468件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16 
<Back
Hooray For Hollywood / Showbusiness

Star Sisters, The スター・シスターズ

/

Hooray For Hollywood / Showbusiness

   1,320円
Pop Vocal Chorus 7inch
【レーベル】Stars On 45 【品番】142.100 【発売年】1984 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上左)(中) / シワ(小)
  • ステレオ
  • 盤にややソリありますが問題なくトレースします。

今様アンドリュース・シスターズ!

サヴァンナ・バンド〜キッド・クレオール&ザ・ココナッツに通じるノスタルジックなダンス・ナンバーを探してる方におすすめなのが、このスター・シスターズ。アンドリュース・シスターズのスタイルでの名曲メドレーのA面も、往年のショービジネス讃歌のB面もドリーミー・ディスコで。若干やりすぎなとこまで含めて最高です。.

Hooray For Hollywood.
Showbusiness.
Star Sisters, Theの全関連アイテムを見る
Recalls Those Kenton Days (stereo)

June Christy ジューン・クリスティ

/

Recalls Those Kenton Days (stereo)

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1202 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦ライン)

私のスタン・ケントン時代。

彼女がキャリアのきっかけを作った1940年代のスタン・ケントン楽団在籍時代に歌ったレパートリーを、今(59年)、敬意と愛情をこめてふたたび採り上げたアルバム。バックのアレンジはケントン門下生で彼女の良き音楽的パートナーでもあったピート・ルゴロ。可憐なルックスとは裏腹の、どぎつい人生を送った女性ですが、ここでは父性愛に見守られたような端正さを感じさせます。.

収録曲・データ
【曲目】 Just A -Sittin’ And A - Rockin’ / A Hundred Years From To - Day / The Lonesome Road / She’s Funny That Way / It’s A Pity To Say Goodnight // Willow Weep For Me / Easy Street / Across The Alley From The Alamo / Come Rain Or Come Shine / How High The Moon
How High The Moon.
It’s A Pity To Say Goodnight.
Across The Alley From The Alamo.
June Christyの全関連アイテムを見る
Brave Man / Tomorrow I’ll Dream And Remember

Rosemary Clooney ローズマリー・クルーニー

/

Brave Man / Tomorrow I’ll Dream And Remember

   1,320円
Pop Vocal Female Vocal 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】4-40187 【発売年】1954 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX<並品>
  • モノラル
  • ややサーフェスノイズあります。

パーシー・フェイスが伴奏をつけています。

アメリカのスウィートハートにして良き母の役割をつとめたローズマリー・クルーニー。命を落とした知己を悼む歌声が、いまぐっと心にしみます。B面もすばらしくドリーミー。歌伴でオーケストラをつけているのはパーシー・フェイス。.

Brave Man.
Tomorrow I’ll Dream And Remember.
Rosemary Clooneyの全関連アイテムを見る
Early Autumn / Jambalaya

Jo Stafford ジョー・スタフォード

/

Early Autumn / Jambalaya

   1,650円
Pop Vocal Female Vocal 7inch
【レーベル】Columbia 【品番】4-39838 【発売年】1952 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX+<並品+>
  • モノラル
  • 少々チリノイズあります。

B面はカーペンターズのカヴァーでもおなじみ。

アメリカのポピュラー・ヴォーカルの分岐点(1950年代)に20世紀前半のムードを伝え残した名花、ジョー・スタフォード。1917年生まれの彼女は当時35歳。ヴォーカリストとして円熟期にさしかかるところでした。B面はカーペンターズのカヴァーでもおなじみで、日本でも親しまれていた曲です。.

Early Autumn.
Jambalaya.
Jo Staffordの全関連アイテムを見る
Hell Bent For Leather!

Frankie Laine フランキー・レイン

/

Hell Bent For Leather!

   2,420円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CL1615 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(裏)(弱) / ウォーター・ダメージ(裏)(小)
  • モノラル
  • Columbia 6eyesレーベル(ミゾあり)。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)

「ローレンローレンローレン〜 」

アメリカのTV西部劇ドラマとして当時大きな人気を誇った「ローハイド」。「ローレンローレンローレン〜 」のフレーズは当時を知らない世代にも聴き覚えがあるのでは?(映画「ブルース・ブラザーズ」とかでも) その主題歌を歌ったのがフランキー・レイン。「ローハイド」を中心に西部劇ナンバーや南部にちなんだ楽曲を歌ったアルバムです。.

収録曲・データ
【曲目】Wanted Man / High Noon (Do Not Forsake Me) / Gunfight At O.K. Corral / Bowie Knife / Along The Navajo Trail / The Cry Of The Wild Goose // Raw Hide / City Boy / Cool Water / The 3:10 To Yuma / The Hanging Tree / Mule Train
Rawhide.
Wanted Man.
Gunfight At O.K. Corral.
Frankie Laineの全関連アイテムを見る
Too Young / Tambourine

Richard Hayes リチャード・ヘイズ

/

Too Young / Tambourine

   1,650円
Pop Vocal Male Vocal 7inch
【レーベル】Mercury 【品番】1318X45 【発売年】1951 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル

このヴァージョンも24位まで上がったそうです。

現在ではナット・キング・コールの十八番として知られる曲ですが、1951年の発表当時はいろいろなシンガーによってカヴァーが発売されていました(当時はよくあること)。1930年生まれの若いクルーナー、リチャード・ヘイズもそのひとり。このヴァージョンも24位まで上がったそうです。オープニングのコーラスといい、ジェントルなタッチがいいですね。.

Too Young.
Tambourine.
Richard Hayesの全関連アイテムを見る
Wildest Clan, The

Sam Butera And The Witnesses サム・バテラ&ザ・ウィットネス

/

Wildest Clan, The

   2,750円
Pop Vocal Jive LP
【レーベル】Dot 【品番】DLP3272 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(大) / 抜け(天)(中) / はがれ(背)(小)
  • モノラル / チリ・ノイズ(小) / プチ・ノイズ(小)
  • 軽いチリノイズ少々ある盤です。A-5「Romance Without Finance」の中盤に凸プレスミス(小)によるプチノイズが少し。

ストレートなジャイヴのかっこよさに満ちています。

ルイ・プリマのバックバンド、ウィットネスの番頭格として彼を支え続けたサム・バテラ。サックスを吹き、男前な声でジャイヴする彼のソロは、ストレートなかっこよさに満ちています。プリマが移籍すると必然的に彼も移籍という感じでレーベルを渡り歩きます。「Ko Ko Mo」ジャイヴR&Bの定番人気曲! サム・クックのカヴァー「You Send Me」もよい! 自分だけでなくバンド・メンバーにも「ジャンバラヤ」とかどんどん歌わせてます。良いボスの証しですね!.

収録曲・データ
【曲目】 Let The Good Times Roll / You Send Me / Highway 101 / Don’t You Know / Romance Without Finance / Jambalaya // Malaguena / Sick And Tired / Ko Ko Mo / C’est Si Bon / Smooth Operator / Swingin’ Sam
Kokomo.
ジャンバラヤ.
You Send Me.
Sam Butera And The Witnessesの全関連アイテムを見る
Love Is A Many-Splendored Thing

Ray Conniff レイ・コニフ

/

Love Is A Many-Splendored Thing

   1,980円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Harmony 【品番】HS11346 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 日焼け(裏)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

晴れやかさに欠けは無し!

廉価版レーベルからリリースされたオリジナル・アルバムで曲数やや少なめですが、晴れやかさに欠けは無し! 持ち味のウォームなコーラスの拡がりとエコー感がたまらない「Lover, Come Back To Me」や「Blue Moon」、手拍子も楽しい「Yellow Rose」など、ぜひ聴いてみてください。ジャケ裏に詳細はありませんが、おそらくアレンジャーは60年代後半からの相棒ジャック・ゴールドでしょうね。.

収録曲・データ
【曲目】Love Is A Many Splendored Thing / Lover, Come Back To Me / Blue Moon / Love Has No Rules / Just Kiddin’ Around // Moscow Night / Early Evening / Yellow Rose / Just One Of Those Things
Blue Moon.
Yellow Rose.
Lover, Come Back To Me.
Ray Conniffの全関連アイテムを見る
En la orilla del mundo 世界の果てに

市場美惠子

/

En la orilla del mundo 世界の果てに

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal CD
【レーベル】相模の風レコード 【品番】SAGAMI-4082 【発売年】2019 【発売国】Japan
  • ジャケット:New<新品> / 盤質:New<新品>

美しいメロディとヴォーカルとピアノが溶け合って。

スタンダードジャズを歌う長いキャリアの女性シンガーの9年ぶりの新作。重久義明さんのピアノが繰り広げる繊細な風景と彼女の声が溶け合うように語り合いながら、歌が聞こえてきます。レパートリーは日本歌曲から、ポップス、スタンダード、ラテンと広がりつつ、どれも美しいメロディ。ジャズに寄りかかり過ぎることなく、素直に音楽が紡がれます。ハイファイでお取り扱いさせて頂きご好評を頂戴している“Jazz Pianoオリジナル弾き語り”の広瀬俊之さんよりのご紹介です。.

収録曲・データ
【曲目】さくらさくら / I need to be in love / How I WIsh / Estate / 野菊の髪飾り / Como fue / I didn't konw what time it was / 落葉松 / Smile / En la orilla del mundo 世界の果てに /さくらさくら
I need to be in love.
Como fue.
野菊の髪飾り.
市場美惠子の全関連アイテムを見る
Solo Session

Ken Errair ケン・エレイア

/

Solo Session

   2,750円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】T807 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(底)(天)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolターコイズ・レーベル(1957〜58年まで使用されたデザイン)。表ジャケの顔の部分に2センチほどのカッター傷あります。

フォー・フレッシュメンのオリジナル・メンバー。

フォー・フレッシュメンのオリジナル・メンバーで、歌とトランペットを担当していたケン・エレイア。脱退後に、スタン・ケントン門下のピート・ルゴロのアレンジでリリースした唯一のソロ・アルバムです。豊かな声量と表現力でスターの道を歩みだそうとした彼の気概がアルバム全篇に満ちています。バラード歌手としての売り出しをかけていたのかもしれませんが、シャープなダンスナンバー「Out Of Nowhere」に格別の魅力あり!.

Out Of Nowhere.
Moon Song.
I Can’t Give You Anything But Love.
Ken Errairの全関連アイテムを見る
Peppino di Capri y sys Rockers

Peppino di Capri y sys Rockers ペピーノ・ディ・カプリ

/

Peppino di Capri y sys Rockers

   3,080円
Pop Vocal Twist LP
【レーベル】Odeon 【品番】LDS-7701 【発売年】Early60s 【発売国】Argentina
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX<並品>
  • 抜け(背)(大) / 擦れ(表)(裏)(中) / はがれ(裏)(大)
  • モノラル
  • アルゼンチン盤

イタリアのツイスト時代に思いを馳せます。

人気の男性シンガー、ペピーノ・ディ・カプリの初期キャリアを物語るアルバム。10代で結成したビートバンド、ロッカーズを率いるイタリアン・ツイスト・エイジの大スターでした。陽気にダンサブルなツイストを奏で、ラテンで一息入れて、ふっと泣かせるバラードを挟みます。アルゼンチンでもレコードがリリースされていたなんて、世界的な人気を誇ったのでしょうね。ジャケ中央のメガネがペピーノ君。いいジャケです。.

収録曲・データ
【曲目】Nadie En El Mundo / Acercate A Mi / Luna De Capri / Lady / Cercano Al Mar / En Capri Esta La Fortuna // Quisiera Besarte / Que Vida / Peppino / Noche De Luna Muriente / No Me Esperes Estra Noche / Abril En Napoles
En Capri Esta La Fortuna.
Peppino.
Abril En Napoles.
Peppino di Capri y sys Rockersの全関連アイテムを見る
Ginette Reno

Ginette Reno ジネット・レノ

/

Ginette Reno

   2,420円
Pop Vocal Canadian LP
【レーベル】Melon-Miel 【品番】MM-505 【発売年】1983 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(底)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

さりげなくドラマチック。

カナダのフランス語圏であるケベコアンの女優にして作曲家、歌手。カナダでもっとも好セールスをあげてきた国民的アーチストの一人です。シャンソンの伝統を踏まえつつ、毅然と気高く歌い上げる格調高い歌唱を披露。ややアルトに近い低めの地声のためか、歌がキンキンすることなく、おおらかに聞こえるのが持ち味です。寒さを感じ始める秋のこの時期に聞いていると、フランス語の語感がしみじみロマンチックに響きます。.

収録曲・データ
【曲目】Il Arrive / Un Homme Ca Tient Chaud / J'ai Besoin De Parler / Je M'y Attendais / Sur La Table De Mon Phono // Ca Commence / Tu Ne Viendras Pas / Ma Vie / Toi Tu As Les Yeux De Ton Pere / Une Femme Sentimentale
Un Homme Ca Tient Chaud.
Ca Commence.
Toi Tu As Les Yeux De Ton Pere.
Ginette Renoの全関連アイテムを見る
Chantent Jacques Prevert

Freres Jacques, Les レ・フレール・ジャックス

/

Chantent Jacques Prevert

   2,750円
Pop Vocal Chanson LP
【レーベル】Philips 【品番】P77930L 【発売年】1964 【発売国】France
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • 歌詞カード付き
  • モノラル
  • コーティング折り返しジャケット

ジャック・プレヴェールの世界を軽妙に。

ジャック・プレヴェールと言えば、作曲家のコスマと組んで有名なシャンソン「枯葉」や「バルバラ」を作った作詞家。映画「天井桟敷の人々」の脚本を書いた反骨と抵抗の作家としても知られています。彼の作品を男性4人組コーラス、レ・フレール・ジャックスが全面的に採り上げて歌うもの。とにかく珍しい作品なのです。1957年のオリジナル・リリースを64年に再リリースした盤です。.

収録曲・データ
【曲目】La Fete / Le Gardien De Phare / En Sortant De L’Ecole / Et La Fete Continue / Barbara / Le Mirior Brise / La Peche A La Baleine // Le Cauchemar Du Chauffeur De Taxi / Chanson Pour Les Enfants L’Hiver / Inventaire / L’Orgue De Barbarie / Chanson De L’oiseleur / Deux Escargots S’En Vont A L’Enterrement / Chasse A L’Enfant / Page D’Ecriture
La Fete.
Barbara.
L’Orgue De Barbarie.
Freres Jacques, Lesの全関連アイテムを見る
Orchester Gustava Offermanna

Orchester Gustava Offermanna オルヘステル・グスタファ・オフェルマナ

/

Orchester Gustava Offermanna

   2,200円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Opus 【品番】91113 0235 【発売年】1974 【発売国】Slovakia
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

ハッピーで楽しい雰囲気のショウバンド。

バンマスのドラマー、グスタファ・オフェルマナを中心とするスロバキアのポップ・コーラス・グループ。紅一点のダリナ・ケロバ、又は男性のヤネス・プーフのリード・ヴォーカルをフィーチャーして、クワイアコーラスがフォロー。レイ・コニフ・シンガーズやジェームス・ラストのコーラスもののような感じです。ハッピーで楽しい雰囲気のショウバンド。.

収録曲・データ
【曲目】Act Naturally / Love My / Eu Daria Minha Vida / Silvia's Mother / Proud Mary / Tulip n // Mexiko / If You Hold My Hand / Lola / Speak Softly Love / Cervona Ruta / Wig Wam Bam
Cervona Ruta.
Lola.
If You Hold My Hand.
Orchester Gustava Offermannaの全関連アイテムを見る
Antoine

Antoine アントワーヌ

/

Antoine

   2,750円
Pop Vocal Chanson LP
【レーベル】TELDEC / Vogue 【品番】6.24275 【発売年】1980 【発売国】Germany
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ

フランスのボブ・ディランと言われたことも。

アメリカでフォークムーヴメントを経験した後にデビュー、1960年代後期のフランスのヒップなシンガー・ソングライターとして大変な人気を誇りました。ジョニー・アリディすらも、旧世代と追い込む程の勢いを誇ったとか。ボブ・ディラン風の68年大ヒット「アントワーヌのモットー」、70年のヒット「タクシー」などを収録したベスト盤がこちら。一筋縄でいなかい、色んな音楽バラエティを持つ彼の魅力が、よく伝わってくる内容です。.

収録曲・データ
【曲目】Bonjour, Salut / Juste Quelques Flocons Qui Tombent / Taxi / Ath nes Sous La Pluie / La Tramontane / Elucubrations D'Antoine // Je L'appele Canelle / Qu'est-ce Que Tu As Mis Dans Le Cafe / Titine Ach te Moi Un Camion / Match De Football / Mon Auto M'attend / Ra Ta Ta
Elucubrations D'Antoine.
Qu'est-ce Que Tu As Mis Dans Le Cafe.
Je L'appele Canelle.
Antoineの全関連アイテムを見る
Sings Just For You

Perry Como ペリー・コモ

/

Sings Just For You

   2,178円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】RCA Camden 【品番】CAL440 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • はがれ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • A-1「”A”- You’re Adorable」中盤に小さなキズがあり、プチノイズが少々入ります

おおらかでポップな曲が続き心を休めさせてくれます。

テレビ「ペリー・コモ・ショー」などを通じてアメリカのお茶の間に親しまれた大人の歌声。ゆったりとした歌声が忙しい日々にそっと与えてくれて、この余裕がいいなと思います。オリジナル・アルバムは主にRCA Victorから発売していた彼にとって、Camdenからのリリースは既発のシングル盤などを集めた作品でした。アルバム全体を通したテーマはないかわり、おおらかでポップな曲が続き心を休めさせてくれます。.

”A”- You’re Adorable.
It’s Only A Paper Moon.
I Love You.
Perry Comoの全関連アイテムを見る
Amazing Grace

Jimmie Davis with The Anita Kerr Singers ジミー・デイヴィス&アニタ・カー・シンガーズ

/

Amazing Grace

   2,420円
Pop Vocal Anita Kerr Related LP
【レーベル】Vocalion 【品番】VL73863 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

アニタ・カー・シンガーズ参加のレア作再発盤。

Decca所属時代の1958年にアニタ・カー・シンガーズが白人レリジャス・シンガー、ジミー・デイヴィスのバックを務めたアルバム「Hail Him With A Song」がカントリー・ゴスペルのレア盤として知られています。そこから2曲を差し引いて、さらに疑似ステレオ化をほどこし、タイトル、アートワークをあらためて発売したのがこちらです。.

I’ve Been Changed.
What Can He Do?.
Amazing Grace.
Jimmie Davis with The Anita Kerr Singersの全関連アイテムを見る
Promotional Disc

Steve Lawrence スティーヴ・ローレンス

/

Promotional Disc

   2,750円
Pop Vocal Male Vocal 7inch
【レーベル】No Label 【品番】No Number 【発売年】Mid60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル / プロモ盤
  • ※片面に2スポットずつ収録。送りミゾが先に進まないようにプレスされています(プレスミスではありません)。

「スティーヴ・ローレンス・ショー」の番宣EP。

1965年の秋に全米で放映開始されたテレビショー「スティーヴ・ローレンス・ショー」のプロモーション用に制作されたラジオ・スポット4種類(それぞれ30秒ほど)を収めた、いわゆる番宣EPです。ローレンスのおしゃべりとバックに粋なピアノがさりげなく流れるといった内容。歌はありませんが、珍しいものです。.

First Spot Music.
Second Spot Music.
Third Spot Music.
Steve Lawrenceの全関連アイテムを見る
1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16 
<Back

Hi-Fi Record Store Top へ