77件ヒットしました

並び順     

1   2   3 
Next>
Scrapple To The Apple

52nd Street 52ndストリート

/

Scrapple To The Apple

   4,400円
Pop Vocal Duet LP
【レーベル】Inner City 【品番】1165 【発売年】1985 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(大)
  • ステレオ
  • レーベルではアーティスト名が「Simon & Spiegel」とクレジットされています。

80年代版ジャッキー&ロイ! かっこいいです!

80年代版ジャッキー&ロイ、または2人でやったランバート、ヘンドリックス&ロス…。この男女デュオのヴォーカリーズはそれほど魅力的でかっこいいもの。しっとりする暇も無いほど全編快調に飛ばしてくれる4ビート・アルバムの傑作! ラヴィン・スプーンフル「Coconuts Glove」のカヴァーもあり。「My Favorite Things」には言葉を失ってしまいますね。アナログはレア。.

収録曲・データ
【曲目】Take The A Train / Oh-Shoo-Be-Doo-e / Love: Webster's Definition / Everybody Eats When They Come To My House / Miss Harper Goes Bizarre / Jumpin' With Symphony Sid // Everybody’s Boppin / Today You Are Born In My Eyes / My Favorite Things / Coconut Grove / I've Got Just About Everything
Everybody's Boppin’.
My Favorite Things.
I’ve Got Just About Everything.
52nd Streetの全関連アイテムを見る
Half And Half

Al Belletto Sextette, The アル・ベレット・セクステット

/

Half And Half

   2,750円
Jazz Chorus LP
【レーベル】Capitol 【品番】T751 【発売年】1956 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX+<並品+>
  • テープ(底)(中) / テープ(天)(小) / 擦れ(裏)(弱) / 擦れ(表)(中)
  • モノラル
  • Capitolターコイズ・レーベル(1956〜57年にかけて使用されたデザインです)。ジャケ上下を透明テープで補修。少々チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

歌も演奏もイケル6人!

小気味よくスイングするジャズ・セクステット。歌わせたら、フォー・フレッシュメンもビックリの洒脱コーラス・グループに早変わり! タイトル通り、演奏と歌のレパートリーを半々で収録したデビュー盤です。50年代のジャズ界では、こんな小粋な“芸”が許されたのです。もちろん、お遊びではなく、リラクシンに楽しませてくれる至芸の領域!.

Relaxin'.
I Never Get Enough Of You.
Statue Of Liberty.
Al Belletto Sextette, Theの全関連アイテムを見る
Glow

Al Jarreau アル・ジャロウ

/

Glow

   2,750円
AOR/CCM Jazz SSW LP
【レーベル】W.B. 【品番】MS2248 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

超絶ヴォーカリゼーションとメロウなサウンドの融合!

70年代の発売当時の人気の高さはもちろん、90年代にはフリーソウルとしても高く評価された作品です。クラブシンガー、セッションシンガーとしての下積みを経て、75年にデビュー。トミー・リピューマ&アル・シュミットのプロダクションに身を任せてのセカンド・アルバムです。レオン・ラッセル「Rainbow In Your Eyes」スライ&ファミリー・ストーン「Somebody’s Watching You」JT「Fire And Rain」など、超絶のヴォーカリゼーションとメロウなサウンドの溶け合った至上の気分。.

Rainbow In Your Eyes.
Somebody’s Watching You.
Fire And Rain.
Al Jarreauの全関連アイテムを見る
Music With A Jazz Flavour (second cover)
New Arrival

Alice Babs アリス・バブス

/

Music With A Jazz Flavour (second cover)

   4,180円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Bluebell 【品番】BELL120 【発売年】Mid70s 【発売国】Sweden
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小) / 角折れ(上左)(大) / 抜け(天)(小)
  • ステレオ
  • 70年代半ばにリイシューされたセカンド・ジャケット(オリジナルリリースは1973年)

「Been To Canaan」のグルーヴィーなカヴァー!

スウェーデンの歌姫アリス・バブス。キャロル・キング「Been To Canaan」のグルーヴィーなカヴァーを収録していることで人気の一枚です。レコーディングは1973年で、ニルス・リンドベルクの率いるジャズ・オーケストラがバックアップ。キャロル・キング曲はもう一曲「Tapestry」をやっていて、それも胸に染みるアレンジです。.

Been To Canaan.
Tapestry.
A Hundred Years From Today.
Alice Babsの全関連アイテムを見る
Call It Jazz

Alive アライヴ

/

Call It Jazz

   4,400円
Jazz Soul Jazz LP
【レーベル】Redwood 【品番】8484 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞内袋付き
  • ステレオ

ギル・スコット・ヘロン作「Willing」から圧巻!

ブラジリアン・フィーリングにあふれた高速フュージョン・ジャズや、ジャジィでファンキーなヴォーカル・ナンバーを身上とする女性グループ。パーカッシヴな演奏力はやはり圧倒的。ギル・スコット・ヘロン作のA-1「Willing」から一気に煽られます。続くタイトル曲のクールな4ビートも爽快! メロウなボッサ・チューン「Heaven Is In Your Mind」で感動的にフィナーレを迎えるライヴ・アルバム。.

収録曲・データ
【曲目】Willing / Call It Jazz / Show Me The Way / Step By Step / Wild Women Don't Get The Blues // Greeting Song / Loving Song / Golden River 〜 Golden Dream / Too Bad / Heaven Is In Your Mind
Willing.
Call It Jazz.
Heaven Is In Your Mind.
Aliveの全関連アイテムを見る
Anita and Rhythm Section
Today

Anita O'Day アニタ・オデイ

/

Anita and Rhythm Section

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Glendale 【品番】GLS6001 【発売年】1971 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / サーフェイス・ノイズ(小)

選曲が最高。ローカル・レーベルからのリリースです。

1971年にローカル・レーベルからリリースされたライヴ録音によるアルバム。シンプルな編成によるリズミカルな伴奏に、少しハスキーでふくよかな歌声が一層映えます。とにかく選曲が最高な本作。「What Is This Thing Called Love?」で開演して、「So Nice」「Watch What Happen」「Walk On By」などボッサやポップスも交えてゆきます。スキャットを交えてスムースに歌う彼女のヴォーカルを味わえる逸品です。.

What Is This Thing Called Love?.
So Nice.
Walk On By.
Anita O'Dayの全関連アイテムを見る
All The Sad Young Men

Anita O’day アニタ・オデイ

/

All The Sad Young Men

   2,750円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Verve 【品番】V-8422 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX<並品>
  • カットアウト(ホール)(小) / スタンプ(裏)(小) / 角折れ(下右)(中)
  • モノラル
  • Verve MGM黒T字レーベル(ミゾなし)。多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

アニタと才人ゲイリー・マクファーランド。

白人女性ジャズシンガーとしては屈指の実力。40代を迎え、円熟に向かう彼女をこのアルバムでエスコートしているのは才人ゲイリー・マクファーランド。細かいところまで知的なアレンジがすばらしいですし、アニタの歌のうまさにも惚れ惚れします。「You Came A Long Way From St. Louis」みたいな曲でもアプローチがぜんぜん違う!.

You Come A Long Way From St. Louis.
A Woman Alone With The Blues.
Up State.
Anita O’dayの全関連アイテムを見る
Anita (Anita O’Day Sings)

Anita O’Day アニタ・オデイ

/

Anita (Anita O’Day Sings)

   6,050円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Verve 【品番】MGV-2000 【発売年】Late50s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • Verve黒T字レーベル(ミゾあり。50年代後半〜1962年頃までのプレス。オリジナル・プレスは1956年のオレンジ・レーベルとされています)。A面前半に一本縦傷がありますが、見た目より浅くノイズもあまり感じません。

彼女の全盛期を代表する一枚です。

アメリカの白人女性シンガーでは、ヘレン・メリルらと並ぶ存在感で颯爽とした歌声を披露していたアニタ・オデイ。彼女の全盛期を代表する一枚です。バディ・ブレグマンがアレンジしたビッグバンド・セッション、ポール・スミス、バーニー・ケッセル、コーキー・ヘイル(ハープ)らが参加したコンボ・セッションを収録。豊かな表現力をばっちり伝えてくれます。.

You’re The Top.
Honeysuckle Rose.
No Moon At All.
Anita O’Dayの全関連アイテムを見る
Trav’lin’ Light

Anita O’Day アニタ・オデイ

/

Trav’lin’ Light

   3,300円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Verve 【品番】V-2157 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX+<並品+>
  • 抜け(天)(底)(小) / 角折れ(上右)(下右)(小)
  • モノラル
  • Verve MGM黒T字レーベル。少々プチノイズある盤です(試聴サンプルは良品入荷時の音源を使用しており、今回入荷品とはコンディションが異なります)。

アニタ・オデイ、41歳。

アメリカの白人女性シンガーの中でも、はっきりジャズと区分けされる先駆的存在。類いまれなフレージングと憂いの表現力で、彼女の存在は群を抜いていました。41歳を迎え、円熟期に向かいつつあった時期の本作。ジョニー・マンデル、ラス・ガルシアをアレンジャーに招いた本作でも、豪奢なビッグバンドやストリングスに抱かれてというより、ジャズメンと対等に渡り合う実力をしっかり感じさせてくれます。.

Trav’lin’ Light.
The Moon Looks Down And Laughs.
God Bless The Child.
Anita O’Dayの全関連アイテムを見る
Am I Blue

Ann Burton アン・バートン

/

Am I Blue

   4,950円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Keytone 【品番】KYT711 【発売年】1981 【発売国】Holland
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(中) / シワ(小) / ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ

彼女ならではの透明な雰囲気。

オランダの歌姫アン・バートンの81年録音盤。地元のカルテット(ピアノトリオ+サックス)をしたがえて、落ち着きのある歌を聴かせます。透明な雰囲気は、60年代の名作「Blue Burton」などの世界の延長線上にあるもの。ゆるやかに跳ねるビートが心地よい「Laughing At Life」のような表現も抜群です。.

収録曲・データ
【曲目】Can't Face The Music / I'll Be Around / Did I Remember / Laughing At Life / Am I Blue // I Wished On The Moon / I Don't Want To Cry Anymore / On The Sentimental Side / I Get Along Without You
Can’t Face The Music.
Laughing At Life.
I Wished On The Moon.
Ann Burtonの全関連アイテムを見る
Fill My Heart With Songs

Annie Ross アニー・ロス

/

Fill My Heart With Songs

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74922 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(中) / カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • Deccaブラック&カラーバー・レーベル。

イギリス時代のアニー・ロス。

ランバート・ヘンドリックス&ロスから脱退し、ソロ活動を経て渡英した彼女がイギリスで録音したアルバム。ふくよかさとシャープさを兼ね備えたビッグバンド・アレンジがいかにもイギリスっぽい感じ。よく知られたスタンダードを採り上げています。「A Lot Of Livin' To Do」「I'm Gonna Go Fishin'」など、ランバート・ヘンドリックス&ロス時代のオキャンなノリを持った曲も。.

A Lot Of Livin' To Do.
I’m Gonna Go Fishing.
Fly Me To The Moon.
Annie Rossの全関連アイテムを見る
A Gasser!

Annie Ross And Zoot Sims アニー・ロス&ズート・シムズ

/

A Gasser!

   15,400円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】World Pacific 【品番】STEREO-1285 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(背)(天)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • World Pacificゴールド・レーベル(ミゾあり)。

若さと美貌、そしてヒップスター的な空気感!

ランバート・ヘンドリックス&ロスに加入した翌年にリリースしたソロ・アルバム。若さと美貌、そしてヒップスター的な空気感を身につけて、まさに絶頂期の彼女の歌声を、ズート・シムズ(ts)を筆頭に、ジム・ホール(g)ラス・フリーマン(p)ビル・パーキンス(ts)らがバックアップ。頭の回転の早い彼女の早口言葉みたいなスピード感にやられたと思ったら、打って変わってしっとりとした女らしさもあって。猫みたいにしなやかな傑作ヴォーカル盤!.

収録曲・データ
【曲目】Everything I've Got Belongs To You / Invitation To The Blues / I Didn't Know About You / I Don't Want To Cry Anymore / Lucky Day // I Was Doin' Allright / You Took Advantage Of Me / You're Nearer / Lucky So And So / Nobody's Baby
Everything I’ve Got Belongs To You.
You Took Advantage Of Me.
Lucky Day.
Annie Ross And Zoot Simsの全関連アイテムを見る
Sings With The Pat Moran Trio

Beverly Kelly ビヴァリー・ケリー

/

Sings With The Pat Moran Trio

   12,100円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Audio Fidelity 【品番】AFSD5874 【発売年】1958 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • カットアウト(ホール)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • 見開きジャケット。

スコット・ラファロ在籍のパット・モラン・トリオと!

いわゆる美女ジャズ・ヴォーカルの中でも随一の人気盤。不世出のベーシスト、スコット・ラファロ在籍のパット・モラン・トリオを従えて軽快にスイング。おおらかで若々しく豊満なヴォーカルにシビレます。ノリが抜群。そしてなんとキュートなことよ。パット・モラン・カルテットでの秀逸なコーラス・アルバムと併せて持っておきたい宝物!.

Lover Come Back To Me.
The Man I Love.
Sometimes I’m Happy.
Beverly Kellyの全関連アイテムを見る
Pardon My English

Blue Stars Of France, The ブルー・スターズ

/

Pardon My English

   2,750円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Mercury 【品番】MG20329 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX<並品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / テープ(大) / スタンプ(裏)(小) / シミ(裏)(小) / 汚れ(表)(弱)
  • モノラル
  • ブラック・レーベル(銀文字・ミゾあり)。ジャケ上下と背をテープ補修(褐色に変色しています)。盤は比較的良好です。

フランスなまりの英語で失礼あそばせ。

フランス語なまりの英語が最高にキュート! 全曲英語詞に挑戦した彼らのセカンド・アルバムです。クリスチャンヌ・ルグラン、ウォード・スイングルパリに集った若者たちがポップで洒落たコーラスを旗印に、その後に続くフレンチ・コーラスの金字塔をうち立てたのです。A-6「Move」が素晴らしい! ファーストでは、渡仏していたブロッサム・ディアリーもメンバーでした。.

収録曲・データ
【曲目】I’ll Remember April / A Smooth One / All Of A Sudden My Heart Sings / Small Talk / I’m Lost Without You Tonight / Move // Did You Close Your Eyes / Bernie’s Tune / Don’t Be That Way / Please Be Kind / Stardust / Promises And Lies
Move.
I'll Remember April.
Bernie’s Tune.
Blue Stars Of France, Theの全関連アイテムを見る
Skabadabba

Bob Dorough ボブ・ドロウ

/

Skabadabba

   4,950円
Pop Vocal Jazz SSW LP
【レーベル】Pinnacle 【品番】7781 【発売年】1987 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

ヒップネスを貫き続けた彼の真骨頂!

87年、彼が64歳の年にリリースされた傑作。流行におもねることなく、自身のヒップネスを貫き続けた彼の真骨頂が表現された傑作です。パーカッション、トランペットを加えたクインテットの演奏は激グルーヴィー。歌声もスキャットもまったく衰えはありません。かっこいい! 94歳の大往生で2018年4月23日に逝去。哀悼!.

収録曲・データ
【曲目】 I Want To Prove I Love You / Bijou / Au Privave / When You Get There // I Can’t Get Started / Bon Couer / Everything But You
I Want To Prove I Love You.
Bijou.
Bon Couer.
Bob Doroughの全関連アイテムを見る
Beginning To See The Light

Bob Dorough And Bill Takas ボブ・ドロウ&ビル・タカス

/

Beginning To See The Light

   7,150円
Pop Vocal Jazz SSW LP
【レーベル】Laissez-Faire 【品番】02 【発売年】1976 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上右)(上左)(中)
  • ステレオ

粋なデュオ。飾らないジャズ。

ボブ・ドロウとベーシスト、ビル・タカスのデュオがお届けする飾らない雰囲気のライヴ。カリフォルニアの名クラブ「コンサート・バイ・ザ・シー」での録音です。最近まで彼がNYで毎週日曜日のブランチタイムでやっていたライヴもこんな感じだったんでしょうね。一曲目が「Simon Smith And The Amazing Dancing Bear」というだけで、もう大拍手。盟友スチュアート・シャーフと設立したスモールレーベルからのリリース。.

収録曲・データ
【曲目】Simon Smith And The Dancing Bear / Better Than Anything / I'm Beginning To See The Light / A Hundred Years From Today / I'm Hip // Nothing Like You / Small Day Tomorrow / Norwegian Wood / Because We're Kids / I've Got Just About Everything
Simon Smith And The Amazing Dancing Bear.
I’ve Got Just About Everything.
I’m Beginning To See The Light.
Bob Dorough And Bill Takasの全関連アイテムを見る
On Stage!

Buddy Greco バディ・グレコ

/

On Stage!

   3,520円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Columbia Special Products 【品番】CSRP26116 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表)
  • ステレオ
  • Columbia Special Products規格のリイシュー(オリジナル・リリースはEpicで1964年)。

エンターティナーとしての本物の実力!

大らかなスウィング感で聴衆を虜にするバディ・グレコ。大いに弾けた64年のライヴ盤。ピアノインストによる「Get Me to the Church on Time」のアッパーなグルーヴはどうですか! ロッキンでノリノリの「Zip-A-Dee-Doo-Dah」も最高! 歌にも演奏にも若いエネルギーが濃厚で、エンターティナーとしての本物の実力を思い知らされました! .

Get Me To The Church On Time.
Zip-A-Dee-Doo-Dah.
She Loves Me.
Buddy Grecoの全関連アイテムを見る
Bug Alley

Bug Alley バグ・アレイ

/

Bug Alley

   7,700円
Jazz Chorus LP
【レーベル】PM 【品番】PMR-019 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

きっぷの良さとセンス最高峰ヴォーカリーズ!

ストレートアヘッドで遠慮のないジャズコンボと拮抗して舞い上がる奇跡のヴォーカリーズ。 20年代からエレピも流麗なモダン4ビートまで、メリハリばっちり幅広いスタイルを聴かせます。これぞ、てらいのない格好良さというもの! 女性シンガーにはのちに独立するカレン・ヤングの名も。演奏も自分たちでやってしまうのがかっこいいし、バンド感あるのです! 70年代以降に現れた幾多のスインガーズの中でもきっぷの良さとセンス最高峰!.

収録曲・データ
【曲目】Bop Follies / Down For The Count / Bijou / Art’s Oregano / Steppin’ Around / Boswell Medley : Dinah, Herbie Jeebies, Everybody Loves My Baby // Sancho Suite / Footprints / Daybreak / Milestones
Art's Oregano.
Milestones.
Sancho Suite.
Bug Alleyの全関連アイテムを見る
Holding On
まだまだ New Arrival

Carl And Joanne Barry カール&ジョーン・バリー

/

Holding On

   7,150円
Jazz Female Vocal LP
【レーベル】Stash 【品番】ST236 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(コーナー)(小) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • DJ盤(レーベルにスタンプ)。

超名曲!「As I Look At The World」!

NYの80sジャズ名門レーベルStashに残された奇跡の一枚。女性ヴォーカリストとジャズ・ギタリストという夫妻による、ビタースウィートなコンボ・サウンドが楽しめます。とりわけ気持ちいいのが夫妻のオリジナルのB-1「As I Look At The World」。ブラジリアン・フレイヴァーを完全に昇華した名曲!.

As I Look At The World.
Afternoon.
Circles.
Carl And Joanne Barryの全関連アイテムを見る
Haven't We Met? (stereo)

Carmen McRae カーメン・マクレエ

/

Haven't We Met? (stereo)

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Mainstream 【品番】S/6044 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ

ケニー・ランキンの、あの名曲を。

ケニー・ランキンの、あの名曲「Haven't We Met?」をカヴァーしています。ときは65年。同じ年のメル・トーメのヴァージョン(こちらが初演)に負けず劣らずの胸躍る出来です。あちらはマーティ・ペイチ、こちらはドン・セベスキー。60年代屈指のアレンジャー対決でもありますね。ヴァースから鮮やかに転換し、ダイナミックな展開を見せる「Limehouse Blues」も衝撃的!.

収録曲・データ
【曲目】Life Is Just A Bowl Of Cherries / Who Can I Turn To? / He Loves Me / Sweet Georgia Brown / Don't Ever Leave Me / Gentleman Friend // Haven't We Met? / It Shouldn't Happen To A Dream / Limehouse Blues / I'm Foolin' Myself / Love Is A Night-Time Thing / Fools And Lovers
Haven't We Met?.
Limehouse Blues.
He Loves Me.
Carmen McRaeの全関連アイテムを見る
That Satin Doll

Carol Stevens With Phil Moore's Music キャロル・スティーヴンス&フィル・ムーアズ・ミュージック

/

That Satin Doll

   9,350円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Atlantic 【品番】1256 【発売年】1957 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小)
  • モノラル
  • Atlantic黒レーベル(ミゾあり)。

フィル・ムーアが仕掛けたミステリアスな美女ジャズ。

奇想をジャズの世界に持ち込む才人フィル・ムーアが仕掛けたミステリアスな美女ジャズ。A面で歌詞の一部を除いて彼が基本的に許しているのはスキャットのみ。エキゾチックとすら感じる異質なコンボグルーヴを相手に、言葉を禁じられた美女がクールにうねうねとうねる様を想像してください。なんというなまめかしさ……。B面はちゃんと歌詞を歌っていますが、聴き手の脳はすでにふたひねりぐらいひねられています。.

In A Mellotone.
Saved It All For You.
Romance In The Dark.
Carol Stevens With Phil Moore's Musicの全関連アイテムを見る
Witchcraft (early60s release)

Chris Connor クリス・コナー

/

Witchcraft (early60s release)

   4,400円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD8032 【発売年】Early60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(中) / はがれ(裏)(小) / カットアウト(切れ目)(小)
  • ステレオ
  • Atlanticグリーン&ブルー・レーベル(白ファン。1960〜62年に使用されたデザインです。オリジナルリリースは1959年)。

白人ジャズシンガーとして絶頂期にあったことを実感。

リチャード・ウェスのアレンジしたビッグバンドで快調にスイングするB面が圧巻。当時の彼女が白人ジャズシンガーとして絶頂期にあったことが、はっきりと感じ取れます。抜群のタイム感、フレージング、情感の込め方、そして最終的に余韻として残るクールさ。最高ですね。女性シンガーのアルバムとしては挑発的すぎるアートワークもすごい!.

収録曲・データ
【曲目】Witchcraft / I’ll Never Be Free / The Lady Sings The Blues / Come Rain Or Come Shine / When Sunny Gets Blue / How Little We Know // I Hear The Music Now / Baltimore Oriole / Just In Time / Like A Woman / Skyscraper Blues / You Don’t Know What Love Is
Witchcraft .
I Hear The Music Now.
You Don’t Know What Love Is.
Chris Connorの全関連アイテムを見る
Claude Nougaro

Claude Nougaro クロード・ヌガロ

/

Claude Nougaro

   2,200円
Pop Vocal Chanson LP
【レーベル】Philips 【品番】B77.812L 【発売年】Early60s 【発売国】Canada
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX<並品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / シミ(裏)(中) / はがれ(表)(背)(小)
  • モノラル / プチ・ノイズ(中) / 傷(小)
  • カナダ盤。ジャケ左下角にウォーターダメージによるシミ・たわみ有り。ジャケ表の美観は保たれています。所々小さなキズによるプチノイズある盤です。B-1「Ma Fleur」の終盤からB-2「L’Eglise」にかけて深めのキズがあり、大きめのプチノイズが出ます。試聴曲は比較的良好です。

ルグランのピアノを歌伴に歌ったヒップな逸品!

ジャズとシャンソンを愛し抜いたクロード・ヌガロのヒップなセンスが爆発したフレンチ・ジャズ・ヴォーカルの逸品。フランス盤のオリジナルは10インチでのリリースで、本作はB1〜B4の「Ma Fleur」「L’Eglise」「Cecile Ma Fille」「Les Mines De Charbon」を追加(3曲追加し1曲(「La Rouge Et Le Noir」)は差し替え)、曲順を変更してリリースされた12曲入りのカナダ盤LP。歌伴はミシェル・ルグランはじめとした、仏ジャズ屈指のミュージシャン。全曲がヌガロの作詞で、ほとんどの曲をルグランが作曲しています。.

Le Jazz Et La Java.
Tout Feu Tout Femme.
Le Cinema.
Claude Nougaroの全関連アイテムを見る
Basie Swingin Voices Singin’
まだまだ New Arrival

Count Basie With The Alan Copeland Singers カウント・ベイシー・ウィズ・アラン・コープランド・シンガーズ

/

Basie Swingin Voices Singin’

   3,850円
Jazz Chorus LP
【レーベル】ABC Paramount 【品番】ABCS570 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(中) / カットアウト(ホール)(小)
  • ステレオ

アラン・コープランドとのコラボレーション作。

スイング・キングとコーラス界の才人のお見事なコラボレーション作。知的で展開豊かなコーラスワークを、ベイシー伯爵がクールに迎え撃つ、という図式です。「Oh! Lady Be Good」「Call Me」みたいな曲を意外かつお洒落に調理する手腕はさすがのアラン・コープランド。「I Surrender Dear」ような落ち着いた4ビート、ジェントルな「Girl Talk」なども実に麗しい仕上がりです。.

収録曲・データ
【曲目】Happiness Is / I Surrender, Dear / Oh Lady Be Good / You Are My Sunshine / Until I Met You / Candy // Down By The Old Mill Stream / Fantastic That’s You / One For My Baby / Girl Talk / Call Me
Call Me.
Oh Lady Be Good.
Girl Talk.
Count Basie With The Alan Copeland Singersの全関連アイテムを見る
More Than The Most!
まだまだ New Arrival

Dakota Staton ダコタ・ステイトン

/

More Than The Most!

   3,850円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Capitol 【品番】ST1325 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Capitolレインボー・レーベル(左ロゴ、縦にライン)。

黒人らしい情感とジャンプ力、加えて深い表現力。

素敵なジャケット! ソウルフルで華やかな彼女の魅力をいらすとで上手くとらえていますね。黒人らしい情感とジャンプ力、加えて深い表現力。それらが解き放たれた傑作アルバムです。アップ・ナンバーが気持ちよくて、こんなに歌えたら本当に最高でしょうね。バックのアレンジもツボを押さえてます。あえて一曲選ぶなら「The Song Is Ended」かな。踊れて切なくてスキャットも最高で。.

収録曲・データ
【曲目】September In The Rain / Walkin’ By The River / East Of The Sun / I Could Make You Mine / It’s You Or No One / High On A Windy Hill // My Heart Beats Like A Hammer / The Crazy Things We Do / Some Days It’s Monday / The Song Is Ended / Good-bye / Love Walked In
The Song Is Ended.
September In The Rain.
High On A Windy Hill.
Dakota Statonの全関連アイテムを見る
Colors Of My Life, The

Dardanelle ダーダネル

/

Colors Of My Life, The

   2,200円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Stash 【品番】ST217 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(表)(小) / シミ(裏)(中) / ステッカー(裏)(小)
  • ステレオ

歌の味わいがとてもよく伝わります。

ピアニストでもある女性シンガー、ダーダネル。ニューヨークのスタッシュ・レーベルに録音をするようになった頃には、すでに結構なお歳だったのですが、若々しいセンスでジャジィな佳作を数多く残しています。ギター+サックス+ピアノというシンプルなトリオ編成の本作も、キュートでまろやか。人気があるのがよくわかります。.

収録曲・データ
【曲目】Where Or When / Out Of This World / The Need To Be / Something Cool / The Colors Of My Life // It’s All Right With Me / Memphis In June / Baby, Baby, All The Time / It Never Entered My Mind / You Never Fall In Love Again
Where Or When.
Out Of This World.
It’s All Right With Me .
Dardanelleの全関連アイテムを見る
You're A Lucky Guy

Dave Frishberg デイヴ・フリッシュバーグ

/

You're A Lucky Guy

   2,420円
Jazz Jazz SSW LP
【レーベル】Concord Jazz 【品番】CJ74 【発売年】1978 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(中)
  • ステレオ

フリッシュバーグの中では一番ジャズ色の濃い作品。

彼の諸作中、もっともジャズ色の濃いアルバムです。アル・コーンやボブ・ブルックマイヤーらヴェテラン・ミュージシャンの客演により、ちょっとひねくれたヒップなヴォーカリストとして、だけでない、ダイナミックで洒落たジャズ・ピアニストとしての魅力も味わえます。あんまり歌っていないけど、表現の自由度はむしろ増しているかも。スインギー!.

Truckin'.
You're A Lucky Guy.
P-Town.
Dave Frishbergの全関連アイテムを見る
Sing Along And Swing Along With Dave Lambert

Dave Lambert デイヴ・ランバート

/

Sing Along And Swing Along With Dave Lambert

   4,400円
Jazz Scat LP
【レーベル】United Artists 【品番】UAL3084 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(中) / 擦れ(表)(裏)(弱) / スタンプ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / シワ(中)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

コーラスに我が身を捧げた才人、生涯唯一のソロ。

ジャズ・ヴォカリーズの金字塔ランバート、ヘンドリックス&ロスを率いたデイヴ・ランバートが、ひとりでスイングしまくった生涯唯一のソロ・アルバム。とはいえ、生涯をコーラスに捧げた才人だけに、そのソロでのコンセプトも彼に合わせてコーラスしようというもの。あなたも、ジョン・ヘンドリックスやアニー・ロスの気分が味わえる!? 歌声やスキャットから、気持ちよく歌をコントロールする術を知っていることが判ります。レア!.

Short Blues Around The Boaday Bridge.
Lover Come Back To Me.
The Best Thing For You.
Dave Lambertの全関連アイテムを見る
One By One

Dee Bell ディー・ベル

/

One By One

   3,080円
Pop Vocal Female Vocal LP
【レーベル】Concord 【品番】CJ271 【発売年】1985 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモプリント(表)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

からだにきちんとジャズが入ったヴォーカル。

スタン・ゲッツとの共演でジャズファンを魅了したファーストに続き、ベテランギタリスト、エディ・デュランを相棒に帯同。さらにトランペッター、トム・ハレルを従えて、本作でも快調ぶりを示しています。スピーディーな「What A Little Moonlight Can Do」ラテンな横揺れも素敵な「Don't Be That Way」と、両面頭からキャッチーです。エディ・デュラン作のボッサ「One By One」も素敵ですね。からだにきちんとジャズが入ったヴォーカルです。.

収録曲・データ
【曲目】What A Little Moonlight Can Do / This Time The Dream’s On Me / One By One / Please / Estate // Don’t Be That Way / All My Tears / Wonder Why / Let’s Fall In Love / Zingaro
What A Little Moonlight Can Do.
Don't Be That Way.
One By One.
Dee Bellの全関連アイテムを見る
Incredible Jazz Vocals By Europe's Coolest Combo

Double Six Of Paris, The ダブル・シックス・オブ・パリス

/

Incredible Jazz Vocals By Europe's Coolest Combo

   4,950円
Pop Vocal Chorus LP
【レーベル】Capitol 【品番】T10259 【発売年】1960 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(大) / 抜け(底)(背)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 汚れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Capitol レインボー・レーベル(左ロゴに縦ライン)のファースト・プレス。

秀麗にして才気煥発。6人のフランス人コーラス。

母体はブロッサム・ディアリーも所属していたブルー・スターズ。そこから独立したクリスチャンヌ・ルグラン、ウォード・スウィングルら6名の男女。秀麗にして才気煥発。神業かと思うほどテクニカルなのに、隣りに住むアベックを訪ねるほどに気さく。それがフランスらしいエスプリという事なんでしょう。フランス語のエロキューションと言葉を持たないスキャットが交錯する美しさ、モダンジャズXコーラスの楽しみを存分にどうぞ。ホレス・シルヴァー作の「Doodlin’」を除き、8曲中7曲がクインシー・ジョーンズの提供なのは、制作時に彼がエディ・バークレーのもとで音楽を学ぶために渡仏していたから。それもまた時代と偶然の描き出す奇跡です。.

French Rat Race.
Meet Benny Bailey.
Count ‘Em.
Double Six Of Paris, Theの全関連アイテムを見る
1   2   3 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ