364件ヒットしました

並び順     

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13 
<Back Next>
Sings Doctor Dolittle

Bobby Darin ボビー・ダーリン

/

Sings Doctor Dolittle

   2,200円
Pop Vocal Movie/Musical LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD8154 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ
  • Atlanticグリーン&ブルー・レーベル。

「ドリトル先生不思議な旅」を歌う!

ミュージカル映画「ドリトル先生不思議な旅」を歌うボビー・ダーリンをバックアップするのは、ジャズ・ピアニストでもあるロジャー・ケラウェイ。繊細な仕掛けの効いたアレンジは何かを期待させます。ムーディーなA面をくぐり抜け、「Fabulous Places」でワクワクさせ、ラスト「Talk To The Animals」で大大爆発!.

収録曲・データ
【曲目】At The Crossroads / When I Look In Your Eyes / I Think I Like You / Where Are The Words / Something In Your Smile // Fabulous Places / My Friend, The Doctor / Beautiful Things / After Today / Talk To The Animals
Fabulous Places.
Talk To The Animals.
At The Crossroad.
Bobby Darinの全関連アイテムを見る
Affair!

Bonnie Guitar ボニー・ギター

/

Affair!

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP25947 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(背)(小)
  • ステレオ
  • A-1「Bits And Pieces」のイントロに軽いノイズが少し。他は概ね良好です。

元祖オルタナカントリーかも。

1950〜60年代に多くのカントリー・ヒットを放った女性シンガーです。ただし彼女はカントリーの本場ナッシュヴィルでレコーディングをするかたわら、西海岸を拠点にし、シアトル周辺の若いミュージシャンの後見人的立場も務めていたよう。そのことが作品に独特のポップ感覚やフォーキーなセンスを与えているように思います。元祖オルタナカントリーかも。美女ジャケもとても魅力的。.

Tender Words.
Noon Train.
Perfect Stranger.
Bonnie Guitarの全関連アイテムを見る
On Stage!

Buddy Greco バディ・グレコ

/

On Stage!

   3,520円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Columbia Special Products 【品番】CSRP26116 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表)
  • ステレオ
  • Columbia Special Products規格のリイシュー(オリジナル・リリースはEpicで1964年)。

エンターティナーとしての本物の実力!

大らかなスウィング感で聴衆を虜にするバディ・グレコ。大いに弾けた64年のライヴ盤。ピアノインストによる「Get Me to the Church on Time」のアッパーなグルーヴはどうですか! ロッキンでノリノリの「Zip-A-Dee-Doo-Dah」も最高! 歌にも演奏にも若いエネルギーが濃厚で、エンターティナーとしての本物の実力を思い知らされました! .

Get Me To The Church On Time.
Zip-A-Dee-Doo-Dah.
She Loves Me.
Buddy Grecoの全関連アイテムを見る
Versatile Burl Ives, The

Burl Ives バール・アイヴス

/

Versatile Burl Ives, The

   1,980円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL 74152 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(背)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(表)(小)
  • ステレオ / プチ・ノイズ(小) / 傷(小)
  • ※少々ノイズある盤です。

好々爺が歌うほのぼのソングブック。

アカデミー助演男優賞を受賞した俳優であると当時に100枚以上のアルバムを発表したヴァール・アイヴス爺によるほのぼのソング・ブック。ラジオの音楽番組で人気を得たことから芸能界進出を果たした人でもあり、歌は本領です。実にいい味の好々爺ぶりを発揮しています。ブレンダ・リーを送り出したナッシュヴィル音楽界のドンのひとり、オーウェン・ブラッドリーがオーケストラを担当し、コーラスにはアニタ・カー・シンガーズとピカイチの布陣です。.

収録曲・データ
【曲目】Mockin' Bird Hill / The Long Black Veil / Delia / Forty Hour Week / I Walk The Line / Royal Telephone // Shanghied / Lenora, Let Your Hair Hang Down / A Little Bitty Tear / Oh, My Side / Mama Don't Want No Peas An' Rice An' Cocoanut Oil / The Almighty Dollar Bill【Orchestra】Orchestra Directed By Owen Bradley【Vocals】The Anita Kerr Singers
Lenora, Let Your Hair Hang Down .
Shanghied .
The Almighty Dollar Bill.
Burl Ivesの全関連アイテムを見る
For Once In My Life

Carmen McRae カーメン・マクレエ

/

For Once In My Life

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD8143 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Atlanticグリーン&レッド・レーベル(1841 Broadway NY)。1970年頃のプレスです(オリジナルのリリースは1967年)。

カーメン・マクレエ「駄目な僕」を歌う。

「Pet Sounds」からのカヴァー「Don't Talk」「I Just Wasn't Made For These Times」を収録しているイギリス録音作。この国での「Pet Sounds」の認知度の高さが窺い知れます。ジョニー・キーティングのアレンジはとても繊細なもので、この巨匠がブライアン・ウィルソンの気分をくみ取っていたことがわかります。バカラックやビートルズも含む意欲作。キーティングの書き下ろし「Come Live With Me」など、全体のひんやりとした空気感もたまりません。.

収録曲・データ
【曲目】For Once In My Life / Don’t Talk / Until It’s Time For You To Go / Got To Get You Into My Life / Our Song / Come Live With Me // The Look Of Love / It’s Not Going That Way / I Just Wasn’t Made For These Times / Worlds Of Time / Flying
I Just Wasn't Made For These Times.
Got To Get You Into My Life.
Come Live With Me.
Carmen McRaeの全関連アイテムを見る
Haven't We Met? (mono)

Carmen McRae カーメン・マクレエ

/

Haven't We Met? (mono)

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Mainstream 【品番】56004 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(背)(天)(小)
  • モノラル

ケニー・ランキンの、あの名曲を。

ケニー・ランキンの、あの名曲「Haven't We Met?」をカヴァーしています。ときは65年。同じ年のメル・トーメのヴァージョン(こちらが初演)に負けず劣らずの胸躍る出来です。あちらはマーティ・ペイチ、こちらはドン・セベスキー。60年代屈指のアレンジャー対決でもありますね。ヴァースから鮮やかに転換し、ダイナミックな展開を見せる「Limehouse Blues」も衝撃的!.

収録曲・データ
【曲目】Life Is Just A Bowl Of Cherries / Who Can I Turn To? / He Loves Me / Sweet Georgia Brown / Don't Ever Leave Me / Gentleman Friend // Haven't We Met? / It Shouldn't Happen To A Dream / Limehouse Blues / I'm Foolin' Myself / Love Is A Night-Time Thing / Fools And Lovers
Haven't We Met?.
Limehouse Blues.
Fools And Lovers.
Carmen McRaeの全関連アイテムを見る
Haven't We Met? (stereo)

Carmen McRae カーメン・マクレエ

/

Haven't We Met? (stereo)

   3,278円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Mainstream 【品番】S/6044 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ

ケニー・ランキンの、あの名曲を。

ケニー・ランキンの、あの名曲「Haven't We Met?」をカヴァーしています。ときは65年。同じ年のメル・トーメのヴァージョン(こちらが初演)に負けず劣らずの胸躍る出来です。あちらはマーティ・ペイチ、こちらはドン・セベスキー。60年代屈指のアレンジャー対決でもありますね。ヴァースから鮮やかに転換し、ダイナミックな展開を見せる「Limehouse Blues」も衝撃的!.

収録曲・データ
【曲目】Life Is Just A Bowl Of Cherries / Who Can I Turn To? / He Loves Me / Sweet Georgia Brown / Don't Ever Leave Me / Gentleman Friend // Haven't We Met? / It Shouldn't Happen To A Dream / Limehouse Blues / I'm Foolin' Myself / Love Is A Night-Time Thing / Fools And Lovers
Haven't We Met?.
Limehouse Blues.
He Loves Me.
Carmen McRaeの全関連アイテムを見る
I Want You

Carmen McRae カーメン・マクレエ

/

I Want You

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Mainstream 【品番】MRL387 【発売年】1972 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

豪奢なボッサとか、たまりませんね。

1960年代半ばに彼女が在籍したMainstreamレーベルでのスタジオ盤2枚とライヴ盤1枚からセレクトした編集盤。「Great American Songbook」が評判になっていた時期に便乗したリリースのようですが、印象的なイラストのジャケットといい、ドン・セベスキー、ピーター・マッツらアレンジャーたちの繊細な仕事と拮抗した彼女の歌といい、一枚の作品としての統一感も感じるのです。豪奢なボッサとか、たまりませんね。.

The Night Has A Thousand Eyes.
And I Love Him.
The Shadow Of Your Smile.
Carmen McRaeの全関連アイテムを見る
Sound Of Silence, The

Carmen McRae カーメン・マクレエ

/

Sound Of Silence, The

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD8200 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • Atlanticグリーン&レッド・レーベル(1841 Broadway, NY)。

マーゴ・ガーヤンを2曲も歌っています。

カーメン・マクレエがロック/ポップスに最接近していた時代の佳作。まずはA面最後の「Don’t Go Away」と、B面最後の「Can You Tell」。この2曲を聴いてください。両方ともソフトロック界随一の才媛ソングライター、マーゴ・ガーヤンの作品。マーゴ唯一のソロ「Take A Picture」に収められています。「The Sound Of Silence」のファンキーなアレンジも素晴らしい仕上り。ジム・ウェッブの「マッカーサー・パーク」を歌う、たっぷりとした味わいも素晴らしいです。.

収録曲・データ
【曲目】The Sound Of Silence / I Got It Bad And That Ain't Good / MacArthur Park / Watch What Happens / Stardust / Don't Go Away // Gloomy Sunday / I Sold My Heart To The Junkman / Poor Butterfly / My Heart Reminds Me / The Folks Who Live On The Hill / Can You Tell
The Sound Of Silence.
Don’t Go Away.
Can You Tell.
Carmen McRaeの全関連アイテムを見る
This Heart Of Mine

Carol Lawrence キャロル・ローレンス

/

This Heart Of Mine

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Choreo 【品番】SA-2 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 角折れ(上右)(大) / 角折れ(上左)(中) / 抜け(底)(天)(中)
  • ステレオ
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

切れ味のいいヴォーカルナンバーが揃ってます。

「West Side Story」がブロードウェイで初演された1957年にマリア役を務めて大当たり。歌唱力も美貌も揃った彼女の快活なスイング・アルバム。バド・シャンクらウェストコーストのジャズメンをフィーチャリングしていることはもちろん、切れ味のいいナンバーが揃っているのも人気の秘密です。「I’m Gonna Wear Your Love」や「I Get Along Without You Very Well」のかっこよさ!.

I Get Along Without You Very Well.
I Wonder What’s The Matter With Me.
So It’s Spring.
Carol Lawrenceの全関連アイテムを見る
That Satin Doll
まだまだ New Arrival

Carol Stevens With Phil Moore's Music キャロル・スティーヴンス&フィル・ムーアズ・ミュージック

/

That Satin Doll

   9,350円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Atlantic 【品番】1256 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小)
  • モノラル
  • Atlantic黒レーベル(ミゾあり)。

フィル・ムーアが仕掛けたミステリアスな美女ジャズ。

奇想をジャズの世界に持ち込む才人フィル・ムーアが仕掛けたミステリアスな美女ジャズ。A面で歌詞の一部を除いて彼が基本的に許しているのはスキャットのみ。エキゾチックとすら感じる異質なコンボグルーヴを相手に、言葉を禁じられた美女がクールにうねうねとうねる様を想像してください。なんというなまめかしさ……。B面はちゃんと歌詞を歌っていますが、聴き手の脳はすでにふたひねりぐらいひねられています。.

In A Mellotone.
Saved It All For You.
Romance In The Dark.
Carol Stevens With Phil Moore's Musicの全関連アイテムを見る
San Antonio Rose / Open For Business As Usual

Carson And Gaile カーソン&ゲイル

/

San Antonio Rose / Open For Business As Usual

   1,980円
Pop Vocal Pops 7inch
【レーベル】Kapp 【品番】K-784 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / プロモ盤
  • DJ盤白レーベル。B面レーベルに書き込み。カンパニー・スリーヴの一部に破れ。

ほのぼのとした春気分デュエット。

ヴァン・ダイク・パークスの兄カーソンと、かわいいゲイル嬢。ともにグリーンウッド・カウンティ・シンガーズ以来のお付き合い。シナトラ親娘にカヴァーされヒットした「Somethin’ Stupid」に先駆けて、アルバムからシングルカットされたのはこの曲でした。ほのぼのとした春気分デュエット。.

San Antonio Rose.
Open For Business As Usual.
Carson And Gaileの全関連アイテムを見る
Songs I've Sung On The Perry Como Show

Caterina Valente カテリーナ・ヴァレンテ

/

Songs I've Sung On The Perry Como Show

   990円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】London 【品番】LL3355 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:VG+<不良+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • 多少のチリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

ダイナミックなジャズからボッサまで!

6カ国語を操る才女カテリーナの歌声は伸びやかでハツラツで素晴らしい。表現力もそこらの女性シンガーなんかまるで適いません。ダイナミックなジャズからボッサまで何でも歌いこなす天性の魅力にKO! すべてを吹っ飛ばす風速で駆け抜ける「Blue Moon」や、スキャットもゴージャスな「Whispering」、彼女以外に誰がここまでやれるの? .

収録曲・データ
【曲目】 Make Someone Happy / You’re Following Me / More Than Likely / Couci Couca / Corcovado / Blue Moon // Falling In Love With Love / Stella By Starlight / To Be A Performer / Yours / Dimelo En Septiembre / Whispering
Blue Moon.
Whispering.
Corcovado.
Caterina Valenteの全関連アイテムを見る
Uber Grenzen Hinweg :  - Internationale Folklore And Chansons

Chanson-Club Tegernsee シャンソン・クラブ・テガーンゼー

/

Uber Grenzen Hinweg : - Internationale Folklore And Chansons

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Ariola  【品番】26 100 OU 【発売年】70s 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

フォークの文脈ヨーロッパの気品と透明に交錯。

A-1「Sur Le Pont D'Avignon(アビニョンの橋の上で)」のイントロのアカペラを聴いて、シンガーズ・アンリミテッドがフォークをやっているような錯覚に一瞬陥りました。透明なコーラスでフォーキーなレパートリーを聴かせるドイツのグループ。1963年にシンギング・ナンで世界的に大ヒットした「ドミニク」のカバーがキラッと光る仕上がり。フォーク(フォークロック)の文脈とヨーロッパの気品が交錯した、ありそうでないサウンドだと思います。.

収録曲・データ
【曲目】Sur Le Pont D'Avignon / Sag Mir, Wo Die Blumen Sind / Los Quintos / Der Sohn Zog In Die Welt Hinaus / Come And Sing With Me / Miserere Nobis // Kumbaya, My Lord / Dominique / Fragen An Einen Schulranzen / Los Gallo Cantan Al Dia / Die Dammerung Fallt / Carmencita
Dominique.
Los Gallo Cantan Al Dia.
Sur Le Pont D'Avignon.
Chanson-Club Tegernseeの全関連アイテムを見る
Sings Ballads Of The Sad Cafe

Chris Connor クリス・コナー

/

Sings Ballads Of The Sad Cafe

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Atlantic 【品番】1307 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(背)(底)(小) / はがれ(表)(裏)(小) / 破れ(表)(裏)(小) / 汚れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / チリ・ノイズ(A4)(小) / プチ・ノイズ()(小)
  • Atlantic黒ラベル(ミゾあり)。ややチリノイズある盤です。モノ針の使用でノイズは減少します。試聴サンプルはモノ針での録音です。ジャケ裏に小さなシールが貼られています。

カフェを舞台に悲しいラヴソングを。

待ち人の来ないカフェで、ひとりコーヒーを飲む。それとも、別れ話をどちらともなく切り出したり。人々のにぎわいと孤独が交錯する場所としての”カフェ”を舞台に設定して、悲しいラヴソングを集めたアルバムです。ラルフ・シャロンによる深みのあるアレンジが、彼女の歌声からひんやりとした悲しみを引き出しています。.

収録曲・データ
【曲目】These Foolish Things / Bargain Day / The End Of A Love Affair / Glad To Be Unhappy / Ballad Of The Sad Cafe // Good Morning Heartache / Something I Dreamed Last Night / Lilac Wine / One For My Baby
Good Morning Heartache.
One For My Baby.
These Foolish Things.
Chris Connorの全関連アイテムを見る
Witchcraft (early60s release)

Chris Connor クリス・コナー

/

Witchcraft (early60s release)

   4,400円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD8032 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(中) / はがれ(裏)(小) / カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ
  • Atlanticグリーン&ブルー・レーベル(白ファン。1960〜62年に使用されたデザインです。オリジナルリリースは1959年)。

白人ジャズシンガーとして絶頂期にあったことを実感。

リチャード・ウェスのアレンジしたビッグバンドで快調にスイングするB面が圧巻。当時の彼女が白人ジャズシンガーとして絶頂期にあったことが、はっきりと感じ取れます。抜群のタイム感、フレージング、情感の込め方、そして最終的に余韻として残るクールさ。最高ですね。女性シンガーのアルバムとしては挑発的すぎるアートワークもすごい!.

収録曲・データ
【曲目】Witchcraft / I’ll Never Be Free / The Lady Sings The Blues / Come Rain Or Come Shine / When Sunny Gets Blue / How Little We Know // I Hear The Music Now / Baltimore Oriole / Just In Time / Like A Woman / Skyscraper Blues / You Don’t Know What Love Is
Witchcraft .
I Hear The Music Now.
You Don’t Know What Love Is.
Chris Connorの全関連アイテムを見る
Viva Maria / Mi Casa, Su Casa

Chucho チューチョ

/

Viva Maria / Mi Casa, Su Casa

   1,650円
Pop Vocal Lounge 7inch
【レーベル】United Artists 【品番】UA976 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • 書き込み(レーベル)(小)
  • モノラル / プロモ盤
  • DJ盤白レーベル。A面レーベルに書き込み。

「Viva Maria」のテーマ曲を陽気にカヴァー!

ブリジッド・バルドー、ジャンヌ・モロー、W美女主演のコメディ映画「Viva Maria」のテーマ曲を陽気にカヴァーした伊達男系ラウンジ・ヴォーカル! ティファナ・ブラス系アレンジでからっと気分を晴れやかにしてくれます!.

Viva Maria.
Mi Casa, Su Casa.
Chuchoの全関連アイテムを見る
Claude Nougaro

Claude Nougaro クロード・ヌガロ

/

Claude Nougaro

   2,200円
Pop Vocal Chanson LP
【レーベル】Philips 【品番】B77.812L 【発売年】Early60s 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX<並品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / シミ(裏)(中) / はがれ(表)(背)(小)
  • モノラル / プチ・ノイズ(中) / 傷(小)
  • カナダ盤。ジャケ左下角にウォーターダメージによるシミ・たわみ有り。ジャケ表の美観は保たれています。所々小さなキズによるプチノイズある盤です。B-1「Ma Fleur」の終盤からB-2「L’Eglise」にかけて深めのキズがあり、大きめのプチノイズが出ます。試聴曲は比較的良好です。

ルグランのピアノを歌伴に歌ったヒップな逸品!

ジャズとシャンソンを愛し抜いたクロード・ヌガロのヒップなセンスが爆発したフレンチ・ジャズ・ヴォーカルの逸品。フランス盤のオリジナルは10インチでのリリースで、本作はB1〜B4の「Ma Fleur」「L’Eglise」「Cecile Ma Fille」「Les Mines De Charbon」を追加(3曲追加し1曲(「La Rouge Et Le Noir」)は差し替え)、曲順を変更してリリースされた12曲入りのカナダ盤LP。歌伴はミシェル・ルグランはじめとした、仏ジャズ屈指のミュージシャン。全曲がヌガロの作詞で、ほとんどの曲をルグランが作曲しています。.

Le Jazz Et La Java.
Tout Feu Tout Femme.
Le Cinema.
Claude Nougaroの全関連アイテムを見る
Broomstick Cowboy (mono) / Broomstick Cowboy (stereo)

Claudine Longet クロディーヌ・ロンジェ

/

Broomstick Cowboy (mono) / Broomstick Cowboy (stereo)

   1,320円
Pop Vocal Girl Pop 7inch
【レーベル】Barnaby 【品番】ZS7 2022 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:VG+<不良+>
  • ステレオ / プロモ盤
  • モノラル / ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。多少チリノイズある盤です。

ドリーミーさの中にのぞくアーシーなフィーリング。

夫であったアンディ・ウィリアムスが関わったレーベル、Barnabyに移籍してのアルバム「We’ve Only Just Begun」からのシングルカットです。カウボーイの格好で遊ぶ我が子への思いを歌った曲でもあります。ドリーミーさの中にちょっとアーシーなフィーリングが覗くアレンジが70年代ですね。.

Broomstick Cowboy.
Claudine Longetの全関連アイテムを見る
Cowboy Favorites

Clint Eastwood クリント・イーストウッド

/

Cowboy Favorites

   19,800円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Cameo 【品番】C-1056 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / スタンプ(レーベル)(中)

歌うイーストウッド!

あのクリント・イーストウッドが生涯唯一リリースしたヴォーカル・アルバム。当時彼は30代初め。最近の姿しか知らない人には驚きですが、高めで甘い美声なんですよ。テレビ西部劇「ローハイド」で主演し人気者だったこともあり、カントリーソングをしっとりと歌ってます。歌もいいですし、演奏もとてもいい雰囲気。生粋のジャズファンなので心のなかでは思うところもあったかもしれませんが。オリジナル・アナログはとてもレアです。.

Along The Sante Fe Trail.
Tumbling Tumbleweeds.
Are You Satisfied.
Clint Eastwoodの全関連アイテムを見る
Clodagh Rodgers

Clodagh Rodgers クローダ・ロジャース

/

Clodagh Rodgers

   2,200円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】RCA Camden 【品番】CDS1994 【発売年】1971 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 汚れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。B2「Rhythm Of Love」中盤からB3「Under The Boardwalk」にかけてキズ。軽いノイズが出ます。その他はほぼEX++程度です。

イギリスを湧かせたブロンド美女。

UKのガール・シンガー、クローダ・ロジャース。日本ではあまり知名度はありませんが、本国では当時、大変な人気でした。彼女が69〜71年にシングルでリリースしていた曲を中心に編集した一種のベスト盤。ブロンドの長髪でセクシーなルックスに加え、きちんとした歌唱力もあるし、日本人好みのメロディを歌っているように思います。トム・ジョーンズ「It’s Not Unusual」みたいな「Another Time Another Place」がグッド! プロデュースと作曲にケニー・ヤング、リチャード・カーらが、かなり関わっています。.

収録曲・データ
【曲目】Come Back And Shake Me / Play The Drama To The End / Captain Of Your Ship / Room Full Of Roses / Joseph I'm Calling You // Goodnight Midnight / Rhythm Of Love / Under The Boardwalk / River Of Tears / Another Time Another Place
Another Time Another Place.
Under The Boardwalk.
Come Back And Shake Me.
Clodagh Rodgersの全関連アイテムを見る
Cybill Does It...To Cole Porter (with Poster)

Cybill Shepherd シビル・シェパード

/

Cybill Does It...To Cole Porter (with Poster)

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Paramount 【品番】PAS-1018 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / カットアウト(ホール)(小) / 抜け(底)(中)
  • ステレオ
  • 大判ポスター付き(ポスターにもカットホールあり)。

女優シビル・シェパード、コール・ポーターを歌う。

映画「タクシー・ドライバー」への出演、あるいはクレプスキュールに残された妖艶なジャズ作などでお馴染み、女優シビル・シェパードが歌うファースト。エレクトリック・シタールを用いた曲を始め、エキセントリックでファニー、それせいて、最高にジャジイでオシャレな世界。 妖艶にして変幻自在の表情は、まさに小悪魔。アルバムのプロデューサーは映画監督ピーター・ボグダノヴィッチ。.

収録曲・データ
【曲目】Let's Do It / Find Me A Primitive Man / But In The Morning, No (Riding) / My Heart Belongs To Daddy / But In The Morning, No (Figures) / Kate The Great / But In The Morning, No (Football) / Anything Goes // Give Him The Oo-La-La / But In The Morning, No (Poker) / Always True To You In My Fashion / Let's Misbehave / But In The Morning, No (Market) / Brush Up Your Shakespeare
Let's Do It.
Always True To You In My Fashion.
Anything Goes.
Cybill Shepherdの全関連アイテムを見る
More Than The Most!

Dakota Staton ダコタ・ステイトン

/

More Than The Most!

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1325 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

黒人らしい情感とジャンプ力、加えて深い表現力。

素敵なジャケット! ソウルフルで華やかな彼女の魅力をいらすとで上手くとらえていますね。黒人らしい情感とジャンプ力、加えて深い表現力。それらが解き放たれた傑作アルバムです。アップ・ナンバーが気持ちよくて、こんなに歌えたら本当に最高でしょうね。バックのアレンジもツボを押さえてます。あえて一曲選ぶなら「The Song Is Ended」かな。踊れて切なくてスキャットも最高で。.

収録曲・データ
【曲目】September In The Rain / Walkin’ By The River / East Of The Sun / I Could Make You Mine / It’s You Or No One / High On A Windy Hill // My Heart Beats Like A Hammer / The Crazy Things We Do / Some Days It’s Monday / The Song Is Ended / Good-bye / Love Walked In
The Song Is Ended.
September In The Rain.
High On A Windy Hill.
Dakota Statonの全関連アイテムを見る
Elle S’appelle Dalida (Her Name Is Dalida)

Dalida ダリダ

/

Elle S’appelle Dalida (Her Name Is Dalida)

   8,800円
Pop Vocal Chanson LP
【レーベル】Verve 【品番】MGV-20003 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(大) / 擦れ(表)(裏)(中)
  • モノラル
  • ※Verve紺T字レーベル(ミゾあり)

彼女の名はダリダ。

フランスを代表する女性シャンソン・シンガー、ダリダ。フランスでの2枚目のアルバム(オリジナルは10インチ)が、アメリカで最初に紹介された作品となりました。澄んだハイトーン・ヴォイスにひそやかな情熱を込めた若き日の歌声、とても魅力的ですね。この時期の伴奏はウォルバーグやレイモン・ルフェーブルが務めていたそうですが、このアルバムに関しては残念ながら特別な記述がありません。しかし、ストリングスのあしらいなどはとても上品で、フレンチ・イージーリスニングの伝統を感じます。.

Mon Coeur Va.
Gitane.
Le Torrent.
Dalidaの全関連アイテムを見る
I Feel So Alive

Dalida ダリダ

/

I Feel So Alive

   9,900円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Verve 【品番】V8467 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • Verve MGM黒T字レーベル。

フランスの美女シンガーとレイモン・ルフェーヴル。

フランスの女性シンガー、ダリダの米Verve盤。ジャケの美麗さに加え、レイモン・ルフェーヴル・オーケストラをバックにしていることで人気の高い一枚です。全12曲中、「Un Uomo Vivo」「24 Mila Baci」をイタリア語で、他はフランス語です。「Spanish Harlem」をフランス語訳して「Nuits D’Espagne」というタイトルで収録。表情豊かで、艶やかな歌声に大満足。めったに出会わない一枚です。.

Nuits D’Espagne.
S’Endormir Comme D’Habitude.
Un Uomo Vivo.
Dalidaの全関連アイテムを見る
Dave Frishberg Songbook Volume 2

Dave Frishberg デイヴ・フリッシュバーグ

/

Dave Frishberg Songbook Volume 2

   2,750円
Pop Vocal Jazz SSW LP
【レーベル】Omni Sound 【品番】1051 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / プレス・ミス(凸)
  • A-2「Dodger Blue」の冒頭に凸プレスミスによる軽いノイズ少々あります。

名曲「Oklahoma Toad」をもう一度歌ってます。

名盤「Oklahoma Toad」の雰囲気にもっとも近いと言われているのが、80年代に二枚続けてリリースされたこのソングブック・シリーズです。ボブ・ドロウとジョン・サイモンの間をつなぐような、独特の鼻声で、洒落のめしたオリジナル曲をピアノトリオスタイルで弾き語り。この第二集では、その名盤のタイトル曲「Oklahoma Toad」を歌っています! 一曲目の「My Attorney Bernie」はブロッサム・ディアリーも採り上げていますね。.

収録曲・データ
【曲目】My Attorney Bernie / Dodger Blue / Useless Waltz / The Wheelers And Dealers / Marilyn MOntore // Blizzard Of Files / Oklahoma Toad / Our Love Rolls On / Another Song About Paris / You Are There
My Attorney Bernie.
Oklahoma Toad.
Blizzard Of Files.
Dave Frishbergの全関連アイテムを見る
Jazz Voices In Video (mono)

Dave Pell デイヴ・ペル

/

Jazz Voices In Video (mono)

   3,080円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3321 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(天)(小)(複数) / 汚れ(表)(弱)
  • モノラル
  • A1「This Could Be The Start Of Something 」最終部からA2「Like Young 」、A3「Sing Along」にかけ、またB5「Melancholy Serenade」にプレスミス。ところどころで軽いノイズを発します。全体としてはEX++程度です。

「This Could Be The Start Of Something」!

男女スキャットをふんだんに取り入れた一枚。ジャズサックス奏者だったデイヴ・ペルは、この時期からアレンジャー的な仕事へシフトします。当時のTVショウのテーマ曲ばかりを採り上げる趣向もナイス! 岡崎広志とスターゲイザーズの十八番「This Could Be The Start Of Something」が岡崎ヴァージョンに並ぶ出来映え。高速でかっこいいーっ! プロデュースはボブ・フローレンス。.

収録曲・データ
【曲目】This Could Be The Start Of Something / Like Young / Sing Along / Over The Rainbow / Thanks For Dropping By / Moon River // Thanks For The Memory / Lively One / Dream Along With Me / Holiday For Strings / Melancholy Serenade / See The U.S.A.
This Could Be The Start Of Something.
Lively One .
Thanks For Dropping By.
Dave Pellの全関連アイテムを見る
Witch Doctor, The

David Seville デヴィッド・セヴィル

/

Witch Doctor, The

   12,100円
Pop Vocal Chipmunks LP
【レーベル】Liberty 【品番】LRP3092 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • モノラル
  • Libertyターコイズ・レーベル。

チップマンクスの産みの親! レアなセカンドです。

チップマンクスの産みの親として名高いロス・バグダサリアン。彼がデヴィッド・セヴィル名義でリリースしたファースト・アルバムに続くセカンド・アルバムがこちら。チップマンクスのアイデアの原点である高速回転ヴォイスを使った「Witch Doctor」のヒットに便乗してのリリースで、ファーストと結構曲が被ってます。しかし、チップマンクスの成功により逆にこのアルバムは隅に追いやられたこともあり、プレスは僅少。ジャケットのキュートさもあって今も人気です。ジャケ裏に一曲ごとにかかった金額が書いてあって笑える!!.

Witch Doctor.
Gotta Get To Your House.
Bird On My Head.
David Sevilleの全関連アイテムを見る
Silencers, The

Dean Martin ディーン・マーティン

/

Silencers, The

   1,320円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS-6211 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:VG+<不良+>
  • 経年変化(中) / 擦れ(表)(裏)(中) / 抜け(天)(小) / はがれ(底)(中)
  • ステレオ / チリ・ノイズ(中) / プチ・ノイズ(小) / プレス・ミス(凸)
  • 全体にチリノイズ、細かいキズによるプチノイズがある盤です。

美女勢揃いジャケでも有名な一枚!

ディーン・マーティン主演のスパイ・アクション映画「沈黙部隊」で歌った歌をアーニー・フリーマンとジーン・ペイジのアレンジであらためて吹込んだアルバム。美女に囲まれて寝そべる主役はさておき、アメリカでは美女勢揃いなバチェラー・パッド・ジャケットとしても有名な一枚です。.

The Glory Of Love.
The Silencers.
South Of The Border.
Dean Martinの全関連アイテムを見る
Debbie

Debbie Reynolds デビー・レイノルズ

/

Debbie

   5,280円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP3191 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(背)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル

大人になってしまわないはにかんだ少女らしさ。

映画「雨に唄えば」、もしくはポップス・スタンダードとして今も愛される「タミー」で永遠に名を残すキュートなミュージカル女優。彼女がジェリー・フィールディングのアレンジでしっとりと歌った人気盤です。大人の色香よりも、大人になってしまわないはにかんだ少女らしさが彼女の最大のチャームポイント。どこから聴いても惚れてしまいそう。.

I Like The Likes Of You.
You Couldn’t Be Cuter.
Here I Am Love Again.
Debbie Reynoldsの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ