/
Eleanor Rigby / It Ain’t Fair (UK press) 2,200円
【レーベル】Atlantic 【品番】584306 【発売年】1969 【発売国】U.K.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
この曲を完璧なソウル・ナンバーに
1970年のアルバム「This Girl’s In Love With You」に先駆けてシングルカットされたのがこの曲。もちろん原曲はビートルズ。室内楽ストリングスをあしらった原曲からメロディのみを取り出し、完璧なソウル・ナンバーにしてしまってます! かっこいい! 全米チャート最高17位。シングルのみのモノラルミックス!.
Eleanor Rigby
.
It Ain’t Fair
.
/
Solid (Canadian press) 2,200円
【レーベル】Capitol 【品番】ST-12366 【発売年】1984 【発売国】Canada
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 擦れ(表)(弱) / カットアウト(切れ目)(小)
【盤質詳細】 ステレオ / 歌詞内袋付き
80年代を迎えても、本質的な魅力は不変です。
ニューヨーク出身のふたりがモータウンのスタッフライターとなり、マーヴィン・ゲイ&タミー・テレルらに数々の名曲を提供。その後、アーティストとして独立し、ソウル界の大スターとなっていきます。ヴァレリー・シンプソンを前面に立てつつ、夫ニック・アシュフォードのハーモニーや歌声にも魅力あり。80年代を迎えてサウンドが革新されても、本質的な魅力は不変です。.
Solid
.
Honey I Love You
.
Cherish Forever More
.
/
Any Old Time (You’re Lonely And Sad) / We Are Happy People 1,980円
【レーベル】Uni 【品番】55073 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
ラスカルズ的なピースフルさも印象に残る曲ですね。
黒人白人が自然と一緒にいるイギリスのモッドソウルの良さをポップヒットにも結びつけた彼ら。これがサード・シングルで、イギリスでは48位まで上昇(アメリカではチャートインせず)。ラスカルズ的なピースフルさも印象に残る曲ですね。.
Any Old Time (You’re Lonely And Sad)
.
We Are Happy People
.
/
Look At Me / Walkin And Whistlin 2,200円
【レーベル】Cordak 【品番】1602 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
シンガーとしてのファーストヒットはこの曲でした。
60年代半ばに「The In Crowd」のヴォーカル・ヴァージョンをヒットさせ、その後もソウル・シンガーとして着実に活動したドビー・グレイ。シンガーとしてのファーストヒットはこの曲でした。カクカクしたリズムと女性コーラスとの「ハ、ハ」な掛け合いが印象的なR&Bで全米97位のヒット。.
Look At Me
.
Walkin And Whistlin
.
/
Not On The Outside / Things I’ve Been Through 3,080円
【レーベル】Turbo 【品番】TU-024 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / 汚れ(レーベル)(弱)
原曲のスウィートさを一気に飛び越えた濃厚な歌唱!
27歳の若さで世を去った彼女。亡くなった年にリリースされたこのシングルを聴けば、歌にこめた強すぎる思いがひたひたと伝わってきて、どうしようもなくエモーショナルな気持ちになります。モーメンツのカヴァー。原曲のスウィートさを一気に飛び越えた濃厚な歌唱!.
Not On The Outside
.
Things I’ve Been Through
.
/
If You Wanna Be Happy / Don't Release Me 2,750円
【レーベル】S.P.O.R. 【品番】45-3305 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
60sハッピーソウルの決定版!
「If You Wanna Be Happy」! ビル・ワイマンをはじめ、カヴァー・ヴァージョンも人気の高い60sハッピーソウルの決定版! とにかくタイトル通り! ハッピーに踊りたいならこの曲を聴きましょう!.
If You Wanna Be Happy
.
Don't Release Me
.
/
Smokey Places / Thnkin’ 3,080円
【レーベル】Tuff 【品番】CH1808 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
兄弟のハーモニーを中心にした甘酸っぱさが魅力。
「海賊たち」という意味の名前を持つ60年代デビューのドゥーワップ・グループ。ノースカロライナ出身で、ニュージャージーのプロデューサー、アブナー・スペクターに認められての抜擢でした。兄弟のハーモニーを中心にした甘酸っぱさが魅力。残念ながらLPは残せていません。.
Smokey Places
.
Thnkin’
.
【レーベル】Kent 【品番】074 【発売年】1988 【発売国】U.K.
【コンディション】 ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 角折れ(下左)(中) / シワ(小)
【盤質詳細】 モノラル / ステレオ
【特記事項】 ステレオとモノラルが混在しています(ステレオ針での再生をお勧めします)。
もう一杯ショットをおかわりしたくなるソウルです。
60年代にBack Beat、 Duke、Peacock、Sure-Shotといった武骨なR&Bレーベルに残されたかっこいいソウルシンガーたちのシングル曲を集めたコンピレーション。イギリス編集なのでノーザンソウル的に解釈できる曲も多いですね。でも基本にあるのは酒場のジュークジョイントが似合いそうなムード。もう一杯ショットをおかわりしたくなるソウルです。.
If I Ever Needed Love
.
Teacher Of Love
.
Gimme Back (My Love)
.
/
Spanish Harlem / Lean On Me 1,980円
【レーベル】Atlantic 【品番】45-2817 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
原曲を大胆に解釈した「Spanish Harlem」。
ベン・E・キングの大ヒット曲を、がらっと雰囲気を変えた華やかなヴァージョンにリメイクして全米2位の大ヒットを記録したアレサのシングルです。アメリカのオールディーズ・チャンネルで今でもよくかかるのは、アレサのヴァージョン。B面はビル・ウィザーズのヒット曲ではなく、ヴァン・マッコイ作の同名異曲。しかし、アレサは歌うますぎ。シングルのみのモノラルミックス。.
Spanish Harlem
.
Lean On Me
.
/
Hello Walls / Double Crossing Blues 1,980円
【レーベル】Atlantic 【品番】45-2223 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
大人の魅力を身につけてのブルージー・ソウルです。
本名はエスター・メイ・ジョーンズ。リトル・エスターの名でジョニー・オーティス・ショーに加わり、10代から大人顔負けの歌唱力で人気でした。このシングルの時点では29歳。大人の魅力を身につけてのブルージー・ソウルです。アトランティック・ソウルの風雲児バート・バーンズのプロデュース。.
Hello Walls
.
Double Crossing Blues
.
/
There’s Something About My Baby / Everything A Poor Man Needs 1,980円
【レーベル】Cameo 【品番】C-405 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / 書き込み(レーベル)(小)
豊かな南部フィーリングにぐっとくるしかないです。
ニューオリンズ産、豊かな南部フィーリングにぐっとくるしかない名曲です。ヒューイ・スミス&ザ・クラウンズのメンバーでもあった彼による、いわゆるセカンドラインなにぎやかさとは違ったバイユー・ソウルです。.
There’s Something About My Baby
.
Everything A Poor Man Needs
.
/
Rock Your Baby / S.O.S. 1,650円
【レーベル】T.K. 【品番】1018 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 ステレオ
両面ともににぎやかなマイアミ・ディスコ・インスト!
K.C.&ザ・サンシャイン・バンドのバックバンドが主体となってのリリース。なのでインストです。オリジナル曲はジョージ・マクレエの歌で大ヒットしましたが、ここではサックスが歌メロを担当。両面ともににぎやかなマイアミ・ディスコ・インストです!.
Rock Your Baby
.
S.O.S.
.
/
If I Were A Carpenter / Wonderful Baby 1,980円
【レーベル】Motown 【品番】M-1124 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
原曲にひそむ若者たちへのメッセージ性を時代に提示。
アルバム「Reach Out」収録曲でしたが、リリースから2年後に突然シングルカット。ティム・ハーディンの原曲にひそむ若者たちへのメッセージ性を68年という激動を迎えつつあった時代にぶつけてみたのでしょうか。全米20位/全英7位。.
If I Were A Carpenter
.
Wonderful Baby
.
/
Them That Got / I Wonder 1,980円
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル
どことなく「Hallelujah I Love Her So」のよう。
この1960年、「Georgia On My Mind」の大ヒットが生まれ、ついに全国民に愛されるスターとなったレイ・チャールズ。一年の締めくくりにリリースされたシングルです。持ち前のR&Bフィーリングをビッグバンドで披露。どことなく「Hallelujah I Love Her So」を思い出させる曲調です。.
Them That Got
.
I Wonder
.
/
Splashdown Time (mono) / Splashdown Time (stereo) 1,980円
【レーベル】Arista 【品番】AS0518 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 DJ盤白レーベル。
スペーシーなファンクが気持ちいいです。
90年代のフリーソウル・シーンで大きく再評価されたグループ、ブレークウォーター。2枚残したアルバムはどちらも夏っぽい要素が濃厚でいまも人気があります。こちらはセカンド・アルバム「Splashdown」の事実上のタイトル曲。スペーシーなファンクが気持ちいいです。.
Splashdown Time
.
/
Almighty Fire (Woman Of The Future) / I’m Your Speed 1,650円
【レーベル】Atlantic 【品番】3468 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 盤にややソリありますが、問題なくトレースします。
カーティスがアレサを再度プロデュース。
1976年にサントラ盤として制作したアルバム「Sparkle」から2年経ち、カーティス・メイフィールドがアレサを再度プロデュース。そのアルバム「Almighty Fire」からタイトルトラックのシングルカットです。A面はカーティス作。イントロのシンセなど不思議なアレンジですけど、歌い出したらもうアレサ。.
Almighty Fire (Woman Of The Future)
.
I’m Your Speed
.
/
(Shake, Shake, Shake) Shake Your Booty / Boogie Shoes 1,650円
【レーベル】T.K. 【品番】1019 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ
この音を聴いてビージーズもディスコへ。
小室哲哉がブレイクするまで「T.K,」といえばこのマイアミディスコの名門レーベルのことでしたよ。彼らにとって3曲目の全米ナンバーワン! この音を聴いてビージーズもディスコへ向かったんですから。.
(Shake, Shake, Shake) Shake Your Booty
.
Boogie Shoes
.
/
Invitation To The World / Invitation To The World 1,650円
【レーベル】Wanderick 【品番】700001 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 ステレオ / プロモーション盤
【特記事項】 DJ盤白レーベル。両面おなじステレオテイク。
ちょっと下世話なアレンジでぐいぐいきます。
デビューは1971年。そのときはキッズ・グループでしたが数年を経て、しなやかなヤングソウルへと変貌します。ディスコサウンドに対応したシングル。ちょっと下世話なアレンジでぐいぐいきます。.
Invitation To The World
.
/
Haste Makes Waste / Wasting Time 2,200円
【レーベル】Chess 【品番】1915 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
Chessレコードのロマンチック・ソウル娘!
Chessレコードに唯一のアルバム「In Full Bloom」(最高!)を残すロマンチック・ソウル娘ジャッキー・ロス。アルバムにも収録される曲ですが、シングルで聴くと、またばっちりと耳に残ります。バラードとイントロで思わせて、ミッドテンポのグルーヴに入り込む演出が、またたまりませんね。.
Haste Makes Waste
.
Wasting Time
.
/
Three Young Rebs From Georgia / Unchained Melody 2,420円
【レーベル】Class 【品番】C-2114 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
B面はあの名曲をスローR&B風の解釈で。
ジャクソン5がカヴァーしたことで有名なキュートなノヴェルティ・ロックンロール「Rockin' Robin」で知られるボビー・デイ。この曲はあんまり有名じゃないですが、彼らしいチャキチャキしたロックンロールです。B面はあの名曲をスローR&B風の解釈で。.
Three Young Rebs From Georgia
.
Unchained Melody
.
/
I Want To Walk You Home / I’m Gonna Be A Wheel Some Day 1,980円
【レーベル】Imperial 【品番】X5606 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 盤にややソリありまが、問題なくトレースします少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
当時のファッツ・ドミノの人気すごい!
セカンドラインなA面が全米8位、速いテンポでロールするB面が全米17位。いわゆる両面ヒットでして、当時のファッツ・ドミノの人気がニューオリンズの局地的な人気をとっくに超えて全国区だったことがわかります。.
I Want To Walk You Home
.
I’m Gonna Be A Wheel Some Day
.
/
Raindrops / Here You Come Again 1,320円
【レーベル】Capitol 【品番】3892 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX<並品>
【盤質詳細】 ステレオ
【特記事項】 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
切ないシャッフル・ビートもバッチリの良い曲です!
シャイ・ライツのユージン・レコードの奥様で、シンガーとしてレコードとのコンビで優れたシカゴ・ソウルの名曲を数多く送り出した彼女。離婚後、Capitolに移籍してのファーストシングルです。なじみの顔ぶれも見当たりませんが、彼女に染み込んだシカゴソウルの匂いは消えず。切ないシャッフル・ビートもバッチリの良い曲です! 全米R&Bチャートでは14位のスマッシュ・ヒット!.
Raindrops
.
Here You Come Again
.
/
If I Could Only Hear / Now I’ll Never 1,980円
【レーベル】Checker 【品番】935 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 両面レーベルに色あせあり。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。
サム・クック兄弟の末っ子!
サム・クック兄弟の末っ子にして、すぐれたソングライターだったL・C・クック。兄譲りの歌声とフィーリングをやはり感じますね。これがセカンド・シングル。ゴスペル流儀のナイスR&Bです。.
If I Could Only Hear
.
Now I’ll Never
.
/
Old Faithful And True Love / My House Is Not A Home 2,750円
【レーベル】King 【品番】45-4798 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
なんとなくニューオリンズっぽいですよね。
ニューオリンズにも同姓同名の「アール・キング」がいますが、こちらはフィラデルフィア出身の元祖ディープソウル・シンガー。でも、この曲なんとなくニューオリンズっぽいですよね。1955年から57年にかけてKingに数枚のシングルを残しただけですが、深みのある歌声によるR&Bはコレクターたちの間でも高く評価されています。.
Old Faithful And True Love
.
My House Is Not A Home
.
/
Under Your Spell (12inch X2 / Re-edited by DJ Slangshot and YYPYY) 2,750円
【レーベル】em records 【品番】EM1155DEP 【発売年】2016 【発売国】Japan
【コンディション】 ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>
ウィキッド・ウィッチ30年ぶりのニュー・シングル!
ファンク霊界からプリンス様に招かれてご案内するワシントンD.C.の悪魔マシーン・サイコ・ファンク、あのウィキッド・ウィッチが沈黙を破って放つ30年ぶりのニュー・シングルは、新旧東西クロスオーバーの12インチ2枚組。ディスク1にWW新作4曲(1曲再ミックス&リマスター)、ディスク2にドイツの新進気鋭クリエイター/スケーター、DJ スリングショットのリエディットと、日野浩志郎(YPY)+行松陽介(YY)の新ユニットYYPYYによる再構築を収録!.
/
Live (1977 reissue) 2,420円
【レーベル】Hi 【品番】HLP8002 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
【ジャケット詳細】 シミ(表)(中)
【盤質詳細】 ステレオ / カンパニースリーヴ付き
【特記事項】 1977年のリイシュー(オリジナルリリースは1968年)。
ハイ・グルーヴの基本的なスタイルを存分に!
オリジナル・リリースは1968年。ハイ・サウンドがアメリカに定着した時期にあらためて再発されました。メンフィスにあってStaxとは別の路線のタイトなファンキー・サウンドを追求したハイ・グルーヴの基本的なスタイルを存分に味わうことが出来ます。「Tequila」もかっこいいし。70年代の源流を感じる「Bum Daddy」あたりも必聴!.
Tequila
.
Bum Daddy
.
Boot-Leg
.
/
So Glad / Stay By Me 3,850円
【レーベル】End 【品番】1054 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル
両面ともに超強力ロックンロール・ドゥワップ!
こりゃまた最高パワフルなR&Bシンガーですね! 無名ながら50年代末に残した3枚のシングルだけで存在感を残したジョニー・イーガー。パワフルな歌唱を支えるには、このビートのタイトな迫力が必要だったんでしょう! 両面ともに超強力ロックンロール・ドゥワップ!.
So Glad
.
Stay By Me
.
/
Didn’t It Look So Easy / Peace Is Gonna Come 1,980円
【レーベル】Buddah 【品番】BDA213 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
【盤質詳細】 モノラル / 書き込み(レーベル)(中)
【特記事項】 A面レーベルに書き込み。
彼らのニューソウル・シングル。
キッズ&ファミリーグループとしてスタートした彼らのニューソウル・シングル。A面はラブソングのようにも受け取れますが、ベトナム戦争などをめぐる複雑な状況を嘆いたものでもあるかと。B面はよりストレートです。.
Didn’t It Look So Easy
.
Peace Is Gonna Come
.
/
Break Bread / Maybe My Last Time 1,980円
【レーベル】Vee Jay 【品番】VJ949 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
【盤質詳細】 モノラル / プチ・ノイズ(小)
女性リードシンガーがめちゃくちゃかっこいいです。
アメリカのR&Bゴスペル名門グループ。アレサやメイヴィス・ステイプルズにも負けないくらいの迫力で歌う女性リードシンガーがめちゃくちゃかっこいいです。名前がわからないのが残念。B面ではリーダーのチャールズ・テイラーが歌っています。.
Break Bread
.
Maybe My Last Time
.
/
Lonely Fool / Wonderful Girl 1,980円
【レーベル】Instant 【品番】3243 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
【コンディション】 ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
【盤質詳細】 モノラル
【特記事項】 軽いサーフェスノイズ少しあります。試聴サンプルは今回入荷のものから録音しています。
ナオミ・ネヴィルことアラン・トゥーサンが提供。
ナオミ・ネヴィルことアラン・トゥーサンが提供したA面は典型的な初期トゥーサン節を感じるニューオリンズ風の三連バラードR&B。女性コーラスもいい味の泣き節です。B面はパーティー・ソウルで、こちらも最高!.
Lonely Fool
.
Wonderful Girl
.
Hi-Fi Record Store Top へ