513件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18 
<Back Next>
Peggy (Japanese press)

Peggy Lee ペギー・リー

/

Peggy (Japanese press)

   1,980円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】ポリドール 【品番】MPF1132 【発売年】1977 【発売国】Japan
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(小) / シミ(裏)(中) / 歌詞カード付き
  • ステレオ / プロモーション盤
  • 見本盤。帯付。

イギリスで制作したゴージャスなポップ・アルバム。

アメリカのレーベルと契約がなくなっていた時期にイギリスで制作されたアルバムです。プロデューサー、ケン・バーンズによるアメリカン・ポピュラー/ジャズ界の立役者にゴージャスな作品を作る機会を与えるシリーズのひとつでもあります(ビング・クロスビーなども)。いきなりニール・セダカの「Hungry Years」で始まるのが泣けます。さらにピーター・アレンのビッグバンド・サンバ「I Go To Rio」、そして10cc「I’m Not In Love」への流れの素晴らしさ! 日本語解説付。.

The Hungry Years.
I Go To Rio.
I’m Not In Love.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
Mimi Hines Is A Happening

Mimi Hines ミミ・ハインズ

/

Mimi Hines Is A Happening

   2,420円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74834 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

彼女の歌を聴けば曇り空も晴れますね。

カナダのヴァンクーヴァー出身の女性シンガー。ミュージカルライクでちょっとエキセントリックな歌唱が持ち味です。バーブラ・ストライザンド主演で大当たりしたブロードウェイ・ミュージカル「ファニー・ガール」で後任を務めたのが彼女だったとのこと。レコーディングキャリアはこのアルバムが最後ですが、舞台を中心に活躍を続けます。彼女の歌を聴けば曇り空も晴れますね。.

Some People.
Doodle Doo Doo.
Three Are Two Sides To Everything.
Mimi Hinesの全関連アイテムを見る
Warum Gehst Du Vorbei

Liesbeth List リズベス・リスト

/

Warum Gehst Du Vorbei

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Philips 【品番】843 990SY 【発売年】1967 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 角折れ(上左)(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。A-5「「A Taste Of Honey」途中にプレスミスがあり、数回プチノイズが入ります(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

物憂げな表情が印象的ですね。

オランダ出身の女性シンガー。物憂げな表情が印象的ですね。リリカルであり、ときに情熱的であることも隠さないドラマチックな歌声です。ジャジーにスイングする「A Taste Of Honey」のクールさがとても印象的。のちにロッド・マキューンと意気投合したというエピソードもうなづけますね、これが彼女のセカンド・アルバム。.

Non C’est Rien.
A Taste Of Honey.
Geh, deinen Weg allein.
Liesbeth Listの全関連アイテムを見る
Taste Of... Hanna, A

Hanna Aroni ハンナ・アローニ

/

Taste Of... Hanna, A

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】CVR 【品番】8-26 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(中) / シミ(表)(小) / 角折れ(上右)(小) / 角折れ(下左)(大)
  • モノラル

ドラマチックでエキゾチックな歌声。

アフリカ北東部でアラブに面した共産主義国家エリトリア出身の女性シンガー。アメリカでの成功を求めて渡米し、H・B・バーナムの助力を得て制作したファースト・アルバムです。ドラマチックでエキゾチックな歌声。ボサノヴァ「Corcovado」は彼女の国の言葉で歌われているのでしょうか? 好きな人にはたまらない深い魅力として響くでしょう。.

Corcovado.
Gonna Build A Mountain.
Cielito Lindo.
Hanna Aroniの全関連アイテムを見る
Ginny (Japanese reissue)

Ginny Sims ジニー・シムズ

/

Ginny (Japanese reissue)

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal 10inch
【レーベル】Candlelite 【品番】NLP1018 【発売年】1999 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

歌声から過ぎた時代が浮かび上がります。

ラジオ時代に活躍した美人シンガーで知名度もありながら、全盛期の録音がまとまったかたちで残されていなかったジニー・シムズ。1950年代の良好な放送音源を日本編集でまとめた10インチ・アルバムです。ティンパンアレー期のソングライターたちの言葉とメロディをラジオや映画で届けていた彼女。歌声から過ぎた時代が浮かび上がります。日本語解説付。.

You’d Be So Nice Come Home To.
How Sweet You Are.
Somebody Loves Me.
Ginny Simsの全関連アイテムを見る
Geisha Girl / I Don’t Know

Steve Lawrence スティーヴ・ローレンス

/

Geisha Girl / I Don’t Know

   1,980円
Pop Vocal Exotic 7inch
【レーベル】Coral 【品番】9-61925 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

屈託なく歌うジャパニーズエキゾ・ソング。

スティーヴ・ローレンスが屈託なく歌うジャパニーズエキゾ・ソング。カントリー風味のアレンジにオリエンタルな音色のギターリフが絡みます。この解釈はいまではアウトかもしれませんが、おおらかな時代だったとお許しを。.

Geisha Girl.
I Don’t Know.
Steve Lawrenceの全関連アイテムを見る
Schlager Lieder Chansons

Caterina Valente カテリーナ・ヴァレンテ

/

Schlager Lieder Chansons

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】ND182 【発売年】1968 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 破れ(表)(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

ドイツ語の響きとポップスの組み合わせの理想!

6カ国語を操る才女で、日本でも60年代から高い人気を誇った彼女のドイツでのコンピレーション。ウェルナー・ミューラーなど当時のドイツのトップ・アレンジャーたちがカラフルなアレンジで彼女をエスコートしてきたことがよくわかります。ドイツ語の響きとポップスの組み合わせの理想的なスタイルと思います。.

Thema Nummer eins fur Sie ist Lieve.
Abschiedsrosen.
Ich hatt’ getanzt heut nacht.
Caterina Valenteの全関連アイテムを見る
Yum Yum / Dear One

Harriet Kay ハリエット・ケイ

/

Yum Yum / Dear One

   4,950円
Pop Vocal Rock'n Roll 7inch
【レーベル】X 【品番】4X0168 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(中) / カンパニースリーヴ付き
  • 両面レーベルにプロモ盤を示すステッカー(PREVIEW RECORD)。

R&Bがロックンロールに変わる分岐点の記録!

1950年代半ばにノヴェルティ/ロックンロール風味のシングルを4枚リリースしてキャリアを終えたオブスキュアな女性シンガー。本人もロックンロールを歌ってるつもりはなかったかもしれません。だけど、こういう曲が40年代のR&Bが50年代のロックンロールに変わる分岐点の貴重な記録です。ヤムヤム。レア!.

Yum Yum.
Dear One.
Harriet Kayの全関連アイテムを見る
King Family Album, The

King Family, The キング・ファミリー

/

King Family Album, The

   2,750円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】W.B. 【品番】W1613 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • W.B.ゴールド・レーベル。

フォー・キング・カズンズの原型も参加。

キング・シスターズとアルヴィノ・レイを中心にした大家族キング・ファミリーによるテレビの特別番組が大当たりし、関連して制作されたレコードも大ヒットということで新たに発売されたファミリー第二弾アルバム。落着きのあるナンバーが多めの構成ですが、のちのフォー・キング・カズンズの原型となるキング・カズンズ(男従兄弟も入ってます)の「Very Last Day」なんかも入ってますので、要チェックです。.

Very Last Day.
Open Up Your Heart.
God Bless The Child.
King Family, Theの全関連アイテムを見る
Gitarzan

Ray Stevens レイ・スティーヴンス

/

Gitarzan

   3,080円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Monument 【品番】SLP18115 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(裏)(小) / 角折れ(下右)(中)
  • ステレオ

踊れるショービズ・ノヴェルティ!

踊れるショービズ・ノヴェルティ! ファンキーなソウル・ビートとヨーデル(ターザンのいななき?)を合体させたヒット曲「Gitarzan」をフィーチャーしたライヴ仕立ての大ブレイク・アルバム。ギャル・コーラスもてんこ盛り。グルーヴィ&変態度満点!「Yakty Yak」サイコウ!.

収録曲・データ
【曲目】Yakety Yak / Little Egypt / Mr. Custer / Freddie Feel Good (And His Funky Little Five Piece Band) / Sir Thanks-A-Lot / Gitarzan // Along Came Jones / Alley Oop / Harry The Hairy Ape / Bagpipes-That's My Bag / Ahab The Arab
Gitarzan.
Yakty Yak.
Harry The Hairy.
Ray Stevensの全関連アイテムを見る
Spy With A Pie

Soupy Sales スーピー・セイルズ

/

Spy With A Pie

   3,080円
Pop Vocal Comedy LP
【レーベル】ABC Paramount 【品番】ABC-503 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • DJ盤白レーベル。B-1「Opening」の終盤とB-3「Thirty Five Pounds Nine Feet Tall」の冒頭に傷によるノイズあり。他はEX++程で概ね良好です。

ホラー(&コメディ)ジャケとしても有名。

アメリカの人気コメディアン。ジャケで見る限り、若い頃のジム・キャリーみたいな芸風ですかね? 歌も得意だった彼のアルバムは、他のコメディアンのレコードよりぜんぜん楽しめますよ。おかしみがある歌声での人懐っこいコメディソング。ポップス好きにもおすすめです。このアルバムはホラー(&コメディ)ジャケとしても有名。.

Soupy Of The Secret Service.
Dress Room Merange.
There’s Nothing To Do Today.
Soupy Salesの全関連アイテムを見る
More Of The Great Lorez Alexandria

Lorez Alexandria ロレス・アレキサンドリア

/

More Of The Great Lorez Alexandria

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】ABC / Impulse 【品番】AS-76 【発売年】Mid70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • ABCグリーン・レーベル(1974〜78年にかけて使用されたデザイン。オリジナルリリースは1964年)。

彼女のクールな色気。

シカゴ出身の黒人女性ジャズ・シンガー。50年代から独特の個性で人気を博した彼女。名門Impulseに移籍しての2作目です。ボッサ・ナンバー「Little Boat」を聴いてもらえれば、彼女のクールな色気がよくわかるでしょう。軽やかなスイング、せつせつとしたバラードでも説得力を持ってます。“Great”はアレキサンダー大王に引っ掛けた洒落ですが、才能は本当に偉大です。.

Little Boat.
Dancing On The Ceiling.
No More.
Lorez Alexandriaの全関連アイテムを見る
Chinese Rock And Egg Roll / Ting Me A Tong

Buddy Hackett バディ・ハケット

/

Chinese Rock And Egg Roll / Ting Me A Tong

   1,650円
Pop Vocal Exotic 7inch
【レーベル】Coral 【品番】9-61594 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

エキゾ・コメディ・ロックンロール!

中国系アメリカ人コメディアンのエキゾ・ロックンロール! いまではこういうアプローチはタブーですが、当時はそこを笑い飛ばす闇雲なエネルギーが音楽シーンにあった、ともいえるでしょう。ある種の語り芸でもあるので、英語がわかるともっと楽しめます。.

Chinese Rock And Egg Roll.
Ting Me A Tong.
Buddy Hackettの全関連アイテムを見る
Award Winning Album (1961 reissue)

Joni James ジョニ・ジェイムス

/

Award Winning Album (1961 reissue)

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】MGM 【品番】E3934 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(小) / 抜け(底)(小) / シワ(小) / シミ(裏)(小)
  • モノラル

20世紀半ばのアメリカの品の良さを集約したような。

オリジナルは1954年リリースの10インチで、彼女にとっては2作目にあたります。そしてその2年後、1956年に数曲を追加して新たに12インチ盤をリリース。その12インチ盤を60年代に彼女の写真に新装したリイシューがこちらになります。ジャケットの彼女も打って変わって、はつらつとした若さを表現するような表情。裏ジャケもとっても可愛い。美しさの際立つポピュラー・ヴォーカル作品で、20世紀半ばのアメリカにあった品の良さが集約されているように聞こえます。.

収録曲・データ
【曲目】Have You Heard / Almost Always / Purple Shades / Your Cheatin’ Heart / Why Don’t You Believe Me / Is It Any Wonder // Widhing Ring / My Love, My Love / How Important Can It Be? / You Are My Love / My Believing Heart / When We Come Of Age
Have You Heard.
Purple Shades.
Your Cheatin’ Heart.
Joni Jamesの全関連アイテムを見る
Late, Late Show, The (early60s press)

Dakota Staton ダコタ・ステイトン

/

Late, Late Show, The (early60s press)

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T876 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • テープ(天)(底)(中) / テープ(背)(小) / シワ(小) / 擦れ(表)(弱)
  • モノラル
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン。1960〜61年に使用されたデザイン。オリジナルリリースは1957年)。ジャケ上下と背を透明テープで補修。

ソウルフルさの中にキュートさがあって。

ダコタ・ステイトンのデビュー・アルバム。当時25歳。ソウルフルさの中にキュートさがあって、艶のある声で若々しくスイングしてみせます。勢いにまかせて飛ばすのではなく、初々しく歩を進める感じがいいんですよね。「Broadway」なんかまさにそんな感じです。歌が彼女の中で大事にされてます。.

Broadway.
The Late Late Show.
Give Me The Simple Life.
Dakota Statonの全関連アイテムを見る
Too Young / That’s My Girl

Nat King Cole ナット・キング・コール

/

Too Young / That’s My Girl

   1,650円
Pop Vocal Male Vocal 7inch
【レーベル】Capitol 【品番】F1449 【発売年】1951 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル / 書き込み(レーベル)(小)
  • 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

オーケストラ・アレンジはレス・バクスター。

ナット・キング・コールがバラディアーとして認められるようになった時代の代表曲のひとつです。この素晴らしいオーケストラ・アレンジはレス・バクスターだとレーベルにクレジットがありました。B面では彼の歴史の原点でもあるスインガーとしての魅力もしっかり披露。.

Too Young.
That’s My Girl.
Nat King Coleの全関連アイテムを見る
All Over Again

Jimmy Scott ジミー・スコット

/

All Over Again

   2,420円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Savoy 【品番】1155 【発売年】1985 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ盤に収録したレコードです。

ジミー・スコット・ウィズ・ストリングス。

少年のようで、哀しみをたたえた美しい声で人々を魅了する黒人ジャズ・シンガー。その波乱に満ちた人生は日本では近年よく知られるようになりましたが、欧米では以前から尊敬の対象でした。1960年にリリースされたアルバムのリイシュー盤。ストリングスなども入ったドラマチックな内容です。「Sometime I Feel Like A Motherless Child」が胸を強く打ちます。.

Sometimes I Feel Like A Motherless Child.
If I Ever Lost You.
I’m Afraid The Masquerade Is Over.
Jimmy Scottの全関連アイテムを見る
Lover

Peggy Lee ペギー・リー

/

Lover

   2,420円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74458 【発売年】1963 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(背)(小) / シール痕(表)(小) / ウォーター・ダメージ(表)(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

Decca時代のペギー・リーの豊かな魅力!

やっぱり「Lover」ってイイ曲ですね! そんな名曲を冒頭に配したDecca時代(1953〜57年)にゴードン・ジェンキンスのアレンジで残した楽曲を60年代にリパッケージした編集盤。全速力でスピーディに打ちまくるパーカッションと鮮やかなアレンジが痛快です。さらにソングライターとしても才能豊かな彼女がソニー・バークと共作したエキゾテイストの「Sans Souci」に注目! レス・バクスターばりのオーケストラ・アレンジは、かなりストレンジ!.

収録曲・データ
【曲目】Lover / Forgive Me / I Hear Music Now / You Go To My Head / That’s Him Over There / River River // I’m Glad There Is You / Sans Souci / Be Anything (But Be Mine) / Just One Of Those Things / Go You Where You Go / This Is A Very Special Day
Lover.
I’m Glad There Is You.
Sans Souci.
Peggy Leeの全関連アイテムを見る
World Of Steve And Eydie

Steve Lawrence And Eydie Gorme スティーヴ・ローレンス&イーディ・ゴーメ

/

World Of Steve And Eydie

   1,980円
Pop Vocal Duet LP
【レーベル】MGM 【品番】SE4803 【発売年】1974 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / はがれ(裏)(小) / ステッカー痕(裏)(中) / 抜け(背)(中) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。A-2「知床旅情」の序盤に1本の傷によるノイズ少々あります。他はM--ほどで概ね良好です。試聴サンプルは今回入荷商品から録音しています。ご参照ください。

ドン・コスタがアレンジした「Tirteza」!

アメリカ・ポップヴォーカル界を長く生き抜いてきた夫妻が、歌で世界を一周。世界各国の言葉で世界各国の歌をうたいます。なんと日本代表は「知床旅情」! もちろん日本語で。オズモンズと共演したメロウ・ソウル「We Can Make It Together」から「Tirteza」へのエンディングの鮮やかさには圧倒されます。ドン・コスタ仕事! .

Tirteza.
We Can Make It Together.
知床旅情.
Steve Lawrence And Eydie Gormeの全関連アイテムを見る
Impromptu

June Christy ジューン・クリスティ

/

Impromptu

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Interplay 【品番】IP-7710 【発売年】1977 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(下右)(中)
  • ステレオ

12年ぶりの新作でした。

1965年以来、レコーディング・キャリアが絶たれていたジューン・クリスティにとって12年ぶりの新作。旧知のピアニスト、ルー・レヴィがシェリー・マン、ジャック・シェルドンら彼女を知るミュージシャンを集めて実現した復活セッション。アルコールの問題を抱え、体調も思わしくなかったそうですが、ここでのせいいっぱいの歌唱には心を動かされるものがあります。.

My Shining Hour.
Once Upon A Summertime.
I’ll Remember April.
June Christyの全関連アイテムを見る
Sound ‘73/II

Les Humphries Singers And Orchestra レス・ハンフリーズ・シンガーズ&オーケストラ

/

Sound ‘73/II

   3,080円
Pop Vocal Soft Rock LP
【レーベル】Decca 【品番】SLK17024-P 【発売年】1973 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • ステッカー(表)(裏)(小)
  • ステレオ
  • コーティングジャケット。

アメリカのコーラスグループとは違うロックなセンス。

1970年代前半に当時の西ドイツで活躍したヤングコーラス・グループ。年に3、4枚のリリースとハイペースでアルバムを量産。このアルバムも73年のロック/ポップヒットをカヴァーした企画の第二弾です。T・レックスの「20th Century Boy」やスレイド「Come On Feel The Noise」みたいな選曲があるのがアメリカの同趣向の企画と違うところ。1パートで3曲ずつのメドレーになっていて、彼らのオリジナル曲も入ってくるのがまた面白いです。.

20th Century Boy.
Come On Feel The Noise.
Carnival.
Les Humphries Singers And Orchestraの全関連アイテムを見る
New Knef, The

Hildegarde Knef ヒルデガルト・クネフ

/

New Knef, The

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】London 【品番】SW99426 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

人気とカリスマ的な存在感がどれほどだったか。

1940年代末から80年代末にかけて、数多くの映画に出演したドイツの大女優。同時に数多くのレコードも発表し、自ら作詞作曲したことからドイツ人シャンソン歌手と言われることも。彼女の人気とカリスマ的な存在感がどれほどの大きさだったかわかるライブ盤です。硬派、しかし、じっくりと歌を聴きたくなります。.

In Dieser Stadt.
All Of You.
Ich Brauch’ Kein Venedig.
Hildegarde Knefの全関連アイテムを見る
Unpredictable

Patrice Munsel パトリース・マンゼル

/

Unpredictable

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Philips 【品番】PHS600-020 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ
  • A-1「Bewitched」に小さな傷があり、曲中と曲間にプチノイズが入ります。他はEx++程度です。

鬼才フィル・ムーアが引き出す彼女の歌の魅力。

オペラ歌手の下積みを経てテレビタレントに転身した女性シンガーだそうです。なるほど伸びやかな歌唱力には、ひとかたならぬものがあります。その彼女の歌をユニークなアレンジで輝かせているのが鬼才フィル・ムーア。「Come On-A My House」「Ill Wind」のアレンジなど、随所にその奇想で挑みかかってきます。そのチャレンジに答える歌唱力あっての技なんでしょうね。.

Come On-A My House.
Ill Wind.
Ain’t That Love.
Patrice Munselの全関連アイテムを見る
Ernie Looks At Love

Tennessee Ernie Ford テネシー・アーニー・フォード

/

Ernie Looks At Love

   2,420円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T1542 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(背)(底)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

「愛されるおやじさん」が歌う愛の歌。

「Sixteen Tons」の大ヒットで知られる朗々ヴォイスのカントリー・シンガー、テネシー・アーニー・フォード。その堂々とした歌声と、ひょうきんで憎めない人柄を感じさせるたたずまいは、当時のアメリカの「愛されるおやじさん」だったんでしょうね。そんなアーニーおじさんが歌うおとなのラブソング集。この声で歌われる「知りたくないの」、お父さんに恋の説教されてるみたいな気持ちになります。.

Molly Darling.
I Really Don’t Want Know.
Half As Much.
Tennessee Ernie Fordの全関連アイテムを見る
Four On The Aisle

Four Lads, The フォー・ラッズ

/

Four On The Aisle

   2,420円
Pop Vocal Movie/Musical LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS8047 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(背)(小) / 角折れ(下右)(小)
  • ステレオ
  • Columbia赤黒6eyesレーベル。

晴れやかなアメリカ50年代ショービズのまぶしさ。

日本では「フォア・ラッズ」との呼称でも親しまれるコーラス・グループ。フォー・フレッシュメンと同系の4人組男性コーラス・グループのひとつですが、彼らの出身はカナダのトロント。渡米して成功をつかみました。本作は50年代のブロードウェイ・ミュージカルから3作をチョイスして歌った作品。晴れやかなアメリカ50年代ショービズのまぶしさを感じます。.

Another Op’Nin’ Another Show.
Way Out West.
I Got The Sun In The Mornin’.
Four Lads, Theの全関連アイテムを見る
I’ve Got Rhythm In My Nursery Rhymes / Dream Boy

Micki Marlo ミッキー・マーロ

/

I’ve Got Rhythm In My Nursery Rhymes / Dream Boy

   2,420円
Pop Vocal Rock'n Roll 7inch
【レーベル】Capitol 【品番】3148 【発売年】1955 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

ロックンロール・ガールの第一号みたいな存在!

ポール・アンカとのデュエットや、おきゃんなロックンロール・レコードでも知られる美女シンガー、ミッキー・マーロ。彼女がシングル・デビューした時期が、ちょうどロックンロール第一次ブームが起きた時期とシンクロしていました。彼女はロックンロール・ガールの第一号みたいな存在だったんです。.

I’ve Got Rhythm In My Nursery Rhymes.
Dream Boy.
Micki Marloの全関連アイテムを見る
P  Gr na Lund

Alice Babs アリス・バブス

/

P Gr na Lund

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Telestar 【品番】TRS11133 【発売年】1973 【発売国】Sweden
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • コーティングジャケット。少々チリノイズ出る箇所あります。

どこをとっても完璧でチャーミング。

スウェーデン・ジャズ界を代表する歌姫アリス・バブス。圧倒的な音程のよさと声域の広さ、カラフルな表現力。どこをとっても完璧なんですが、生まれ持ったチャーミングさで愛されているのです。こちらは1963年地元ストックホルムでのライブ。バンドのアレンジをベンクト・ハルベルクが手掛け、彼女の才能を多方面から引き出します。.

The Boy In My Dream.
Every Time I Feel de Spirit O Peter, Go Ring-A Dem Bells.
One Hundred Per Cent.
Alice Babsの全関連アイテムを見る
Mary Roos

Mary Roos マリー・ルース

/

Mary Roos

   2,200円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Europa 【品番】111495.6 【発売年】1980 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

ドイツの人気女優にしてシンガー。

歌手デビューは「ローズマリー」の名で、当時まだ10歳(1959年)。いまなおドイツでシンガー/女優として活動するマリー・ルースの足跡をまとめたベスト・アルバムです。成人して本格的にシンガーとして活動をはじめた時期からのセレクトで、当時の欧米のポップスの影響を取り入れながら自分の個性を発揮しています。同時代の日本の歌謡曲シンガーにも通じるところがあるかも。.

Stop, mach das noch einmal.
Hamburg im regen.
Arizona Man.
Mary Roosの全関連アイテムを見る
Oh What A Memory We Made ...Tonight

Peggy King ペギー・キング

/

Oh What A Memory We Made ...Tonight

   1,980円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Stash 【品番】ST238 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 経年変化(小) / シワ(中) / 角折れ(下右)(中) / 角折れ(上右)(中) / 角折れ(上左)(小)
  • ステレオ / チリ・ノイズ(小) / プチ・ノイズ(小)
  • 裏ジャケが経年変化のためやや薄茶色になっています。チリノイズ少々ある盤です(試聴サンプルは良品入荷時のもので、今回入荷商品とはコンディションが異なります)。B-5「Oh, What A Memory We Made」の中盤に小さなキズによるプチノイズあり。

過度な装飾の無いしゃれたNYジャズ・ヴォーカル。

小気味よくスイングする80sフィメール・ジャズ。彼女は50年代から美女ジャズシンガーとしてアルバムを残してきました。疾走するビートの上を駆け抜ける「Ridin' On The Moon」や「Gotta Have Me Go With You」が気持ちをぐっと高めてくれます。ラテンテイストでアレンジされた「While We're Young」も新鮮。Stashレーベルならではの、過度な装飾の無いしゃれたNYジャズ・ヴォーカル。.

Ridin' On The Moon.
While We're Young.
Sleigh Ride In July.
Peggy Kingの全関連アイテムを見る
Anita Hegerland

Anita Hegerland アニタ・ヘーゲランド

/

Anita Hegerland

   3,080円
Pop Vocal Children LP
【レーベル】Karusell 【品番】2470 004 【発売年】1970 【発売国】Sweden
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

あどけないのに、すごくしっかりした歌唱力!

ノルウェー出身の少女シンガー。デビューは8歳。ノルウェーだけでなく北欧全体でも人気者になりました。彼女のノルウェーでのデビュー・アルバムを翌年にスウェーデンで配給したのがこちら。あどけないのに、すごくしっかりした歌唱力でびっくり! 子供はマーチなどいさましいビートは得意なものだけど、4ビートのスイングも歌いこなせちゃうんだから!.

Det Ar Mammas Dag I Dag.
En Liten Mexikanska.
En San Dag.
Anita Hegerlandの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ