63件ヒットしました

並び順    

1   2   3 
Next>
Emily’s Illness / Home Before Dark (2024 repress, clear blue vinyl)
New Arrival

Nora Guthrie ノラ・ガスリー

/

Emily’s Illness / Home Before Dark (2024 repress, clear blue vinyl)

   2,200円
Folk Female Vocal 7inch
【レーベル】em records 【品番】EM1083 3 【発売年】2024 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
  • 2024年版はクリアブルーVINYL+印刷物マイナーチェンジあり。

em recordsから14年越しのリプレス!

em recordsから14年越し(2023年時点)のリプレス入荷! 1967年に発表されたノラ・ガスリーの幻のソロシングルをオリジナルカップリングで。作品は両面ともに当時付き合っていたエリック・アイズナー(ex ストレンジャーズ)の作曲で、そのハーモニー/リズム構成はジャズ、またジョアン・ジルベルトの影響が聞きとれるもの。ノラのひっそり控えめな歌声とソフトサイケ風で不思議な楽想とあいまって、美しくメランコリーな世界。はかなくて、吸い込まれそうに美しい作品です。装丁デザインを刷新、レーベル面、ジャケット方式を変更、さらに2009年版に掲載できなかった貴重写真と歌詞も掲載した完全版仕様でお届けします。.

Emily’s Illness.
Home Before Dark.
Nora Guthrieの全関連アイテムを見る
Jambo And Other Call-and-Responce Songs And Chants
まだまだ New Arrival

Ella Jenkins エラ・ジェンキンス

/

Jambo And Other Call-and-Responce Songs And Chants

   2,750円
Folk Children LP
【レーベル】Folkways 【品番】FC7661 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き
  • 歌詞解説ブックレット付。

子供たちとのコール&レスポンスを通じて学ぶ音楽。

音楽を通じた教育を生涯続け、Folkwaysに数多くのレコードを残したエラ・ジェンキンス女史。彼女が子供たちとのコール&レスポンスを通じて、アフリカの動物たちや社会のなりたちや振る舞い方、個人の尊重などを学んでいくエデュテイメント(教育+娯楽)アルバムです。語りを交えながらやさしく音楽でしつけていきます。楽しいホールルーム。.

On Safari.
I Looked Into The Mirror.
The Hi-de-ho Man.
Ella Jenkinsの全関連アイテムを見る
Weavers’ Almanac, The
まだまだ New Arrival

Weavers, The ウィーヴァーズ

/

Weavers’ Almanac, The

   3,300円
Folk Modern Folk LP
【レーベル】Vanguard 【品番】VRS9100 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小) / 角折れ(下左)(小)
  • モノラル
  • Vanguardあずき色レーベル。

エリック・ダーリン在籍時のウィーヴァーズです。

エリック・ダーリン在籍時のウィーヴァーズです。オリジナルメンバーのロニー・ギルバート、リー・ヘイズ、フレッド・ヘラーマンは50年代からアメリカのフォーク史を支えてきた重要な面々。エリックはそこに新参加入。前年にソロアルバムのタイトル曲として発表した「True Religion」をここでも披露していますが、なんと音源はソロ版と同じでした。.

We’re All Dodgin’.
Brother Can You Spare A Dime.
True Religion.
Weavers, Theの全関連アイテムを見る
Modern Folk Quartet, The
まだまだ New Arrival

Modern Folk Quartet, The モダン・フォーク・カルテット(MFQ)

/

Modern Folk Quartet, The

   3,300円
Folk Modern Folk LP
【レーベル】W.B. 【品番】WS1511 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.ゴールド・レーベル。

コーラス好きの方にもピンと来るはず。

ゴスペル、ポップソング、ブルーグラス、フォークなど、広くアメリカ音楽に視野を持ち、フォー・フレッシュメン・スタイルのオープンハーモニーで軽々と融合させた才人たち。演奏力は当時の並み居るフォークグループの中でも頭ひとつ抜け出していますので、フォークのみならずコーラス好きの方にもピンと来るはずです。メンバーはのちのち独立して活躍。そして80年代に再結成し、魅惑のハーモニーを聴かせてくれました。.

収録曲・データ
【曲目】Swing Down Chariot / Sassafras / Brandy / Wanderin’ Willie / It Was A Very Good Year / Ox Driver // Pennies / Road To Freedom / To Catch A Shad / Home Is Where The Heart Is / Lee-Lo / Yes I See
Swing Down Chariot.
It Was A Very Good Year.
Road To Freedom.
Modern Folk Quartet, Theの全関連アイテムを見る
Gordon Bok
まだまだ New Arrival

Gordon Bok ゴードン・ボック

/

Gordon Bok

   3,520円
Folk Folkie SSW LP
【レーベル】Verve / Folkways 【品番】FT-3016 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(中)
  • モノラル
  • Verve / Folkwaysレーベル。

若さゆえの青い心がそうさせているのでしょうか?

ガットギーの響きと内省的な歌声が味わい深いフォーキー。PPMのポール・ストゥキーのプロデュースによるデビュー作です。収録されたギターのインスト「Sergei」はポールが日本公演の際にとりあげた作品で、PPMの「ライヴ・イン・ジャパン」にも収録されていますが、こちらがオリジナル。70年代以降も着実に活動を続けますが、このデビュー作がもっとも渋さや深みをたたえています。若さゆえの青い心がそうさせているのでしょうか?.

Acalanto.
Rambler.
Sergei.
Gordon Bokの全関連アイテムを見る
Tear Down The Walls
まだまだ New Arrival

Vince Martin And Fred Neil ヴィンス・マーティン&フレッド・ニール

/

Tear Down The Walls

   15,400円
Folk Folkie SSW LP
【レーベル】Elektra 【品番】EKL248 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 日焼け(裏)(小)
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤(非常に珍しいDJレーベルです)。

ふたりの巨人。

モダン・フォークの時代にデビューしながら、明らかに時流からはみ出していて、ディランをはじめ、後世に多大な影響を与えたふたりの巨人。彼らが共演した唯一のスタジオアルバムです。もっと古い作品というイメージがありますが、実はレコーディングは1964年。ハーモニカを吹いているのは若きジョン・セバスチャンと、クリームのプロデューサーとして大成するフェリックス・パパラルディ。新しい時代の息吹を着実に感じながら、自分たちの中に眠っていた革新を引き出していくきっかけでもあったように感じます。.

I Know You Rider.
Tear Down The Walls.
Morning Dew.
Vince Martin And Fred Neilの全関連アイテムを見る
Old Time Banjo Project

V.A. John Cohen, Peter Siegel, Rory Block, etc ジョン・コーエン、ピーター・シーゲル、ロリー・ブロック、他

/

Old Time Banjo Project

   5,280円
Folk Traditional Folk LP
【レーベル】Elektra 【品番】EKS7276 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモスタンプ(裏)
  • ステレオ
  • Elektraギターマン・レーベル。

東海岸フォークの熱気を伝えるバンジョー・コンピ。

チャールズ・リヴァー・ヴァレー・ボーイズのピータ・シーゲル、ボブ・シギンズ、ハンク・シュワルツに、ニュー・ロスト・シティ・ランブラーズのジョン・コーエン、そして若きロリー・ブロックやビル・ヴァナバーら、当時の東海岸の才気ほとばしるプレイヤーたちが集ったバンジョー快演集。64年録音。当時15歳だったロリーが参加できたのは、フィドルが達者な父アラン(アルバムに参加)がヴィレッジで靴屋さんを営んでいたことがきっかけだったそうです。.

収録曲・データ
【曲目】Old Molly Hare / John Booker / Ramblin' Hood / Old Jimmy Sutton / Brighter Day / Waterbound / Chicken Reel / Pateroller Song / Johnson & Dixon / Twinkle, Twinkle Little Star / Skillet Good And Greasy / Reuben's Train // Mississippi Swayer / Spanish Fandango / Bill Mason / Colored Atristocracy / Soldier's Joy / John Johanna / John Henry / Don't You Cry Melinda / Banging Breakdown / I Don't Reckon That'll Happen / Last Chance / Paddie On The Turnpike
Old Molly Hare.
Solider's Joy.
Colored Aristocracy.
V.A. John Cohen, Peter Siegel, Rory Block, etcの全関連アイテムを見る
Blues Songs Ballads (early70s press)

Tom Rush トム・ラッシュ

/

Blues Songs Ballads (early70s press)

   2,750円
Folk Folkie SSW LP
【レーベル】Prestige 【品番】PRST7374 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中)
  • ステレオ
  • Prestigeグリーン・レーベル(1972年から使用されたデザイン。オリジナルリリースは1964年)。

シンガー・ソングライター時代に先駆した感性でした。

ジョニ・ミッチェルをアメリカに紹介するなどトレンドを先取りする慧眼があり、なおかつルーツミュージックも熱心にとりあげた才人。自身は作曲はせず、他人の言葉を自らに宿らせるタイプ。しかし自分のものにしてゆく過程で生まれる詩情や風合いは、シンガー・ソングライター時代に先駆した感性でした。1964年の傑作。ベースは、ボストン/ケンブリッジの雄、フリッツ・リッチモンド。.

Alabama Bound.
Cocaine.
Stackerlee.
Tom Rushの全関連アイテムを見る
Oceans Apart (autographed)

Sean Fleming ショーン・フレミング

/

Oceans Apart (autographed)

   2,970円
Folk Irish LP
【レーベル】Aghadoe Productions 【品番】SFF1176 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • サイン
  • ステレオ

アイリッシュ好青年。真面目そうなのに何でもあり!

ニューヨークを拠点に、アイリッシュ系のバーやダンスホールでの演奏を出発点にしていたフォーキー。自作曲ではなく、自らの愛する歌を誠実に歌います。A面では美しく叙情的でおだやかなメロディを。B面でいきなり「The MInstrel Boy」でアイリッシュ+シンセサイザーを使ったアプローチでびっくり。B面でロックバンド編成となり、フェアポート・コンヴェンションも顔負けの猛烈アンサンブルを聴かせます! 真面目そうなのに何でもあり!.

The Streets Of London.
The Minstrel Boy.
Celtic Rock.
Sean Flemingの全関連アイテムを見る
Changes

Modern Folk Quartet, The モダン・フォーク・カルテット(MFQ)

/

Changes

   3,520円
Folk Modern Folk LP
【レーベル】W.B. 【品番】W1546 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(表)(小) / 抜け(底)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.グレー・レーベル。

従来のフォークのイメージを一新した画期的サウンド!

モダンフォークのマナーにとどまらない、フォー・フレッシュメン・タイプの驚異のオープンハーモニーを軽々とこなす男性カルテット。加えてさりげなく盛り込まれた伴奏楽器で用いられるジャズコードの感覚、高いレベルの音楽の実現など、従来のフォークのイメージを一新した画期的なサウンドでした。今なお、いや、今だからこそ新鮮! サイラス・ファーラー、ジェリー・イエスター、ヘンリー・ディルツ、チップ・ダグラス、メンバーそれぞれがロックに残した足跡も素晴らしいものがありました。これがセカンドアルバム。.

収録曲・データ
【曲目】Sing Out / Time’s A Gettin’ Hard / The Bells / All The While / In The Hills Of Shiloh / Hold The Fort // Bullgine / St. Clair’s Defeat / The Little House / Riu Chiu / Farewell / Jordan’s River
Sing Out.
The Bells.
Farewell.
Modern Folk Quartet, Theの全関連アイテムを見る
Relax Your Mind

Happy Traum ハッピー・トラウム

/

Relax Your Mind

   2,970円
Folk Guitar Music LP
【レーベル】Kicking Mule 【品番】KM110 【発売年】1975 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(中) / 角折れ(上右)(中)
  • ステレオ
  • タブ譜見本が封入されています。

ギター教則盤と思いきや、歌がすごくいいのです。

このレーベルの売りはギター教則盤と思いがちですが、これはハッピー・トラウムのいいヴォーカルがバッチリ入ったアルバム。ハッピー&アーティ兄弟は若い頃からこうしたアコースティックな音楽(A面にカントリー・ブルース、B面にフォーク・バラッド)をやっていたわけですから。この直後にウッドストックの音楽共同体として作品が生まれるマッド・エイカーズにも実を結びます。フレンドリーでさりげない気分。友達みたいな音楽です。.

When First Unto This Country.
Relax Your Mind.
Worried Blues.
Happy Traumの全関連アイテムを見る
“In”-Citement!

Pair, The ペア

/

“In”-Citement!

   2,970円
Folk Soul LP
【レーベル】Liberty 【品番】LST-7461 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(裏)(中) / 日焼け(裏)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

「Run For Your Life」こんなカヴァーを待ってた! 

ウッドベースとヴォーカリスト(+タンバリン)というフォーキー・ソウル! シンプルすぎる編成ながら、その身体に流れる熱い血筋は隠しようがないもの。カリフォルニアの小さなクラブでのライヴ録音によるこのアルバムも実にグルーヴィー。ビートルズ「Run For Your Life」こんなカヴァーを待ってた!.

Run For Your Life.
Goin’ Out Of My Head.
A Wonderful Day Like Today.
Pair, Theの全関連アイテムを見る
At Carnegie Hall

Odetta オデッタ

/

At Carnegie Hall

   3,300円
Folk Female Vocal LP
【レーベル】Vanguard 【品番】VSD2072 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(小) / カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ / カットアウトホール(レーベル・小) / カンパニースリーヴ付き
  • Vangurad黒Stereolabレーベル。ジャケット中ほどにドリルホール(レーベルも貫通していますが、再生に支障ありません)。ジャケ左上にホチキス跡。

まっすぐな歌とギターで大聴衆に応えてゆきます。

黒人女性フォークシンガーの草分けにして、社会にも大きな影響力を持つメッセンジャーであったオデッタ。ニューヨークのカーネギー・ホールでのコンサートを記録したライブ盤です。伴奏はビル・リーが曲によってウッドベースで入るのみで、彼女自身のまっすぐな歌とギターで大聴衆に応えてゆきます。Vanguardならではの良好録音。.

If I Had A Hammer.
I’m Going Back To The Red Clay Country.
Joshua Fought The Battle Of Jericho.
Odettaの全関連アイテムを見る
Folk Songs / Sweet And Bittersweet

Len And Judy Novy レン&ジュディ・ノヴィ

/

Folk Songs / Sweet And Bittersweet

   3,850円
Folk Modern Folk LP
【レーベル】Prestige 【品番】PR7365 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小) / シミ(裏)(中) / はがれ(裏)(小)
  • モノラル
  • Prestige紺レーベル。

硬派な雰囲気がするのは、シカゴ出身だからかも。

兄妹による鮮烈なフォークデュオ。スタンダードとフォークブルースをレパートリーにしています。硬派な雰囲気がするのは、シカゴ出身だからかも。ジュディはフォークだけにとどまらない活動を望んでいたと英文ライナーにあり、実際この翌年、ソフトロックグループのシカゴ・ループに参加します。印象的なドブロで客演しているのはドゥエイン・ストーリー。ジャケット写真がすごくクール!.

Babe, I’m Going To Leave You.
Lover’s Bittersweet.
In My Time Of Dying.
Len And Judy Novyの全関連アイテムを見る
Pin A Beard On Peter and Paul (Peter, Paul And Mommy / Taiwan press)

Peter, Paul And Mary ピーター、ポール&マリー

/

Pin A Beard On Peter and Paul (Peter, Paul And Mommy / Taiwan press)

   2,750円
Folk Modern Folk LP
【レーベル】W.B. 【品番】WS1785 【発売年】1969 【発売国】Taiwan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ
  • ペーパージャケット。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

「Peter, Paul And Mommy」の台湾盤。

子供向けのアルバム「Peter, Paul And Mommy」の台湾盤。表ジャケットに、もともと見開き内側にあったデザインを使用しています。代表的なヒット「Puff」は本盤収録の再録ヴァージョンが最高です。このアルバムからヒットした「Day Is Done」(子供達が参加!)もシングルとはテイク違いと楽しみの多い作品です。.

Puff.
Day Is Done.
All Though The Night.
Peter, Paul And Maryの全関連アイテムを見る
Angel Alley (1989 Germany reissue, sealed)

Linda Cohen リンダ・コーエン

/

Angel Alley (1989 Germany reissue, sealed)

   3,080円
Folk Guitar Music LP
【レーベル】Tomato 【品番】2696111 【発売年】1989 【発売国】Germany
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
  • シュリンク残存
  • ステレオ
  • 1989年にプレスされたドイツ盤リイシュー(オリジナルは1982年)。未開封シールド品での入荷です(試聴サンプルは過去に入荷した際に録音したものです)。

静謐でイマジネイティヴなギター+エレクトロニクス。

クラシックギターのまろやかな音色が、優しいメロディを形作りながら宙へと舞っていきます。女性ギタリストによる静謐でイマジネイティヴなインストアルバム。シンセやプリペアドピアノが控えめにあしらわれています。心の内に語りかけるよう。フォーク経由のアンビエントとも言えるでしょう。近年は彼女は映画音楽の仕事が多く、あの「アメリカン・スプレンダー」の音楽ディレクターも務めていました。 ジャケットデザインはデビュー以来の付き合いであるミルトン・グレイサー。.

Tommy Troller.
Midday Moon.
Dark Rain.
Linda Cohenの全関連アイテムを見る
Art Of The Five String Banjo, The

Billy Faier ビリー・フェア

/

Art Of The Five String Banjo, The

   4,950円
Folk Traditional Folk LP
【レーベル】Riverside 【品番】RLP12-813 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(中) / 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • Riverside紺マイク&テープ・レーベル。

5弦バンジョーの可能性の広がりを追求した野心作。

モダンフォーク世代としては年長の部類。伝統的なフォークを愛しながらそこに革新的なアイデアを持ち込むという点でも、60年代に多く登場することになる若きフォークミュージシャンたちの先達でした。早くからウッドストックに住み着き、シーンの礎となった人物でもあります。どこかはるかで遠くてぼんやりとした世界と結びついている、そんな響きのあるバンジョーです。5弦バンジョーの可能性の広がりを追求した野心作。時折聴こえる歌声も、学究臭くない生々しさ。若者たちの耳に新鮮なのでは? 伴奏にフランク・ハミルトンがギターで参加しています。.

Green Corn.
Spanish Fandango.
Lute Song For Five-String Banjo.
Billy Faierの全関連アイテムを見る
Richard Ruskin

Richard Ruskin リチャード・ラスキン(リック・ラスキン)

/

Richard Ruskin

   3,960円
Folk Folkie SSW LP
【レーベル】Takoma 【品番】C-1039 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

ギター弾きにもシンガーソングライター好きにも。

Takomaに3枚のアルバムを残しているギタリスト。卓越したギタリストだったレヴァランド・ゲイリー・デイヴィスの前座を数年務めていた経歴の持ち主で、ソロ作はそういう趣向かと思いきや、彼の味のあるヴォーカルが数曲聴けるし、またそれがいい味。ビートルズナンバーを大胆に解釈するセンスも敬服します。ギター弾きにもシンガーソングライター好きにも推薦。.

Break Out The Wine.
Here Comes The Sun.
Lady Madonna.
Richard Ruskinの全関連アイテムを見る
Rolf Cahn And Eric Von Schmidt

Rolf Cahn And Eric Von Schmidt ロルフ・カーン&エリック・フォン・シュミット

/

Rolf Cahn And Eric Von Schmidt

   4,950円
Folk Folk Blues LP
【レーベル】Folkways 【品番】FA2417 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • シミ(表)(小) / はがれ(裏)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / 歌詞カード無し
  • 歌詞ブックレット無し。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

フォークの範疇に入りきらない、焼け付くような歌声!

デュオ名義ですが、フォークの範疇に入りきらない、焼け付くような歌声を持つロルフ・カーンが主役! TVショーやクラブでの公演を通してフォークシンガー兼フラメンコギター奏者として50年代に人気を博し、西海岸を拠点に活動していましたが、やがてボストン/ケンブリッジにも顔を出すようになり、彼の地の重要なミュージシャンにギターの手ほどきをしました。無頼な歌声に、心の奥底をがさがさっと触られるような気持ちになります。エリック・フォン・シュミットとふたりだけで録音されたアルバムす。あまりに強烈すぎるフォークブルースです。.

収録曲・データ
【曲目】Grizzly Bear / Lazarus / Columbus Stockade / Buddy Bolden Blues / You Got To Hurry / 2:19 Blues // Nobody Knows You When You're Down And Out / Wasn't That A Mighty Storm / Frankie And Albert / Who's That Yonder / Make Me A Pallet / He Was A Friend Of Mine
Grizzly Bear.
Lazarus.
Nobody Knows You When You're Down And Out .
Rolf Cahn And Eric Von Schmidtの全関連アイテムを見る
American Avatar

Lyman Family With Lisa Kindred ライマン・ファミリー&リサ・キンドレッド

/

American Avatar

   4,400円
Folk Acid Folk LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6353 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / カットアウト(コーナー)(小)
  • ステレオ
  • Repriseオレンジ&ブラウン・レーベル。

ぞわぞわとした空気に度肝を抜かれます。

ジム・クウェスキン人脈にあって妖しいパワーを発揮したハーモニカ奏者メル・ライマンの率いたオカルティックなコミューン、ライマン・ファミリーのアルバム。全編にわたりダルで妖しいフォークブルースが繰り広げられています。実はVanguardから発売される予定だったリサ・キンドレッドのセカンドになるはずだったマスターが流出して出来たものとも最近は言われている謎の多い作品。「James Alley Blues」など、ぞわぞわとした空気に度肝を抜かれます。.

James Alley Blues.
Good Shepherd.
My Love Comes Rolling Down.
Lyman Family With Lisa Kindredの全関連アイテムを見る
Dick Farina And Eric Von Schmidt

Dick Farina And Eric Von Schmidt with Ehan Signer & occasionally Blind Boy Grunt ディック・ファリーニャ&エリック・フォン・シュミット(ボブ・ディラン)

/

Dick Farina And Eric Von Schmidt

   14,300円
Folk Folkie SSW LP
【レーベル】Folklore 【品番】F-LEUT/7 【発売年】1963 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • コーティングジャケット。

若きボブ・ディランがハーモニカで参加しています。

後にミミ・バエズとコンビを組む早生の天才ディック・ファリーニャ(小説家としても作品を発表)とエリック・フォン・シュミットらが滞在先のロンドンで録音したセッション。若きボブ・ディランがハーモニカで参加していることで有名ですが、なにより主役の二人のビターでディープなフォークブルース〜ヒルビリーの数々にうたれます。「Dobell's Jazz Record Shop」での録音というロケーションにもしびれちゃいますね。レコーディングは1963年1月14日と15日。リリースは後年でした。.

Jumping Judy.
Glory, Glory.
Xmas Island.
Dick Farina And Eric Von Schmidt with Ehan Signer & occasionally Blind Boy Gruntの全関連アイテムを見る
Circle Of Friends

Haresuite ヘアスイート

/

Circle Of Friends

   22,000円
Folk Soft Rock LP
【レーベル】No Label 【品番】305030X 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(コーナー)(中) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

本当に一瞬でつかまれてしまうんですよ。

オハイオ州の若者たちの音楽サークルから生まれた奇跡のアルバム! 女性4人のフォークグループで、おそらくソフトロックやアシッドみたいな感覚は意識せず、自分たちでは純粋に愛するフォークソングやオリジナル曲を集まってやっているだけのつもりかも。しかし、はかなげなハーモニーや、かわいらしさのなかにある独特の陰影が音楽ファンのハートをぐいっとつかみます。本当に一瞬でつかまれてしまうんですよ。.

Wings Of Our Songs.
Mother Earth.
The Water Is Wide.
Haresuiteの全関連アイテムを見る
On Tour Through Motortown

New Christy Minstrels, The ニュー・クリスティ・ミンストレルス

/

On Tour Through Motortown

   3,080円
Folk Motown LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9616 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • Columbia360°レーベル(白字、矢印あり)。

ニュー・クリスティ・ゴーズ・モータウン!

60年代後期、このグループは優等生フォークコーラスというイメージをどんどん打ち破ってくれます。究極の異種格闘技とも言える、全曲モータウンのヒット曲カヴァー集。リズムセクションを換骨奪胎したりするのは朝飯前。あえて一曲挙げれば、ゴスペル的高揚感で怒濤に盛り上がる「Dancing In The Street」を。目から鱗です。.

収録曲・データ
【曲目】Dancing In The Streets / Where Did Our Love Go / Reach Out (I’ll Be There) / Stop In The Name Of Love / Ain’t Gonna Waste My Life Loving You // Shotgun / Ain’t No Mountain High Enough / My Girl / A Place In The Sun / Just Look Her Now
Dancing In The Street.
Stop In The Name Of Love.
A Place In The Sun.
New Christy Minstrels, Theの全関連アイテムを見る
Judy Henske

Judy Henske ジュディ・ヘンスキ

/

Judy Henske

   4,400円
Folk Female Vocal LP
【レーベル】Elektra 【品番】EKS-7231 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Elektraゴールド・ギターマン・レーベル。

ジャズ・ブルース歌手としての才女の第一歩。

のちにジェリー・イェスターと結婚。フォークロック〜アシッドフォークの文脈で語られるようになる彼女ですが、デビュー期はジャズ・ブルース歌手でした。それは期せずしてジャズと隣り合わせの場所に浮上した60'sフォークブルースの存在証明でもあります。飾り気のないブルースがあふれます。.

Low Down Alligator.
Empty Bed Blues.
Every Night When The Sun Goes In.
Judy Henskeの全関連アイテムを見る
Flat-Picker’s Guitar Guide (1LP box)

Jerry Silverman ジェリー・シルヴァーマン

/

Flat-Picker’s Guitar Guide (1LP box)

   3,850円
Folk Guitar Music LP
【レーベル】Folkways 【品番】Fi8360 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 破れ(表)(小)
  • モノラル
  • 箱に数カ所破れあります。

彼自身の歌とギターもつつましやかで魅力的な教則盤。

1950年代からレコーディングキャリアのある白人フォークシンガー。フォークミュージシャンにとっての基本中の基本テクニックであるフラットピッキング(フィンガーピッキング)を解説を交えながら手ほどきするレコードですが、彼自身の歌とギターもつつましやかで魅力的。分厚いブックレットもついた箱入り仕様。.

The Church Lick, Johnson Boys.
The Church Lick With The Blues Wrinkle.
Syncopation In The Caribbean.
Jerry Silvermanの全関連アイテムを見る
Sings Of The Cowboys : Cowboy, Ranch And Rodeo, And Cattle Calls

Peter La Farge ピーター・ラファージ

/

Sings Of The Cowboys : Cowboy, Ranch And Rodeo, And Cattle Calls

   4,950円
Folk Traditional Folk LP
【レーベル】Folkways 【品番】FA2533 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / 歌詞カード無し
  • 歌詞ブックレット無し。

やがて訪れるSSW表現を先取りしています。

ネイティブアメリカンであるフォークシンガー。歌い始めたのは遅く、50年代にシスコ・ヒューストンに手ほどきを受けてから。ジョニー・キャッシュがとりあげた「アイラ・ヘイズのバラッド」など、迫害を受ける者への眼差しを歌った名演があります。本作はアメリカのカウボーイの歴史で伝わってきた歌を丹念に拾い集めたアルバム。勇猛果敢さだけではないせつなさ、孤独もにじませる表現は彼ならではのものでした。早世が悔やまれます。.

Whoopie Tai Yo!.
Cowboys Lament.
Yavipii Pete.
Peter La Fargeの全関連アイテムを見る
Dave Van Ronk And The Hudson Dusters

Dave Van Ronk デイヴ・ヴァン・ロンク

/

Dave Van Ronk And The Hudson Dusters

   3,520円
Folk Folk Rock LP
【レーベル】Verve / Forecast 【品番】FTS3041 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小) / はがれ(裏)(小)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

マッドでグルーヴィーなロックアルバム。

武骨なフォークシンガーの異色作。黒人を含む4人の若手ロックグループを従え、いちヴォーカリストとして臨んだ本作は、フォークロックというにはあまりにファンキーで捨て鉢なロックアルバム。ドゥーワップ・クラシック「Alley Woop」の重たいグルーヴとラップみたいな歌はどうだ! 混沌とした時代ならではの問題作。.

Alley Oop.
Head Inspector.
Chelsea Morning.
Dave Van Ronkの全関連アイテムを見る
First Recordings By The Joyful Greenwood County Singers

Greenwood County Singers, The グリーンウッド・カウンティ・シンガーズ

/

First Recordings By The Joyful Greenwood County Singers

   3,080円
Folk Burbank LP
【レーベル】Kapp 【品番】KS3362 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • はがれ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

ヴァン・ダイクと兄カーソンのパークス兄弟が在籍!

ヴァン・ダイクと兄カーソンのパークス兄弟が在籍していたフォークコーラス・グループ。これがファーストです。このときヴァン・ダイクはまだ21歳。後の迷宮的なサウンド作りの片鱗はうかがえない…かと思いきや、兄弟がアレンジに参加した2曲「When The Sun Goes In」「Greenwood County」ではコーラスやリズムに対するセンスが他とは明らかに異なって聞こえます。.

When The Sun Goes In.
Greenwood County.
Six Wheel Driver.
Greenwood County Singers, Theの全関連アイテムを見る
We Survived The Madness

Glenn Yarbrough グレン・ヤーブロウ

/

We Survived The Madness

   2,200円
Folk Male Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-4047 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ
  • RCAオレンジ・レーベル(ミゾあり)。

シンガーとしての存在感を磨いてゆきます。

元ライムライターズ。ソロに転身後は、モダンフォーク的なスタイルから離れ、ロッド・マキューン(マッケン)の作品を積極的にとり上げるなど、シンガーとしての存在感を磨いてゆきます。自分で曲は書かないのですが、若い世代のソングライターたちに心を寄せていきました。本作でもバッファロー・スプリングフィールド(スティーヴン・スティルス曲)の「Hot Dusty Roads」や、ポール・サイモンの「Cloudy」を味わい深く歌います。全曲のアレンジはアル・キャップス。.

Hot Dusty Roads.
Cloudy.
Ev’ry Time (When We Are Gone).
Glenn Yarbroughの全関連アイテムを見る
Jug Band Music And Rags Of The South

Even Dozen Jug Band, The イーヴン・ダズン・ジャグ・バンド

/

Jug Band Music And Rags Of The South

   1,980円
Folk Jugband LP
【レーベル】Everest 【品番】FS339 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ

みずみずしいエネルギーにほれぼれしますよ。

60年代リヴァイヴァル・ジャグバンドの最高峰。マリア・マルダー、ステファン・グロスマン、スティーヴ・カッツなどなど、後々に名を成す才能あふれるメンバーの若き日の素晴らしい演奏をバッチリ記録しています。みずみずしいエネルギーにほれぼれしますよ。オリジナルリリースから14年後にアメリカでリイシューされたのがこちら。4曲がカットされ、全10曲になってます。.

Come On In.
Mandolin King Rag.
Rag Mama.
Even Dozen Jug Band, Theの全関連アイテムを見る
1   2   3 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ