109件ヒットしました

並び順    

1   2   3   4 
<Back Next>
Sammy : The Original Television Soundtrack

O.S.T. Sammy Davis Jr. サミー・デイヴィス・ジュニア

/

Sammy : The Original Television Soundtrack

   2,420円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】MGM 【品番】SE4914 【発売年】1973 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモステッカー(裏) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 抜け(天)(底)(小)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤白レーベル。

男サミーの人生と夢を結実させたTV特別番組。

男サミーの人生と夢を結実させたTV特別番組のためのサントラ。彼にとって、このかたちはベストなんでしょうね。実父 (シニア)のMCに続いて登場する子供時代のサミーの歌声にいきなりやられます。強烈にファンキーな「黒い炎」「For Once In My Life」など聴き所充分! 歌あり、寸劇あり、ボクシング(?)あり、見てみたかった…。.

Introduction〜You Rascal You.
For Once In My Life.
Mr. Bojangles.
O.S.T. Sammy Davis Jr.の全関連アイテムを見る
10 To 23

Jose Feliciano ホセ・フェリシアーノ

/

10 To 23

   2,420円
Rock Male Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-4185 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(弱)
  • ステレオ
  • RCAオレンジ・レーベル。

自作曲「雨のささやき」や10歳での初録音も。

プエルトリコ生まれの盲目のシンガーで、渡米して大きな成功をつかみます。本作には10才での彼の初録音音源を収録。このアルバム発売当時が23歳だったので「10 To 23」というタイトルになりました。ポップヒットを彼らしいフォーキーかつラテン/ボッサなフィーリングでカヴァーした曲中心ですが、自作曲「雨のささやき」がここから日本ではヒットしました。雨の日の夕暮れにどうぞ。.

Amor Jibaro.
First Of May.
Rain.
Jose Felicianoの全関連アイテムを見る
When The Feeling Hits You!

Sammy Davis Jr. And Sam Butera And The Witnesses サミー・デイヴィス・ジュニア&サム・バテラ

/

When The Feeling Hits You!

   3,520円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6144 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

サミーとサムの、のりのりジャイヴ!

Mr.ダイナマイト、サミー・デイヴィス・ジュニア・ミーツ・サム・バテラ! バテラはルイ・プリマのバックを務める、ノリノリの強者。そんな彼を迎えての迫力のR&Bジャズ盤。サミーのカタログの中でも、もっともドライヴ感あふれる一枚です。タイトル曲や「I Should Care」をはじめ圧倒的! ヒネリの効いた「There Will Never Be Another You」など、スタンダードも堂々と。これぞエンターティナーというかっこいい盤!.

When The Feeling Hits You.
There Will Never Be Another You.
I Should Care.
Sammy Davis Jr. And Sam Butera And The Witnessesの全関連アイテムを見る
Presenting...

Don Cunningham And Company ドン・カニンガム&カンパニー

/

Presenting...

   8,800円
Jazz Male Vocal LP
【レーベル】Hendon 【品番】1001 【発売年】Mid70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(大) / 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

ドン・カニンガムのレアなヴォーカル・アルバム!

1967年の激レア盤「Something For Everyone」の発掘により、かつてはほぼ無名のローカル・ミュージシャンだったはずのこの人が現代のカリスマに! 70年代半ばにプライベート・レーベルからリリースした本作も人気です。デュエット相手にアリシア・ロドリゲスという女性シンガーを迎え、歌を中心にし聴かせるアルバムですが、ブラジリアン・チューン「Mi Alegria」やドラマチックなジャズソウル「Everything You Are」、「Start All Over Again」などラウンジーなキラーが中盤から連発。ラストは「Tristesa」!.

Mi Alegria (My Joy).
Everything You Are.
Start All Over Again.
Don Cunningham And Companyの全関連アイテムを見る
All Alone (late60s press)

Frank Sinatra フランク・シナトラ

/

All Alone (late60s press)

   2,750円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】FS-1007 【発売年】Late60s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(中)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • シナトラ写真オレンジ&ブラウン・レーベル(1968〜69年に使用されたデザイン。オリジナルリリースは1962年)。

「Are You Lonesome Tonight」のシナトラ版!

シナトラが自ら設立したRepriseでリリースしたウィズ・ストリングス・アルバム。ゴードン・ジェンキンスによる素晴らしいオーケストラ・サウンドをバックに、男ひとりの世界を描き出しています。プレスリーでおなじみ「Are You Lonesome Tonight?」のシナトラ版、素晴らしいです。.

Are You Lonesome Tonight?.
The Girl Next Door.
All Alone.
Frank Sinatraの全関連アイテムを見る
Through European Windows

Rod McKuen ロッド・マキューン(ロッド・マッケン)

/

Through European Windows

   3,080円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-3786 【発売年】1967 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • RCA Victorブラック・レーベル(小ニッパー、白ロゴ、ミゾあり)。

欧州の旅情。「海」シリーズとリンクした67年作。

アニタ・カーとの共同作業で世界的な大ヒットとなった「海」シリーズとリンクした67年のアルバム。コンセプトは、ヨーロッパの楽曲、もしくはヨーロッパ的旅情を持つオリジナル曲で固めるというものです。アニタ・カーが書いた「海」のテーマメロディを繰り返し用いながら「The Ever Constant Sea」や「海」からの朗読をセルフ・カヴァーしており、もう一つの「海」としても楽しめます。アレンジはアニタ・カー。とてもロマンチックな内容です。.

The Ever Constant Sea.
Like A Child.
Baby Be My Love.
Rod McKuenの全関連アイテムを見る
Studio Time

Johnny Nash ジョニー・ナッシュ

/

Studio Time

   2,750円
Pop Vocal Male Vocal 
【レーベル】ABC Paramount 【品番】383 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(底)(大) / 抜け(天)(小) / シミ(裏)(小) / スタンプ(裏)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き

はねたラテンビートの「Besame Mucho」で幕開け。

70年代にレゲエテイストの「I Can See Clearly Now」を大ヒットさせるシンガー。じつはキャリアのスタートは1950年代末から。ポピュラー・シンガーとしての実力と身体的なバネが共存したスタイルで、すでにスターなのでした。はねたラテンビートの「Besame Mucho」で幕開け。アップテンポもバラードもかっこいいです。.

Besame Mucho.
Girl Of My Dreams.
Lover Come Back To Me.
Johnny Nashの全関連アイテムを見る
Sings Don Gibson

Roy Orbison ロイ・オービソン

/

Sings Don Gibson

   2,200円
Oldies Male Vocal LP
【レーベル】MGM 【品番】ST-91173 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(裏)(中) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小) / テープ(底)(大)
  • ステレオ
  • Capitol Record Club配給品につきカタログ番号が通常と異なります。ジャケット下を透明テープで補修。

ナッシュヴィルの大先輩の名曲群を。

ロックンロールのオリジネイターとしての顔と、ナッシュヴィルのカントリーをこよなく愛する男としての顔を持ち合わせていたロイ・オービソン。ナッシュヴィルのソングライターとしても大先輩にあたるドン・ギブソンの名曲を歌ったアルバムです。ビロードのような歌声で新たな輝きを得た名曲たち。カントリーに興味ある人の入門用にもどうぞ。.

(Yes) I’m Hurting.
Far Far Away.
Too Soon To Know.
Roy Orbisonの全関連アイテムを見る
Fantastic Feliciano

Jose Feliciano ホセ・フェリシアーノ

/

Fantastic Feliciano

   1,980円
Rock Male Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP-3581 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:EX++<良品>
  • 擦れ(表)(弱) / 擦れ(裏)(中) / 抜け(天)(小) / 凹み痕(小)
  • ステレオ
  • RCA Victorブラック・レーベル(小ニッパー、白ロゴ)。

おおらかで情熱的なヴォーカルが素晴らしい。

プエルトリコ生まれの盲目のシンガー。渡米したのち、彗星の如く現れて大きな成功をつかんだ彼の3作目。ここではジャズ寄りのスタンダードを中心に採り上げます。彼のキャリアにおいては代表作とは言い難いのでしょうが、よく伸びる歌声を活かしたヴォーカル・アルバムとして素晴らしい仕上がり。アレンジはチャーリー・カレロ。ウッドベースの音色が印象的な「Goody Goody」「Bye Bye Blackbird」が白眉です。.

収録曲・データ
【曲目】(I Love You) For Sentimental Reasons / Someday (You'll Want Me To Want You) / (I'm Afraid) The Masquerade Is Over / You Know You Don't Want Me (So Why Don't You Leave Me Alone?) / Goody Goody / Nature Boy // To Each His Own / Quit While You're Ahead / I Wish You Love (Que Reste - T - Il De Nos Amours?) / Somebody Else Is Taking My Place / I Miss You So / Bye Bye Blackbird
Goody Goody.
Bye Bye Blackbird.
(I Love You) For Sentimental Reasons.
Jose Felicianoの全関連アイテムを見る
Sinatra And Strings

Frank Sinatra フランク・シナトラ

/

Sinatra And Strings

   3,080円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】R-1004 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseシナトラ・トライカラー・レーベル。

ドン・コスタ・アレンジのストリングスにどっぷりと。

ドン・コスタ・アレンジのストリングスにどっぷりと身をまかせるシナトラ。若いころから名匠たちの弦を相手に男の魅力を漂わせてきたシナトラ。まだ40代の後半なのですが、すでにすっかり人生の濃淡を知り尽くした男の歌声になっています。この当時のLPなら全12曲は入るところですが、たっぷりとダイナミックレンジを使うためか全10曲で深みのある音像になっています。.

Night And Day.
Stardust.
I Hadn’t Anyone Till You.
Frank Sinatraの全関連アイテムを見る
Sings Bessie Smith

Hoyt Axton ホイト・アクストン

/

Sings Bessie Smith

   3,080円
SSW Male Vocal LP
【レーベル】Exodus 【品番】EX-301 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル

ジャケはおどけてますが、内容は骨太。

母親がエルヴィス「Heratbreak Hotel」の作者。自身もスリー・ドッグ・ナイトが当てた「Joy To The World」を書いたシンガー・ソングライター。このアルバムはそれ以前、若きフォークロック・マンとして活動していた彼が、偉大なジャズブルースシンガー、ベッシー・スミス(女性)の名曲を歌った豪放なアルバムです。ジャケはおどけてますが、内容は骨太。.

You’ve Been A Good Ole Wagon.
Nobody Knows You When You’re Down & Out.
Blue Spirit Blues.
Hoyt Axtonの全関連アイテムを見る
I've Gotta Be Me

Sammy Davis Jr. サミー・デイヴィス・ジュニア

/

I've Gotta Be Me

   2,750円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6324 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(天)(底)抜け(天)(中)(中) / 抜け(底)(大) / 擦れ(表)(弱) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseオレンジ&ブラウン・レーベル。

「I'm A Brass Band」で爆発するしかない!

サミー絶頂期の、ゴージャスでヒップなアルバム。スキャットも冴える爆発的なダンス・ナンバー「I'm A Brass Band」、スインギーな「I've Got You Under My Skin」、聴き所も泣かせ所も揃ったナイス盤。哀愁とペーソスを兼ね備え、外連味のない直球のヒップネス。アルバムを聴きながら、晴れやかな気持ちになりますね。素晴らしい! バラードのタイトル曲は当時のサミーにとって起死回生のヒット曲(最高11位)でした。.

収録曲・データ
【曲目】I've Gotta Be Me / My Personal Property / I'm Glad There Is You / Here I'll Stay / I'm A Brass Band // If My Friends Could See Me Now / I've Got You Under My Skin / Somebody / She Believes In Me / Sweet November
I'm A Brass Band.
I've Got You Under My Skin.
I've Gotta Be Me.
Sammy Davis Jr.の全関連アイテムを見る
Second Latin Album, The

Trini Lopez トリニ・ロペス

/

Second Latin Album, The

   2,750円
Oldies Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】RS6215 【発売年】1966 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

クリス・モンテスと続けて聴いてくださいね。

「天使のハンマー」の大ヒットで一躍ポップスターになったトリニ・ロペス。自身のルーツでもありラテン・ポップ路線での2作目です。ハンドクラップも快調な「Tengo Nada」が最高! クリス・モンテスと続けて聴いてくださいね。「Watch What Happens」のスペイン語ヴァージョンもゆったりゴージャス! アレンジはドン・コスタ。.

Tengo Nada.
Watch What Happens.
Spanish Harlem.
Trini Lopezの全関連アイテムを見る
Up, Up And Away (early70s reissue)

Johnny Mathis ジョニー・マティス

/

Up, Up And Away (early70s reissue)

   2,420円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Columbia Limited Edition 【品番】LE10096 【発売年】Early70s 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ
  • 1970年代初頭のリイシュー(オリジナルリリースは1967年)。

「Misty Roses」のカヴァー、絶品です。

どの時代の作品を聴いても彼の声はうつくしいビロードのようで不変。それでいて時代の流行の変化に敏感に対応しているのですから、すごい音楽的体力なのだと思います。本作もフィフス・ディメンションの大ヒットをタイトル曲として、ソフトロック的な感性の片鱗を披露。ティム・ハーディン「Misty Roses」のカヴァー、絶品です。.

Up, Up And Away.
Misty Roses.
I Thought Of You Last Night.
Johnny Mathisの全関連アイテムを見る
My Kind Of Girl

Matt Monro マット・モンロー

/

My Kind Of Girl

   3,080円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Liberty 【品番】LST7240 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 角折れ(上左)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

「007」で世界ブレイクする以前のマット・モンロー。

イギリスを代表する男性ポピュラー・シンガーで、日本では多くの方が「007 ロシアより愛をこめて」で彼の歌声を知ったのではと思います(アメリカでもそうかも)。「007」以前に61の年にWarwickからリリースされていたアルバムを、人気に便乗してアートワークと曲順を変えて再リリースしたのがこちら。録音当時はまだ貫禄充分というほどではない若さもあり(当時31歳)、節回しにはシナトラの影響も感じられますね。.

My Kind Of Girl.
Let’s Face The Music And Dance.
Cheek To Cheek.
Matt Monroの全関連アイテムを見る
It’s Got To Be Mellow

Leon Haywood レオン・ヘイウッド

/

It’s Got To Be Mellow

   4,950円
Soul Male Vocal LP
【レーベル】Decca 【品番】DL74969 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(ホール)(小) / 抜け(天)(小) / シミ(裏)(小)
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

タイトル曲は自作の泣けるメロウソウル!

70年代にはソウル界のスターとして大成しますが、60年代のデビュー直後にはピアニストとしてインストをやることもあったレオン・ヘイウッド。彼の記念すべきデビュー・アルバムは、その両面の魅力を記録した傑作です。A面は歌もの。B面はオルガンを弾きまくるソウルジャズ・インスト。タイトル曲は自作の泣けるメロウソウル! 「Ode To Billy Joe」はつんのめるビートがかっこいいファンク・インストになってます! いよっ! ソウルの若武者!.

収録曲・データ
【曲目】Mercy, Mercy, Mercy / It’s Got To Be Mellow / Yesterday / I Can’t Stop Loving You / Nobody Knows You When You’re Down And Out / Tennessee Waltz // Ode To Billy Joe - Part 1 / Ode To Billy Joe - Part 2 / Cornbread And Buttermilk / Mercy, Mercy, Mercy / ‘Round Midnight
It’s Got Be Mellow.
Tennessee Waltz.
Ode To Billy Joe.
Leon Haywoodの全関連アイテムを見る
Crazy In The Heart

Bob Crewe ボブ・クリュー

/

Crazy In The Heart

   2,420円
Oldies Male Vocal LP
【レーベル】Warwick 【品番】W2034 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX<並品>
  • シミ(裏)(中) / 角折れ(下右)(中)
  • モノラル
  • 多少チリノイズある盤です(試聴サンプルは今回入荷の音源を使用しております)。

あのボブ・クリュー、大いに歌う!

あのボブ・クリュー、大いに歌う! 60年代のポップシーンを牛耳る才人のデビューはポップシンガーでした。デビューヒット「Kicks」に続くセカンド・アルバムがこちら。カヴァー中心でビッグバンド・スインガーを気取った一枚になっていますが、こちらは不発。これを契機に彼はプロデューサーへの道を進みます。しかし、このスイング感、切れ味の良さ、やめちゃったのは惜しい気もしますねえ。でも彼が歌手になってしまったら、フォー・シーズンズの成功もなかったわけですけど。.

Smilin’ Through.
Luck, Be A Lady Tonight.
Crazy In The Heart.
Bob Creweの全関連アイテムを見る
Swing Softly With Me

Steve Lawrence スティーヴ・ローレンス

/

Swing Softly With Me

   2,750円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】ABC-Paramount 【品番】ABCS290 【発売年】1959 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小)
  • ステレオ
  • ジャケ内側にテープ。

スイングさせたらおおらかさはスターそのもの。

イーディ・ゴーメの旦那様スティーヴ・ローレンスには、いい男であることは間違いないんですが、どこかおっとりした優男なイメージがつきまといます。でも、のびのびとスイングさせたら、そのおおらかさはスターそのもの。「There'll Be Some Changes Made」のようなアップテンポだけでなく「Speak Low」の大きなスケール感にもご注目を。アレンジャーはもちろん彼らの盟友ドン・コスタ。.

There'll Be Some Changes Made.
Speak Low.
So In Love.
Steve Lawrence の全関連アイテムを見る
Sings Ray Charles

Bobby Darin ボビー・ダーリン

/

Sings Ray Charles

   2,750円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】ATCO 【品番】33-140 【発売年】1962 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:EX++<良品>
  • 抜け(天)(小) / 擦れ(裏)(弱)
  • モノラル
  • ATCOイエロー&ブルー・レーベル。

敬意があるから真っ向から向かい合えているのです。

キャリア絶頂期にレイ・チャールズの当たり曲を採り上げた好企画。白人だからと言って水で薄めたりはしないソウルフルな演奏です(アレンジはジミー・ハスケル)。長尺の「What I'd Say」「I Got A Woman」は何ともダイナミック。敬意があるからレイのソウルに真っ向から向かい合えているのです。.

収録曲・データ
【曲目】What’d I Say / I Got A Woman / Tell All The World About You / Tell me How Do You Feel / My Bonnie // The Right Time / Hallelujah I Love Her So / Leave My Woman Alone / Ain’t That Love / Drown In My Own Tears / That’s Enough
What'd I Say.
I Got A Woman.
Hallelujah I Love Her So.
Bobby Darinの全関連アイテムを見る
Somewhere

P.J. Proby P・J・プロビー

/

Somewhere

   2,750円
Oldies Male Vocal LP
【レーベル】Liberty 【品番】LST-7406 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ
  • 盤面に薄くビニ焼けありますが、目立つノイズはありません。

ひとりアメリカン・インヴェイジョン男の凱旋盤!

カリフォルニア生まれのアメリカ人なのですが、最初に成功を収めたのはイギリス。その手助けをしたのがジャッキー・デシャノンなんだそうです。アメリカがブリティッシュ・インヴェイジョンで湧き上がっていた年に、彼はたったひとりでアメリカン・インヴェイジョンをしていたのです。イギリスでのデビューアルバムを選曲と曲順、タイトル、アートワークを変更してアメリカでリリースした、いわば凱旋盤。スカな「Questions」いいですね。.

Que Sera, Sera.
Rockin’ Pneumonia.
Questions.
P.J. Probyの全関連アイテムを見る
Always On My Mind

Willie Nelson ウィリー・ネルソン

/

Always On My Mind

   2,200円
Bluegrass/Country Male Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】FC37951 【発売年】1982 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

この声で歌われる「青い影」や「明日に架ける橋」!

ウィリー・ネルソンが歌う名曲カヴァー集。ブッカー・Tがプロデュースを手掛けた「Stardust」が当たったことで同種のアルバムがこの時期よく作られていました。本作は南部の重鎮チップス・モーマンのプロデュース。この声で歌われる「青い影」や「明日に架ける橋」最高すぎます。.

A Whiter Shade Of Pale.
Always On My Mind.
Bridge Over Troubled Water.
Willie Nelsonの全関連アイテムを見る
Modern Sound Of Mr. B, The

Billy Eckstine ビリー・エクスタイン

/

Modern Sound Of Mr. B, The

   4,180円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Mercury 【品番】MG20916 【発売年】1964 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シミ(裏)(小) / 書き込み(ジャケット)(裏)(小)
  • モノラル

ディープな声をクインシーがプロデュース。

デューク・エリントンの寵愛も受けたディープな声の持ち主。彼がクインシー・ジョーンズのプロデュースによるコンボ・アレンジ+ジャズ・コーラス(誰なんでしょ?)で吹き込んだモダンな一枚。バカラックの「Wives And Lovers」を吹き込んでいることにもご注目。「Mr. Kicks」「Sweet Georgia Brown」かっこよすぎ。キラーです。.

Mr. Kicks.
Sweet Georgia Brown.
Wives And Lovers.
Billy Eckstineの全関連アイテムを見る
Get Together With

Andy Williams アンディ・ウィリアムス

/

Get Together With

   3,080円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Columbia 【品番】CS9922 【発売年】1969 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • Columbia 360°レーベル(白字、矢印あり)。

「More Today Than Yesterday」!

オズモンド・ブラザースのヤングなコーラスも最高なスパイラル・ステアケース「More Today Than Yesterday」のカヴァーを収録した傑作。A面を「Ballads」サイド、B面を「Not So Ballads」サイドに分けて、69年当時のヒット曲を気持ちよく歌っています。アル・キャップスの思いきりのいいアレンジが全体にハツラツとして瑞々しいフィーリングを与えています。最高!.

収録曲・データ
【曲目】My Cherie Amour / You Are / Yesterday I Was Young / Love Theme From Romeo And Juliet / Quentin’s Theme // Good Morning Starshine / Sweet Caroline / Get Together / More Today Than Yesterday / Put A Little Love In Your Heart / Aquaris〜Let The Sunshine In
More Today Than Yesterday.
My Cherie Amour.
Good Morning Starshine.
Andy Williamsの全関連アイテムを見る
Sings (1989 Spanish reissue)

Don Elliot ドン・エリオット

/

Sings (1989 Spanish reissue)

   2,750円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Fresh Sound 【品番】FSR-2049 【発売年】1989 【発売国】Spain
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • モノラル
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。1989年のリイシュー(オリジナルリリースは1955年)。

あのナッティの才人がヴォーカルをたっぷりと。

才人がヴォーカルをたっぷり聴かせてくれる洒脱盤。この声から、4年後にスキャット大好きのリスキャラ、ナッティ・スクワーレルズが生まれます。ここではお遊び心は音楽だけにとどめ、ハル・マクシック、ビリー・バイヤース、バリー・ガルブレイス、ミルト・ヒントンらを相手に穏やかに、かつヒップにスイング歌手してみせます。エンジニアとしてクレジットされているのは、なんと若きトム・ダウド。.

You’re Driving Me Crazy.
Speak Low.
Ooh! Baby It Scares Me.
Don Elliotの全関連アイテムを見る
Voice And Guitar Of Jose Feliciano, The

Jose Feliciano ホセ・フェリシアーノ

/

Voice And Guitar Of Jose Feliciano, The

   3,080円
Rock Male Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】LSP3358 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • RCA Victorブラック・レーベル(小ニッパー、白ロゴ)。

フェリシアーノの全米デビュー・アルバム。

これがフェリシアーノの全米デビュー・アルバムです。ガットギターの弾き語りに、ベースと数曲でハーモニカが寄り添うのみというシンプルな内容。ベーシストとして起用されたのはジャズ畑からリチャード・デイヴィス、そしてPP&Mのバックで知られるビル・リー(スパイク・リーの父)。すでにどこかにはみ出していきそうな非凡な情熱がほとばしっています。.

収録曲・データ
【曲目】Hi-Heel Sneakers / Mule Skinner Blues / Dos Cruces / Duelin’ Banjo / I Got A Woman / Manha de Carnaval // Walk Right In / Since I Met You Baby / Son de la Loma / Don’t Think Twice, It’s All Right / Flight Of The Bumble Bee / Chinita
Hi-Heel Sneakers.
Walk Right In.
Manha de Carnaval.
Jose Felicianoの全関連アイテムを見る
Friday’s Child

Lee Hazlewood リー・ヘイズルウッド

/

Friday’s Child

   5,720円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Reprise 【品番】R6163 【発売年】1965 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • はがれ(表)(小) / 抜け(背)(小) / シミ(裏)(小) / スタンプ(裏)(小)
  • モノラル / プロモーション盤 / 書き込み(レーベル)(小) / カンパニースリーヴ付き
  • Repriseトライカラー・レーベル。

過激でもないのにとても惹かれてしまいます。

彼のソロ・アルバムには、どこかロッド・マキューンにも似た漂泊と虚無が漂っていてます。ポップでもないし、歌もうまくもない。過激でもないのにとても惹かれてしまいます。これはRepriseでの2作目(通算3作目)。ナンシー・シナトラとのコンビが始まろうという時期ですが、そんな策士めいた気分のかけらもない、だるくて疲れたカントリー・ポップ・アルバム。やさしげなワル。故郷を持たない人がうそぶく望郷の歌。聴けば聴くほどじわっと中毒になるのです。まったく売れなかったアルバムのため、結構レアなのです。.

Friday’s Child.
By The Way.
Houston.
Lee Hazlewoodの全関連アイテムを見る
If I Had Only Known (How To Keep Him) / Till The End Of Time

Jerry Jackson ジェリー・ジャクソン

/

If I Had Only Known (How To Keep Him) / Till The End Of Time

   4,950円
Soul Male Vocal 7inch
【レーベル】Kapp 【品番】K-438X 【発売年】1961 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • モノラル / ステッカー(レーベル)(中)

のちのサザンソウル・バラードの雛形のよう。

1960年にデビューした黒人男性シンガーの代表曲といえるソウルバラード。せつない恋心を男性の視点で歌ったバラードで、ソウル・コレクター人気が高い一曲。60年代、70年代と受け継がれてゆくサザンソウル・バラードの雛形のよう。.

If I Had Only Known (How To Keep Him).
Till The End Of Time.
Jerry Jacksonの全関連アイテムを見る
In Brazil

Frank Sinatra フランク・シナトラ

/

In Brazil

   3,300円
Pop Vocal Male Vocal LP
【レーベル】Veleiro 【品番】2.026 【発売年】Early80s 【発売国】Brazil
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱) / シワ(中)
  • モノラル / カンパニースリーヴ付き
  • モノラル音源をステレオ・カッティング盤に収録したレコードです(ステレオ針での再生をお勧めします)。

おそらくブラジル公演用に制作された編集盤。

ブラジルでのライブ盤かと思いきや、そうではありませんでした(とはいえ、あまり見かけない珍しいリリース)。おそらくこの時期に予定されていたブラジル公演用に制作された編集盤。音源はColumbia時代から集められていて、比較的若い時代のシナトラの歌唱を味わえます。.

Stormy Weather.
Blue Skies.
Stella By Starlight.
Frank Sinatraの全関連アイテムを見る
Touch Of Gold, A

Johnny Rivers ジョニー・リヴァース

/

Touch Of Gold, A

   2,750円
Oldies Male Vocal LP
【レーベル】Liberty 【品番】LP-12427 【発売年】1968 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ

歌声のよさにやっぱりうなります。

60年代半ばにウィスキー・ア・ゴーゴーでのライヴ盤で大きな人気を博したジョニー。リヴァース。スタジオ盤でのヒット曲ということになると、やはり「Poor Side Of The Town」。良いスタッフに恵まれ、若きブルーアイドソウル/MORシンガーとしてイメージをソフトランディングさせていきます(ジャケにあえて髭の顔を使ったのもそのためでしょう)。その時代にまとめられたベスト・アルバム。歌声のよさにやっぱりうなります。.

Poor Side Of Town.
Summer Rain.
Baby I Need Your Lovin’.
Johnny Riversの全関連アイテムを見る
Feliciano! (Japanese press)

Jose Feliciano ホセ・フェリシアーノ

/

Feliciano! (Japanese press)

   2,200円
Rock Male Vocal LP
【レーベル】RCA Victor 【品番】SHP-6004 【発売年】Late60s 【発売国】Japan
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 歌詞記載ジャケット / シミ(裏)(中) / 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ
  • 裏ジャケが日本語解説(中村とうようさん)。

盲目のハンデを乗り越えて全米を熱狂させたアルバム。

盲目のハンデを乗り越えて全米を熱狂させた若きホセ・フェリシアーノ。その名声を決定づけた大ヒット「Light My Fire」(ドアーズのカヴァー)を収録したアルバムで、最高全米2位。一年以上もチャートにとどまったメガヒット・アルバムとなりました。ヒスパニックとしての誇りを失わず、アメリカのヒット曲を独自の幽玄さとグルーヴで塗り替えてゆきます。「California Dreamin’」は「ワンス・アポン・アタイム・イン・ハリウッド」見た人には忘れられないはず。.

Light My Fire.
California Dreamin’.
(There’s) Always Something There To Remind Me.
Jose Felicianoの全関連アイテムを見る
1   2   3   4 
<Back Next>

Hi-Fi Record Store Top へ