52件ヒットしました

並び順    

1   2 
Next>
Showpeople
New Arrival

Mari Wilson マリ・ウィルソン

/

Showpeople

   2,420円
N.W./Neo Acoustic Girl Pop LP
【レーベル】Compact 【品番】comp2 【発売年】1983 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX+<並品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / 抜け(背)(小) / 擦れ(表)(裏)(弱) / 経年変化(小) / ステッカー(表)(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き
  • 付属のカレンダー無し。

60'sソウルをマニアックに甦らせた傑作!

トット・テイラー主催のコンパクト・オーガニゼイションからデビューしたモッドガール、マリ・ウイルソン。ウキウキ感いっぱいの60'sソウルを、80年代に、単にリヴァイバルとしてではなくマニアックに蘇らせた名作だと思います。彼女がいなければ、スイングアウトシスターはのデビューも無かったかもね。何回聴いても「Wonderful To Be With」は感動します! 最高!.

Wonderful To Be With.
The End Of The Affair.
Are You There (With Another Girl).
Mari Wilsonの全関連アイテムを見る
Innocence Mission, The
まだまだ New Arrival

Innocence Mission, The イノセンス・ミッション

/

Innocence Mission, The

   6,600円
N.W./Neo Acoustic Neo Acoustic LP
【レーベル】A&M 【品番】SP5274 【発売年】1989 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / プロモプリント(裏) / 擦れ(表)(弱) / シミ(表)(小) / 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ

これがデビュー作です。

今も活動を続ける80年代アメリカ発のフォークロック・バンド。これがデビュー作です。ラリー・クラインのプロデュースで、80年代末らしいデジタルリヴァーブ感ですが、楽曲が持つ美しさはこの頃から変わってません。彼らの人気は21世紀に入ってから逆に高まりました。CD移行期につき、LPはレア!.

Black Sheep Wall.
I Remember Me.
Notebook.
Innocence Mission, Theの全関連アイテムを見る
It Didn’t Matter (12inch)
まだまだ New Arrival

Style Council, The スタイル・カウンシル

/

It Didn’t Matter (12inch)

   1,980円
N.W./Neo Acoustic Blue Eyed Soul 12inch
【レーベル】Polydor 【品番】TSCX12 【発売年】1987 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(上右)(小)
  • ステレオ

彼らなりの当時の最新モードへのアプローチ。

それまでのネオアコ/UKソウル的な雰囲気を色濃く持っていたサウンドから、打ち込み主体のダンスミュージックへと舵を切ったシングル。全英9位の大ヒットで、彼らなりの当時の最新モードへのアプローチでした。戸惑った日本のファンも多かった印象でしたが、いま聴くと気持ちいいですね。ウェラーのポリシーは活きてます。B面には同曲のインストと「The Cappuccino Kid」を収録。.

It Didn’t Matter .
The Cappuccino Kid.
Style Council, Theの全関連アイテムを見る
Propaganda (with poster)
まだまだ New Arrival

V.A. The Police, Squeeze, Joe Jackson, etc. ポリス、スクイーズ、ジョー・ジャクソン、他

/

Propaganda (with poster)

   3,300円
N.W./Neo Acoustic Punk LP
【レーベル】A&M 【品番】SP4786 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表) / プロモプリント(裏)
  • ステレオ / プロモーション盤
  • DJ盤。このジャケットを大きくしたポスター付!

いまではこのジャケこそがセンセーショナルかも!

決して「PUNK」なレーベルではなかったA&Mに訪れた新たな潮流。その勢いを表現するために制作されたコンピレーションで、A面にポリスのライヴ・レコーディングを2曲(「Landlord」「Next To Yo」)を収録していることで80年代にはコレクターズ・アイテム化していました。いまではむしろこの毛沢東風の人物がエレキギターを弾いているジャケこそがセンセーショナルかも!.

Next To You.
Throw It Away.
Slap & Tickle.
V.A. The Police, Squeeze, Joe Jackson, etc.の全関連アイテムを見る
Don't Follow Me I'm Last Too
まだまだ New Arrival

Pearl Harbour パール・ハーバー

/

Don't Follow Me I'm Last Too

   2,750円
N.W./Neo Acoustic Rockabilly LP
【レーベル】W.B. 【品番】BSK3515 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(裏)(弱)
  • ステレオ

「フジヤマ・ママ」! アネゴ!

ロカビリー・ウーマン、ワンダ・ジャクソンの「フジヤマ・ママ」傑作カヴァー収録の80's ロカビリー名作! パブ・ロック、パンクを経由したネオロカ姉御。ヒルビリーな音です。「フジヤマ・ママ」が人気は突出してますが、アルバム全体のロッキンな完成度も見逃せません。古くて新しいこのサウンド・プロダクションを担当したのはブロックヘッズのミッキー・ギャラガーでした。.

収録曲・データ
【曲目】Alone In The Dark / Fujiyama Mama / Everybodys Boring But My Baby / You're In Trouble Again / Do Your Homework / Cowboys & Indians / Losing To You // Filipino Baby / Lets Go Upstairs / Rough Kids / Out With The Girls / Heaven Is Gonna Be Empty / At The Dentist
Fujiyama Mama.
Let's Go Upstairs.
Out With The Girls.
Pearl Harbourの全関連アイテムを見る
Seize The Beat
まだまだ New Arrival

V.A. Gichy Dan, Cristina, Coati Mundi, etc. ジッチー・ダン、クリスティーナ、コーティ・ムンディ、他

/

Seize The Beat

   3,080円
N.W./Neo Acoustic Savannah Band Related LP
【レーベル】Island/ZE 【品番】IL9667 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ
  • 試聴は上から Coati Mundi / Que Pasa、 Gitchy Dan / Cowboys And Gangsters、Don Armando’s 2nd Ave Rumba Band / Deputy Of Love

No New Yorkの寵児たちが集うZEコンピ。

NYの都市のビートを現在進行形で記録していたZEレーベルのレア・コンピ。マテリアルやワズ (ノット・ワズ)もいいですが、やっぱり注目はサバンナ・バンド周りの才人たちの参加。ジッチー・ダン「Cowboys And Gangsters」はアルバム未収シングル! コーティ・ムンディ「Que Pasa」は映画「Downtown'81」で皆の度肝を抜いたあの曲の12"ヴァージョンです! 踊れ!.

Que Pasa.
Cowboys And Gangsters.
Deputy Of Love.
V.A. Gichy Dan, Cristina, Coati Mundi, etc.の全関連アイテムを見る
Egyptian Reggae / Roller Coaster By The Sea
まだまだ New Arrival

Jonathan Richman And The Modern Lovers ジョナサン・リッチマン&ザ・モダン・ラヴァーズ

/

Egyptian Reggae / Roller Coaster By The Sea

   2,750円
N.W./Neo Acoustic Punk 7inch
【レーベル】Beserkley 【品番】11689 【発売年】1977 【発売国】Belgium
  • ジャケット: / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

不思議で最高なエキゾインスト。

イギリスをはじめヨーロッパでヒット。ジョナサン・リッチマンにとっておそらくこの不思議で最高なエキゾインストとパンクアンセムとなった「Road Runner」が当時もっとも知られた曲でした。両極端とも思える個性が奇跡的にジョナサンのなかにいるという事実に、人間の素直さの根元を見る思いです。ベルギー盤。.

Egyptian Reggae.
Roller Coaster By The Sea.
Jonathan Richman And The Modern Loversの全関連アイテムを見る
Shaky
まだまだ New Arrival

Shakin’ Stevens シェイキン・スティーヴンス

/

Shaky

   3,080円
N.W./Neo Acoustic Rockabilly LP
【レーベル】Epic 【品番】EPC10027 【発売年】1981 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(表)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

「You Drive Me Crazy」CMで聴きましたよね?

イギリスの新世代ロカビリアン。若くてさわやかなプレスリーみたい。本国での大ヒット曲「You Drive Me Crazy」は最近日本でもCMで使われてましたね。現代版プレスリーみたいな感じ(歌声はだいぶ線が細いですが)で、プレスリーに歌わせてみたかったカヴァーとか、いいんですよね。アーマ・トーマスの「It’s Raining」とか、NRBQの「Don’t She Look Good」とかね。.

You Drive Me Crazy.
It’s Raining.
Don’t She Look Good.
Shakin’ Stevensの全関連アイテムを見る
Dreaming / Living In The Real World
まだまだ New Arrival

Blondie ブロンディ

/

Dreaming / Living In The Real World

   2,200円
N.W./Neo Acoustic Punk 7inch
【レーベル】Chrysalis 【品番】CHS2379 【発売年】1979 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット: / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

現代型のガールポップとして認識されていました。

この時期のブロンディは、アメリカでは「Heart Of Glass」のディスコ人気先行でしたが、イギリスでは現代型のガールポップとして認識されていました。この曲もイギリスのチャートのほうが上位です(全英2位/全米27位)。パンキッシュな勢いののカップリング。.

Dreaming.
Living In The Real World.
Blondieの全関連アイテムを見る
...And Then He Kissed Me
まだまだ New Arrival

Rachel Sweet レイチェル・スウィート

/

...And Then He Kissed Me

   2,750円
N.W./Neo Acoustic Girl Pop LP
【レーベル】Columbia 【品番】ARC37077 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • シュリンクヴィニールにオフィシャルステッカー。

80年代サウンドでのフィレス・メドレー最高!

出身はオハイオ州ですが、成功のきっかけをつかんだのはイギリスのStiffと契約してから。ニューウェイヴ世代のガールシンガーとしてアイコン化した彼女のサード・アルバムです。80年代サウンドでのフィレス・メドレー「Then He Kissed Me / Be My Baby」は、彼女のハスキーな声質もあいまって最高なんです。このアルバムにはシンディ・ローパーの先駆け的なムードもありますね。.

Then He Kissed Me / Be My Baby.
Everlasting Love.
Little Darlin’.
Rachel Sweetの全関連アイテムを見る
Damned, The (東芝EMI / No Obi)

Damned, The ダムド

/

Damned, The (東芝EMI / No Obi)

   66,000円
N.W./Neo Acoustic Punk LP
【レーベル】東芝EMI 【品番】ILS-80839 【発売年】1977 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞カード付き

ごくわずかしか流通しなかった初の日本盤。

ダムドのファースト・アルバムはStiffの第一弾アルバムですし、パンク元年の衝撃のひとつにも数えられるめちゃめちゃにかっこいい内容です。その国内発売は東芝EMIから。Stiffの権利をIsland経由で配給したものでしたが、その後、すぐにビクターに権利が移行したため、この東芝盤の流通期間はごくわずかでした。解説は大貫憲章さん。見本盤ではなくレギュラープレスです。.

Neat Neat Neat.
Fan Club.
New Rose.
Damned, Theの全関連アイテムを見る
Night Time Shadows (Japanese press)

Kalima カリマ

/

Night Time Shadows (Japanese press)

   2,420円
N.W./Neo Acoustic Neo Acoustic LP
【レーベル】日本コロムビア 【品番】YX-7422-AX 【発売年】1986 【発売国】Japan
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • プロモステッカー(裏)
  • ステレオ
  • 帯付(裏側に破れあり)。見本盤。

80年代のUKジャズ/シティサウンドの先駆け。

シャーデーと並ぶ80年代のUKジャズ/シティサウンドの先駆け的な存在ですが、こちらの方がぐっとグルーヴ指向で、かつダーク。「Mystic Rhythm」を聴くと盛り上がってしまいます。80年代WAVE文化をある意味象徴するような一枚でもあります。「Green Dolphin Street」もかっこいい! 日本盤解説は中川五郎さん。.

Mystic Rhythm.
Green Dolphin Street.
Start The Melody.
Kalimaの全関連アイテムを見る
Don't Take My Coconuts

Coconuts, The ココナッツ

/

Don't Take My Coconuts

   2,200円
N.W./Neo Acoustic Savannah Band Related LP
【レーベル】EMI 【品番】ST17097 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • シュリンク残存 / 擦れ(表)(裏)(弱) / 角折れ(下右)(中)
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • シュリンクヴィニールの上に収録曲を記したMTVのプロモーション・ステッカー。

キッド・クレオールのバックコーラスを務めた三人娘!

キッド・クレオールのバックコーラス三人娘のソロ。ブリリアントにスイングする80sガール・カリプソ・ファンクなB-2「Did You Have To Love Me Like You Did?」や「オズの魔法使い」の人気曲B-3「If I Only Had A Brain」の気の抜け具合が最高! サヴァンナバンド・ファミリーによる最後の傑作と呼べる愛嬌豊かなセンスに酔いしれることが出来ます。.

Did You Have To Love Me Like You Did?.
If I Only Had A Brain.
Maladie D’Amour.
Coconuts, Theの全関連アイテムを見る
Live At The Albany Empire!

Flying Pickets, The フライング・ピケッツ

/

Live At The Albany Empire!

   2,200円
N.W./Neo Acoustic Doo Wop LP
【レーベル】AVM 【品番】LP0001 【発売年】1982 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

黒ビールをがばがば飲んでそうなヤツらのアカペラ!

黒ビールをがばがば飲んでそうなヤツらのアカペラ! 日本のTV-CMで彼らの「Only You」が流されたことがありましたね。パブロック感覚でアカペラ・コーラスを楽しいものに作り替えたイギリスの楽しいヤツら。このライヴ盤は、彼らがチャートで成功する以前に、イギリスのみで発売されたアルバム。ときに正調、ときにパンキッシュ。でも技術は達者です。.

Da Doo Ron Ron.
Lady Madonna.
Get Off My Cloud.
Flying Pickets, Theの全関連アイテムを見る
What’s The Matter Boy? (unofficial reissue)

Vic Godard And Subway Sect ヴィック・ゴダード&サブウェイ・セクト

/

What’s The Matter Boy? (unofficial reissue)

   3,520円
N.W./Neo Acoustic Punk LP
【レーベル】MCA 【品番】MCF3070 【発売年】Unknown 【発売国】Unknown
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ
  • 1990年代以降に出回った非公式リイシュー(レーベルは無地で、マトリックスでAB面を判別できます。オリジナルリリースは1980年)。

ジョナサン・リッチマンやキンクスにも通じる感覚!

ロンドンパンクとポストパンクのはざまに現れたヒップスター、ヴィック・ゴダード。自身のバンド、サブウェイ・セクトを率いてのファースト・アルバムです。ジョナサン・リッチマンやキンクスにも通じるオフビートな感覚。キャリアを重ねてゆくと洒落っぷりがさらに極まるのですが、デビューのあたりは荒削りで生っぽい感じもあって、それがまたいいんです。.

Birth & Death.
Stand Back.
Split Up The Money.
Vic Godard And Subway Sectの全関連アイテムを見る
Korgis

Korgis コーギス

/

Korgis

   2,750円
N.W./Neo Acoustic British Rock LP
【レーベル】Rialto 【品番】TENOR101 【発売年】1979 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(弱)
  • ステレオ / 歌詞カード付き

名曲「If I Had You (とどかぬ想い)」収録。

ドリーミーなブリティッシュポップを70年代に貫いた名グループ、スタックリッジから、よりモダンポップなユニット、コーギスへの転身。シクスティーズ・オマージュあふれる名曲「If I Had You (とどかぬ想い)」収録のファースト。です。ブリティッシュロックとネオアコの間をつなぐミッシングリンクのひとつとも言えます。.

If I Had You.
I Just Can’t Help It.
Young’N’Russian.
Korgisの全関連アイテムを見る
Little Coati Mundi The Former 12 Year Old Genius

Coati Mundi コーティ・ムンディ

/

Little Coati Mundi The Former 12 Year Old Genius

   2,750円
N.W./Neo Acoustic Savannah Band Related LP
【レーベル】Virgin 【品番】V2269 【発売年】1983 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

キッド・クレオールの右腕!

オーガスト・ダーネルの右腕として活動したアンディ・ヘルナンデスことコーティ・ムンディのファースト&現在まで唯一のソロ・アルバム。ヴィブラフォン、合いの手、歌、ダンスで楽しませてくれるパフォーマンスそのままをアルバムに封じ込めたダンサブルでいたずらっ子で泣ける傑作。2010年代には活動を再開してコリー・デイと共演したり、元気なところを見せてくれてました。.

?Como Esta Usted?.
Oh! That Love Decision.
Sey Hey.
Coati Mundiの全関連アイテムを見る
Calling All Beatniks

Dr. Buzzard's Savannah Band ドクター・バザーズ・サヴァンナ・バンド

/

Calling All Beatniks

   2,750円
N.W./Neo Acoustic Christmas LP
【レーベル】Passport 【品番】PB6031 【発売年】1984 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • カットアウト(切れ目)(中)
  • ステレオ

ジャイヴ/ネオロカなノリでキメたラストアルバム!

ラスト・アルバム。キッド・クレオールとコーティ・ムンディが脱退。ストーニー・ブラウダー・ジュニアとプロデュースのサンディ・リンツァー主導の作品となりました。ヴォーカルはこれまでと同じコリー・デイです。ジャイヴ/ネオロカなノリでキメていて意外と新鮮。クリスマスソング「Christmas In N.Y.」、最高です! これがラストアルバムだなんて!.

Christmas In N.Y..
Do That Girl.
Missing On Highway.
Dr. Buzzard's Savannah Bandの全関連アイテムを見る
Sidekick Phenomenon

Will Rigby ウィル・リグビー

/

Sidekick Phenomenon

   3,850円
N.W./Neo Acoustic Power Pop LP
【レーベル】Egon 【品番】02 【発売年】1985 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

dB'sのドラマーが85年に作った唯一のソロ。

ドラムとトイ・ピアノだけで歌われるA-1「Settin' The Woods On Fire」のとぼけたチープさは衝撃! dB'sのドラマーが85年に作った唯一のソロ・アルバム。リリースはヨ・ラ・テンゴの設立した自主レーベルから! グッドタイムな曲からヴェルヴェット・アンダーグラウンド〜ダニエル・ジョンストン的なものまでドゥーイットユアセルフ、好き放題やり抜いています。裏ジャケのエルビスのイラストも最高!.

Settin' The Woods On Fire.
Let Me Show You How I Can Do.
I Can’t Hold Myself In Line.
Will Rigbyの全関連アイテムを見る
Cupid & Psyche 85

Scritti Politti スクリッティ・ポリッティ

/

Cupid & Psyche 85

   2,420円
N.W./Neo Acoustic 1980s LP
【レーベル】Atlantic 【品番】9 25302-1 【発売年】1985 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

デジタルでナードなブルーアイドソウル!

80'sの英国ものの中でもぬきんでた存在の彼ら。打ち込みのビートがこんなにかっこいいモノかと認識させられたセカンド・アルバムです。アリフ・マーディンも一部のプロデューサーに迎えたデジタルでナードなブルーアイドソウル。今なら抜けのいいデジタルレゲエが気持ち良い「Word Girl」を!.

収録曲・データ
【曲目】The Word Girl / Small Talk / Absolute / A Little Knowledge / Don't Work That Hard // Perfect Way / Lover To Fall / Wood Beez (Pray Like Aretha Franklin) / Hypnotize
Absolute.
Wood Beez.
The Word Girl.
Scritti Polittiの全関連アイテムを見る
Adventures In Clubland

Modern Romance モダン・ロマンス

/

Adventures In Clubland

   2,420円
N.W./Neo Acoustic 1980s LP
【レーベル】Atlantic 【品番】SD19338 【発売年】1981 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / カンパニースリーヴ付き

80年代ファンカラティーナの申し子たち!

80年代ファンカラティーナの申し子たち。これがデビュー・アルバムです。イギリス版サヴァンナ・バンド〜キッド・クレオールと呼びたいトロピカル且つモダンなサウンド。クボタタケシさんのミックステープで聴いた「Everybody Salsa」、改めて聴いてもやっぱり気持ちいい四つ打ちサルサでした! ジェームス・チャンス的切れ味も兼ね備えた「I Can’t Get Enough」など油断ならぬ連中です!.

Everybody Salsa.
I Can’t Get Enough.
Ay Ay Ay Ay Moosey.
Modern Romanceの全関連アイテムを見る
Matt Bianco

Matt Bianco マット・ビアンコ

/

Matt Bianco

   1,980円
N.W./Neo Acoustic 1980s LP
【レーベル】wea 【品番】WX-35 【発売年】1986 【発売国】U.K.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 抜け(底)(中)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

ジャズにラテンにブラジルに。良曲揃いのセカンド。

今も根強い人気を誇るダンサブルな80sUKグループ。本作はセカンド・アルバム。まずはジョージ・フェイム「Yeh Yeh」の80sモード・カヴァーでご挨拶。続く「Dancing In The Street」は洒落たサンバ・チューン。ラー・バンド風の浮遊感が気持ちいい「Summer Song」や、女性Vo.のスウィンギー・ボサ「Fly By Night」など良曲揃いです。この時期、イギリスには、この手のスウィング・ジャズ、ラテン風味の洒落たグループが結構いましたっけ。 .

収録曲・データ
【曲目】Yeh Yeh / Dancing In The Street / Undercover / Fly By Night / Smooth / More Than I Can Bear // I Wonder / Just Can't Stand It / Summer Song / Sweetest Love Affair / Up Front
Fly By Night.
Dancing In The Street.
Summer Song.
Matt Biancoの全関連アイテムを見る
Absolutely

Madness マッドネス

/

Absolutely

   2,750円
N.W./Neo Acoustic Reggae / Ska LP
【レーベル】Sire 【品番】SRK 6094 【発売年】1980 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • シワ(小)
  • ステレオ / オリジナル内袋付き

ソウル感覚などヴァラエティも前面に出たセカンド。

セカンド・アルバム。デビュー・アルバム「One Step Beyond」でネオスカ・ムーヴメントの中心に躍り出た彼らですが、バンド内にすぐれたソングライターがいることもあり、単なるルーツ遵守というよりポップ志向も強くありました。このセカンド・アルバムでは、ソウル感覚などヴァラエティも前面に出ています。アルバムは全英2位、シングルもすべてトップ10入りという絶頂期でもありました。.

Baggy Trousers.
Embarrassment.
Return Of The Los Palmas 7..
Madnessの全関連アイテムを見る
London Pavillion Vol.2 1987

V.A. Marden Hill, Bad Dream Fancy Dress, etc. マーデン・ヒル、バッド・ドリーム・ファンシー・ドレス、他

/

London Pavillion Vol.2 1987

   2,200円
N.W./Neo Acoustic Compilation LP
【レーベル】el 【品番】acme10 【発売年】1988 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

elレコードの年次報告コンピ第二弾。

1986年の第一弾は当時日本盤LPも発売され、ネオアコ少年少女たちのバイブル的アルバムになってました。こちらはその翌年にリリースされた第二弾。elレコードの年次報告的なコンピレーション。新しい才能を迎え入れつつ、気骨のあるサウンドが展開されています。キング・オブ・ルクセンブルグのデヴィッド・ボウイやキンクスへのオマージュあふれる「Trial of Dr. Fancy」最高ですね。.

Hanging Gardens Of Reigate.
Trial Of Dr. Fancy.
You Mary You.
V.A. Marden Hill, Bad Dream Fancy Dress, etc.の全関連アイテムを見る
New York At Dawn (Holland press)

Elbow Bones And The Racketters エルボウ・ボーンズ&ザ・ラケッティアーズ

/

New York At Dawn (Holland press)

   2,750円
N.W./Neo Acoustic Savannah Band Related LP
【レーベル】EMI America 【品番】1A 064 7171031 【発売年】1983 【発売国】Holland
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • ステレオ

「Night In New York」で一晩中踊れます!

キッド・クレオールことオーガスト・ダーネルとその舎弟ジッチー・ダンが80年代に産み落としたサヴァンンナ・バンド系ノスタルジック・ディスコポップの最高傑作。サヴァンナ・バンドとスイングアウト・シスターの間をつないだと言いたくなる名曲A-1「Night In New York」で一晩中踊れます。艶っぽくてヤクザなナンバー満載。キュートな女性シンガー、ステファニー・フラーは、コリー・デイやラー・バンドを思わせますね。.

Night In New York.
Other Guys.
I Got You.
Elbow Bones And The Rackettersの全関連アイテムを見る
New York At Dawn (US press)

Elbow Bones And The Racketters エルボウ・ボーンズ&ザ・ラケッティアーズ

/

New York At Dawn (US press)

   3,080円
N.W./Neo Acoustic Savannah Band Related LP
【レーベル】EMI America 【品番】ST17103 【発売年】1983 【発売国】U.S.A.
  • ジャケット:EX++<良品> / 盤質:M--<良品+>
  • 擦れ(表)(裏)(弱) / プロモプリント(表) / 抜け(底)(小)
  • ステレオ
  • レコードの取り口に幅5mmほどの小さな切れ目が5個あり。

「Night In New York」で一晩中踊れます。

キッド・クレオールことオーガスト・ダーネルとその舎弟ジッチー・ダンが80年代に産み落としたサヴァンンナ・バンド系ノスタルジック・ディスコ・ポップの最高傑作。”サヴァンナ・バンドとスイングアウト・シスターの間をつないだ”と言いたくなる名曲A-1「Night In New York」で一晩中踊れます。艶っぽくてヤクザなナンバー満載。キュートな女性シンガー、ステファニー・フラーは、コリー・デイやラー・バンドを思わせますね。.

収録曲・データ
【曲目】A Night In New York / Other Guys / Happy Times / Our Love Will Always Stand / Happy Birthday, Baby // Mama's In Love Again / I Got You / I Call It Like I See It / I Belong To You / You Got Me High
A Night In New York.
Other Guys.
I Got You.
Elbow Bones And The Rackettersの全関連アイテムを見る
Whose Side Are You On

Matt Bianco マット・ビアンコ

/

Whose Side Are You On

   2,200円
N.W./Neo Acoustic 1980s LP
【レーベル】Atlantic 【品番】240 472-1 【発売年】1984 【発売国】Germany
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:EX++<良品>
  • プロモステッカー(表)
  • ステレオ

バーシアの麗しいヴォーカル! これがファースト。

エイティーズ好きには「Copernicus」で知られる歌姫バーシアが在籍していたマット・ビアンコのファースト・アルバム。ブラジリアン・テイストの「Half A Minute」や、打ち込みスウイング名曲「Get Out Of Your Lazy Bed」、スムースボッサなインストなど充実したすばらしい内容。でも、やっぱりバーシアの麗しいヴォーカルが一番好きです!.

収録曲・データ
【曲目】Whose Side Are You On? / More Than I Can Bear / No No Never / Half A Minute / Matt's Mood // Get Out Of Your Lazy Bed / It's Getting Late / Sneaking Out Of The Back Door / Riding With The Wind / Matt's Mood II
Half A Minute.
Get Out Of Your Lazy Bed.
More Than I Can Bear.
Matt Biancoの全関連アイテムを見る
One For The Soul

Lizzy Mercier Descloux リジー・メルシエ・デクルー

/

One For The Soul

   4,180円
N.W./Neo Acoustic Female Vocal LP
【レーベル】Polydor 【品番】827 901-1 【発売年】1985 【発売国】France
  • ジャケット:M-<美品> / 盤質:M-<美品>
  • シュリンク残存
  • ステレオ / 歌詞内袋付き
  • シュリンクヴィニール残存。見開きジャケでシュリンクが残っているのは希少です。

チェット・ベイカーが5曲参加。

パリからNYに渡り、NO NEW YORKシーンに遭遇。ZEからデビューしたことでカルト的な評価を得るに至った彼女。衝撃的なデビューばかりが取り沙汰されますが、コスモポリタン的な音楽性と、ヒリヒリとした感性をいち早く融合させて表現していたその作品は現代をはるかに先駆けたものでした。このアルバムは85年ブラジル録音。チェット・ベイカーがトランペットで「My Funny Valentine」など5曲も参加しています。フランス盤オリジナル。.

Love Streams .
My Funny Valentine.
Fog Horn Blues.
Lizzy Mercier Desclouxの全関連アイテムを見る
Menswear

Tot Taylor トット・テイラー

/

Menswear

   3,080円
N.W./Neo Acoustic 1980s LP
【レーベル】London Popular Arts 【品番】TOTAL5 【発売年】1987 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ / 歌詞内袋付き

むしろイギリス的なニヒリズムが強く出てます。

イギリスきっての洒落男トット・テイラー。日本でも人気が出て、スター・クリエイターとしての自信がアートワークにも大きく出ていますね。しかし、アルバムの内容はイケイケというよりむしろイギリス的なニヒリズムが強く出ている印象なのです。一筋縄ではいかないのがこの人らしさ。.

My Domestic Pageant.
Mending The Clock.
Low-Mileage Man.
Tot Taylorの全関連アイテムを見る
Six Lane Ends

Yeah Jazz イエー・ジャズ

/

Six Lane Ends

   3,080円
N.W./Neo Acoustic Neo Acoustic LP
【レーベル】Cherry Red 【品番】BRED82 【発売年】1988 【発売国】U.K.
  • ジャケット:M--<良品+> / 盤質:M--<良品+>
  • ステレオ

グッドメロディの正統派ギターポップ。

遅れてきたネオアコースティック・バンドのデビュー作。バンド名からしてジャズの要素があるのかと思わせますが、グッドメロディの正統派ギターポップ展開(サックスも効果的に使われてはいますが)。ジャンルとして、ではなく、メンバーのスタイリッシュな着こなしなどアティチュードとしてのジャズを選択してたのかも。90年代にはビッグ・レッド・カイトと改名して活動を続けました。.

All Of My Days.
Heaven.
The Girl The Years Were Kind To.
Yeah Jazzの全関連アイテムを見る
1   2 
Next>

Hi-Fi Record Store Top へ