80件ヒットしました

並び順    

1   2   3 
Next>
...And The Night ...And The Music
Today

Lou Snider ルー・スナイダー

/

...And The Night ...And The Music

   3,300円
Jazz Lounge LP
【レーベル】Unique 【品番】LP102 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモスタンプ(裏) / 抜け(天)(中) / 抜け(背)(小) / 角折れ(上左)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • DJ盤(レギュラーレーベルにDJスタンプ)。

夜の恋人たちをエスコートする真のラウンジジャズ。

ピアノ、たちこめる煙、そしてメモの切れ端に赤い口紅。ロマンチックなジャケットですね。夜の恋人たちをエスコートするための真のラウンジジャズ。戦前という時代がまだそれほど遠くではなかった香りも漂わせつつ、優しくクールにスイングするピアノジャズです。ルー・スナイダーはカナダ出身のピアニスト。Uniqueはその名の通り、ユニークなカタログの多い洒落ジャズレーベルです。.

収録曲・データ
【曲目】You And The Night And The Music / You Turned The Tables On Me / Dancing On The Ceiling / I’m In The Mood For Love / April Played The Fiddle / I May be Wrong // Dancing In The Dark / In A Little Spanish Town / These Foolish Things / Deep In A Dream / Get Happy / Bewitched
Dancing On The Ceiling.
I May Be Wrong.
In A Little Spanish Town.
Lou Sniderの全関連アイテムを見る
Magic Piano, The
New Arrival

Alec Templeton アレック・テンプルトン

/

Magic Piano, The

   11,000円
Jazz Strange/Obscure LP
【レーベル】Atlantic 【品番】1222 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • Atlanticブラック・レーベル(銀文字、ミゾあり)。

B-4「Ridin’ Thru The Rye」にビックリ仰天。

1930年代からビング・クロスビーやベニー・グッドマンの裏方として活動する傍ら、独自の美意識に基づくシンプルかつストレンジな作品をポツリポツリと発表している才人ピアニスト。このAtlantic盤も強力です。カヴァーに交えた自作の放つ不思議な浮游感は未来的。自ら歌う多重録音コーラスの「Ridin’ Thru The Rye」にビックリ仰天。独創的なジャケットデザインははバート・ゴールドブラット。.

Ridin’ Thru The Rye.
Big Ben Bounce.
Bolero.
Alec Templetonの全関連アイテムを見る
Short’nin’ Bread / Camptown Races
New Arrival

Dave Brubeck Quartet, The デイヴ・ブルーベック

/

Short’nin’ Bread / Camptown Races

   2,200円
Jazz Modern Jazz 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】4-41485 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / プロモーション盤 / 書き込み(レーベル)(小)
  • DJ盤白レーベル。

ジャズでヒット曲を出す才能があったんだなあ!

こういうシングルを聴くと「Take Five」だけでなく、ブルーベックにはジャズでヒット曲を出す才能があったんだなあと痛感します。ジョー・モレロのドラムにわずかにピアノを足すだけのアイデアでこんなにわくわくするんですもの! B面は「草競馬」ジャズ!.

Short’nin’ Bread.
Camptown Races.
Dave Brubeck Quartet, Theの全関連アイテムを見る
Steve Allen At The Piano
New Arrival

Steve Allen スティーヴ・アレン

/

Steve Allen At The Piano

   3,300円
Jazz Modern Jazz 10inch
【レーベル】Columbia 【品番】CL6197 【発売年】1951 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX<並品>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(底)(大) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • Columbiaあずき色レーベル。多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

ジェントルでユーモアのセンスが最初からあった人。

ピアニストで作曲家でシンガーでプロデューサーでのちにはテレビ司会者としても大成するジャズ文化人。彼のファーストリリースがこの10インチです。シンプルな編成で、コロコロとした彼特有のピアノの響きが際立っています。ジェントルでユーモアのセンスもあることが、音だけで伝わってきますよ。のちにジャケットが変更されますが、こちらがオリジナルデザイン。.

収録曲・データ
【曲目】Where Or When / My Candlelight / Gone With The Wind / The Victory March // The Song Is You / Imagination / Stars Fell On Alabama / Fools Rush In
Where Or When.
The Song Is You.
Stars Fell On Alabama.
Steve Allenの全関連アイテムを見る
Song For My Daughter
まだまだ New Arrival

Jack Wilson ジャック・ウィルソン

/

Song For My Daughter

   8,800円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Blue Note 【品番】BST84328 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / 日焼け(裏)(小)
  • ステレオ
  • Blue Note Libertyブルー&ホワイト・レーベル

ジャック・ウィルソン・ウィズ・ストリングス。

知性的なタッチのジャズピアニストのウィズ・ストリングス盤。スウィートでクールな内容だからこそ、余計に際立つ冒険心。「Scaborough Fair」の大胆なソウルジャズ・アレンジ、美しい自作ボッサ「Herman’s Helmet」をはじめ、全体を貫く美意識はそれ以前よりはるかに徹底された印象。タイトル曲や「Stormy」のリリカルな響きにも胸を打たれます。.

収録曲・データ
【曲目】Imagine / Herman's Helmet / Changing With The Times / Night Creature / Scarborough Fair〜Canticle // Song For My Daughter / Eighty-One / Se Todos Fossem Iguais A Voce / Stormy / Soft Summer Rain
Scaborough Fair.
Herman’s Helmet.
Stormy.
Jack Wilsonの全関連アイテムを見る
Plays For (You Alone) (autographed)
まだまだ New Arrival

Ronnie Kole ロニー・コール

/

Plays For (You Alone) (autographed)

   3,520円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Pausa 【品番】LPS2200 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • サイン / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • 裏ジャケに直筆サイン。

コーラスをまぶした「Ode To Billie Joe」!

ニューオーリンズの地元で活動したピアニスト。ローカルな活動がメインなのですが、思い切りの良いタッチで、思わぬ傑作を生み出すので要注意。本作ではシカゴ屈指のアレンジャー、リチャード・エヴァンスがプロデュースし、ストリングスやコーラスで素晴らしい効果を与えています。彼の書き下ろした「Leija」は、マンシーニの映画音楽のよう。コーラスをまぶした「Ode To Billie Joe」!.

Ode To Billie Joe.
Leija.
Sabre Dance.
Ronnie Koleの全関連アイテムを見る
Too Much Baby!
まだまだ New Arrival

Pete Jolly ピート・ジョリー

/

Too Much Baby!

   4,950円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL2392 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • Columbia 2-eyes 360° レーベル(白字、矢印あり)。

ライトでカラフルでスムースなピアノトリオ。

シンプルなピアノ・トリオ編成ながら、音の配置を理解した演奏の響きはとてもカラフル。ボッサやジャズワルツをやらせたら、絶妙の巧さでうならされます。洒落たジャケットを100%裏切らない高品質&好内容! ソフトジャズとして彼のA&M盤が持てはやされますが、実はこのColumbia盤こそ見逃せません。とても晴れやかな気分をもたらしてくれます。.

収録曲・データ
【曲目】I'm All Smiles / One Morning In May/ If I Ruled The World / Telephone Song / Some Time Ago // Same Ol' Huckleberry Finn // Do I Hear A Waltz? / I'm Getting Sentimental Over You / Favela / On A Wonderful Day Like Today
Favela.
Same OL’ Huckleberry.
I’m All Smiles.
Pete Jollyの全関連アイテムを見る
One To Get Ready, Four To Go!
まだまだ New Arrival

Clare Fischer クレア・フィッシャー

/

One To Get Ready, Four To Go!

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Revelation 【品番】6 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • シミ(裏)(大) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • 少々プチノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

若きジム・ケルトナー参加なのです!

50年代から一貫してスタイリッシュなピアノプレイとアレンジで抜きんでた才能を示したクールな西海岸ピアニスト。1960年代後半からはLAのマイナーレーベル、Revelationで誰にも制約を受けない自由な作品作りを徹底してゆきます。このアルバムは彼のピアノソロ曲、カルテット曲で構成。ドラマーとして参加しているのが、あのジム・ケルトナーなのです!.

Liz Anne.
Lover Man.
Free Ways.
Clare Fischerの全関連アイテムを見る
Joe Sealy Trio
まだまだ New Arrival

Joe Sealy Trio ジョー・シーリー・トリオ

/

Joe Sealy Trio

   4,950円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Radio Canada International 【品番】RCI304 【発売年】1970 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(表)(大) / シミ(裏)(中)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

クールなジャズファンク「Dumpling」!

カナダの黒人ジャズピアニスト、ジョー・シーリーのデビュー盤。クールなジャズファンク「Dumpling」を聴いてください! 抜群のリズム感としなやかでリリカルなパッセージを合わせ持ち、時代の変化にも対応。つまり、カナダ版のラムゼイ・ルイスみたいな才能だったのでしょう。3種類あるジャケのうちの1枚です。レア!.

Dumpling.
Chili.
Song For My Father.
Joe Sealy Trioの全関連アイテムを見る
Choice! The Best Of The Ramsey Lewis Trio
まだまだ New Arrival

Ramsey Lewis Trio, The ラムゼイ・ルイス・トリオ

/

Choice! The Best Of The Ramsey Lewis Trio

   2,420円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Cadet 【品番】LP-755 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小) / はがれ(裏)(小) / カットアウト(ホール)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

彼らの魅力を知る入門編としてはとてもいいです。

全米大ヒットとなった「The “In” Crowd」の勢いで、過去のカタログからファンキーに盛り上がる曲をセレクトしたベストアルバムです。実は「The “In” Crowd」は入ってないんですが、あの印象の続きとして聴けてしまうのです。ファンキーでコンパクトな彼らの魅力を知る入門編としてはとてもいいです。.

Something You Got.
Little Liza Jane.
My Bucket’s Got A Hole In It.
Ramsey Lewis Trio, Theの全関連アイテムを見る
Wig Is Here
まだまだ New Arrival

Gerry Wiggins ジェラルド・ウィギンス

/

Wig Is Here

   2,970円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Classic Jazz 【品番】CJ117 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ

「You Are The Sunshine Of My Life」で幕開け!

スティーヴィー・ワンダー「You Are The Sunshine Of My Life」のスインギーな4ビートで幕開けする気持ちのいいピアノトリオ・アルバムです。オリジナルはフランスのBlack & Blueで、74年の録音。ベースはメジャー・ホリー(当然、例のフゴフゴなスキャットあり)、ドラムは名手エド・シグペン。すごくお年寄りに見えるかもしれませんが、当時、ウィギンスはまだ52歳。脂の乗った演奏なのです。.

収録曲・データ
【曲目】You Are The Sunshine Of My Life / Edith Is The Sweetest / Lover // F. B. O. T. / “Oh” Give Me Something To Remember You By / There Is No Greater Love
You Are The Sunshine Of My Life.
Lover.
There Is No Greater Love.
Gerry Wigginsの全関連アイテムを見る
My Old Flame
まだまだ New Arrival

Marian McPartland マリアン・マクパートランド

/

My Old Flame

   3,520円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP25907 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

思いがけないヒップなナンバーも隠れてます。

「Cocktails For Two」などヒップな作風で知られる作曲家サム・コスロウの作品を集めたアルバム。女性ピアニストらしいリリカルなタッチがいつものように美しいマリアン・マクパーランド。思いがけずリズムが跳ねる「The Day You Came Along」のようなナンバーが隠れていましたよ。数曲ではコーラスが出しゃばらずに洒落た助演を務めています。.

The Day You Came Along.
In The Middle Of A Kiss.
Moon Song.
Marian McPartlandの全関連アイテムを見る
King Of Stride
まだまだ New Arrival

Joe Turner ジョー・ターナー

/

King Of Stride

   2,970円
Jazz Boogie Woogie LP
【レーベル】Chiaroscuro 【品番】CR147 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

“ヒゲ男爵系ジャズ”。よく唄うピアノです。

ヒゲ男爵系ジャズ。ジョー・ターナーと言っても、ブルース/R&Bシンガーのビッグ・ジョー・ターナーではなく、ユービー・ブレイクやジェームス・P・ジョンソンの影響下に育ったラグタイムピアニストのソロピアノ。御年70歳くらいでしょうか? オレ流の力強い指さばきが素敵です。“唄うピアノ”というのは、こういう音のこと。.

Taboo.
Loncy.
Effervescence.
Joe Turnerの全関連アイテムを見る
Sun Goddess
まだまだ New Arrival

Ramsey Lewis ラムゼイ・ルイス

/

Sun Goddess

   3,960円
Jazz Fusion LP
【レーベル】Columbia 【品番】KC33194 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ

強い日差しを浴びながら踊る太陽の女神。

60年代からソウルジャズの第一人者。有名すぎるため、クルセイダーズのように思いっきりフュージョンにシフトすることをためらっていたようなフシもありますが、この74年作品で一気に振り切れました。かつて彼のもとでドラマーとして活動したモーリス・ホワイトの恩返しとばかり、アース・ウィンド&ファイアーの面々が参加。強い日差しを浴びながら踊るようなタイトル曲の輝きは時代を経ても不変です。.

収録曲・データ
【曲目】Sun Goddess / Living For The City / Love Song // Jungle Strut (Obirin Aiye MirelleKoso) / Hot Dawgit / Tambura / Gemini Rising
Sun Goddess.
Jungle Strut.
Love Song.
Ramsey Lewisの全関連アイテムを見る
Solo Scene
まだまだ New Arrival

Lou Levy ルー・レヴィ

/

Solo Scene

   7,700円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-1267 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモスタンプ(裏) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ)。

あの「Black Coffee」を弾いたピアニストの独奏盤。

ペギー・リー「Black Coffee」の伴奏ピアニストとして知られるスタイリッシュなピアニスト、ルー・レヴィのレアなソロピアノアルバム。アート・テイタムやバド・パウエルの影響を受け継いだスタイルで知られていますが、本作は全篇ソロピアノで、他の楽器にとらわれないさまざまなスタイルを披露しています。「Ding Dong The Witch Is Dead」「That Old Black Magic」でのスピーディーかつパーカッシヴな指使いには目がくらむほど。もちろん「Black Coffee」も弾いています。.

Ding Dong The Witch Is Dead.
That Old Black Romance.
Black Coffee.
Lou Levyの全関連アイテムを見る
Sound Ray
まだまだ New Arrival

Ray Bryant レイ・ブライアント

/

Sound Ray

   4,620円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Cadet 【品番】LPS830 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(小) / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

明らかに69年のソリッドでファンキーな音。

実り多いレイ・ブライアントのCadet時代、最後期のアルバム。ピアノトリオという基本は変わっていないのに、彼のピアノから弾き出されるナチュラルな倍音、そして細かくファンキーなリズムと、明らかに69年の音になっています。プロデュースはリチャード・エヴァンス。彼の名前がすでに保証書のようなもの。タイトル曲はもうほとんどガレージR&B!.

収録曲・データ
【曲目】A Song For My Father / Con Alma / Scarborough Fair / Stick With It // Broadway / Li’l Darlin’ / The Look Of Love / Sound Ray
Sound Ray.
Con Alma.
The Look Of Love.
Ray Bryantの全関連アイテムを見る
Paul Mitchell Trio
まだまだ New Arrival

Paul Mitchell Trio ポール・ミッチェル・トリオ

/

Paul Mitchell Trio

   3,520円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Verve 【品番】V6-8713 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 擦れ(表)(裏)(中) / スタンプ(裏)(小)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤。

滲み出てくる自由なフィーリングに遠慮なし。

26歳の黒人ピアニスト、ポール・ミッチェル率いるトリオの、おそらく唯一のアルバム。地元アトランタのプレイボーイ・クラブでのライヴ録音です。最初はしっとりと始まるのですが、時が進むにつれ、徐々に熱気を帯びてゆく雰囲気は理想的。最初から無理矢理に盛り上げてゆくのではなく、オーディエンスとスイングしていく様を感じさせてくれます。ラムゼイ・ルイス・スタイルの演奏ではありますが、黒人プロデューサーのトム・ウィルソンが担当していることで、後半滲み出てくる自由なフィーリングに遠慮がない感じがします。.

But Not For Me.
モア.
See See Rider.
Paul Mitchell Trioの全関連アイテムを見る
Duke Of Ook, The

Alan Seidler アラン・セイドラー

/

Duke Of Ook, The

   13,200円
Jazz Oldtimey LP
【レーベル】Blue Goose 【品番】BG2015 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ無し

ロバート・クラムも惚れた擬似過去研究家!

Blue Gooseレーベルで一、二を争う人気盤なのは、ロバート・クラムによる最高のアートワークゆえ。でも、ノスタルジックでユーモラスな自作のおとぼけジャズソングを歌う研究家兼ミュージシャン。他にはいない魅力なのです。どこかで聴いたことがありそうでどこにもないオリジナルソングで、自分だけの擬似過去を作り上げる情熱! こりゃクラムも惚れるでしょう! ゴリラをテーマにした「Never Oh Never Whatever You Do, Sing A Gorilla Song」なんか底抜けすぎて最高!.

What Is The Use Of Calling Me San?.
Never Oh Never Whatever You Do, Sing A Gorilla Song.
Old Vitoville Blues.
Alan Seidlerの全関連アイテムを見る
In Concert Town Hall

Joe Bushkin ジョー・ブシュキン

/

In Concert Town Hall

   2,970円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS-6119 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中) / テープ(天)(中) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ
  • Repriseトライカラー・レーベル。ジャケ上を透明テープで補修。

速いパッセージも軽々と弾きこなす実力!

カクテルピアノの名手にして、数多の名シンガーの歌伴も務めたジョー・ブシュキン。ダンディなルックスだったこともあり、この時代にはスタープレイヤーのひとりでした。満員の観衆を集めてのライブレコーディング。チャック・ウェイン、ミルト・ヒントン、エド・ショーネシーを従えてのカルテット演奏。速いパッセージも軽々と弾きこなす実力を堂々と発揮しています。.

The Man That Got Away & Hallelujah.
They Can’t Take That Away From Me.
The Song Is Ended.
Joe Bushkinの全関連アイテムを見る
My Tribute To Louis

Earl Hines アール・ハインズ

/

My Tribute To Louis

   2,750円
Jazz Swing Jazz LP
【レーベル】Audiophile 【品番】AP111 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

南部に根付く叙情をサッチモの存在感を借りて踏襲。

2歳違いの先輩ルイ・アームストロングの逝去を追慕したアール・ハインズのピアノソロ・アルバム。明るくて楽しいサッチモ・スイングよいうより、アメリカ南部に根付く叙情をサッチモの存在感を借りて踏襲したリリカルで美しい内容です。夜眠りにつく前に聴きたいようなムードですね。.

When It’s Sleepy Time Down South.
Pennies From Heaven.
Confessin’.
Earl Hinesの全関連アイテムを見る
Compositions Of Bobby Scott : 2

Bobby Scott ボビー・スコット

/

Compositions Of Bobby Scott : 2

   3,850円
Jazz Modern Jazz 10inch
【レーベル】Bethlehem 【品番】BCP-1029 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(中) / 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • Bethlehemあずき色レーベル(月桂樹ロゴ)。コーティングに一部はがれ。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

底知れない18歳。

名曲「A Taste Of Honey」の作者であり、後年はヴォーカリストとしても評価されるボビー・スコット。デビューはなんと18歳で、その年に早くも数枚のアルバムを発表しています。こちらもそのひとつ。ピアニストとしてのみならず卓越したコンポーザーとしてジャズコンボを立体的に組織。西海岸の職人揃いとはいえ、自分よりひとまわりは上のミュージシャンを才能でねじ伏せていったさまが音楽から伝わります。バート・ゴールドブラットのアートワークは彼の音楽的なニューロンをデザインしたかのよう。.

The Creed.
The Tablecloth Stomp.
The Wig.
Bobby Scottの全関連アイテムを見る
Scotch On The Rocks

Joe Saye ジョー・セイ

/

Scotch On The Rocks

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】EmArcy 【品番】MG36072 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(中) / ステッカー(裏)(小) / 破れ(表)(小) / 経年変化(中)
  • モノラル
  • EmArcy紺レーベル。経年変化で裏ジャケが褪色しています。

スタイリッシュで斬新なアレンジ連発。

イギリス出身で盲目のハンデがあるピアニストというとジョージ・シアリングを思い浮かべますが、この人も似た系譜にあるユニゾンを多用したアレンジで自分のジャズを作ります。しかも出自のスコットランドの音楽もとりまぜながら。だからこういうアルバムタイトルなのですね。スタイリッシュで斬新なアレンジ連発で、知性派ジャズ好みならぜひ。.

Scotch Mist.
Undertone.
Scotch On The Rocks.
Joe Sayeの全関連アイテムを見る
Plays for Swinging Dancers

Elliot Lawrence エリオット・ローレンス

/

Plays for Swinging Dancers

   4,400円
Jazz Big Band LP
【レーベル】Fantasy 【品番】3246 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / シミ(裏)(小) / 抜け(底)(小)
  • モノラル
  • Fantasyレッド・ヴィニール。コーティングにはがれ少しあります。

アレンジされたジャズの醍醐味。ナイスジャケ!

アレンジされたジャズの醍醐味。その面白さを如実に伝え、なおかつソロイストたちの腕も確か。そんな理想的な50年代ビッグバンドを率いたピアニストです。奥様、お手をどうぞ的なムードの、ゆったりと洒落たダンシングテンポ。贅沢な空気で満ちた名曲の数々。ジャケのイラスト美女もホント気持ちよさそうです。参加メンバーにはアル・コーン、ハル・マクシックらの名前も。.

I Could Write A Book.
Cupcake.
Music For Swinging Dancers.
Elliot Lawrenceの全関連アイテムを見る
24 Classic Original Recordings (2LP)

Dave Brubeck Trio, The デイヴ・ブルーベック

/

24 Classic Original Recordings (2LP)

   3,080円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Fantasy 【品番】F-24726 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(大)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

3枚の10インチ収録曲全24曲をLP2枚組に。

1950年から51年にかけてFantasyレコードに残した3枚の10インチ・アルバム収録曲全24曲をLP2枚組に。この時期の彼のトリオでの重要プレイヤーはヴィブラフォンとドラムスを担当したカル・ジェイダー。のちの「Take Five」期とは違うラテン・フレイヴァーを持ち込んだシンプルなグルーヴが印象的です。.

Lullaby In Rhythm.
Singin’ In The Rain.
Blue Moon.
Dave Brubeck Trio, Theの全関連アイテムを見る
Marco Di Marco And Jack Reilly

Marco Di Marco And Jack Reilly マルコ・ディ・マルコ&ジャック・ライリー

/

Marco Di Marco And Jack Reilly

   4,400円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Modern Jazz 【品番】MJC-0300 【発売年】1980 【発売国】Italy
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中) / 角折れ(下右)(小) / シワ(中)
  • ステレオ

ふたりのピアノ以外の楽器は存在しない世界です。

イタリアから登場した俊英ピアニストと、アメリカからやってきた職人肌のピアニスト。1979年12月1日にボローニャでレコーディングしたデュオアルバムです。ふたりのピアノ以外の楽器は存在しないのに、とっても豊かで広がりのある世界観。リズム楽器がいないのに心が踊る「Bossa with Regards」収録!.

I Love You.
Bossa With Regard.
Like Someone In Love.
Marco Di Marco And Jack Reillyの全関連アイテムを見る
Pair Of Pianos, A

Eddie Costa, John Mehegan エディ・コスタ、ジョン・ミーガン

/

Pair Of Pianos, A

   7,480円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Savoy 【品番】MG12049 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモスタンプ(裏) / 抜け(底)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(小) / プロモーション盤
  • A面レーベルにステッカー。SAMPLE COPYを示すスタンプあり。

2人の才人ピアニストの連弾+ベースの変則トリオ盤。

将来を嘱望されながら早世したエディ・コスタ、1950年代以降にはリーダーアルバムを残していない通好みピアニスト、ジョン・ミーガンの連弾アルバム。2人が作り出すうねりをベーシスト、ヴィニー・バークが支えるという変則トリオ編成です。技術の競い合いも、個性の違いを確かめ合うような音の会話もあって、知的な楽しみに満ちた1枚。.

I’ll Remember April.
Laura.
Cheek To Cheek.
Eddie Costa, John Meheganの全関連アイテムを見る
In Crowd, The (late60s press)

Ramsey Lewis Trio, The ラムゼイ・ルイス・トリオ

/

In Crowd, The (late60s press)

   2,970円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Cadet 【品番】757 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(小)
  • ステレオ
  • 1969年から71年にかけて用いられたCadetレーベル盤(オリジナルリリースはArgoで1965年)。

彼らを一躍有名にしたライヴ盤。

ラムゼイ・ルイス・トリオの存在を、ジャズのフィールドからポップの世界に大きく押し拡げた全米5位の大ヒット「The In Crowd」。実はそれはこのライヴ盤からのシングル・カットだったのです。変にポップジャズ化することなく、プレーヤーの自由度の高いグルーヴィーでモッドなノリをちゃんと示しているのが勝因だったのでしょう。ジャズのフランクな楽しさが伝わるアルバムです。.

収録曲・データ
【曲目】The 'In' Crowd / Since I Fell For You / Tennessee Waltz / You Been Talkin' 'Bout Me Baby // Spartacus (Love Theme From) / Felicidade (Happiness) / Come Sunday【Piano】Ramsey Lewis【Bass】Eldee Young【Drums】Red Holt【Recorded live】 At The Bohemian Caverns in Washington, D.C. on May 13, 14 & 15, 1965.
The ‘In’ Crowd.
Tennessee Waltz.
Felicidade.
Ramsey Lewis Trio, Theの全関連アイテムを見る
Soulful Brass

Oliver Nelson And Steve Allen スティーヴ・アレン

/

Soulful Brass

   3,850円
Jazz Soft Rock LP
【レーベル】Impulse 【品番】A9168 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ

ヒップなピアニストが挑んだソフトロックジャズ。

PANAMに依頼されて制作した、事実上、同社のテーマソングでもあるグルーヴィージャズ「Goin' Great」収録。ヒップなピアニストと、ソウルフルなアレンジャーが手を組んだソフトロックジャズ。Late60sのヒット曲のカヴァーもアリですが、オリジナルがいい。「Go Fly A Kite」の切ないジャズワルツのビートとかね。これが好評でシリーズは3作続きます。.

収録曲・データ
【曲目】Torino / Sound Machine / Goin’ Out Of My Head 〜 Can’t Take My Eyes Off You / Spooky / 123th Street 7th Avenue / Green Tambourine // Sittin’ On The Dock Of The Bay / Goin’ Great / Things I Should Have Said / Go Fly A Kite / Mellisa / Last Night
Goin’ Great.
Go Fly A Kite.
Spooky.
Oliver Nelson And Steve Allenの全関連アイテムを見る
Piano Bon Bons

Eddie Bonnemere エディ・ボネメア

/

Piano Bon Bons

   3,960円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Roost 【品番】LP2236 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(背)(中) / スタンプ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル

チョコボンボンみたい。ミニでリッチなピアノでし。

音数の少ないジャズ・ピアニスト。いいですね。Prestigeに残した絶品のオリエントジャズや、80年代に残した感動的なゴスペルジャズなど、正体のつかみにくい人ですが、とにかく、極端に抑制の効いたタッチではとても魅力的。美しい気分と、ジャケットのチョコボンボンみたいな、ミニでリッチな美味しい選曲。誰かにプレゼントしたくなります。.

Pennies From Heaven.
Makin’ Whoopee.
I Only Have Eyes For You.
Eddie Bonnemereの全関連アイテムを見る
Spring Sequence

Ralph Burns And His Ensemble ラルフ・バーンズ

/

Spring Sequence

   3,520円
Jazz Modern Jazz LP
【レーベル】Jazztone 【品番】J1228 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 日焼け(裏)(中) / 角折れ(下左)(中)
  • モノラル

ストイックな美学に貫かれた知的ピアノ・ジャズ。

アレンジャー/作曲家としても名を馳せるラルフ・バーンズがピアノ・カルテットで録音した珠玉の作品。オリジナルは55年発売の10インチ。今回入荷は翌年、別レーベルからリリースされた12インチ盤です。こちらもわりとレア。「春」にこだわって選曲したA面の心地よさから、パーカッシヴな自作「Bijou」で始まるB面へ。ストイックな美学に貫かれた傑作です。バート・ゴールドブラットのデザイン。.

Bijou.
Perpetual Motion.
Springsequence.
Ralph Burns And His Ensembleの全関連アイテムを見る
1   2   3 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ