにポール・マッカートニーの「Singalong Junk」が入っているのも素敵です。「Prelude No.2」はあまりカヴァーされることのないガーシュイン楽曲だとお客様から聞いたことがあります。.

収録曲・データ
【曲目】Rosemary's Baby / Amour (Giu' La Testa) (uit "Il tait Une Fois La Revolution") / Adagio Uit Concierto De Aranjuez / Singalong Junk / Chanson De Maxence (Uit De Film "Les Demoiselles De Rochefort") / Adagio Uit Concerto For Oboe And Strings // Poeme / Alone / Bachianas Brasileiras V / Sad Model / Prelude No. 2 / The Way We Were
Amor.
Singalong Junk.
Prelude No.2.
Letty de Jongの全関連アイテムを見る
By Myself Alone

Ann Burton アン・バートン

/

By Myself Alone

   5,280円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Philips 【品番】9299 441 【発売年】1974 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • オランダ盤。コーティングジャケット。

日本録音の傑作。母国オランダ・リリース盤。

日本のジャズ・ファンに長く愛されるオランダ人女性シンガー、アン・バートン。彼女が2度目の来日公演を果たした1974年に日本でレコーディング/発売されたアルバム。その母国オランダ・リリース盤がこちらです(ジャケに彼女の写真が使われたまったく異なるアートワーク)。バックは佐藤充彦(p)稲葉国光(b)宮沢昭(ts、fl)ら全員日本人。ドン・マクリーン「Birthday Song」カヴァーが素晴らしいです。.

Birthday Song.
Yesterday & Yesterdays.
Come Rain Or Come Shine.
Ann Burtonの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ