247件ヒットしました

並び順     

1   2   3   4   5   6   7   8   9 
<Back Next>
Intoxication (UK press)
New Arrival

Rory Block ロリー・ブロック

/

Intoxication (UK press)

   3,520円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】Chrysalis 【品番】CHR-1157 【発売年】1977 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下左)(下右)(中) / シワ(小)
  • ステレオ

凄腕ギタリストでもある彼女のファンキーAOR!

1949年NY生まれのSSW。現在ではアメリカを代表する女性ブルース・ウーマンですが、この時期はファンキー〜AOR路線のアルバムを作っています。同時期にリリースされたBlue Gooseでのアルバム「I’m In Love」も最高にファンキーですが、こちらはライト・メロウなAORがお好きな方に抜群の1枚。A-1「Help Me Baby」の洒脱なギター・カッティングを聴いて下さい。ライトなグルーヴ感がたまりませんよ。.

収録曲・データ
【曲目】Help Me Baby / Intoxication / Sellout / I Got A Man / Don't Walk Out // You Can Lie With A Straight Face / Feelings Cannot Lie / Boredom Is Sadness / Thank You Anyway / Hard Workin' Woman
Help Me Baby.
Feelings Cannot Lie.
Don’t Walk Out.
Rory Blockの全関連アイテムを見る
Brave Man / Tomorrow I’ll Dream And Remember

Rosemary Clooney ローズマリー・クルーニー

/

Brave Man / Tomorrow I’ll Dream And Remember

   1,320円
Pop Vocal Female Vocal 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】4-40187 【発売年】1954 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル
  • ややサーフェスノイズあります。

パーシー・フェイスが伴奏をつけています。

アメリカのスウィートハートにして良き母の役割をつとめたローズマリー・クルーニー。命を落とした知己を悼む歌声が、いまぐっと心にしみます。B面もすばらしくドリーミー。歌伴でオーケストラをつけているのはパーシー・フェイス。.

Brave Man.
Tomorrow I’ll Dream And Remember.
Rosemary Clooneyの全関連アイテムを見る
Clap Hands! Here Comes Rosie!
New Arrival

Rosemary Clooney ローズマリー・クルーニー

/

Clap Hands! Here Comes Rosie!

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-2212 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(中) / シミ(裏)(小) / ステッカー(表)(小)
  • モノラル / チリ・ノイズ(小)
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。

才人ボブ・トンプソンのアレンジで手拍子キメて!

アメリカ中から愛された歌声。ローズマリー・クルーニーのスイング・センスが味わえる楽しい一枚。タイトルにもあるように、ハンドクラップ(手拍子)がアルバム両面の頭で、とても効果的に使われています。そんな気の利いたアレンジをしてくれてるのは才人ボブ・トンプソン。ちょうど「...mmm, Nice」を手がけていた頃の彼がやった歌伴ですから、それはそれは才気走ってますし、受け止めて楽しさ全開のロージーも最高!.

Clap Hands! Here Comes Rosie! - Everything’s Coming Up Roses.
Bye Bye Blackbird.
Something’s Gotta Give.
Rosemary Clooneyの全関連アイテムを見る
Rosie Solves The Swingin' Riddle!

Rosemary Clooney ローズマリー・クルーニー

/

Rosie Solves The Swingin' Riddle!

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LPM-2265 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 角折れ(下左)(大) / シミ(裏)(小) / 角折れ(下右)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • RCA Victorブラック・レーベル(大ニッパー、銀ロゴ、ミゾあり)。少々チリノイズある盤です。

彼女とリドルのスイング解法!

ローズマリー・クルーニーがネルソン・リドルをアレンジャーに迎えて制作した、タイトル通りのスインギーな一枚。快活で包容力も抜群の彼女のフレージングと呼応するように、ネルソン・リドルはシャープでなめらかな管弦でおもてなし。歌がうまい彼女ならと言わんばかりのアイデア豊かなアレンジ多し! まさに彼女がスイングしながらリドルのスイング魔法を解き明かしてくれる1枚です。.

Get Me To The Church On Time.
April In Paris.
Limehouse Blues.
Rosemary Clooneyの全関連アイテムを見る
Blue Rose

Rosemary Clooney And Duke Ellington ローズマリー・クルーニー&デューク・エリントン

/

Blue Rose

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL872 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(中) / 抜け(底)(小) / スタンプ(裏)(小) / はがれ(表)(小)
  • モノラル
  • Columbia 6eyesレーベル(ミゾあり)。少々プチノイズ入る盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

エリントンとロージー、不世出の名盤!

エリントンのビッグバンドとヴォーカルでわたりあうローズマリー・クルーニーのコンビネーションで知られる不世出のジャズ・ヴォーカル名盤。「スイングしなけりゃ意味ナイネ」などスインギーな快演連発ですが、スロー・ナンバーにも神秘的な感じがあって素晴らしいです。ときおり聞こえるエリントンのピアノの不協和音にもゾクゾクッ!.

It Don’t Mean A Swing (If You Ain’t Got That Swing).
Blue Rose.
Hey Baby.
Rosemary Clooney And Duke Ellingtonの全関連アイテムを見る
Self Portrait (Japanese press)
Today

Ruth Copeland ルース・コープランド

/

Self Portrait (Japanese press)

   3,080円
SSW Female Vocal LP
【レーベル】東芝 【品番】ZP-80354 【発売年】1970 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞カード付き / 角折れ(上左)(小)
  • ステレオ / プロモ盤
  • 見本盤。

ソウルフルな才女+パーラメント!

白人ながらソウルフルな歌声でInvictusレーベルに作品を残す彼女。作詞作曲アレンジ面も含めて自分でコントロールしてしまう才能。そして、なにしろこのアルバムはバックがパーラメントということで粘り気あるファンク感覚もすごいことに。めずらしい日本盤です。日本盤解説付。.

I Got A Thing For You Daddy.
Thanks For The Birthday Card.
To William In The Night.
Ruth Copelandの全関連アイテムを見る
Take Me To Baltimore

Ruth Copeland ルース・コープランド

/

Take Me To Baltimore

   3,080円
Rock Female Vocal LP
【レーベル】RCA 【品番】APL1-1236 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(裏) / 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ

「Milky Way Man」がフリーソウル期に人気でした。

ルース・コープランドはロック的なシャウトから出発し、そのセンスをファンキーメロウに消化していった女性シンガー。Invictusでパーラメントをバックに従えたアルバム「Self Portrait」も評価が高いですが、アーバンなフィーリングも身につけた76年の本作もレベルの高い音作り。「Milky Way Man」がフリーソウル期に人気でした。隠し味はフィリーソウル。ダリル・ホールも参加してます。.

Milky Way Man.
Heaven.
Cliches.
Ruth Copelandの全関連アイテムを見る
Shannon Gibbons

Shannon Gibbons シャノン・ギボンズ

/

Shannon Gibbons

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Soul Note 【品番】SN1163 【発売年】1987 【発売国】Italy
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表)
  • ステレオ

美女、ジャズを歌う。

サンフランシスコ出身の美女ヴォーカリスト。80年代に良質なジャズ作品を送り出していたイタリアの名門ジャズレーベルSoul Noteからリリースしたデビュー作。ケニー・バロンがピアノで参加。クインテットによるシンプルで洗練された演奏が、とてもグルーヴィー。最高の「This Can’t Be Love」のカヴァーをはじめ、選曲の妙と彼女の高いポテンシャルが相まった好盤です。ジャケのポートレートも見目麗しいですからね!.

収録曲・データ
【曲目】This Could Be The Start Of Something Big / But Beautiful / This Can’t Be Love / Lately / Make Someone Happy // Just In Time / My One And Only Love / There Will Never Be Another You / You Don’t Know What Love Is
This Can’t Be Love.
There Will Never Be Another You.
Just In Time.
Shannon Gibbonsの全関連アイテムを見る
this is sheila

Sheila Guyse シェイラ・ガイス

/

this is sheila

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】MGM 【品番】SE3698 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / シミ(裏)(小) / プロモステッカー(表) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • MGMイエロー・レーベル。

大人の可愛らしさがにじむキュートなヴォーカルです。

1940〜50年代にかけて活躍した黒人歌手、女優。1945年にはブロードウェイ・ミュージカルの舞台に立ち、数々の雑誌の表紙を飾った美人モデルでもありました。気っ風が良く歯切れ良く、華やかなショービズ感を持つ歌唱を聴かせてくれますね。大人の可愛らしさがにじむキュートなヴォーカルは、これからの季節にぴったりです。レアなステレオ盤。.

収録曲・データ
【曲目】Let There Be Love / I Cover The Waterfront / I Warm Up / Out Of This World / You Took Advantage Of Me / You'd Be So Nice To Come Home To // Easy Does It / You Do Something To Me / Make Love To Me / You're Driving Me Crazy / I'm Glad There Is You / Easy To Love
Let There Be Love.
You'd Be So Nice To Come Home To.
Easy To Love.
Sheila Guyseの全関連アイテムを見る
Get Down, I’m So Bad / Get Down, I’m So Bad

Sheree Brown シェリー・ブラウン

/

Get Down, I’m So Bad / Get Down, I’m So Bad

   1,980円
Soul Female Vocal 7inch
【レーベル】Capitol 【品番】P-A-5079 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / プロモーション盤 / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤白レーベル。両面おなじステレオミックス。

すこし涼しくなった夕暮れどきにどうぞ。

初期のリンダ・ルイス、70年代後半のパトリース・ラッシェン、21世紀のコリーヌ・ベイリー・レイらとも並び称されるスムース・フィメール・ソウルシンガー。81年にCapitolに残したアルバムはフリーソウル・クラシックでもありました。そのアルバムのなかからのシングルカットとしては渋い着目。でも、これ聴くほどにいい曲。すこし涼しくなった夕暮れどきにどうぞ。.

Get Down, I’m So Bad.
Sheree Brownの全関連アイテムを見る
Bassey Spectacular (2LP)
New Arrival

Shirley Bassey シャーリー・バッシー

/

Bassey Spectacular (2LP)

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Philips 【品番】BET505 【発売年】1963 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • コーティングジャケット(浮き上がりが少々あります)。

のびやかでセンセーショナル! 初期の彼女の全貌。

「007」シリーズで歌った「Goldfinger」で世界的に有名になる以前、彼女がイギリスでデビューした初期の音源をコンパイルした2枚組です。のびやかでセンセーショナルな響きのある彼女の歌声を絶妙にとらえたアートワークが見事! 全24曲どこを切っても歌の神様に恵まれたよろこびにあふれています。.

Kiss Me, honey Honey, Kiss Me.
Burn My Candle.
From This Moment On.
Shirley Basseyの全関連アイテムを見る
Bigger You Love (The Harder You Fall), The / Bigger You Love (The Harder You Fall), The

Sisters Love シスターズ・ラヴ

/

Bigger You Love (The Harder You Fall), The / Bigger You Love (The Harder You Fall), The

   2,420円
Soul Female Vocal 7inch
【レーベル】A&M 【品番】1212 【発売年】1970 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。両面おなじモノラルテイク。

ジャニスを彷彿。シャウトが強烈に印象的。

レイ・チャールズのバックコーラス、レイレッツが母体となって1968年に結成された黒人女性グループ。あのメリー・クレイトンが在籍していたことでも知られます。70年代半ばにいったん活動停止するまでシングルのみを十数枚リリース。スターとしてクレイトンが独立するなどメンバーも入れ替わりがあります。このシングルはジャニス・ジョプリンを彷彿とさせるシャウトが強烈に印象的。.

The Bigger You Love (The Harder You Fall).
Sisters Loveの全関連アイテムを見る
Happiness Is A Warm

Sue Raney スー・レイニー

/

Happiness Is A Warm

   12,100円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Philips 【品番】PHM200-160 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

スキャット疾走「世界は日の出を待っている」に脱帽!

しっとりとしたジャズ味をきわめた60年代前半のCapitol時代と、60年代後半のソフトロック・テイストを取り入れたImperial時代。ちょうどその狭間にPhilipsに一枚だけ残されたアルバムが、こちらです。ベテランの貫禄ですが、まだ彼女はこのとき24歳。落着きの中に、実年齢らしい若さも垣間見えます。ひょっとして、早くから大人びた歌を歌わされた彼女にとって、これはフレッシュな気分を取り戻す試みだったのかも。ラルフ・カーマイケルのアレンジは上品で洒落たもの。スキャットで駆け抜ける「世界は日の出を待っている」に脱帽! とてもレアです!.

収録曲・データ
【曲目】Be Warm / Beautiful Friendship / Sunday In Savannah / The World Is Waiting For The Sunrise / Lorna’s Here / I’m Painting The Town Red // Wait Till The Sun Shines Willie / Better Luck Next Time / As Long As I Live / Statue Of Snow / My Future Just Passed / I’m In Love With Honorable Mr. So And So【Producer】Jack Tracy 【Arranger】Ralph Carmichael
The World Is Waiting For The Sunrise.
Beautiful Friendship.
As Long As My Live.
Sue Raneyの全関連アイテムを見る
Sings The Music Of Johnny Mandel

Sue Raney スー・レイニー

/

Sings The Music Of Johnny Mandel

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Discovery 【品番】DS-875 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

才女、ジョニー・マンデルを歌う。

60年代にジャズ/ポピュラー・シンガーとしてデビューした当時から抜群の歌唱力と知的なムードで人気を誇った彼女。70年代の雌伏期を経て、80年代に入ると再び積極的にシンガーとしての活動を再開します。西海岸の名アレンジャーでもあるピアニスト、ボブ・フローレンスのトリオをバックに、ジョニー・マンデルの楽曲を歌った本作は、その再開初期の作品。「Suicide Is Painless」や、マンデルがデイヴ・フリッシュバーグと共作した「You Are There」、フローレンスの浮遊感あるエレピも美しい「A Time For Love」など、シンプルながら歌も楽曲もアレンジも素晴らしいのです。.

Suicide Is Painless.
You Are There.
A Time For Love.
Sue Raneyの全関連アイテムを見る
Flight Of Fancy
New Arrival

Sue Raney With Bob Florence スー・レイニー&ボブ・フローレンス

/

Flight Of Fancy

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Discovery 【品番】DS-931 【発売年】1986 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

80年代になってもスー・レイニーは才女でした。

60年代に美女シンガーとして脚光を浴び、70年代以降はバックシンガーで活躍するかたわら、質の高いアルバムをマイペースでリリースしたスー・レイニー。アレンジャーでキーボード奏者ボブ・フローレンスと組んだ本作は、作詞家アラン&マリリン・バーグマンの作品を歌うという企画物ながら、非常に質の高い驚きの一枚。まずは挨拶代わりに披露されるフローレンスと彼女の共作オリジナル「Flight Of Fancy」の飛翔感にドキドキ。エレピ主体のアレンジが醸し出す淡いメロウさも出来の良さに一役買ってます。.

収録曲・データ
【曲目】Flight Of Fancy / Sure As You’re Born / Nice ‘N’ Easy / Summer Me, Winter Me / You Must Believe In Spring / A Piece Of Sky // Make Me Rainbows / His Eyes, Her Eyes / That Face / (Medley) The Trouble With Hello Is Goodbye / I Will Say Goodbye / Little Boy Lost (Pieces Of Dreams) / Take Me Home
Flight Of Fancy.
A Piece Of Sky.
Make Me Rainbows.
Sue Raney With Bob Florenceの全関連アイテムを見る
Sunny

Sunny Gale サニー・ゲイル

/

Sunny

   7,700円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Warwick 【品番】W2018ST 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(底)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

名前の通り、パッと晴れやかになる歌声。

名前の通り、パッと晴れやかになる歌声。ジャズというより、ポップで活発なイメージの歌声です。50年代にはシングル・ヒットをいくつも出し、ロックンロール的な表現にも手を伸ばしていた彼女ですが、アルバムというと正式にレコーディングされたものは2枚のみ。これが彼女の2枚目になります。ロックンロールからおしとやかな曲まで、元気が出ますね。.

収録曲・データ
【曲目】Hot Dog That Made Him Mad / A Meeting Of The Eyes / One Kiss Led To Another / Three O'Clock / Let's Be Friendly / What Do You Wanna Make These Eyes At Me For / Where Have You Been All My Life / Honey Mooning // Come Go With Me / Don't Worry 'Bout Me / Near You / Did You Ever See A Dream Walking / Blacksmith Blues / Just One Look / He's So Fine / Be My Baby
Did You Ever See A Dream Walking?.
Sunny.
Teardrop On My Pillow.
Sunny Galeの全関連アイテムを見る
Little Travelin' Music, A

Susan Barrett スーザン・バレット

/

Little Travelin' Music, A

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T1412 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • テープ(底)(大) / 抜け(天)(中) / はがれ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(背)(小)
  • モノラル
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。ジャケ下を透明テープで補修。

ベスパに乗った彼女と一緒にアメリカ歌巡り。

ハツラツとしたアレンジで、ベスパに乗った彼女と一緒にアメリカ歌巡り。ブロンド美女の彼女には60年代後半にポップス作品もありますね。しかし、このアレンジ、男声コーラスのあしらいやホーンのリフとか、バカにいかしてると思ったらケニヨン・ホプキンス(クリード・テイラーの右腕となる人物です)。細かい工夫もバシバシとにくいほど決まってます!.

A Little Travelin' Music.
Manhattan.
Georgia On My Mind.
Susan Barrettの全関連アイテムを見る
Stardust Lady

Suzanne Stevens スザンヌ・スティーヴンス

/

Stardust Lady

   4,180円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST11717 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存 / カットアウト(ホール)(小) / はがれ(裏)(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

AORファン直撃の「You're The Song」!

カナダ、ケベック地方出身の美人女性シンガー。78年のリリースで、サウンドにエッジが効いてくる直前のしなやかなAORサウンドです。作曲陣にはマイケル・マクドナルド、ピーター・マッキャンら。ケン・ゴールド作の必殺ミディアムナンバー「You're The Song」はAORファン即死! 透明感のあるハイトーン・ヴォーカルもひんやりとして気持ちいいです。.

収録曲・データ
【曲目】You Saved Me / Night Time Flight / Just The Way You Are / Goodbye Yesterday's Heartaches / Losin' End // He's Sweet, He's Somebody / You're The Song / I Can't Live Without You / I'll Come Along / Stardust Lady
You're The Song.
Night Time Flight.
I'll Come Along.
Suzanne Stevensの全関連アイテムを見る
Lay It On Me
New Arrival

Sylvia シルヴィア

/

Lay It On Me

   3,850円
Soul Female Vocal LP
【レーベル】Vibration 【品番】VI-131 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(弱) / 角折れ(下右)(中)
  • ステレオ

「Pillow Talk」から4年、今度は”私の上に…”。

「Pillow Talk」の大ヒットから4年後。次は“私の上に”ですか。甘茶ソウルの女伝導師にして、数々のレーベルを興した実業家(そのひとつがヒップホップの源流Sugar Hill)。もっとさかのぼればかしまし男女R&Bデュオのミッキー&シルヴィア。その時代の出世作「Love Is Strange」の70年代ヴァージョンも、ここでかましています。もこもこした音質が逆に愛おしさを誘う女帝盤。 .

Lay It On Me.
The Lollipop Man.
Love Is Strange.
Sylviaの全関連アイテムを見る
For Once In My Life

Sylvia Syms シルヴィア・シムズ

/

For Once In My Life

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Prestige 【品番】PRST7489 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ
  • Prestige紺レーベル。

ウォームな感覚が漂う大人の女性ヴォーカルです。

ブロードウェイ出身の女性シンガー。良きジャズマンとの共演に恵まれ、Prestigeレーベルに佳作を残しています。本作はオルガンのジョニー・ハモンド・スミス率いるクインテットで9曲。ゆったりラテン・グルーヴ「Vaya Con Dios」からいい感じです。バッキー・ピザレリのギターのワザが光る曲が1曲(「Games That Lovers Play」)という構成。ジャケットの色合い通りのウォームな感覚が漂う大人の女性ヴォーカルです。.

Vaya Con Dios.
Games That Lovers Play.
I Will Wait For You.
Sylvia Symsの全関連アイテムを見る
Stevie Wonder Presents

Syreeta シリータ

/

Stevie Wonder Presents

   3,080円
Soul Female Vocal LP
【レーベル】Motown 【品番】M6-808S 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / はがれ(表)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(表)(小) / シミ(裏)(中)

スティーヴィーの全面バックアップです。

スティーヴィー・ワンダーの奥さんだったシリータ・ライトのソロ・セカンド。ファーストに続き、スティーヴィーの全面バックアップです。密室的なグルーヴ感があった前作に比べると、こちらの方が開放的です。マイケル・センベロら当時のスティーヴィーを支えていたスタッフの演奏も確かなもの。「哀しみの恋人たち」はジェフ・ベックでもお馴染みですね。.

Universal Sound Of The World -Your Kiss Is Sweet-.
I Wanna Be By Your Side.
哀しみの恋人たち.
Syreetaの全関連アイテムを見る
Cloudy

Tamiko Jones タミコ・ジョーンズ

/

Cloudy

   2,750円
Soul Female Vocal LP
【レーベル】Atlanits II 【品番】715 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX+<並品+>
  • プロモステッカー(表) / 角折れ(上左)(大) / 角折れ(上右)(小) / 擦れ(表)(裏)(中) / シワ(中)
  • ステレオ

マイナー・レーベルからリリースした意欲作。

60年代からジャズ〜ソウルの垣根を超えた活動を続けるタミコ・ジョーンズ。与えられた歌を歌わされるタイプではなく、自立した女性としてのアーティスティックな姿勢があるのでしょう。Aristaからの人気盤「Love Trip」に続き、マイナー・レーベルからリリースした本作はプロデュース、そしてリズム・アレンジの大半も彼女自身。スティーヴィー・ワンダー「Creepin’」やロバータ・フラックでヒットした「Feel Like Making Love」など、オリジナリティのあるアレンジで聴かせます。.

Let It Flow.
Creepin’.
Boy You’re Growing On Me.
Tamiko Jonesの全関連アイテムを見る
Unmistakable Tammy Grimes, The

Tammy Grimes タミー・グライムス

/

Unmistakable Tammy Grimes, The

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8784 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Columbia 360°レーベル(黒字)。

エキセントリックなハスキー・ヴォイス美女!

これがセカンドなのでしょうか?  ハイファイ大人気の美人女性シンガー、タミー・グライムスです。ジャケからも想像されるように、とてもエキセントリックなハスキー・ヴォイスでにアンニュイかつジャジィに歌います。ダンサブルに行きたいなら「Toot Toot Tootsie」、スインギー&ヒップに気取りたいなら「Java Jive」、「Just Squeeze Me」を!.

収録曲・データ
【曲目】Toot, Toot, Tootsie! / Miss Otis Regrets / Bye Bye Blackbird / Gonna Build A Mountain / Hi - Lili, Hi - Lo / Just Squeeze Me // Hold On / My Man / Time After Time / Lullaby Of Broadway / Java Jive / I’d Do Anything
Toot, Toot, Tootsie!.
Java Jive.
Just Squeeze Me.
Tammy Grimesの全関連アイテムを見る
I Goota Go Get My Baby / What More Is There To Say
まだまだ New Arrival

Teresa Brewer テレサ・ブリュワー

/

I Goota Go Get My Baby / What More Is There To Say

   1,980円
Pop Vocal Female Vocal 7inch
【レーベル】Coral 【品番】9-61339 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

ほとんどロックンロールの原型みたい。

カントリータッチではありますが、このイントロからの天bかいはもうほとんどロックンロールの原型みたいな曲ですね。テレサ・ブリュワーはパンチのある歌唱力とリズム感でこういう曲も大得意でした。.

I Goota Go Get My Baby.
What More Is There To Say.
Teresa Brewerの全関連アイテムを見る
Pleasure Train

Teri DeSario テリー・デサリオ

/

Pleasure Train

   3,850円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】Casablanca 【品番】NBLP7115 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / カットアウト(コーナー)(大) / 角折れ(下左)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

舌っ足らずな声が心を溶ろかすのです。

フロリダ州マイアミの出身。これがデビュー作。バリー・ギブがプロデュースに加わっていることもあって、この時代の気分というか、軽いディスコ風味のサウンドが気持ちよくて。ちょっと舌っ足らずな声も心を溶ろかすのに充分。晴れやかな気分のサウンド・プロダクションもいいし、なにしろアップもミディアムも曲がいい。マイアミ録音(リズム隊はデヴィッド・フッド&ロジャー・ホーキンス!)のニューヨーク・ミックス。切れ味も抜群です!.

収録曲・データ
【曲目】The Stuff Dreams Are Made Of / Back In Your Arms Again / Pleasure Train / It Takes A Man And A Woman / Save Me,Save Me // Aint Nothing Gonna Keep Me From You / Just Another Song And Dance Man / Sometime Kind Of Thing / Baby I Dont Want Your Love / Loving You The First Time
The Stuff Dreams Are Made Of.
Just Another Song And Dance Man.
Ain’t Nothing Gonna Keep Me From You.
Teri DeSarioの全関連アイテムを見る
Gigolo

Tiziana Simona And Kenny Wheeler ティツィアナ・シモーナ&ケニー・ホイーラー

/

Gigolo

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】ITM 【品番】0014 【発売年】1986 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ

この空気感がまさにヨーロッパ的なんですよね。

イタリア人女性ジャズ・シンガー、ティツィアナ・シモーナのデビュー・アルバム。トランペッターのケニー・ホイーラーとの連名でのリリースでした。彼女はいわゆるスタンダードを歌うシンガーではなくオリジナル曲を歌います。また歌唱も、より演劇的な(クルト・ワイル的な)表現力もをあるタイプ。でも、この空気感がまさにヨーロッパ的なんですよね。.

5 4 6.
Zaira bella il Valser.
Kind Folk.
Tiziana Simona And Kenny Wheelerの全関連アイテムを見る
I Never Loved Anyone But You / I Don’t Mind

Trudy Richards トゥルーディ・リチャーズ

/

I Never Loved Anyone But You / I Don’t Mind

   4,180円
Oldies Female Vocal 7inch
【レーベル】Decca 【品番】9-28084 【発売年】1952 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

レス&メリー流にしてロックンロールの先駆け!

このシングルの注目はB面です! A面はまったりバラードですがひっくり返してびっくり! レス・ポール&メリー・フォードのフォロワーといいますか、あのサウンドをばっちり意識してレコーディングされたガーリー・ロックンロールの傑作です。1952年なのでまだロックンロールという言葉も生まれてませんが、これはもう確実に先駆けてますね。ギターも超かっこいいのです!.

I Never Loved Anyone But You.
I Don’t Mind.
Trudy Richardsの全関連アイテムを見る
Staunen

Veronika Fischer ヴェロニカ・フィッシャー

/

Staunen

   2,750円
Rock Female Vocal LP
【レーベル】WEA 【品番】58391 【発売年】1981 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(大) / カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(弱) / 歌詞内袋付き
  • ステレオ

80sを先取りするスマートなジャーマン・ポップ。

1975年にデビューし、今日なお高い人気を誇るドイツの美人歌手。メロディには70s風味を残しながらも、サウンドの色彩感、エコー処理やギターのリフやソロ・フレーズなどで80sポップっぽさを巧みに先取りしています。ややハードポップな一面を見せつつ、「So Viel Kraft」のように優しく品のいいバラードも。じんわりと沁みてくる味と、よく伸びる美声にグッときます。.

収録曲・データ
【曲目】Und Doch Bleibt Ein Zaun Ein Zaun / Dieses Haus / Stehaufmannchen / Halt Mich Fest / Ich Bin Ein Neuer Mensch // Staunen / Tief Unter Der Haut / So Viel Kraft / Er Weint Nur Wenn's Keiner Sieht / Bitter Und Klar / Es Tut Weh
Ich Bin Ein Neuer Mensch.
So Viel Kraft.
Er Weint Nur Wenn's Keiner Sieht.
Veronika Fischerの全関連アイテムを見る
Unendlich Weit

Veronika Fischer ヴェロニカ・フィッシャー

/

Unendlich Weit

   2,200円
Rock Female Vocal LP
【レーベル】WEA 【品番】24-0120-1 【発売年】1983 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 歌詞内袋付き / はがれ(表)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • ※目視ではM-のディスクですが、ややサーフェイス・ノイズのでる箇所があります。

ほの甘くほろ苦い80sサウンドを。

今日なお高い人気を誇るドイツの美人歌手。本作はデビューから8年後の作品です。疾走感のあるアップテンポのロックも、ミディアムバラードも、メロディもサウンドも決して明るすぎることが無く、どことなく影のある印象に、80s風味が宿っていると感じます。タイトルは無限に遠くと言った意味。凄みにあるグラフィックに撮影されていますが、音楽を聴くともう少し柔らかい印象です。.

収録曲・データ
【曲目】Unendlich Weit / Wo Sind Die Schonen Spiele Hin / Der Westendpark Ist Noch Grun / Wir Beide Gegen Den Wind Hallo Afrika // Am Abend Vor Dem Sturm / Hallelujah, Ich Bleibe Wie Ich War / Partner / Fur Immer Tee An Tisch Zehn / Blues Im Blut
Wo Sind Die Schonen Spiele Hin.
Am Abend Vor Dem Sturm.
Hallelujah, Ich Bleibe Wie Ich War.
Veronika Fischerの全関連アイテムを見る
Vicky Leandros (Holland press)

Vicky Leandros ヴィッキー

/

Vicky Leandros (Holland press)

   3,850円
AOR/CCM Female Vocal LP
【レーベル】CBS 【品番】82333 【発売年】1978 【発売国】Holland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(中)
  • ステレオ

「恋は水色」の美女をキム・フォウリーが手がけ。

かつて「恋は水色」で一世を風靡した彼女が、アメリカ西海岸でのレコーディングを敢行したAOR路線のポップ・アルバム。何とプロデュースはキム・フォウリー!(彼は同時期のヘレン・レディのアルバムでも良い仕事をしています)。スペクター・サウンドを70年代に甦らせたようなアレンジの「Angels Of Mercy」など、ニヤリとさせる仕掛けもあちこちに。アメリカでのリリースは無く、なかなか入手困難です。.

収録曲・データ
【曲目】Anyone Who Had A Heart / Music Speaks Louder Than Words / Career Girl / I'm A Lady / Angels Of Mercy // Old Country / A Million Tears / Little Things / City Man / Before We Say Goodbye
Angels Of Mercy.
Little Things.
Career Girl.
Vicky Leandrosの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ